今年最後の釣場は末田に到着。天気予報では東からの風のため釣りにくそうな予報だつたけど、着いてみるとほぼ風がない。9時竿納めを開始。前回12月8日は最後にやっと…
治療は終わったけど、足首の筋力が弱くなっていてふらつく。いつもの周防大島に行こうとしたら、家内から不安だからと・・・周防大島はNG。防府市内で駐車位置から近く…
今週の周防大島は北東の風が強い天気予報。周防大島の東風、西風は風裏でも風が廻って強風の横風。周防大島を諦めて、地元の野島へ久々に行くことにした。船着き場側丸山…
下松ケーソンは7・8月に1回づつ行って2回ともに二桁。今日も期待して干潮前の12時から満ち潮狙いで開始した。しかし、釣れない。14時03分小さいアタリが2回あ…
8月31日東和町の波止で全く釣れない。東和町のゴロタ浜に移動したけどやはり釣れない。9月12日東和町の岩場。ボウズは免れたけど・・・。型は40前後で満足だけど…
昨年9月に初めて行って良く釣れた東和町の波止に、6時前に到着した。今まで5回釣行してまぁまぁ釣れたけど、初回ほどの釣果が出なかった。そこで、今回は初回の9時2…
7時43分268cmの満潮で到着したが、時々波が上がるのでフチから1m下って開始した。道糸はエメラルダスSSⅢ。色が見にくいので使いたくないけど、なかなか傷ま…
一番実績のある岩場で10時から開始した。昨年までは潮の流れが強かったけど、今年は2回とも流れが弱い。当たりも全く無いので移動。1月に良かった厳島神社の渚で12…
GReeeeN LIVE TOUR 2022「GReeeeNと不思議な大脱走」
GReeeeN LIVE TOUR 2022「GReeeeNと不思議な大脱走」の山口公演に行ってきた。開催発表では顔出し無しとはなっていなかったので期待して行…
7月26日周防大島の離島四島の笠佐島、前島、浮島、情島で行ってないのが情島でした。どこへ行っても釣れないので、離島四島制覇を目指して情島へ。11時伊保田発、1…
7月1日安下庄でボウズ11日は実績豊富で裏切らない敷石横の岩場。13時の干潮に合せてゆっくり出発。途中の卵かけご飯屋さんで朝食。卵かけご飯も唐揚げも美味かった…
9時00分潮高126cmの干潮なので波止の下の渚でスタートした。道糸は渚で見やすいワールドプレミアム。満ち始めなのにあて潮が強くて釣れない。今日は潮が緩むのが…
昨日はイマイチだったので今日は9時00分潮高250cmの満ち潮で橘町の渚から突き出た波止で開始。昨年はダメだったけと今年はどうだろう?。波止の先端は沈んでいる…
南風なので北向きになる伊保田の先へ行ってみた。Googleで4箇所ピックアップ。1箇所目下り口現在9時05分今日の満潮が9時29分290cm。見えチヌが居るし…
先週のゆうじさんとの同行で差が出たチヌサイズ。平均値で5cmは負けていた。この差はなぜ。撒餌の違いはチヌ舞と糠では差は出ないと思う。激荒は昨年数回使ったが、自…
気になっていたけど行ったことがない島の1つの前島。巡航船の久賀出発時間が7時10分と他の島への巡航船より50分早い。早起きが嫌でなかなか行かなかった。この時期…
ゆうじさんが「ココなら釣れる」と選んだ周防大島のほぼ中央部の土居に到着。釣場へは車で行けるが駐車すると通行止めになってしまうので車は広い所へ路駐。まずはゆうじ…
東和町の道の駅で待ち合わせしてから周防大島の陸っぱりで凄く楽しくて充実した釣りができました。ブログでは独自の理論を整然と主張されていて気難しい方かなと心配しま…
スットブレーキは今のところメリットを感じ無い。メリットとして「ローター逆転時のブレを徹底排除し、瞬時に糸を出して体勢を立て直す」とあるけど、じぶんのフィールド…
橘町の漁港に到着したがどこで竿を出すか迷う。波止の外側は藻が多くてノッコミ釣場だが、実績がは知らない。手前にも藻が生えている場所が有るが、見えチヌは見えない。…
