まず午前は快晴ベタナギのなかヒラメ狙い!しばらくアタリすら無かったのですが、中盤からはポツポツとアタリが増えて昨日よりは気配アリ!風も無いのでバタバタと連発することは有りませんでしたが、1枚ずつの拾い釣りで1人0~3枚、渋めながらも全員安打までもうちょっと(>_<)無風で暑い1日でしたがお疲れ様でした!&n...
室蘭より出港している遊漁船です!ロックフィッシュ、カレイ、ヒラメ、サケ、サバ、ソイ、イカ、サクラマス等、1年を通して様々な魚種を狙っております。
1件〜100件
AMは近場でカレイ狙い🎣 ウネリの影響が心配でしたが、スタートから好調にヒットが続きました(^.^)中小サイズのマガレイが多めながらも、ずっとアタリは途切れず!時々、良型のマガレイ、イシモチ、マツカワの他に、ホッケ、アブラコなんかも混じって五目釣りとなりました。毎年乗船頂いている会社様のチャー...
AMはヒラメ🎣 昨日の悪天候でウネリ・底荒れが予想されたので、お客さんには「条件悪いので順延でもOK、無理して来なくて良いですよ」と伝えたのですが、結局皆さん遊びに来てくれました笑。そのチャレンジ精神に応えるべく、船長も頑張って探してみますが、反応はイマイチ。。。大きなウネリが残る中、初心者も...
先日もブログでチラッとご紹介した通り、DSTYLE様 からワームのサンプルを頂きました!それも大量に200パックも( ゚Д゚) お忙しいなか全て手作業で、北海道のロックフィッシュに効きそうなワームを厳選して袋詰めしてくれました。船に置いておきますので、乗船された際は船長にお声かけ下さい!もちろん無償で提供致し...
今日はボートロックで出港しました🎣 晴天&ベタナギだった昨日と打って変わって、ヤマセ&濃霧という、まさに室蘭らしい天気。。。それでも波はないので、前半は磯、後半は港内を攻めました!風の当たらないポイント中心ではあるものの、状況的にはそれほど悪くはないのですが、今日も魚達はご機嫌ナナメ気味(-_...
AMはヒラメ狙い🎣 ふんわり風が吹く時間も有りましたが、概ねベタナギ晴天でヒラメ釣りにはあまり良くない予報。。。今日も色々とランガンしながら探っていくと、潮回りが良い時間になってポツポツとアタリ有り!1枚1枚の釣れる間隔は遠いものの、ヒットすれば良型が多く、84㎝(6.1㎏)、81㎝(6.0㎏...
今日もボートロック🎣 カンカン照りでまさに晴天といった天気ですが、今日は西風が強い1日。。。ということで撃てるポイントも限定的で、風裏中心に、風の状況を見ながら風の当たるポイントも攻めてみました!開始からポツポツとヒットしますが、ボコボコ釣れる訳でもなく💦意を決して、ビュンビュ...
今日は1日中ボートロックDAY🎣ほんの少しだけ雨がパラついた時間も有りましたが、天気にも恵まれ最後まで磯エリアでハイシーズンのボートロックを満喫できました。 カンタンに振り返ると、午前は、本州からロック初挑戦の方々も含めてチャーターで出港!頼もしいガイド役の指導の甲斐もあって、初心者の方々もヒ...
午前はヒラメ狙い🎣 ベタナギでヒラメ釣りには良い条件では有りませんが、開始からポツポツとアタリが!しかしながら、釣れてくるヒラメはどれもサイズがイマイチ(^^;)そのうち大きいのが釣れるかと思って、最初は皆さん40㎝前後はリリースしてたのですが、途中からは40㎝ちょいのやつもキープサイズに昇格...
午前はヒラメ狙い🎣 いきなりガツンと当たって幸先良いと思ったら、室蘭では珍しいオヒョウ!ヒラメというより、アブのようにゴンゴン引く感じでした🐡オヒョウに始まり、その後もマゾイ、クロソイ、ホッケ、アブラコ、ソウハチ、さらにはサクラマスまでも釣れましたが、底荒れもあって本命のヒット...
今日はボートロック🎣 やや風が吹く時間も有りましたが、磯も港内も色々なポイントを攻めることが出来ました!少し水温下がってしまったせいか、意外とどこでもボコボコ釣れる感じでは有りませんが、今日も50アップのデカアブ混じりでコンスタントにヒット🙆磯エリアでは、今日もマツカワ、デカソ...
午前はヒラメ狙い、今日はバケとワーム半々に分かれてスタート! とりあえず全員安打が今日の目標ですが、まあ最近の調子だとバケ組は問題無さそうですが、ワーム組がちょっと心配なところ💦朝イチは40㎝前後のリリースばかりでスタートダッシュ失敗でしたが、その後は今日も好調にヒット(^.^)やはりバケが優...
午前はヒラメ釣り! 初心者も多かったので、まずはエサの付け方、タナの取り方、バケの振り方などカンタンなレクチャーから🔰開始からポツポツと当たって、良い時間にはバタバタと同時ヒットもあるなど、1日を通して活性は良い感じ(^.^)前半で全員GETできたので、ギスギスすることなく皆さん仲良くできまし...
今日もヒラメ狙いで、昨日と同じような展開🎣 朝イチ何枚か当たって、その後は修行の時間に突入です💦どこに行ってもアタリは少なく、たまに気まぐれなヒラメが単発で掛かるくらい。竿を持ちながら寝てしまいそうなお客様も居ましたが、突然来るアタリは一気に目を覚ましてくれます笑。終盤にはポツ...
今日もヒラメ狙い🎣 朝まずめの1投目で65㎝が上がって、今日も幸先良いスタート!しかし、その後はずーっと我慢の戦い(^^;)しかも相変わらずヤマセが吹いてるので、ウネリもあるし、寒いのもあって、おじさん達はお疲れモードで、心なしか振り方もまったり、ゆったり❓色々と走り回ってみても...
