昨日27日は午前便強風で中止、午後から風落ち着いて午後便は出港できました🚢近場からやっていくもサッパリ当たらず、しかもサメに何回かやられて前半はボーズ、途中、僚船からポツポツヒットという情報貰って、そちらへ移動するとようやく初GET🌸スケソウも大量に居ましたが、マスもポツポツと釣れて、バ...
室蘭より出港している遊漁船です!ロックフィッシュ、カレイ、ヒラメ、サケ、サバ、ソイ、イカ、サクラマス等、1年を通して様々な魚種を狙っております。
「ブログリーダー」を活用して、ラブーンさんをフォローしませんか?
昨日27日は午前便強風で中止、午後から風落ち着いて午後便は出港できました🚢近場からやっていくもサッパリ当たらず、しかもサメに何回かやられて前半はボーズ、途中、僚船からポツポツヒットという情報貰って、そちらへ移動するとようやく初GET🌸スケソウも大量に居ましたが、マスもポツポツと釣れて、バ...
春サクラマス狙いで初出船でした🌸 天気も良く、ベタナギのなかスタートしますが、序盤からスケソウ中心にソウハチも混じって外道がうるさい感じ・・・こまめに移動して外道と戦いながらも頑張っていると、たまに単発でマスも掛かりますが、群れは薄いようでその後が中々続きません。1回だけ3本パタパタと同時に釣...
中々天気が安定しませんが、今日はシケの合間のナギでソイ釣りで出港しました🚢 朝イチは潮止まりも重なって、良い反応も少なく、しばらく我慢の展開・・・それでも各ポイント回っていくと、ボチボチ良い反応も出るところもあって、パタパタと連発🌞しかしずっと釣れ続ける訳ではなく、今日は反応が...
更新遅れましたが、昨日は沖根ソイ釣りでした🎣 ベタナギですが沖は濃霧の中での釣りとなりました。しばらく潮も動かずに釣れても単発で全体的にパッとしませんでしたが、途中からはポツポツと飽きない程度にヒット続きました🌞仕掛けや誘い方によって差が出てしまいましたが、クロソイ3本~15本...
今日はソウハチ狙いで出港🚢 久々だったので広範囲に捜索しますが、薄い反応がポツポツあるくらい・・・良い日だったら、仕掛けを落とせば群れがまとまってくることもあるので、小さい反応出ては何度も止まってみましたが、すぐに群れはどっかに消えてサッパリ釣れません💦しばらく粘って捜索しまし...
今日もソイ狙いでした! 開始早々からパタパタと当たって、たまにダブルなんかもあって、まずまずのスタート😎最近の釣行と同様に、やはり濁りもあるせいか爆釣モードにはなりませんが、釣る人はコンスタントに釣っていました。潮止まりでヒットが遠のく中だるみの時間もありましたが、終盤には再びポツポツと当たっ...
今日もソイ狙いでした🚢 朝から霧が濃く、少し風もあって肌寒い中での釣りとなりました。前半はまずまずのペースでヒット続いて、濁りのせいか反応の割に食いは悪い感じながらも、順調に釣れていましたが、後半は潮も止まって失速しました🙄ポイント移動しながら、お客さん達も色々試しながら攻めて...
船体整備やシケも続いて、昨日今日は久しぶりの出港でした🚢 まだ沖は濁りもあるせいか、高活性バクバクモードといった感じではありませんでしたが全体的に釣果はまずまず🙆昨日はルアー主体でしたが、インチクやオモックではボチボチ釣れるものの、ジギングには反応悪かったですね。エサ釣りは好調...
先週は船を上架して、船底塗装や消耗品の交換などメンテナンスを行いました! あとは天気さえ良ければ出港したいのですが、シケも続いて中々出られませんね🙄今後の予定としては、4月中過ぎまでは沖根ソイ中心ですが、浮きソウハチももう1回くらい出たいところ🐡4月下旬~ゴールデンウイークに...
