chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コミュ障でも、何とか母親やってます! https://ameblo.jp/alicealice1021/

コミュ障ママによる、コミュ障ママのための ゆるーい育児ブログです。

小学生娘を育てているコミュ障ママです。 子どもが生まれたばかりの頃は 「こんな私に育児なんてできるのか・・・」 と、不安を感じながら過ごしていましたが、 娘がある程度成長した今、 「何とかなるもんだな」 と感じています。 そんな私の経験が、 私と同じような、コミュ障のママに 少しでも役立つかもしれない。 そんな思いを抱いて、 このブログを立ち上げました。

alice
フォロー
住所
千葉県
出身
宮城県
ブログ村参加

2017/04/03

arrow_drop_down
  • 【通信高生の親】お通じに効果◎なアイテム

    卵巣チョコレート嚢腫の治療でジェノゲストって薬を飲んでる私。飲み始めの時期は不正出血だるさなどの副作用があったけど今は便秘になりやすいって以外の副作用は消失し…

  • 【通信高生の親】私も「もう大丈夫」かも

    つくばスクーリングが終わった後「娘はもう大丈夫」って根拠のない自信を感じるようになった私。 『【通信高生の親】「この子はもう大丈夫」って思った』つくばスクーリ…

  • 【通信高生の親】今週を乗り切れ!!!

    今日→卵巣チョコレート嚢腫の定期検診明日→三者面談明後日と明々後日→がっつり仕事金曜日→健康診断と、私にしてはハードスケジュールな今週。フルタイムで働いている…

  • 【通信高生の親】不登校の渦中に救われた言葉

    娘の不登校の渦中、中学校の先生方は結構頻繁に「お母さん体調大丈夫ですか?」「きちんと眠れていますか?」って感じで私を気遣ってくれる言葉をかけてくれてた。何気な…

  • 【通信高生の親】親のサポートって大事だよ

    わりと身近なところでここ最近になって不登校の子が複数出た。 『【通信高生の親】不登校は精神論じゃどうにもなんない』仕事関係の方のお子さんが夏休み明けから不登校…

  • 【通信高生の親】4代で愛用しているCHIFURE

    外出しない日も薄めのメイクをしていた生前の祖母。 『【通信高生の親】祖母から教わって習慣化したこと』私の祖母は決して「美魔女」でもなくごく普通の「田舎の農家の…

  • 【通信高生の親】やっぱブレンディしか勝たん

    ↓のブログにも書いたように 『【通信高生の親】誹謗中傷は誰も幸せにならない』誹謗中傷の類のものは決して自分から見に行かないようにしてるんだけどXで流れてきたポ…

  • 【通信高生の親】誹謗中傷は誰も幸せにならない

    誹謗中傷の類のものは決して自分から見に行かないようにしてるんだけどXで流れてきたポストの中にその手のものが混ざってて意図せず目に入ってしまった・・・。ああいう…

  • 【通信高生の親】不登校は精神論じゃどうにもなんない

    仕事関係の方のお子さんが夏休み明けから不登校になってしまったそう。タイミングも不登校に至った背景も娘の時とすごく似ていて他人事とは思えなかった。夫の同僚の方の…

  • 【通信高生の親】心に刺さった志茂田景樹さんのポスト

    Xに流れてきた志茂田景樹さんの↓のポスト  傷ついた人にとって、 傷つけた人よりも、 そのときそばにいて、 「そんなことで傷つくのか」 と言い放った人のほうが…

  • 【通信高生の親】因果応報って本当だよマジで!