今日もウネリ高い予報ですが、ヒラメ狙いで出港🎣 今日は全体的に型物が揃い、ヒラメ釣りらしくなりました!リリースサイズもポツポツ混じるものの、いつもよりは多くなく、73㎝筆頭に70㎝オーバー3枚、68㎝、67㎝など、50㎝台も多かったです🐡ずっとヤマセが続いているのでウネリ・濁り...
ややウネリも残りそうなので、有志のお客様だけでチャレンジ🎣 スタート直後に良いアタリ有り!惜しくも逃げられましたが、ホントに底荒れひどい時はアタリも無いので、まずは食うことが分かって一安心(^.^)しかし、その後はなかなかヒットに至らず。。。いつもより少なめながらも、時々アタリはあって、ソゲは...
午前はマガレイ狙い! 貸切で近場プラン希望でしたので、伊達方面へ向かってみました🎣濃いラインを探るべく、縦に横に走り回ってみますが、イマイチペース上がらず💦マガレイ、クロガシラ、イシモチ、タカノハ、ソウハチなどがポツポツ釣れますが、バタバタ上がることは無く、数を釣るのはなかなか...
午前はヒラメ狙い🎣 前回同様でどこに行ってもアタリは多いですが、平均サイズが伸びず、35~40㎝くらいのリリースサイズが大漁(^^;)チビを釣りながら、時々キープサイズが混じる感じでした!45㎝~最大75㎝のキープサイズが良い人で5,6枚、中には15枚くらい釣ってキープは3枚のみという方も居ま...
今日はお子様連れのお客様とカレイ釣り🎣 ゆっくり8時に出港すると、晴天ナギのカレイ釣り日和で気持ちいい海上でした!皆さん初挑戦なのでカンタンなレクチャーの後に実釣開始すると、元気よく様々なカレイ達がアタックしてきます。マガレイ、イシモチ、スナガレイ、カジカ、アブラコなどアタリは途切れず、今日は...
今季初のヒラメ狙いで出港しました🎣 ポイントへ向かう途中は、雨&イルカ&ベタナギとイヤな予感がしましたが、スタートから好調にヒット!バタバタとアタリが続いて、すぐに初挑戦の方々も含めて全員ヒットしましたが、全体的にサイズが小さい(*_*)大チカでも、オオナゴSでも、朝のラッシュは30~40㎝弱...
昨日の強風も落ち着いて、穏やかな天気のなかマガレイ狙いに出港🎣 西風で底荒れも取れたのか、開始からアタリが途切れません(^.^)結構潮が効いていたので広範囲に探りながら、時々40㎝クラスの良型混じりで最後まで好調にヒット!それでもソウハチもだいぶ侵略してきたようで、チビ~良型サイズまでソウハチ...
金曜から時化が続いて今日の午前マガレイも中止でしたが、午後からボートロックで出港しました!強風で条件良くないですが、ボートロックに慣れたお客様ばかりでしたので勇んで出港です🎣 風の影響をなるべく受けないポイント中心に攻めていくと、今日もアブ達の反応は良好!雨の影響か水温少し下がりましたが、問題...
午前はマガレイ狙い! 今日は皆さん会社仲間の貸切で、近場で手軽に楽しみたいとのことでしたので、伊達沖周辺を攻めてみました。初心者も多かったので、前半はアタリが多い所でイシモチ、スナ、マガレイ、クロガシラ等、色んな魚に遊んでもらって、後半はマガレイ中心に!バタバタ釣れることは有りませんでしたが、濃いラインでは流...
今日はボートロックで出港しました! スロースタートながらも、全体的にはハイシーズンらしく好調にヒットが続きました🎣3人くらい同時ヒットすることも有ったり、バラしたヤツが何度も食い直して来たりと高活性な様子でした(^.^)サイズも良く50㎝超え多数で、中には2㎏アップのグッドサイズも!色々なベイ...
好調が続いているマガレイ狙いで出港! ポイントに向かう途中は波が無くても、丘に近付くとテトラや海岸には波が当たってイヤな予感。。。案の定、底荒れしてしまったようでサッパリ釣れません。それほど大きなウネリでは無いと思って出港したんですが読み間違いでした(*_*)少しでも影響が少ないポイントを探してみましたが、ど...
今日もマガレイ狙いへ! 室蘭港を出てから、ポイントに到着するまでずーっと濃霧。。。船速上げられず、いつもより到着に時間が掛かってしまいましたが、開始から良型がヒット!バタバタ釣れる感じではありませんが40㎝クラスもポツポツと(^.^)アタリが少なくなってきたので、またポイントを変えてみると、次は中型中心ながら...
午前マガレイは予報が微妙だったので中止、午後はボートロックで出港しました! やや活性低めだった昨日と比べると、反応良く、コンスタントにヒットが続きました🎣同時ヒットもあって、数人のロッドが一気に絞り込まれることも(^.^)やはりスイミングパターンにも反応良くなって、ハードルアーにもヒットしてお...
今日もマガレイ狙いで出港🎣 スタートから入れ食いの好調な滑り出し(^.^)サイズは中型メインですが、良型も混じりながらダブル・トリプルで釣れる高活性!その後しばらく好調が続いた後は中だるみで、チビは釣れ続きますが、良型が釣れなくなりました(^^;)それでも最後にまた食いが立って、良型交じりで追...
今日も春の抱卵マガレイ狙い! 朝イチは予報よりも風弱く、ナギ模様でした🎣釣果も良い感じに、入れ食いになったり、ダブルで釣れたりしながら、概ね好調に最後まで釣れ続いておりました(^.^)中型も多かった印象ですが、良型混じりでマガレイ主体に今日も強烈なファイトを楽しめましたね!仕掛け、エサの種類、...