8日は強風で延期した。9日以降の予報も周防大島は北東6m。周防大島の東風、西風は風裏でも風が廻って強風の横風。今週の周防大島は東の強風が続くので釣りに行けそう…
これではムリなので日をあらためます。今週の周防大島はずーっとこんな風。ついていないなぁ。
ほぼ準備が終わったので、後は小間物類の確認。 右の8連ケースが絶えず使う小物ケース。下段右から口太グレ7号、5号、貰い物のケン付チヌ針1号、鉛3B。上段右か…
ピンリールダイソーで見つからないので、店員さんに聞いたら場所がわかりましたが「リールキーホルダー」と言うそうです。1年ぐらいで糸が切れるでしょうから予備を1個…
かめやカードをデジタル化。ラインではお店でうんぬんと書いてあるが、何処でもできるのではないだろうか。TALEXの清掃。29日から水に浸けて潮抜き。左のつるを外…
29日AM退院だが家族がみんな仕事のため、16時か17時でないと迎えが来れない。もっと早く帰りたいので27日夜トヨタレンタカーを一番短くて安い3時間使用で予約…
3月末から2回目の治療開始。今回は長い。前回10月は3週間だったが、今回は5週間予定と宣告された。3日目に愕然とした。ベッドから立ち上がる事ができない。手をつ…
1月から3月は毎年釣れていないけど、今年は1月としては初めて渚を狙って4枚2枚6枚と良い結果が出た。しかし、2月からはやはり例年通り。1枚かボウズ。この最近2…
長年使ってきたスコップがついにご臨終。撒餌は厚手のゴム手袋で混ぜるので、スコップは釣り開始時に撒餌をほぐすのに使います。昨年から撒餌を足で締めているので、スコ…
ミチイトに撚れが溜ると穂先に絡みだすし、最悪の場合はミチイトの途中に結び目ができてしまう。PEはあまり撚れが表に出てこないが実際は撚れが有り、スプールをブラ下…
1月31日東和町の渚波止で9時に開始したけど釣れないので11時に西方の渚ヘ移動してやっと釣れたのは38cmが1枚。2月8日かつやさんのブログを参考にして9時か…
1/17の渚は2時間で4枚釣れた。他にも気になる箇所が有るが天気予報の風向きが悪くて行けていない。1/22は北東の風が強くて他の渚に行って、なんとか2枚。1/…
前回1/17は真冬の浅い渚で初めてのチヌ狙い。釣れるのか半信半疑で釣ってみたら4枚釣れた。当たりは明確だし引きも強くて冬チヌの概念が変わった。今回も真冬渚チヌ…
フォローしていただいた方のブログを見ていると1/4周防大島の渚で釣れていた。ゆうじさんのアドバイスでも、冷え込んだ後に遠浅ポイントに移動すると有ったので、今日…
1回目の初釣りは1月7日。毎年冬の周防大島は釣れないが、昨年初めて行って良く釣れた安下庄の渚波止へ少し期待して行ったけど、やはりボウズ。2回目の初釣りは1月1…
今年最後の釣りは、だいぶ前から29日大島町の漁港を第一候補にしていた。ココは引き潮が強い当て潮ですごく釣りにくいが、満ち潮は潮が適度に流れて釣りやすい場所。2…
竿ケースの縫製がほころびだしたのと、ベストの汚れが目立つのでカメヤの福袋で買い替えた。ケースがBR131U135cmで本体価格16900円内側にはヒモが1箇所…
自分が在職中のクリスマスケーキは、会社営業部門が間に入って地元大手食品会社から購入するお菓子ケーキでした。退職後、今度は家内が会社が間に入った地元大手食品会社…
21日に行くつもりだったが、22日の方が風が弱まるし気温も上がるのようなので22日にした。これが正解でチヌも冬とは思えない高活性だった。やはり冬場は深場が良い…
チヌのメッカ宇和島、宿毛が直ぐお隣の県である事に今頃気が付いた。(笑)釣場が解らないため渡船利用となる。けど、腰が悪いのと、フェリー代が高いので全く対象外だっ…