昨日、今日と出港しました🚢先週末マスが好調だったとのことで、すけべ根性を出してマス&ソウハチと両方用意して狙ってみることに笑。 昨日は朝方ウネリもあったのでゆっくり出港して、マスは初めての方がほとんどで、とりあえず1本釣れれば良いなと思ってたら幸先良くヒット!バラシなんかもありながらも、ポツポ...
今日もソウハチ釣りでした! 暗い内に出て、いつも通り近場から探索するも良い反応無くず〜っと探索😂東へ向かって探索しながら、先に走っていた僚船にも情報貰って、結局登別を超えて白老方面まで遠征・・・スケソウ混じりながらもボチボチ反応あって、良い群れ通れば針数付いてきました。途切れることあっても反応...
今日もソウハチ狙い、前回が不完全燃焼だったので気合を入れて暗い内から出発! しかし今日も中々良い反応に当たらず、しばらくナギの中をクルージング🚢小さな反応で何度か釣れても、間もなく消滅の繰り返し・・・それでもめげずに探索を続けていると、ようやく後半になって、まとまった反応見つかって入れ食いスタ...
今日は浮きソウハチ釣りへ行ってみました! 今日も良いナギで近場から探索して、小さい反応で試すと1投目でマスも釣れて笑、ソウハチも3〜5枚ずつ釣れましたがすぐ消えて、その後もなかなか濃い反応見つからず。全体的にポツポツと断片的な反応はあって、1回か2回は釣れますが間もなく反応消えて移動・・・また移動の繰り返しで...
しばらくシケで中止続きでしたが、昨日今日はベタナギのなか出港できました🚢 昨日はサクラマス狙い!でしたが、サッパリ釣れず、周りの船も全然ダメということで、サクラマスは諦めて途中から保険の沖根で五目狙いへ💦反応良い所では良型混じって、ソイ、ホッケ、マダラなどコンスタントにヒットし...
昨日も良い凪で出港できました! 静かな前半で、スケソウポツポツの間にたまに散発でマスが釣れる感じ🙄最近、後半にかけて釣れない日が多かったので厳しい1日になりそうな予感でしたが、小さい群れに何度か当たってちょっとずつ追加🌸嬉しいことにチビ混じりながらも何とか全員安打達成で、ジギン...
土日もサクラマス狙いで出港できました! 昨日は運よく小さい群れに何度か当たって、そのたびに数本ずつパタパタヒット🌸チビサクラが主体で、個人差も大きかったものの、ジギング1~5本、バケ1~9本と久々の全員安打でした😎今日はなかなか良い群れに当たらず単発・・・昨日と同じように浅い棚...
昨日と今日の振り返り🌸 昨日はスケソウの猛攻に遭い、マスのヒットも遠く、バケ主体でしたが0~2本と寂しい感じ💦今日はジギング主体で静かなスタートでしたが、ちょっと離れたところで釣れてるという情報頂いて、すぐに移動してポツポツとヒット🙆その良い時間帯を過ぎた後はさ...
昨日、今日とサクラマス狙いへ! シケ続きで昨日は久々の出港でしたが、前回と同様にヒット棚は深めが多い感じ🙄こういう状況だとやはりバケの方が攻めやすく、群れ薄い感じながらもバケ1~4本、ジギングの方々は0~2本でした🌸ジギングは深いタナも攻められるように250gとか重めのジグが1...
昨日はシケの合間の良ナギでサクラマス狙い🎣 群れ薄い感じでヒットが遠く、マスよりマダラの方が多め笑。ちょこちょこ移動しながら探ってみると、底棚中心ながらもたまにマスもヒット🌸難しい状況でしたが、バケ2人は2、4本、その他は皆さんジギングで0~2本、船中11本ほどでした。朝は-5...