今日は仲間内の貸切ということで、本命サクラマス!保険でカレイ釣り、というプランで出港しました🎣 朝イチはやや波があったのですが、今日はビギナーさんも多かったので、すぐにあちこちから嗚咽音が。。。(^^;)それでも元気なメンバーでジギング開始すると、1流し目でサクラマスGET!幸先良いスタートで...
午前はマガレイ狙いへ🎣 ほぼウネリも無くなって、期待して開始しましたが、しばらく何も釣れず(^^;)仕方ないので、反応見ながら広範囲に移動を繰り返すと、中盤以降は順調に釣れ始めました!中サイズも多かったですが40㎝クラスの良型マガレイもポツポツ混じって、今日はマガレイらしい強烈な引きを楽しめま...
先日、春の上架で船底塗装や定期点検を終えて、今日はマガレイ初出船でした! 時化で3回流れて、ようやく初マガレイ狙いです💦最初のポイントは反応無く、情報頂いてしばらく移動するとポツポツながらもアタリ始めました。それでもウネリの影響か水色悪くて、水温も下がってしまったようで、反応はイマイチ(^^;...
午前はサクラマス調査へ🎣途中から風も吹いてくる予報なので、それほど遠征はせずに水深を変えながらチャレンジしましたが、釣れてくるのはスケソウばかりで今日はノーヒットでした(>_<)予報通り風も吹いてきて、若干の早上がりでしたが、調査に協力頂きありがとうございました!サクラマスに限らず、今後も色...
AM便は時化のため中止で、昼からボートロックへ🎣 風がやや強めで、弱い雨が降ったり止んだりの天気でしたが、今日も様子を見ながら色々なポイントを攻めてみました!雨と低温のせいか、前回より少しだけ水温も下がったようで、中々ペースが上がりませんが、そこは皆さんのテクニックで着実にヒットに繋げておりま...
午前は春のサクラマス調査でした!ジギング中心に、バケの方も参加してくれて、浅場~深場まで色々なポイントを走り回って調査してみました🎣 まずはベイトの反応ある所でスタートしてみると、良型ソウハチがヒット、そして10mラインまで浮いたマダラも釣れて、水深を変えると今度はスケソウがたくさん(^^;)...
今日はボートロックで出港しました🎣 早々に3本ほど釣れて幸先良いスタートでしたが、やや風が強くなってきて、ポツポツと雨も落ちてきました(>_<)色々なポイントを転々としますが、アングラーの活性も下がったのか笑、しばらくヒットが遠のいてバイトすらもほとんど無し。。。それでも後半は風も...
今日は沖根のソイ狙い🎣 予報通り沖から結構なウネリがあって、さらに風も強めと良い条件ではありませんが、皆さんインチク、ジギング、ワーム等、好きなやり方でチャレンジ!早い段階で何本か釣れましたが、すぐに潮止まりの時間(^^;)しばらく渋い状況が続きましたが、後半は潮が変わると再び食い始めました。...
今日はソウハチ狙いに行ってみました🎣 ナギの晴天でスタートでしたが、今日も中々良い反応が見つかりません。。。他の船長の方々とも情報交換しながら広範囲探しますが、小さい反応がポツポツ出るくらい(>_<)痺れを切らして遠征しようかと思いましたが、すぐに濃い霧に包まれてしまったこともあっ...
午前は久々に沖根のソイ狙い🎣 今日は皆さんジギング、インチク、ワーム等のルアーでチャレンジ!スロースタートでしたが、潮が動き出してからは順調にヒット🐡全員ヒットすることも有ったりと、潮止まりの時間以外はまずまずでしたが、攻め方によってヒットペースに差がありました。特大サイズは居...
今日も浮きソウハチ狙い🎣 波も風も穏やかで、昨日より条件は良かったのですが、良い反応がサッパリ見つからず・・・。昨日と同様に小さい反応がポツポツと出てきますが、すぐにサーッと消えてしまい、釣れても1~2枚ずつと難しい状況で、昨日よりさらに釣果落ちてしまいました(>_<)移動を繰り返...
今日は久々の出港で、ターゲットは浮きソウハチでした! 行きは予報以上に波風があったので、ポイントまでゆっくり航行💦やや風強い中のスタートとなりましたが、反応もポツポツくらい。。。魚影が濃ければ、たちまち針数付くことも珍しくないソウハチですが、今日は針数付くことは少なく、基本的には1~3枚ずつ釣...
サクラマス釣りも終盤ということで、今日はソイ釣りに行ってみました🎣 ナギの釣り日和ながらも、雪代が入ってきたようで水色悪くイヤな予感。。。やはり反応薄く、難しい1日でした(>_<)エサ釣りの方にはポツポツ当たりますが、それでも通常時と比べるとアタリ自体も少なく、活性も低いのか目の前...
今日もサクラマス狙いで出港しました! バケ、ジギングの両方で攻めますが、昨日と比べるとイマイチ(^^;)前半はバケ中心ながらもポツポツと釣れてましたが、中盤以降はアタリが遠のきました。。。マスはなかなか釣れませんが、マダラの巣を通るとほぼ一斉にマダラがヒット笑。第2の本命であるマダラは相変わらず好調に釣れて、...
今日はバケ1人、その他はジギングでサクラマス狙いでした🎣 スタート早々にジギングにヒットして、幸先良いスタート!その後も何本かヒットして、他にも乗らないバイトも有るなど、渋かった先週とは違ってサクラマスの気配アリ❓朝イチ後はアタリが遠のいて、バケで深棚のヒットがポツポツとあるくら...