12月14日伊保田で1枚しか釣れなかったけど、すぐ左には憧れの愛媛県へ渡る防予フェリーが有る。今年のゆうじさんの瀬戸内遠征ブログを見て、自分は宇和島釣行を思い…
8時30分潮高200cmの引潮で護岸に到着した。もっと前に水族館前の駐車場に着いたが、護岸前のキャンプ場駐車場との境がセフティーコーンで仕切られて「夜間入場禁…
最近そこそこに釣れている安下庄にまた行こうかと思ったが、同じ場所に4連続となってしまう。たまには違う所へと思うけど冬用の深場が思いつかない。漁港なら深いけどあ…
前回は反省点が多かった。アタリが出なかったのは糸滑りの悪いPEのせいかな。・・・今日もう一度エメラルダスセンサーSSⅢを使用する。結果:ちゃんとアタリが出たの…
天気予報では西の風が強いので、東向きの釣り場をピックアップした。パワービーチから入った波止場。陸奥記念館の護岸。ココのHPでは入場が9時となっていた。実態はわ…
11月は中ハリスとハリスの直結が合わせで切れて、バラシと3個の自作棒ウキを流したので、3個の自作棒ウキを作る。自作ウキを作る気になったのは、数年前にソレブレ銀…
9月まで順調に釣れていた周防大島も10月過ぎると、自分はよう釣らない事が多くなる。何でかなぁと考えると、自分が行く場所がほとんど浅いのが原因かもと思いだした。…
11月12日は強風。東和町の波止は横風が段々強くなって釣りにならなくて、外入外波止の付根の渚に移動。ココも風が廻り込んで来る。なんとか37と45cmの2枚。1…
お気に入りのPE磯8をデスピナから新しく買ったテクニウムに巻き変えました。まずはデスピナから両軸リールに巻き取ります。ほぼ使っていない一番根本はキレイなライム…
釣りポン友経由で購入したテクニウムを早速使うために、道糸を巻く時間が惜しいので、車の中でデスピナのスプールを移植。互換性はたいへん助かる。東和町の渚から突き出…
平成14年に釣りを再開するのにリールを買おうとしたけどリールは・・・ハイエンドモデルが高くなりすぎ。手頃な価格のトライソを購入して再開。予備リールの11インパ…
10月4日より3週間の入院予定。入院前にしっかり楽しんでおこうと、10月1日に行った。一箇所目は伊崎へ初めて行ってみた。グーグルマップで見ると手前は浅いけど沖…
初老男子さんが二桁釣られた岩場を考えたけど真横からの風のようなので、少し手前に風裏を求めて到着した。片添ヶ浜海浜公園は釣り禁止との噂を聞いたが、とりあえず行っ…
天気予報では風速5m。ちょっと風が厳しいけど、先週、久々に良い思いをしたので同じ波止に二匹目のドジョウを狙ってやって来た。8時前の潮高90cmの満ち始めで到着…
前半(雨が降る前)でなかなか良い釣りをしていたのに、残念なことに雨で中断させられた。しかし、結構強い雨。避難して正確だった。雨雲レーダー通りに8時40分に止ん…
今日の目的地は渚から突き出た波止。干潮時は沖まで浅そうなので潮が高い時に釣りたい。9時が満潮なので8時ぐらいから釣るつもりだったけど、早く目が覚めた。ついでに…
13時30分潮高70cmの楽ちんな渚で再開した。今までなら干潮の15時に向けて入れ喰いのはず。が、近年はイマイチ。前回の6月25日も引き潮で2枚、満ち潮で3枚…
6月30日に初めて行った岩場は50分間で41〜49cmが4枚釣れて、その後は35cm前後を3枚追加した良い釣場だったけど、足場が狭くて疲れる釣場。干潮時なら下…
11時のほぼ満潮で再開した。ここは自分的には干潮時のポイントなので、潮高300cmで釣るのは初めてだと思う。打ち上げられたゴミがスゴイが道具置きに利用すれば砂…
7時に到着して荷物を降ろしたらウキや針、鉛などを入れた道具入れを積み込んでいなかった。痛恨のミスをしでかしてしまった。引き返して又来るのは無理なので防府で釣る…
