こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、外構工事で花壇をつくった記事を書きましたが、夏に植えるお花はほんとに難しくて苦労しますよね。特にここ最近の暑さは半端なくて、すぐに水切れして枯れてしまう植物もたくさんあります。そんな中で見つけたすごいお花をご紹介しますね!ジャメスブリテニア サファリシリーズ暑さに強くて初心者でも育てやすいというのが特徴だそうです。本来のジャメスブリテニアは枝折れしやす...
11,9才姉弟のママ。元ワーママ現専業主婦☆子育て&小さめチワワ♀の成長記録を書き始めました。(ブログ名変わりました。)
赤ちゃんがひとりでねんねできる方法やイヤイヤ期対策、離乳食、ちょっとした子育てのコツを書いてます。新築戸建てに引っ越してインテリアにも興味アリ。家具は80%がIKEAです。
PWの"ジャメスブリテニア"の新色がすごい♡
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、外構工事で花壇をつくった記事を書きましたが、夏に植えるお花はほんとに難しくて苦労しますよね。特にここ最近の暑さは半端なくて、すぐに水切れして枯れてしまう植物もたくさんあります。そんな中で見つけたすごいお花をご紹介しますね!ジャメスブリテニア サファリシリーズ暑さに強くて初心者でも育てやすいというのが特徴だそうです。本来のジャメスブリテニアは枝折れしやす...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はPTA関連で参加した防災委員会で聞いた話についてみなさんにお伝えしたいと思います。2024年の元日に能登で大地震があり、たくさんの方たちが被災されました。もう8ヶ月もたっているのに、まだまだ復興が進んでおらずいまだに手付かずの状態だったという話を聞きました。何に、どう備えておいたら良いのやら…能登の皆さんが心配です。ボランティアの方の話防災委員会とは毎月、役所...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は我が家の外構工事記録を残しておこうかなと思い書いておきます。どなたかの参考になれば。我が家は、8年ほど前に新築で購入した一戸建てです。某建築会社の建てた建売り物件で、15件くらいの似たようなお家がずらりと並んだ中の一軒です。越してきたみなさん同じくらいの年齢で子供たちも同じくらいの年齢で、一緒に登校したり遊んだりととても良い感じに暮らせています。建売物件...
「ママお茶!」を秒で解決♡かわいいボトルでセルフ麦茶した結果
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。子供たちの夏休みが始まりましたね〜。もうすぐ2週間経つんですね、暑くて公園にも行けないしひたすらゲームか勉強か、という毎日です。うちの子たちはもうすぐピアノの発表会があるのでそれぞれ2曲ずつ練習をがんばっています。今年も長男との連弾は私とゴジラのテーマを弾くことになり私も練習をがんばってるところです。(緊張するぅ)そんななか、毎日毎日言われるのがママ〜のどかわい...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近キッチンのシンク下収納を見直していてあれこれ苦戦しています。意外と無駄なものというか、持ってても使ってないものがたくさんあって。便利だろうなーと思って買ったポテトマッシャーとか。お野菜の鉛筆削り器のようなものとか。いらないかもなぁと思うようなものを多々発掘してたくさん捨てました。あと、何の掃除に使うのかわからない家電品に付属してくるブラシとかwたぶんジュ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。注意。この記事はただの愚痴の垂れ流しです。読んでも意味がないので回れ右をして戻るボタンで戻りましょう。え、読んでしまうの??実は…というほどの話でもないのですが、今現在は専業主婦として子育て中の私です。X(Twitter)を見ていると、そんなに印象悪いの!?ってレベルで嫌われている専業主婦。びっくりするぐらい文句言われていてちょっとへこみます。Xなんて暇人が心の奥底に...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はちょっと話題がいつもとは全然違って、ハウスメーカーに見学に行ってきたお話です。実は実家の建て直しの案が出ていて、TVKハウジングに一緒について行ってみました。私の実家はリフォーム詐欺に2回合っていて2回とも裁判していてもう何千万円と損しているんです。誰か助けて欲しい( ; ; )耐震工事も500万円くらいかけて何年か前にやったのですが、信用できなくてホントに効くの...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は新たに購入したサーキュレーターがとってもいい感じなのでシェアさせてください。買ったのは山善のYAR-ND15E(WH)というサーキュレーターです。探していた条件にピッタリで実際使っていて本当に買ってよかったです。室内干しに我が家はタオルなどの乾燥機OKのものは全部乾燥機に入れています。買うときもなるべく乾燥機OKのものを選んでなるべく干さなくていいようにしていますが、...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は小型犬用のおしゃれな抱っこリュックを買ったのでご紹介しますね。