今日も良い天気のなかサクラマス狙い🎣 スケソウ、ホッケ、マダラ等は釣れてきますが、本命のサクラマスは中々見えません💦何とか1本でも釣れるように浅場・深場と色々行ったり来たりしてみたのですが、状況は変わらず、船中3本(その他1バラシ)でタイムアップとなりました。バケのお客様でも、...
今日も良い天気のなかサクラマス釣りでした。 昨日と同様スロースタートですが、バケ組にはポツポツとヒット!その後も間隔空きながらもバケには時々掛かりますが、今日はジギング勢が苦戦(>_<)というより苦戦どころか前半は1本も釣れず、、、ようやく11時近くなってから良型バラシの直後に、別の方にヒットして...
晴天ベタナギのぽかぽか陽気のなかサクラマス釣り!今日はジギング、バケ混合で色々なタナを攻めてみました🎣 序盤はあまり良くなかったですが、外道はマダラ、スケソウ、ホッケ、ヤナギノマイ、ニシンと色々とヒット笑!本命はなかなか釣れませんでしたが、中盤からポツポツとヒットして何とか一安心でした。&nb...
今日もサクラマス狙いでした🎣夜明けと共に、バケが1人、その他はジギングでスタート! 天気もバッチリであとは釣るだけですが、今日はスケソウの猛攻が。。。少し反応薄い所でやり始めても、すぐに表層まで上がってきてサクラマスが狙いにくい状況でした。それでも全く回遊がない訳でもなく、数は少なめながらも他...
今日もサクラマス狙いで出港! 最高の天気の中、バケが1人、それ以外の皆さんはジギングでスタート🎣早い段階で何本か釣れて、今日も良い感じ❓かと思いきや、その後は静かに。。。昨日よりやや外道も多く、特に良型ソウハチがたくさん(>_<)15mくらいまで浮いてきて、入れ食いに...
サクラマス狙いで出港しました🎣 全員ジギングでスタートして、1流し目からポツポツとヒット!中盤までスケソウが1本も釣れず、サクラマスを狙いやすい状況でした😀アタリが遠のく時間も有りましたが、群れが通ると数人パタパタとヒットする感じで、最終的に1人1~6本GET!その他、乗らない...
今日もサクラマス狙いでした! 風も弱く、最高の釣り日和でしたが、なかなかヒットせず(>_<)それでも昨日よりはスケソウの反応も少なく、後半にかけて単発ながらもポツポツと釣れて船中10本でした!今日は1名だけバケで2本、その他は全員ジギングで0~2本でした。まだマスも薄いようですが、諦めずに我慢して...
初のサクラマス狙いで出港でした🎣 今日は皆さんジギングでチャレンジでしたが、やはりスケソウ、時々ソウハチとの闘いながらの釣り(^^;)しかも結構な風波があって、船酔い気味の方々も。。。綺麗なサクラマスが釣れれば、酔いも吹っ飛びそうですがなかなか釣れず(>_<)ようやく中盤になって、...
今日は仕事を終わらせてから、ゆっくり出港して2022年の初釣りへ! ここ数日とても寒い日が続いておりましたが、今日の日中は気温も上がり、釣り日和となりました🎣反応も上々で、短めの釣行でしたが、クロソイ中心にスケソウ、マゾイ、根ボッケ、アブラコ、ソウハチなど、様々な魚達が姿を見せてくれました!早...
2021年ラストは極寒ボートロックでした! 最強クラスの寒気ということで最高気温でも-3℃くらいですが、前半は風も強くなかったので、じっくり攻めることが出来ました。ここ数日の寒さでまた水温がガクッと下がって、低い所は3℃台ですがスタートからポツポツ反応アリ🎣渋めながらも前半はコンスタントに釣れ...
今日はボートロック🎣強風&真冬日の予報でしたが、それでもOK!というお客様がチャレンジしに来てくれました(^.^)札幌方面の人が多く、また朝の寒さを避けて、ゆっくり9:00出港にしました。 風が強いのでポイントが限られましたが、単発ながらもヒットが続きました!それでも水温が一段と下がったせいか...
今日は貸切でしたので、お客様の希望でゆっくり出港しました🎣 微風で気温も高く、釣りやすい状況でしたので釣れ方も良い感じ!潮回りのせいか、途中少しアタリが減った時間も有りましたが、全体的にコンスタントにヒットが続いて、皆さんデカアブの引きを楽しめたと思います(^.^)明日から強風続きなので、良い...
今日は沖根周りへ五目釣り🎣 風は弱いものの、今日もウネリは残っておりました。それでも釣りをするには問題なくスタート開始でしたが、反応はイマイチ(>_<)ジギング、タイラバ、ワーム、エサ釣り等、皆さんそれぞれ好きなやり方で攻めてみますが、間隔が空いてソイ、ガヤ、根ボッケ、アブラコ、カ...
本日は午後から「VARIVAS TV」様がボートロックの撮影にお越し頂きました!この時期は日が短く、短時間の撮影となりましたが結果はいかに❓来年1月頃にYouTubeの「VARIVAS TV」にアップロード予定とのことですので、是非ご覧ください🎣ロックフィッシャーなら皆さんご存知、東北から...
今日は根回りの五目狙いで、偵察も兼ねて出港!ベタナギの1日で色々と釣れました🎣まだシーズン序盤なのでソイの数は少なめでしたが、クロソイ、マゾイ、ガヤ、ヤナギノマイ、アブラコ、根ボッケ、スケソウ、ソウハチ、サバ、カジカと10目釣りとなりました笑。上がってくるまで何が釣れたか分からない、このように色々な魚を...
今日は仕事があったので、ゆっくりと出港でした。昨日までとは大違いで、気温も高く、ベタナギの1日! 釣りやすい天気でしたので、誰かしらヒットしている時間が多かったです🎣この時期なのでチビアブも居らず、45㎝前後が主体で、たまに50㎝オーバーが混じる感じでした。今日も攻め方やワームによってヒットペ...