    今朝のブログで中学時代に私をいじめていた人の現在を書いたけど 『【通信高生の親】いじめの傷は一生だよ』中学時代にいじめられてた私。  ホントにホントによく分か…

  • 【通信高生の親】いじめの傷は一生だよ

    中学時代にいじめられてた私。  ホントにホントによく分かる。 私がいじめられたのは中学の3年間で それから30年近い年月が経ってるのにいまだにこの感覚が抜けな…

  • 【通信高生の親】祖母から教わって習慣化したこと

    私の祖母は決して「美魔女」でもなくごく普通の「田舎の農家のおばあちゃん」だった。だけどメイクは毎日していて特に出かける予定がない日でもファンデーションアイブロ…

  • 【通信高生の親】小さな違和感を甘く見ちゃいけない

    心に突き刺さりまくったPocheさんの↓のポスト  「なんとなく苦手」「なんか嫌」という直感は、信じた方がいい。 「なんとなく」「なんか」という感覚的な反応…

  • 【通信高生の親】まだまだ可愛いところがあるな♪

    出かけたついでに本屋さんで↓の本を買ってきた娘。   早速読んだそうなんだけど「どうしよう・・・」「怖くて夜眠れないかも・・・」って青い顔をしてた。今朝は普通…

  • 【通信高生の親】残るは単位認定試験のみ

    前期と後期のスクーリングをクリアした娘。レポートもすべて終えているからあとは単位認定試験をクリアすれば高2の単位を取得できる感じに。単位認定試験の日程は未定だ…

  • 【通信高生の親】一気に秋がやってきた

    先週まではTシャツで外に出れるくらい暑かったのに何だか一気に秋が訪れてしまった感じ。クローゼットからカーディガンを引っ張り出してさらにカイロも貼ってるなんて1…

  • 【通信高生の親】ロイヤルミルクティが役立った♪

    通常のものと比べると1コマ当たり10分くらい授業時間が長い↓トータルだとプラス60~70分という感じで拘束時間が長いオンラインスクーリング。 『【通信高生の親…

  • 【通信高生の親】祖母との最後の会話

    先週亡くなった祖母。亡くなる1年半くらい前にコロナからの認知症になってしまってたからまともに会話をしたのは2年前の敬老の日だと思う。既に90歳を超えていた祖母…

  • 【通信高生の親】他者との関わりはチャットのみ

    キャンパスでのスクーリングは通称「お通夜」って言われるくらいみんな静かに過ごしているもののそれでも授業内のグループワーク体育の実技などでそれなりに他の子と会話…

  • 【通信高生の親】オンラインの体育(実技)は

    オンラインスクーリング期間中体育の授業は4コマ分設定されてた。キャンパスでは「体育館」的なものがあって1年前期:ボッチャ1年後期:リズム体操2年前期:バレーボ…

  • 【通信高生の親】たくさんの愛をありがとう

    ふとした瞬間に思い出す亡き祖母のこと。私は外孫だったけど車で1時間くらい場所に住んでいたから子どもの頃はわりと頻繁に会っていた。たくさん叱られた記憶もあるけれ…

  • 【通信高生の親】オンラインの1クラスの人数

    娘の高校の通常のスクーリングは1クラス40人前後といった感じで全日制の高校と変わらないような編成になってる。オンラインスクーリングはきっとそれよりも1クラスの…

  • 【通信高生の親】確認テストの難易度は・・・

    娘の高校のオンラインスクーリングは出欠判定が厳しくて授業中の出席確認×21コマごとに確認テストで合格点を取るの2点を満たさないと容赦なく「欠席扱い」にされてし…

  • 【通信高生の親】今は母が心配

    祖母の死去からもうすぐ1週間。私の方はゆっくりではあるけれど少しずつ落ち着きを取り戻しつつあるしきっと時間が解決してくれるんだと思う。今、一番心配なのは実家の…

  • 【通信高生の親】推し馬&騎手のおかげで

    祖母を亡くして1週間も経ってないから当たり前と言えば当たり前なんだけど気を抜くと「喪失感」に襲われてしまうからなるべく「何もしていない状態」を作らないように意…

  • 【通信高生の親】オンラインならではの大変さ③

    オンラインスクーリングは通常のスクーリングに比べて出席判定が厳しくて出席確認が授業中に2回あるってのを↓のブログの中に書いたけど 『【通信高生の親】オンライン…

  • 【通信高生の親】笑顔いっぱいの祖母の写真

    祖母の訃報が入ってきた後、「おばあちゃんが写ってる写真ってないかな」って思って、古い写真をいろいろ探してみたら、幼い私と祖母が一緒に写ってる写真がたくさん出て…

  • 【通信高生の親】ふとした瞬間に悲しみを感じる

    20年前に亡くなった祖父はまだ70代前半だった上に突然死だったからすごくショックが大きかったし悲しみも強かった。今回の祖母の死は1年以上前から心の準備ができて…

  • 【通信高生の親】オンラインならではの大変さ②

    オンラインスクーリングならではの大変さとして肩や背中への負担が大きいってのを↓に書いたけど 『【通信高生の親】オンラインならではの大変さ①』昨日、無事に3日間…

  • 【通信高生の親】祖母を喪った現実

    祖母の訃報から数日。昨日までは娘のオンラインスクーリングでいくらか気持ちが紛れてた部分があったけど今日になって「もう祖母とは二度と会えないんだな」って現実を突…

  • 【通信高生の親】オンラインスクーリング成績全反映!