ワンちゃんを飼っている方で一緒にお出かけする時はどんなふうにワンちゃんを持ち歩いているのでしょうか。私は小型犬を飼うのが初めてで。正直、キャリーに入れて持ち歩けるなんて夢のような気分です♡前に飼ってたジュリという元保護犬だった子は16キロとそんなに体重はないのですが。細身だったのでサイズがめち...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は久しぶりにマロンちゃんの話。マロンは日に日に大きくなり、現在2.2キロまで大きくなりました!小さめマロンだったのが、普通のチワワマロンに成長しています。けどかわいいのでサイズなんてどうでも良くなってますYO。マロンのママがスムースだからって、毛があんまり伸びないんじゃないか?と、私も娘もとても気にしていましたが。お写真のとおり、なかなか立派なタテガミをおは...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。GWに大掃除をするのが我が家(というか私)の恒例行事化してきました。年末だと寒いし春に大掃除する方が私には合ってるなと思って春に色々やってます。トイレ掃除をしたのですが、床とトイレの隙間が大変なことに…(’o’)トイレの床掃除トイレ掃除って各家庭でやり方も違うだろうしちょっと私がズボラって言うのもあって全然気が付かなかったのですが。トイレの床とトイレ本体の隙間がもの...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近忙しくてブログの更新がすっかりとまってしまっていました。何に忙しかったのかというと、PTAの最後のお仕事と役職が変わりつつももう1年残ることにしたので引き継ぎ引き継がれというとてもバタバタの毎日でした。それと、Instagramにハマってしまい結構な頻度でインスタに顔を出していました。笑うちのかわいいかわいいチワワのマロンのインスタ、今現在400人の方がフォローしてくれ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近歯磨き粉のことについて色々と調べていて、我が家の歯磨き粉はシャボン玉せっけんの歯磨き粉に変えました。歯にフッ素を塗ることは、最近では虫歯予防の点でみなさんよくやっているとおもいます。フッ素は歯を健康にしてくれるとよく目にしますよね。たいていの歯磨き粉には最近はフッ素が入っていて、うちの子供たちが使う子供用歯磨き粉にもフッ素が含まれています。フッ素の効果フ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。子どもたちは二人ともピアノを習っているのですがピアノ教室で年末にミニ発表会がありました。夏の発表会ではけっこう大きなステージで発表するので緊張感がなかなかすごいのですが、クリスマス会も兼ねているので小さな地区センターの音楽室で行われるので毎年アットホームな雰囲気で子供たちの楽しみの一つになっています。中でもビンゴ大会はとっても盛り上がるんですよね!小5娘の発...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は初めてブログでリフォームについて書いてみたいと思います。リフォーム詐欺に合わないためにここは気を付けてほしい!ということをお伝えします。私の実家はもう何度もリフォームをしているのですが調停からの裁判を2回もしています。どちらもひどい工事で再工事が必要だった為、長引かせるよりも和解を選択しました。裁判中はお家をいじってはいけないんですよね。近所の小さな工...
あけましておめでとうございます。らぶべび(@self_nenne)です。子どもたちの学校が始まってようやくブログが書けるようになりましたwとても遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。年末年始はみなさんはどんな風に過ごしましたか?我が家はチワワのマロンちゃんが胃腸炎になってしまい病院に通ったりしてバタバタとした年末年始でした。年越しそばの出汁とり我が家では、毎年大みそかの夜には年越しそばを食べるのが...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。もう12月も半分が過ぎ、いよいよ年末感が増してきましたね!我が家は今年チワワのマロンちゃんをお迎えしました。マロンちゃんをお迎えして初めてのクリスマスです。ずっと昔に書いた記事を見ると、私の夢は大きなクリスマスツリーを飾ることだったらしくIKEAで180cmもある大きなツリーを買いました。オーナメントは娘の言いなりでゴールドのものを飾っていましたが。なんか飽きて...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先週末、ペットショップで年末大セールをしているとのうわさを聞きつけ行ってきました!マロンちゃんのオヤツのお買い物のつもりでしたが、かわいいお家を発見!ドーム型のペットベッドかわいいなぁと思っていたので買ってきました♪ドーム型ベッドのいいところ犬はとても縄張り意識が高くて自分のテリトリーを大切にしているそうです。お外に向かってワンワン吠えるうちのマロンちゃん。...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今年度PTAの本部役員を引き受けています。