今日もボートロック🎣昨日よりもう一段風が強い予報でしたが、たとえポイント限定でも、釣りにくくても、出れるなら出たい!という素晴らしい釣りバカなお客様でしたので、寒さと強風のなか頑張って頂きました笑。 予報通り、スタートから強風、時々暴風といった状況なので、少しでも釣りやすい風裏中心に、たまに風...
やや風もあって肌寒い中、ボートロックで出港でした! 今日もスローペースのスタートで、しばらくはバイトすら少なめでしたが、風の様子を見ながら色々なポイントをランガンしていくと、少しずつヒットが増えてきました🎣それでも前回より反応渋くなった印象で、特に大きいワームや早い誘いには反応が少なかったよう...
しばらく時化が続いて、1週間振りに出港でした🎣 開始してしばらくは船が流れないくらい穏やかでしたが、次第に予報通りビュンビュンと風が、、、笑。それでも多少船が流れた方が効率も良いので、風が当たるポイントでも皆さんに頑張って貰いました。今日も割と反応は良く、良型主体に誰かしらヒットしている時間が...
今日もボートロック🎣 朝イチ、港を出ると結構な波があったので釣りになるか心配でしたが、やがてベタナギ快晴になりました!前半は反応良くなく、イマイチのスタートでしたが、中盤以降は潮も動き出したせいか好調にヒットが続きました。ベタナギで船も流れない時間も多かったですが、各自キャストして広範囲に探っ...
午前は風強く出港中止でしたので、ゆっくり出発してボートロック🎣 風があって攻められないポイントも有りましたが、やはり全体的にバイトが増えました!ボコボコ釣れることも有りましたが、基本的にはしっかり攻めながらバイトを引き出す感じでしたので、釣れたというより、釣った!という満足感を味わえたようで何...
一応サケ釣りの予定でしたが、サケの状況が芳しくないので別の魚種を狙うことに! まずはサバ狙ってみますがベイト反応は濃いものの、サバは薄いようで単発のヒットで何本か釣れるだけ(-_-)今日は広範囲に探ってませんが、さすがにサバの群れも移動したかな?次はマガレイ狙いで、ポツポツながらも50㎝近いBIGマガレイ筆頭...
時化も続いたこともあって、2週間振りのボートロック🎣 ようやく水温も良い感じに下がってきたせいか、活性も上向きで全体的に良いペースでヒットが続きました!サイズもまずまずで中アブも混じりますが、40㎝後半~50㎝弱くらいアブが多数見れました(^.^)今日は微風で船も適度に流れ、暖かい1日で釣りや...
しばらく風が強い日が続いておりましたが、今日は出港できました! 貸切でしたので、メインはサケ狙いですが、最近の状況も踏まえてサバ狙いでも可ということで(^^;)とりあえず跳ねを探しながら進みますが、今日も跳ねは見られず、相談して早々にサバ釣りに切り替えました。水温が下がってきましたが、まだサバは健在のようでサ...
今日は調査以外では、今季初のサケ狙いでした! しばらくサケの跳ねを探しながらクルージングしてみますが、全く跳ねが有りません(>_<)跳ねなくても何か所か船を停めて、皆さんにキャストして頂きましたが、ヒットするのはサバばかり。。。結局、最後まで跳ねを見つけることは出来ず、最後にサバで遊んで終了となり...
今日はボートロックで、天気も良いので磯も港内も色々やってみました🎣 外海はウネリがほぼ収まったようですが、時化後のため水色はあまり良くありません(^^;)場所によっては依然としてフグもうるさいですが、色々なポイントを攻めてみると30~40㎝弱位のアブがポツポツとヒットしました。それでも全体を通...
今日はマガレイ釣り🎣 相変わらずチビソウハチ、カジカ等の外道と戦いながら、ポツポツとマガレイが釣れる感じです。前回同様にバタバタ釣れる感じはなく、平均サイズは小さめで、しかも今日は特に個人差が大きいです(^^;)良型混じりでコンスタントに掛ける人も居れば、外道に翻弄されて苦戦する人も多かったで...
10月最終日は、今季ラストのサバ釣り! 穏やかな1日で天気も良く、釣果もスタート~夕方までずーっと入れ食いでした笑。ベイトのイワシがとにかく濃厚で、イワシの大群が船の下を通るのが見えることも!それを追って、サバも海鳥も広範囲に大量発生して、イルカの姿までも🐬 サイズは中型中心にたまに...
AMはマガレイ狙い! 40㎝超えの良型混じりでポツポツ釣れますが、バタバタ釣れる感じは無く。。。しかも場所によっては、フグにハリスを切られたり、カジカやチビカレイが多かったりで、今日は良型マガレイばかりとは行きません(^^;)全体的に1枚ずつの拾い釣りでしたが、結構な個人差も出て、アタリ自体遠い方もおりました...
昨日、今日の2日間は、 ”SHIMANO” 様の製品プロモーション映像の撮影ということで、久々にオーリーこと折本隆由さんが来てくれました🎣 あいにくながら天気が悪く、ずっと強風で、雨が降る時間も。。。そんなタフコンディションの中でしたが、流石プロ、しっかり対応して釣ってくれました!年内中には、...
今日はサケ調査で出港でした🎣 皆さんには跳ね打ちとジギングの両タックル用意して頂いて、まずはベタナギでしたので跳ね探し!鳥山は多いですが、サケの跳ねは全く有りません!笑跳ねないのは想定内ということで、沈んでいるハズのサケをジギングで狙ってみましたが、浅場~深場まで広範囲にサバの群れが濃いのもあ...