      オンラインスクーリングの3日分の出席が全部反映されたとのこと✨ オンラインは通常のスクーリングに比べて出欠要件が厳しいらしく きちんと満たさないと、たと…

  • 【通信高生の親】オンラインならではの大変さ①

    昨日、無事に3日間のオンラインスクーリングを終えた娘。娘の場合は「健康面」の理由で後期のスクーリングはオンラインになったのだけど正直なところ、私も娘もオンライ…

  • 【通信高生の親】オンライン最終日終了!!!

      3日間のオンラインスクーリングが無事終了🍀 本当によく頑張ったな😭😭😭 出欠がきちんとシステムに反映されたら 高2のスクーリングは全てクリアってことにな…

  • 【通信高生の親】天国に旅立ちました

    今週のはじめに亡くなった私の祖母。 『【通信高生の親】オンラインスクーリングの裏で』今日から娘は3日間のオンラインスクーリングなんだけど同じタイミングで身内の…

  • 【通信高生の親】オンラインスクーリング最終日

    あっという間にオンラインスクーリング最終日。肩や背中はきつそうだけど↓などのアイテムに頼りつつ頑張ってる模様。    最終日の今日はラストの7時間目に数学があ…

  • 【通信高生の親】オンライン2日目終了

    あーっという間にオンラインスクーリングの2日目が終了。昨日に引き続いて今日も娘は授業を終えた後、「RTAやってるのかいっ!!!」ってレベルの速さでお風呂とごは…

  • 【通信高生の親】衝撃のクロスワードパズル

      気持ちを紛らわせたくて なんとなくスーパーで見かけた↓を買ったあと 亡き祖母の趣味がクロスワードパズルだったことを思い出して涙腺崩壊してる。 pic.tw…

  • 【通信高生の親】オンラインスクーリング2日目

    オンラインスクーリング2日目。今朝も娘は普通に起きてきていつも通りに朝の勉強を済ませて「授業始まるまでゲームやろっと♪」と口にするくらい全く普段と変わらない様…

  • 【通信高生の親】オンライン1日目終了

    オンラインスクーリングの1日目が無事終了🍀ZoomのマイクもカメラもOFF状態での参加だけどチャットで他の子とコミュニケーションが取れるからそれなりに楽しくや…

  • 【通信高生の親】オンラインスクーリングの裏で

    今日から娘は3日間のオンラインスクーリングなんだけど同じタイミングで身内の訃報が入った。私の母方の祖母が天国に旅立った。享年94歳。いわゆる「老衰」で穏やかな…

  • 【通信高生の親】オンラインスクーリング当日朝

    今日から3日間オンラインスクーリング期間に突入。娘はいつも通りに6時頃に起きてきて毎日のルーティンである勉強も済ませて普段と変わりない朝を過ごしてる。「椅子が…

  • 【通信高生の親】推し馬&推し騎手たちに力もらって♪

    今日、すっごく頑張ってた子達↓  かんたぁぁぁ!!!!!!! 頑張ったね。本当によく頑張ったね😭😭😭 https://t.co/VyyvNAuyd3— 山中み…

  • 【通信高生の親】お米普通に売ってた

    うちの近所のスーパーお米が普通に売ってた!!!既にお米は切れてたけど我が家はパンやパスタで代用できるからもし棚に並んでる分しか在庫がないなら今回は遠慮しようか…

  • 【通信高生の親】オンラインスクーリング前日

    明日からオンラインスクーリングの娘。 『【通信高生の親】少~し憂鬱になってきてるみたい』オンラインスクーリングが来週に迫って若干、憂鬱そうな空気を漂わせてる娘…

  • 【通信高生の親】皿洗いに加えて片付けまで(涙)