4月から活動が始まり、無事に任期を終えられそうだなと思っていました。思っていたほど忙しくもなく、私以外は全員お仕事しながらの活動でしたが難なく活動できました。これまでもいくつかPTAに関する記事を書いてきましたがやっぱり必要な組織だなという意見は変わりません。誰かがやらないといけないことを本部のママたちが引き受けてる感...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。マロンちゃんの足腰のことを考えて、ペットステップを購入してみました。まだ1歳でパテラにはなってないのですが、小型犬はパテラになりやすいとのこと。ブリーダーさん曰く、マロンはとても足が細いのでパテラになったら普通の病院では手に負えないかも。。と言って万が一に備えて小さいワンちゃんの足の手術ができるというみなとみらいの動物病院を教えてもらいました。マロンちゃんが...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先週マロンちゃん1歳を迎えました。おめでとうマロン☆かわいいかわいいマロンちゃん。我が家にきてもうすぐ1年たつんですね、早いな。低血糖になったり、頭蓋骨にヒビが入ったり忙しい1年でしたが無事に1歳を迎えられて本当によかったです。インスタのほうでは軽く振り返り動画を作ってみたり^^すっかりワンコライフを堪能している飼い主です♪むかーーーーしから飼ってみたかったチ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は簡単でおいしいからあげのレシピのご紹介です。子どもたちがよく見るYoutubeでかほせいチャンネルというチャンネルがあります。男女の双子ちゃんでカナダにお住まいのかほちゃんとせいくんが主人公です。うちの上の子の一年年上なのですが二人がとてもかわいくて子供たちと一緒についつい見ちゃいます。カナダのめちゃくちゃオシャレな豪邸もついついキレイで見ちゃうんですよね。...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。我が家の洗面所にあるハンドソープをオートディスペンサーに変えてみました。以前にも某キャラがかわいいと言って使ってみたことがあったのですが、子供たちの手にハンドソープが合わず。カサカサになってしまったので使ってなかったのです。ビオレで出ないかなーと思っていたのでとても嬉しいです☆近所のドラッグストアでは売っていなかったのでAmazonで買いました。セッティングが簡単...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、親戚のお祝いで富麗華という中華料理店へ行ってきました。麻布十番の高級中華料理店といったら富麗華とのこと。恥ずかしながらまったく知らないお店で、ちょこっと調べただけで政界の人、有名人タレント、J事務所の方々御用達だそうで…めちゃくちゃ大物有名人に会っちゃったらどうしよー☆とドキドキしながら行ってきました。子連れにも安心とても素敵なお店でしたのでご紹介いたし...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はマロンちゃんの親戚探しをしてみたお話です。ワンちゃんを飼っている方なら、ウチの子の兄弟ってどんな子なんだろう?いとことか、お父さんお母さんはどんな子なんだろう?と、気になったことはありませんか?我が家にいるマロンちゃんはもうすぐ1歳で、なんと7人兄弟なんです。マロンちゃんの兄弟のなかでも2人の方とは連絡を取らせていただいていて仲良くさせてもらえています...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。小5の娘が最近ハマっているもの。それは、ちいかわ。最近はキャラものには興味ないという感じだったのに、いきなりのドはまり。・オトナっぽいもの・シンプルなもの・モノクロ神という感じだったのに急に。仲良しのお友達がちいかわが大好きなようで、何から何までちいかわなのだそうで影響されたぽいです。いろんなグッズが売っているそうであちこちに見に行きました。100均やヴィレッジ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。私は虫がこの世で1番怖くてキライなのですが、ガーデニングが趣味です。お花大好き。虫大嫌い。かなり矛盾してますが、お花を見てると幸せだし風にそよそよしてる葉っぱって本当にかわいいですよね。宿根草でラクしてはじめの数年は右も左もわからず。お花を買ってきて植える↓季節が巡り枯れる↓また買ってきて植えるというなんともコスパの悪いガーデニングをしていました。でもそのうち...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日ママ友と話していた時に、旦那さんお気に入りのポークステーキ専門店が近くにあると教えてもらいました。その名も「マロリーポークステーキ」自由が丘に1号店があって、そこから人気が出て東京神奈川に続々お店が増えているという今話題のお店だそうです。なんでも、めちゃくちゃ大きなポークステーキがめっちゃくちゃやわらかくてすんごく美味しいのだそうで…ゴクリ。行くしかない...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。チワワのマロンちゃん、11ヶ月になりました♪あと1ヶ月で1歳!?