今日もマガレイ釣り🎣 スタートから潮も適度に流れている様子で、良型主体にポツポツ釣れてきます!まずまずのペースで釣れますが、ずっと釣れ続く感じではなく、バタバタ釣れることも有れば、アタリが遠のくことも有りました。いつものように釣れない時間は、浅い所行ったり、深い所行ったり、世話しなく色んなポイ...
今日はマガレイ狙いの予定でしたが、先週末の調査釣行でサバが好調だったので、まずはサバを狙ってみることに! まだ群れが去っていなかったようで、スタートから良い群れに当たりました🎣日が昇ってからは、至る所に鳥山も大量に発生して、スタートから途切れること無くずっと入れ食いが続きました(^.^)今週末...
今日はマガレイ釣りでした。 朝から風あって、やや波もある様子(-.-)何とか釣りにはなりそうなので、仕掛けを落とすとマガレイは釣れてきます!今日はどうしても船が揺れるため、なるべく仕掛けを底から浮かさないように、波に合わせてロッドを動かして調整する必要が有りました。マガレイの活性は高そうで、慣れた方は良いペー...
今日は久々にボートロック🎣 風が強い予報なので、少し遅らせて出港しましたが、それでも結構な西風が吹いており港内中心の釣りとなりました。特に前半は風強めだったので、1か所ずつ出来るポイントを回ってみましたが、全体的に反応は少ない感じ(-.-)時々ドカンと50㎝クラスのデカアブが釣れることも有りま...
今日は午後は強風で中止、午前はマガレイ釣りでした🎣午前も徐々に風強くなる予報でしたが、地元のお客様だったので、早上がり覚悟で出港しました。 皆さん集合時間よりだいぶ早く集まってくれたので、夜明け前からスタート笑。やはり暗い内はほとんど釣れませんが、明るくなってから徐々にアタリが増えてきて好調に...
今日は久々のサバ釣りへ! 1週間前はベイトも鳥も少なかったのでドキドキしながらの出港でしたが、今日はすぐに鳥山も見つかって、サバもまずまず(^.^)朝のウチはいろんな所に鳥山があって、前半は良型混じりで入れ食いで釣れる時間帯も!この調子が最後まで続けば、今日のブログは「サバ好調!」と書けたのですが、後半失速し...
午前はイカ釣りでした🦑 前回調子良かったので期待してスタートすると、良い感じで釣れてきます。しばらく釣れ続いて、開始1時間で20杯くらい釣った方も!今日は珍しく、その後もアタリが遠のく時間が少なく、最後まで釣れ続いておりました。反応が出て船を止めると、何回か針数付いてきて、釣れなくなったらまた...
今日は午後から出港でした!本当はサバ釣りの予定だったのですが、朝から出てた方々からあまり良くないとの情報頂いて、マガレイの準備も(^^;) 午後から少し風も吹いてきて、鳥も見当たらないので、すぐにマガレイ釣りに変更🎣マガレイは昨日調査済みでしたが、今日も数もサイズもバッチリ!30~35㎝前後が...
今日は久々にイカ釣りへ行ってきました🦑 少しウネリが有りましたが、1投目からズシっと良型のイカが乗ってきました。平均サイズが大きくなってきましたので、初挑戦の方々も重量感が分かりやすかったと思います(^.^)終盤はアタリ遠のきましたが、それまでは1~2杯ずつ中心ながらもコンスタントに釣れて、あ...
今日もサバジギングへ🎣 朝イチからベイトの反応も少なく、何となくイヤな予感?鳥山を探したり、魚探を見て広範囲に探索しますが、サッパリ反応が出ないので船を止めることも中々出来ません(^^;)水深変えたり、西に行ったり、東に行ったりと頑張って探すものの、たまに「はぐれメタル」ならぬ「はぐれサバ」が...
昨日無事に船も下ろして、今日から2021年終盤戦のスタートです🎣 まだ暗いうちから濃厚なベイト反応でスタートしますが、サバや青物が付いてないようです(-.-)たまに釣れますが、サバ釣りらしい釣れ方ではなく、朝まずめのスタートダッシュは失敗。。。その後も探し回りますが、超短い入れ食いタイムが何回...
今日もサバジギングへ! スタートから少し風が吹いておりますが、まだ薄暗いうちにスタートすると今日も入れ食いのスタート🎣サイズはチビ~良型までバラつき有りますが、朝マズメは高活性でフォール中にもガンガン当たって来ました。しばらくすると入れ食いはストップでしたが、風にまかせて船を流すと、ポツポツと...
今日もサバジギングへ🎣スタートから好調で、しかも良型が多い!しばらく釣れていましたが、途中からペース落ちてきて、中盤はまったりモードに(-.-)前回、大量に居たベイトや鳥が今日は薄く、なかなか良い群れが続きませんでした。それでも色々移動しながら、最後までポツポツと釣れ続いて、時々来る入れ食いタイムに頑張...
午前はサバジギングへ! 今日はすぐに鳥やベイトの反応が見つかって、1投目からヒットでひと安心(^.^)良い反応を探しながらの釣りとなりましたが、ポツポツ釣れたり、釣れなくなったり、入れ食いになったりの繰り返しで、ずっと釣れ過ぎて飽きることは無かったので、ちょうど良い具合の釣れ方かも?笑ちょうど沖上がりの時間に...
今日はボートロックで出港です🎣 ちょうど雨が降り出してきて、ザーザー降りの中のスタート(-.-)磯はウネリが残っているので、港内をじっくり攻めてみました。ガヤが多めながらも、それに混じって時々アブらしい良いバイトがあって、太い40㎝後半の良型がポツポツと(^.^)全体的に数は少ないものの、途中...
3連休の最終日は晴天のなか出港することが出来ました🎣 午前はイカ狙いで、スタートから1~2杯ながらも途切れることなく、序盤で20杯以上釣った方も居るなど、良いペースだったのですが途中からパッタリと失速(*_*;チョロチョロ動きながら試してみましたが、何杯か釣れても長くは続かずで後半は数伸ばせず...