      「お皿は私が洗っとくよ~」by娘 明後日にオンラインスクーリング控えて 自分のことだけでも大変なはずなのに 私を気遣ってくれるなんて😭😭😭— 山中みさと…

  • 【通信高生の親】休足時間は更年期を救う

    数年前に比べて進化してた休足時間 『【通信高生の親】進化してた休足時間♪』すっごく久しぶりに使った↓前に使った時は「すぐに剥がれるなぁ💦」って思った記憶がある…

  • 【通信高生の親】心が砕け散るのは一瞬

    傷ついた心が回復するのには途方もない時間がかかるし「元通り」になんて簡単にならない。だけど心が傷つくのは一瞬。言葉がナイフのように突き刺さってあっという間に粉…

  • 【通信高生の親】スーパーご自愛タイムやってみる!!!

    Xで見かけた↓のポスト  皆様今週もお疲れ様でした。ついに明日からは待望の3連休。もうお気づきですね?そうです。 『スーパーご自愛チャンス』到来です! 子…

  • 【通信高生の親】危機管理の一環として・・・

    来週は娘のオンラインスクーリングってことで、念のために仕事の予定をゼロにしてみた。厳密に言えば来週〆切の仕事を受けなかったという感じ。送迎の必要もない上に、私…

  • 【通信高生の親】「快・不快」の感覚を大切にする

    「快・不快」の感覚を大切にするこれは最近出会った言葉なんだけど自分を大切にするって意味で大事なことだと思う。完全には無理かもだけど日々の生活の中で心地よいと感…

  • 【通信高生の親】進化してた休足時間♪

    すっごく久しぶりに使った↓前に使った時は「すぐに剥がれるなぁ💦」って思った記憶があるんだけどしっかり改良されたのか寝る前に足裏に貼っても翌朝まで全く剥がれずに…

  • 【通信高生の親】憂鬱の先に楽しみを♪

    来週に迫ったオンラインスクーリング。 『【通信高生の親】少~し憂鬱になってきてるみたい』オンラインスクーリングが来週に迫って若干、憂鬱そうな空気を漂わせてる娘…

  • 【通信高生の親】「ただいま」は当たり前じゃない

    普段忘れてしまいがちだけど「無事に帰ってくる」って尊いこと。  「無事に帰る」って当たり前のようでいて当たり前じゃない。 それは人も馬も同じこと。 おかえり…

  • 【通信高生の親】娘の不登校生活で身についた技②

    娘の不登校生活を通じてセルフカットの技術が身に着いた私だけど 『【通信高生の親】娘の不登校生活で身についた技』娘が不登校になった中学生の頃、日々の付き添い登校…

  • 【通信高生の親】まだまだ洗面所は強換気

    我が家付近の今日の気温↓ これ9月の気温じゃないだろ!!!!!!!!!先週あたりの涼しさはいったいどこへ???娘の体調不良対策のために7月からやってる洗面所の…

  • 【通信高生の親】少~し憂鬱になってきてるみたい

    オンラインスクーリングが来週に迫って若干、憂鬱そうな空気を漂わせてる娘。 もちろん通常のスクーリング前とは深刻度は比べ物にならない様子で歯医者さんの予約が近づ…

  • 【通信高生の親】Tomy先生の本はそのまんま名言集!