10年位使ったタモ枠のネジ山が擦り切れた。新しい枠を購入するのだが、今の枠は50cmでちょっと大き過ぎると思っていた。前の竿ケースはサイドポケットにそのまま入…
8月27日前から気になっていた安下庄のゴロタ浜8時前潮高140cmの満ち潮で開始した。けど早々と見切りをつけて9時にはいつもの敷石。10時12分やっと今日の1…
10時30分潮高100cmの満ち始めに大島町の波止下の渚から釣り開始した。前回から使い始めた1,7号5mの中ハリス。前回は棒ウキだったが潮馴染みが良かったので…
8月10日以後雨には勝てず行っていなかった。翌日の天気予報が良くても朝起きたら雨に変っている。まあ、そのうち晴れたら行ける。と思っていたらなかなか晴れなくてイ…
四捨五入すると70才。体が連続釣行に耐えれるうちにと、9月初旬に宇和島へ3泊4日で行くつもりでした。自分の足腰では岩場はキツイので、渡船は使わずオカッパリから…
日陰の釣場を探してYマップを見ていると、日陰ポイ所が有った。狭い道路に樹木がせり出して道路が見えないので、道路沿いの岩場も陰になると期待。Googleでも一部…
いつもの敷石へ行くと先客が置竿で投釣りしている。投釣りの場合は広角に投げるだろうから近寄れない。次の敷石に移動した。いつもの敷石は数は釣れるけど40cmをほぼ…
東和町外入のゴロタ浜。この先の海側にPが有り、そこは簡単に海に降りられるので2回やったがボウズだった。今日はPの100m手前に持参したハシゴでゴロタ浜に降りて…
2015年9月に見つけたゴロタ浜B 『チヌばっかのゴールデンウィーク1日目(2/2)東和町ゴロタ浜B』昼食を取るついでに移動したのは、こんなゴロタ浜です。 1…
渚では1枚+1匹しか釣れなくてゴロタ浜へ満潮直前10時40分潮高270cmで到着した。ゴロタ石の先に藻場らしき所が有ってその先の砂地まで30m。ココは障害物が…
潮高200cmの上げ潮で橘町の渚の突堤に到着。先端が沈んでいるので極翔硬調黒鯛1号にハリス1,5号。そしてウキはキザクラ大知だが久々に000。理由は無くたまに…
前回の岩場は4時間弱で7枚釣れたなかなか良いポイントだったけど、身体に悪かった。足場が悪くてチョコンとしゃがんで釣ったので、腰に少しきてあの日からシップを貼っ…
前回は期待して行った渚がイマイチだったのでテンション⤵今日の釣場をどこにするか迷った。アソコはどうかな。ココの方が良いかななどと。しかし、この迷想が楽しい時間…
今日は15時が干潮なので、今まで干潮で実績のある渚を目指した。2016、17年良く釣れたが18年からあまり釣れなくなった渚。 『再びの渚で二桁』 8時、渚に…
10時50分潮高110cmの引き潮で東和町の岩場で開始した。今日は30℃を超える天気予報なので今年初めて空調服を持って来たけど、少し風が吹いてそれほど暑くはな…
今年は初めて行くゴロタ浜で9時潮高150cmの満ち潮で開始した潮は綺麗に澄んでいる。前に遠投でドデカイのが来て全く太刀打できなかった場所なので、竿は極翔硬調黒…
二桁の実績の多い橘町の渚の突堤に今年初めて行った。この時期、ここなら二桁間違いない。満潮前で先端が沈んでいるし先の右側にロープが有るので今日は丈夫な仕掛。竿は…
なかなか二桁釣れないので、初めての場所へ行ってみた。着いてみると相当に遠浅だったが釣れると信じてここで釣る。足元には少し大きい石が有るけど沖には無さそう。道糸…
午前中に敷石で6枚釣って、後半戦の渚に14時引き潮の潮高190cmで到着した。自分の定位置は渚右側。次に中央。ここは風が無くて暑い。この写真でどこの渚かわかる…
二桁を目指した前回は6投連チャンヒットは有ったがチヌの群れが一回しか訪問してくれず、8枚で終わってしまった。前々日の天気予報は1〜0mほぼ無風。シメシメ。こん…