今日もイカ釣りへ!やや風と波があって、揺られながらポイントへ向かいました。最初のポイントでは、サメが僕たちの到着を待っていたようで早速襲われて早々に移動(-.-)その後もサメから逃げながら、昨日と同様に基本的には1杯ずつ、たまに2~3杯という感じ🦑1人20~40杯弱くらいでしたが、最後までポツポツと釣れ...
今日はイカ釣りへ行ってきました🦑 やや風が吹く中スタートすると、ちょっと潮が早い感じですが、ポツポツとヒットが続きます!着底即ヒットする時間帯もあって、良いペースかなと思いきや、途中からサメの襲来が(^^;)これまでサメにあまり人気が無かったラブーンですが、今日は人気が有りました笑。皆さん素早...
昨日は天気が悪くAMは中止にして、PMのボートロックのみ出港! ちょっと早めに出たので、サバや青物でも居ないかと少しだけ外海に出てみると、すぐに3〜4㎏級のイナダがヒット🎣惜しくもバラシやラインブレイクでしたが、その他にも短時間で数本、同クラスと思われる青物のヒットが有りましたので、それなりの...
今日もイカ狙い! 風も波も穏やかな晴天で、沖干し日和ですが、肝心のイカの反応が薄い(-.-)1~2杯ずつポツポツと釣れるものの、なかなか濃厚な反応が無いのでウロチョロしてみますがイマイチ。。。深場で若干ノリが良かった時間も有りましたが、深いと巻き上げ中にバレることも多くて、結局数は伸びず今日は苦戦気味でした。...
今日はイカを狙って出港です🎣 天気も良く、波も穏やかですが、前回と比べるとイカの乗りがイマイチ。反応が薄く、基本的には1~2杯ずつ、たまに3〜4杯と釣れてきますが、あまり長続きしません。。。終盤はアタリも遠のいて、今日は1人15〜30杯強くらいで、やや物足りない感じでしたね(-.-)今日はそれ...
今日は今シーズン最後のヒラメ狙いでした! 時化の影響が残っているのか、序盤はアタってもチビが多い感じ(^^;)このまま小さいのばかりでシーズン終了かと思いましたが、今日は途中から良型がポツポツと揚がり始めました!最終的には79㎝を筆頭に、70㎝超え3枚、60㎝超え多数と、リリース以外は良型が多く、何とか最後の...
今日もイカ釣りへ! スタートから反応は上々で、釣果を伸ばせるかどうかは各々の攻め方次第という感じ!序盤はサメの姿も薄かったので、針数が多い仕掛けでも勝負になりましたが、サメが増えてくると、イカというよりもサメとの闘いの始まりです笑。早々に皆さんに3本針に替えてもらって、素早く取り込むように心掛けると、サメの被...
今日は初のイカ釣りでした! 1投目からまずまずで、1~2杯ずつ中心ですが、たまに3〜4杯ずつ上がってきます(^.^)ずっと濃い反応が続く訳ではありませんが、しばらくはサメもおらずゆっくりと釣りを楽しめました🎣でも、やはり中盤以降はサメとの闘い!やはり6本針などの長い仕掛けを使っている人はサメの...
今日はボートロックで、ノースアングラーズTV の取材にお越し頂きました(^.^)難しい時期でしたが結果はいかに?現時点では、9/26(日)放送予定とのことですので、是非ご覧ください! 撮影終了後は、エキストラ?アドバイザー?の方々も少しだけ楽しんで頂きました笑。 それと昨日が8月最後のヒラメ釣りでしたので、8...
「ブログリーダー」を活用して、ラブーンさんをフォローしませんか?
まず午前は快晴ベタナギのなかヒラメ狙い!しばらくアタリすら無かったのですが、中盤からはポツポツとアタリが増えて昨日よりは気配アリ!風も無いのでバタバタと連発することは有りませんでしたが、1枚ずつの拾い釣りで1人0~3枚、渋めながらも全員安打までもうちょっと(>_<)無風で暑い1日でしたがお疲れ様でした!&n...
今日は快晴のなか午前はヒラメ狙い! 朝から風は弱めですが船が全く流れない訳では無いので、期待して頑張りましたがアタリが少なめ。。。そのうちベタナギになるとアタリ自体も遠のきましたが、昨日のような時合が必ず訪れると信じて、一生懸命バケを振って頂きましたが、最後まで難しい1日でした。アタリ自体も散発で、良い人で2...
午前はボートロックですが、家を出た瞬間から濃霧でイヤな予感(^^;)やはり海上も濃霧でしたので、近場からスタートしました。 開始からポツポツと反応あり、パターンを掴んだ方々は良型主体にコンスタントにヒット!霧が少しずつ晴れてきたタイミングで磯エリアも攻めてみましたが、サイズは色々混じりますが活性はまずまず(^...
午前はヒラメ狙い! この時期らしく今日もヤマセが吹いており、船の流れはまずまずでスタートからポツポツとアタリが(^.^)なかなか食い込まなかったり、ソゲサイズも混じりますが、とりあえずアタリがあることは良いことです。あとは時間の経過と共にヒラメの活性が上がれば、順調に追加できるかな?という淡い期待を持って頑張...
残念ながら今週末は悪天候で、出港できたのは本日のボートロックのみでした(-.-) 風もだいぶ収まりましたので、今日も反応を見ながら色々と回ってみました!どこも魚は居そうですが、一筋縄ではいかない様子?掛ける人はバイトを拾って、コンスタントにヒットさせますが、全体的にはカンタンに釣れている感じはしませんでした(...