    娘の不登校時代に出会って現在に至るまでずっとお世話になってるTomy先生の本たち↓ 『【私立中不登校】どれだけTomy先生の本に助けられたか分からない』娘が不…

  • 【通信高生の親】不登校時代を共に歩んだメガネ

    私のメガネは娘が小6の時に作ったもの。 フレームの金属が一部はがれててつるの部分も少し変色してて最近はネジの閉まりも怪しくなってる。朝起きてから寝るまで5年間…

  • 【通信高生の親】40年以上一緒にいるノンタン

    私が小さい頃に大好きだったノンタンの絵本。 物心がついた頃には既に毎日のように母が読んでくれてた記憶があるから多分40年モノだと思う。いろんな絵本を持っていた…

  • 【通信高生の親】いまだに読めないネット記事

    いまだに不登校系のネット記事が読めない。ごく稀に「大丈夫」なものもあるけど大半の記事についてはタイトル見るだけで避けてしまう。「どうして?」って聞かれても自分…

  • 【通信高生の親】武東由美さんの言葉が心に刺さる

    武東由美さんの↓のブログの中の 武東由美 『この年代になって改めて感じること』私の場合 もし誰かに何かを頼まれた時どうやったらできるのかを考えますもちろんどう…

  • 【通信高生の親】数年ぶりの星空

    夜中に目が覚めてしまった時ふと空を見てみたら星がすごくきれいに輝いてたので、思わずベランダに出て見入ってしまった。星をまともに眺めたのって何年ぶりだろう。下手…

  • 【通信高生の親】ちなみに私は

    虫歯予防として↓を使ってる娘だけど 『【通信高生の親】虫歯のループから脱せたのは』不登校だった中学生の頃酷い虫歯になってしまってた娘。 『【私立中不登校】虫歯…

  • 【通信高生の親】冷凍野菜って神!!!

    身体のあらゆる箇所で炎症起こしてる私。 『【通信高生の親】免疫力低下の兆候』寝不足が原因で絶不調な私。 『【通信高生の親】寝不足が肌と髪を直撃』くーちゃんの夜…

  • 【通信高生の親】外気浴ってマジで大事なんだな

    ここ最近、メンタル由来の不調に襲われてたくーちゃん。いろんな不調が出てる中、深刻だったのが「夜鳴き」だったんだけど 『【通信高生の親】17年ぶりの「夜鳴き」対…

  • 【通信高生の親】5年早く欲しかった欠席連絡アプリ

    最近はいろんな学校で欠席連絡はアプリってケースが増えてるみたいですっごくいいことだなって思ってる。娘が不登校になる前も学校をお休みする時の電話連絡は何回かけて…

  • 【通信高生の親】免疫力低下の兆候

    寝不足が原因で絶不調な私。 『【通信高生の親】寝不足が肌と髪を直撃』くーちゃんの夜鳴き対応で慢性的な寝不足状態に陥ってる今そのダメージが肌と髪を直撃してる!!…

  • 【通信高生の親】寝不足の影響で「滞る」

    くーちゃんの夜鳴き対応で慢性的に寝不足な私。その影響がモロに出ているのが肌と髪で↓のような対応をしてるんだけど 『【通信高生の親】寝不足が肌と髪を直撃』くーち…

  • 【通信高生の親】娘の同級生も・・・

    最近になって知ったのが娘の小学校時代の同級生も中学時代に不登校になっていたということ。その子は私も知ってる子でお母さんともお話したことがあるので母子ともに「知…

  • 【通信高生の親】くーちゃんのことだけじゃなく

    メンタル由来の不調でくーちゃんに手がかかってる状態な我が家。 『【通信高生の親】17年ぶりの「夜鳴き」対応』今、メンタル由来の体調不良で治療中のくーちゃん。 …

  • 【通信高生の親】寝不足が肌と髪を直撃

    くーちゃんの夜鳴き対応で慢性的な寝不足状態に陥ってる今そのダメージが肌と髪を直撃してる!!! 『【通信高生の親】17年ぶりの「夜鳴き」対応』今、メンタル由来の…

  • 【通信高生の親】17年ぶりの「夜鳴き」対応

    今、メンタル由来の体調不良で治療中のくーちゃん。 『【通信高生の親】くーちゃん6歳→メンタル由来の不調中』今日はくーちゃんの6歳の誕生日✨保護猫なので誕生日は…

  • 【通信高生の親】キツいときの優しい言葉って染みる

    更年期+気圧の影響かここ数日、手の痛みが出ていて特に今日は湿布と痛み止めが必要なレベルでキツい感じになってる。そんな私に娘が「私にできることがあれば言ってね」…

  • 【通信高生の親】防災の日に見直す卒業記念品

    娘の中学の卒業記念品の1つが防災セットだった中には野菜ジュース水レーション保温シートが入っていて、娘のような外部進学者だけではなく内部進学をする子達も含めて全…

  • 【通信高生の親】今月は後期スクーリング

    あっという間に8月が終わって9月に突入。我が家の9月は後期スクーリングっていうわりと大きめなイベントが待ってるんだけど後期スクーリングはオンライン参加になった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aliceさん
ブログタイトル
コミュ障でも、何とか母親やってます!
フォロー
コミュ障でも、何とか母親やってます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用