今日は今年初の二桁が目標。ノッコミはほぼ終わったはずだから群れが通過するはず。群れから3〜5枚釣り、群れが数回通過すれば目標達成。と、取らぬタヌキのナントカ。…
ノッコミがほぼ終わった感じ。一般的にはチヌのノッコミ時期が荒食いしてよく釣れると言われている。確かに防府市沖の野島などでは、この時期に毎年30枚40枚の釣果が…
今使っているリールは3個。メインで使うPEエメラルダスセンサーを巻いたシマノBB-X デスピナ。渚用にブラックマスターチヌを巻いたダイワIMPULT 競技LB…
安下庄で午前に50cmが釣れたので新規ポイント開拓に移動した。数年前から気になっていたのが神浦の手前の岩場。伊保田方面に行くときに道路海側の小山の下に岩場が見…
ゴールデンウイーク中の周防大島はレジャー客だらけなので避けていた。連休が明けて周防大島に行くのならやはり安下庄に行きたい。前の2回は満潮からの引き潮と干潮前後…
「年を取ると齒も劣化します。」と、歯科医院で言われた。確かに1,5号のハリス、道糸は前歯で切れていたのが切れなくなり、ハサミを使い出したのは何年前だろうか(記…
コロナワクチン接種予約ができる年齢ともなると、チヌ釣りにも支障がおきる。40代から老眼が始まった。遠近両用メガネでは糸を結ぶ時の手元に焦点が合わない。メガネを…
今日の風予報は南東2m。これなら中関で出来ると思い撒餌を作ったけど、風がちょっと強い気がする。中浦に行ってみて南風が強ければそのまま。弱ければ中関に移動。と決…
初めての波止で1投目で釣れた。後が続くかな?6時20分開始。6時29分上記の通り20m先をキザクラ大知00に赤ネリエでスタートした。当たりが有り少しPEを持っ…
新しいキャリーを数回使って気がついた。後ろの部品がもう削れている。キャリーを立てた時に地面に当たる所だが、引っ張る時には浮いているので、引っ張り始めの擦れだけ…
安下庄に着いた時にはやはり風が弱まった感じで出来そう。波止の右側を選んだのは。左側は段々浅くなっているみたい。右側に行くにしたがって砂地がなくなるので深いのか…
今日は昼まで北東の風が5m予報。北東なら安下庄が風裏になるし、干潮14時なので干潮前後を波止の下の渚から釣れば後ろのテトラが風をさえぎると考えて出発。思ったよ…
お気に入りのサンラインのバッカン。横に大きなロゴマークが貼ってあり、それが補強になるためか横に膨らまない所が良い。逆に横と底が内側に膨らむけど。以前底にゴムを…
前にコロコロの荷崩れ防止にゴムを貼った。効果は完璧ではないがそれなりには有った。 『新しいキャリーも荷崩れ』新しいキャリーで不整地を引っ張ったら、残念ながら横…
12時50分到着。南の風予報だがあまり吹いていない。潮もほとんど流れていないので竿は00、ウキも00キザクラ大知、ハリスはL-SE1,2号でスタート。いつもの…
両源田に初めて行ってみた。魅力的な所だが、伊保田から先の道が凄く狭いので今までは行かなかった。GoogleMapを見ると途中には良さげな渚が続いているが、道が…
大島大橋の風速計が止まっている。無風?。それなら今日は橘町の漁港。この漁港は内側にデカチヌが見える。と、釣りポン友が言っていた所。6年ぐらい前にデカチヌを掛け…
下松のゴロタ浜がそろそろ釣れる時期。でも、小型が多い。この時期はあまり行っていないが、数年前の4月下旬に釣りポン友がほぼ50cmの良型を釣った下松ケーソンで7…
12時30分から中関で浮島のリベンジマッチ。右からの流れと右前からの風があるので、PEを沈め易い棒ウキで全遊動仕掛。竿は久々にリンカイスペシャル00号。一昨日…
デッカイのが釣れる。と昔から噂の有った浮島。4月2日8時の巡航船で行ってみた。竿は極翔硬調黒鯛1号。ハリスは1,7号取らぬタヌキの・・・捨石の周りに数匹のチヌ…
「ブログリーダー」を活用して、プレシードさんをフォローしませんか?