昨日は恵方巻食べて、すぐ寝ちゃったので2日分まとめて更新! 土曜は強風中止だったものの、昨日日曜はベタナギ快晴🌞アンカーも不要なほど良い天気でしたが、マスはしばらく釣れず💦中盤からポツポツ釣れたもののイマイチ続かず、ジグ・バケ混合で1人0~3本の船中10本ほどでした。ヒット棚も...
今日は今季初の春サクラマス釣りへ🌸 ジギング主体のメンバーで、序盤からポツポツと幸先良くヒット、たまに良い群れに当たるとパタパタと!途切れる時間もありましたが、初釣行としてはまずまずでジグもバケも良い人で8本、船中35本ほどでした。ご乗船ありがとうございました(^.^)タナも浅く、水面までチェ...
昨日と今日のまとめ🎣 午前はラストの沖根ソイ釣りへ!昨日は序盤からまずまずのペースで、良いときにはバタバタと🌞意外と?良型もポツポツ混じって、エサ釣りが優勢でしたが、ソイも終盤のこの時期にしてはまずまずの釣果でした。今日は風強くなる予報だったので、早めに出て早めに帰る作戦!食い...
土日は強風続いて、ようやくベタ凪のなか出港!と思ってたんですが、予報が変わって朝からやや風が強め🌀 釣りにならないほどではないものの、やや波も残って船もバタバタと。。。波に揺られながらも、各ポイント回ってみましたが、ポツポツ拾い釣りくらいで中々数伸びず(^^;)それでも苦戦気味のエサ釣りに対し...
今日も別の用事でお休み予定だったのですが、予定が変わったので出港しました🎣雨予報だったので、希望者だけでソイ釣りへ! 予報通りに雨が降ったり止んだりの1日でしたが、ソイの反応は上々でエサでもルアーでも順調にヒット🙆中型主体に、ポツポツと45㎝以上の良型も混じって、ベイトを沢山食...
今日はソウハチを求めて出港🎣 昨日に引き続き、朝から濃霧で、ゆっくり走りながら反応探しますがサッパリ見つからず💦ずっと濃霧でしたが、それでもずっと浅場、深場と広範囲に走り回りながら探すもダメで、終盤にようやく小さな反応が!少しだけ群れがまとまって、追い食いを待てば3〜4枚ずつ付...
今日もソイ釣りへ! ルアー組が主体だったので、昨日の渋さを不安に思いながら出港・・・序盤はやや潮も早くて、昨日と同様に渋い感じでしたが、今日は途中から良い感じのペースでヒットするように🌞インチク、ジギング、タイラバ、ワームなど思い思いの攻め方で、クロソイ以外にも、マダラ、ホッケ、アブラコ、マゾ...
昨日、今日とソイ釣りに行ってみました🎣 昨日は概ね順調にヒットして、釣れない時間帯もありましたが、天気も良く春のソイ釣りらしくなりました🌞 今日は朝から弱い雨が降ったり、止んだりで、弱めながらも肌寒い東風とウネリも少々・・・。そんな天気を吹き飛ばすほどの釣果を期待した...
今日もナギの中、「輪西竿友会」ご一行とソイ釣りへ! 何となく全体的に食いがイマイチで、中々バタバタ釣れるシーンは有りませんでしたが、それでも各ポイント回りながらポツポツと拾い釣り🎣下船後の計測では良いヤツでも40㎝後半で、特大サイズは出ませんでしたが、何とか大会らしくなりました🌞...
今日は久々のソウハチ釣り🎣 ベタナギのなか張り切って探索しますが、中々良い反応に巡り合えず・・・それでも薄い反応に船を止めると、徐々にまとまって、良い感じでヒット🌞これがずっと続けば大漁早上がりだったのですが、今日は反応が長い間は続かずに、群れ探しながら移動移動の繰り返し&#x...
3月下旬~船を上架して、定期整備や私用でしばらくお休み頂きましたm(__)m船を下ろしてから、先週末の少し風が落ちたタイミングで出港しましたが、予報変わって風強くなってくるわ、ウネリ後の濁りは酷いわで、早々に諦めて帰港しました💦 そして、昨日今日とようやく海も落ち着いて、春の沖根ソイ釣りへ!両...