あっという間に1歳になっちゃうんですね、早い~‼ごはんを食べない10月7日に避妊手術を終えたマロン。避妊手術をすると食欲旺盛になる子が多いそうですが、マロンは…うーん。そんなにまだその恩恵にはあずかれていないようです。避妊手術の際の全身麻酔に耐えてほしくて、めちゃくちゃたくさんオヤツをあげて2,050gで...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。チワワのマロンちゃん、無事に避妊手術を終えて元気に過ごしています。今日はマロンの避妊手術の時の事について書いてみます。避妊手術の時期マロンは生後10ヶ月で避妊手術をしました。これは一般的におすすめされている時期が6ヶ月ほどなのでちょっと遅めなのかなぁと思います。マロンは7月に初のヒートが来てしまいました。本来はヒートが来る前に避妊手術をするのがベストと言われ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。パスタやピザが大好きな我が家。トマトソースを作ることが多いのですが、悩みの種がありまして・・・ニンニクの皮がむきにくい!!!声を大きくして言いたいですね、ニンニクの皮。ひっつきすぎです。さっさと料理を終わらせたいズボラ―な私には由々しき大問題です。スルンっと向けるニンニクもあれば、くっついてしまってぜんぜん皮がむけないニンニクもありますよね。ニンニク皮むき器を買...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今年のお誕生日プレゼントで、ブルーノのハンドブレンダーをプレゼントしていただきました☆ずっとずっとほしかったのですが、使いこなせるか不安&離乳食の時期なんてとうの昔に過ぎてしまい(子供たち小学生www)、買う時期を逃してしまっていたのですwかわいいし、おしゃれだし、欲しいな欲しいなと思っていたのですがついに!手元に来てしまいました。ブルーノハンドブレンダー様!ヤ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。子供たちの小学校で、PTAの運営役員を引き受けて半年経ちました。PTAなんてなくしてしまえー!という風潮があることは当然知っていますが、何をしてるのかわからずに無くせ無くせと騒ぐのはおかしいですよね。本当に必要なの?と声を上げると同時に、PTAが一体何をやっているのかを知る事はとても大切だなぁと感じました。それで何をしてるの?各学校によって活動内容は変わってくるとは...
横浜リゾートハワイアンレストラン♡ジンジャーズビーチ行ってみた
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。横浜駅の東口にあるおしゃれレストラン「ジンジャーズビーチ」でランチを食べてきました。ドラマの撮影など度々TVにも登場するジンジャーズビーチ。逃げ恥のロケ地としてとても人気なんだとか☆リゾートハワイアンレストランというネーミング通りとてもおしゃれなレストランでした。とてもおすすめなのでシェアしますね。ジンジャーズビーチの場所横浜駅から徒歩5分。と書いてあったので...
おうちごはん革命おきた!ビタントニオワッフルメーカーの口コミ
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。私事ではございますが、ワッフルメーカーを初めて買いました。朝食やおやつをワンランクアップさせよう!ということでワッフルメーカーがあるとお食事のレパートリーも増えてとても大活躍してしまうらしいです。いろいろと悩んだ結果ビタントニオというメーカーのワッフルメーカーに決まり早速作って食べてみましたよ♪ワッフルにはふわふわもちもちのベルギーワッフルとサクサクのアメリ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。昨日の出来事を書きます。10ヶ月になったばかりのチワワのマロンちゃんを飼っています。昨日、家族でお散歩に行き帰った時に誤って家族がマロンを落としてしまいました。頭から(T_T)すごい音がしてマロンを見ると、目が半目の状態ですこしふらつきぼーっとしていました。マロン!!!マロン!!!マロンちゃん!!!と呼ぶと、ふらふらっとこちらを向いて意識があることはわかりました。意識...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は久しぶりになってしまったマロン日記です。小ぶりのチワワマロンちゃん、9月でついに10ヶ月になりました。家族みんなに溺愛されて幸せに暮らしています。犬を飼うのは実家で飼っていたころから10年以上間が空きましたが、やっぱりワンコとの生活は本当に幸せです♡子供のころから「絶対に将来はチワワを飼う!」と決めていましたが本当にかわいすぎてインスタまで始めてしまう...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。久しぶりにブログについての記事です。今年(2023年)の10月1日からステマの規制が始まるそうで対応しないといけないとのこと。ステマとは、ステルスマーケティングというものでスゴクよいですよ!使いやすいですよ!いつも使っています!毎日使ってこんな効果が出ました!などなどインフルエンサーの方がおすすめしていて、実は広告でしたという感じのものですよね。たくさんお金もら...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。小5の娘と小3の息子がとても細身で、特に娘は本当に細くて「〇〇ちゃん、細いね〜!!」と、よく言われます。私も子供のころ