今日もヒラメ狙いで出港しました! しばらくすると少しずつ風が吹いてきて、ヒラメ釣りには良い感じの流れです🎣それでも中々1枚目が遠く、ここで全員に1回目の「辛口?ラブーン船長によるタックルチェック」のコーナーです笑。皆様の仕掛け、エサの付け方、振り方、タナ取り方などを再度確認して仕切り直しでした...
今日はヒラメ狙いへ!ポイントへ向かう途中は風があったのですが、ポイント到着時にはナギ模様のスタート。。。それでも船が流れない割には、単発ながらもアタリが有って、序盤で2~3枚釣った方も居るなどまずまずの滑り出しだったのですが、後半に風が吹いてきて「さあ、これから!」と良い感じになってからの時間帯が苦戦でした笑。&nbs...
今日はボートロックで出港でした!乗合でしたが、その中にはルアーメーカーのザクトクラフト様のご一行もご乗船頂きました🎣 開始直後からポツポツとヒットし、いきなり55㎝のデカアブも見られるなど良い感じでスタートしましたが、その後は渋めで今日は難しい1日でした(^^;)やや風が強くてポイントが限られ...
今日もヒラメ狙いへ。最近はベタナギが続いておりましたが、今日はやや風が吹く予報で期待して出港です🎣 序盤はナギ模様でヒラメよりもソウハチの猛攻に苦戦気味でしたが、徐々に風も吹いてきて船の流れも良い感じに!ポツポツと当たって、バケ組は全員安打でしたが、ジギングで攻めた方は残念ながらノーヒットで、...
今日の午前は、昨日と違ってベタナギ快晴のなかヒラメ釣りでした! 開始直後からポツポツ当たりましたが、良型のラインブレイクや食い逃げも続いて、なかなか数が伸びず(^^;)その後は時間帯によっては全く口を使ってくれず、ベタナギなこともあって苦戦気味の1日となりました。何度か訪れるチャンスタイムに1枚、また1枚と少...
午前は職場仲間の貸切で、予約時点ではカレイorヒラメのどちらか未定でしたが、ヒラメ釣りにチャレンジ! ヒラメ釣り初挑戦という方はもちろん、釣り自体初めてという方も数名、経験者の方が少ないというメンバーでしたので、まずは大事なエサの付け方、タナの取り方、しゃくり方などをレクチャーして、仕掛けの手直しなども行って...
今日もヒラメ狙いで、ベタナギ快晴のなか静かなスタートながらも、しばらくすると少しずつアタリが!サイズは50~55㎝前後主体で45㎝前後のギリギリサイズも混じりますが、良い人はポツポツとアタリが出ておりました。良いのか悪いのか、最近は船長もアタリが少ない時間にも慣れてきて(笑)、いつも通りポイントを色々と回りながら時合を...
今日はジグやワームでも狙いたい!という方々でしたのでヒラメやソイなどを狙ってみました! バケも持って来られてましたので、まずは朝イチにバケやワーム、ジグなどでやってみますが、反応も無いのですぐに根回りに向かいました(^^;)根回りは潮が早めでしたが、潮止まりまではソイ類、タラ等が好調に当たっておりました。ラス...
今日は「ロック(6.9)の日」です、とカーナビが朝から紹介してくれましたが、ラブーンはヒラメ狙い!365日「~の日」っていうのがあるようで、ちなみに昨日は「ヴァイキングの日」でした笑。 今日は朝からベタナギで、アタリは有りますがモソモソ、フワフワという弱々しいアタリで食い逃げ多発のスタートです、でもアタリが無...
今日もヒラメ狙いへ! 昨日と同じパターンなのか朝のウチは反応薄く、アタリもほとんど無し(^^;)いつものように色々とポイントを回っていると、イルカの大群と鳥山発見!笑。イワシを追い掛けて、岸寄りで何百頭もバシャバシャしていて、しばしイルカウォッチングで休憩でした。しばらく1枚目が遠く、ポツポツとアタリが出てき...
午前はヒラメ狙いへ!事前の予報では、少し風が吹く予報でしたが現地はベタナギ(^^;)潮が動かない時間帯は船も流れず、まだ濁りや底荒れも続いておりました。 前日よりはアタリも増えた印象ですが、それでもまだ渋めの状況で、後半に風が吹いたタイミングでパタパタと追加できましたが、1人だけボーズも出てしまい、1人0~3...
午前はヒラメ狙い!やや濁りは有りますが昨日よりはマシなので、期待しておりましたがダメでした(*_*;ヒラメを探してあちこち行ったり来たりしてみましたが、バケのお客様2名が2枚ずつ釣ったのみで、ワームでチャレンジした方は軒並みボーズでした。。。 午後のロックは、昨日よりやや渋めの印象でしたが、それでも良型主体に...
午前はマガレイ狙い!大時化のあとなので、いつもなら中止にするところですが、幹事さんと相談して、釣果は二の次ということで出港しました!少しウネリも残り、昨日の雨の影響もあって場所によっては激濁りです。なので、まずは少しでも水がキレイな所を探していきました。浅場に行ったり、深場に行ったりと色々攻めてみましたがアタリは少なく...
今日は久々のマガレイ狙いへ行ってきました! 今日は、というより毎回ですが、特に朝は濃霧で視界が悪くて昼近くまでガスが掛かったどんよりした天気でした(*_*)そんな気持ち悪い天気を良型マガレイで吹っ飛ばしたい所でしたが、先週と比べるとイマイチ乗りが悪い感じです。場所によっては産卵体制に入ったのかな? ...
今日もヒラメ狙いで出港しました! ポイントに向かう途中は、ベイトが濃いようで海鳥とイルカが沢山バシャバシャと遊んでいました(^.^)ポイント近くで遊ばれるのはイヤですが、移動中のイルカウォッチングは癒しです!今日の潮回り的には、朝イチが最初のチャンスでしたので皆さん気合を入れてスタートすると今日はポツポツ反応...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。