小学生達と見つけた不思議な、ワクワクする日々の出来事。聞くを深めるうちに自分の在り方と向き合う。さいたま市子育て情報も。
こども達と探究を深め、心の奥底の声を聞きたいと、深めていくうちに、自分の在り方に向き合うことに。小学生のこども達と一緒に過ごし、日々の出来事をじっくり観ること、不思議がる毎日。どんなこどもにも、大人にも、奥底に輝きがある! こどもと過ごす毎日のことや、さいたま市の子育て情報など。
マヤナッツって不思議な響き。 グアテマラの森を守る活動を一人でされていた大田美保さん。 現地の方々との運命的出会いがあって、マヤナッツへとつながっていったそうです。 そんな大田さんと、去年初めてお会いして、 その不思議なお話や、活動についてお聞きして、感動しました。 マヤナッツの販売も、 森を知ってもらうためのもの。 だから、業者さんと組むことなく、 お一人でコツコツとやってこられています。 そこにお手伝いのお仲間も。 マヤナッツ自体も、不思議な木の実、 スーパーフード! 古代マヤ文明の人々も食べていました。 コーヒーになったり、 クッキーに混ぜたり、 色々な使い道があります。 大田美保さんの…
「ブログリーダー」を活用して、micatanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。