今日はソウハチ釣りでした🎣大谷VSダルビッシュの試合開始前に、さっさとブログ更新します!笑 ナギも良く、朝イチから好調に!やや濁りもあるせいか、反応の割にすぐに針数釣れるような感じはありませんが、辛抱して追い食いさせれば4~5枚ずつヒット🌞前半は良い反応しばらく続きましたが、後...
今日もベタナギのなか、ソウハチ釣りへ🎣 早めに群れに当たって、入れ食いのスタート(^.^)サイズが△だったので、少しずつ移動しながらやってみると、まあまあのサイズも混じるように。針数付くことは少なかったですが、少し待てば3~5枚ずつ付いて、最後まで反応良く釣れ続きました!全体的には中型主体でし...
やや霧も濃い感じのどんよりとした天気のなか出港🎣 朝イチから良い群れに当たり、針数のスタート(^.^)ナギの中、群れもしばらく途切れずにスタートダッシュ成功!後半は少し失速して、ちょこちょこ移動しながらの釣りとなりましたが、それなりのペースで釣れて、最終的には大漁の1日でした🙆...
更新遅れましたが、昨日はソイ釣りでした🎣 皆さんルアーで攻めて、ジギング、インチク、タイラバ、ワームなど、色々なやり方で!やはり前回同様にジギングには反応薄く、インチクやタイラバにワームやイカゲソ等を付けて、スローに誘いを掛けた方が食い良かったです🌞場所によっては濁りも強くて、...
マスも一旦終了したので、浮きソウハチの試し釣りへ🎣 他船とも情報交換しながら、近場から広範囲に探索して、途中からは良い感じにヒット(^.^)20~30mの回遊も有りましたが、深めで釣れる時間も多かったですね。ずっと入れ食い状態ではなく、途切れることも有りましたが、食いは良さそうで待てば針数付い...
今日はマス予定でしたが、朝のうち風強く、前回の状況も良くなかったので、希望者だけでソイ釣りへ行ってみました🎣 予報通りに風も収まって、やがてベタナギに!濁りを見ながら、各ポイント回ってみると、攻め方や時間帯によって差はありますが、概ね好調にヒット(^.^)濁りなのか活性の問題なのか、今日はエサ...
室蘭はやや風強い予報で、現地解散の可能性もあり!ということを伝えて、とりあえず集合することに。予報通り、朝から北~北西の風吹いてましたが、何とか出港できました。 いつもの辺りでスタートしますが、魚探が真っ青で何にも釣れず💦たまにスケソウ・ソウハチが掛かりますが、サクラマスの気配なし(^^;)場...
今日は満月に照らされて、いつもより薄明るいなか出港🚢 跳ねも見えたりして、各船から情報頂きながら、序盤からポツポツとヒット(^.^)いつも通り、前半はタナ浅めで、中盤以降は深めのタナが多かった。しかし今日はバケには釣れても、ジギングが苦戦、というかサッパリ・・・今日は潮も早くて、軽めのジグだと...
今日もベタナギ釣り日和🌞 朝イチから各所から良い声聞こえて来て良い感じ!ウチはスタートダッシュに乗り遅れて、スロースタートながらも、徐々に釣れ出して好調にヒット(^.^)跳ねたり、何人も同時ヒットしたり、バケにはダブル・トリプルもあるなど、今日は群れが濃かった!今日もジグ主体で良い人で5~6本...
ようやく風も落ち着いて、サクラマス釣り。朝方は気温低めでしたが、徐々に晴れて穏やかな釣り日和🌞 今日のお客様達はジギング主体で、バケ1人、二刀流少々という感じだったのですが、ジギング勢が奮闘!浅棚で粘ってボーズ無しの1~5本、その他バラシもあって皆さん平均的に当たっていた印象でしたが、一方でバ...