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近、コロナが流行っているらしいですね。我が家も7月某日、一家全員でコロナに移ってしまいました。 ちなみに、コロナが流行り始めてから徹底的に危険なことはしてませんし、お出掛けも最小限(生活必需品をパパが一人で買いに行く)だし、子供たちは外食にもあまり連れて行かないようにしていました。(もちろん最低限のお楽しみで旅行やお出掛けには連れて行ってますよ♪)マスクは...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今年の1月にお迎えしたチワワのマロンちゃん。生後7ヶ月もすぎ、すっかりおとなの風格が出てきました。本当にかわいいです♡さて、現在1.9キロ。避妊手術のために2キロを目指していて、あと100gなのになかなか増えません。なぜかというと、朝ごはん残しがち問題が勃発しているせいです。朝は6時くらいにみんなと一緒に起きて子供たちが学校にいく8時前までたくさん遊んでもら...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、「さわやか」という静岡県にしかないハンバーグ屋さんに初めて行き、ハンバーグを食べてきました!私はハングリータイガーが大好きな横浜市民で、さわやかのハンバーグと比較されることもあるのでとてもさわやかさんが気になっていました。念願のさわやかのハンバーグ、食べた感想や神奈川県民にはおなじみのハングリータイガーと比べてみてどうだったのか!?口コミしたいと思いま...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。半年ほど前のお話で恐縮なのですがw書こう書こうと思いながら書いてなかったYoutuberさんに会えた時のお話について書いてみたいと思います。GenkiLaboの市岡元気さんというYoutuberの方で、TVにも度々出演されてるので知ってる人も多いのではないかな。でんじろう先生の助手をしてたらしいのですが独立したそうです(豆情報)なんで会えたの?どこで会えたの...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。小5の娘が最近100点のテストばかり持ち帰るようになりました。以前から勉強はできる方ではありましたが、100点連発はなかったのでびっくりしています。何があった!?先生との約束娘にはとても仲良しのお友達がいます。大親友と呼べるレベルの同い年の近所の女の子で小2からのお友達です。その子はお引越ししてきた子で、幼稚園は別でした。うちの娘は少し遠い幼稚園に通っていた...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。小3の息子の習い事のお話です。現在息子は体操教室に週1で通っていて今年で5年目になります。幼稚園の年中さんからお休み期間などなくずっと通い続けています。幼少期から全身運動をさせてあげることで運動神経がよくなるのはもちろん、体を思いっきり動かすことでストレスとか嫌なこととかがあっても発散できるかなと軽い気持ちで習わせたのですが。5年間も続けるとは思っていません...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は別に特にPRとかではなくて純粋にペット保険について考えてみます。現在7ヶ月のチワワを飼っていて我が家はアニコムというペット保険に入っています。いまのところ、うちの子は若干病弱なところがあったので今現在では、入っててよかった!と感じています。正直絶対損すると思っていたのですが損得勘定なしに、めちゃくちゃ助かりました。自動的にひとまず入ってしまった保険マロ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。1月にお迎えしたロングコートチワワのマロンちゃんが、7ヶ月を迎えました。おめでとう♡毎日、私たち家族に元気と笑顔と癒しを振りまきまくってくれています。マロンさんマジでかわいいです。あまりにかわいすぎて最近インスタまで始めてしまいました。親バカすぎるT▽T生後7ヶ月の成長さて、マロンさんの成長記録ですが。11/23生まれのマロンは7ヶ月にして1.9キロぴったりまで体重が増...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。チワワのマロンのお話です。マロンは明日でピッタリ7ヶ月になります。最近朝ごはんを喜んで食べてくれなくなってしまいとても気になっています。マロンは避妊手術にむけて2キロまでがんばって体重を増やしているところで、最近は食欲もたくさんあってがんばってたべていましたが、ここにきて急に食欲が落ちてしまいました。現在の体重は1,8キロです。子犬の食欲がなくなる原因とても...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今年の1月。子犬のチワワをお迎えしました。この時まだ生後1ヶ月。かわいいなぁ♡子犬ちゃんをこれからお迎えするにあたりどんなものを準備しておくと良いでしょうか。子犬のお迎え準備我が家では子犬ちゃんが来た時の生活を想像できるように、かなり早めにハウスを作っておきました。遅くても1週間前にはこのような状態にしておいたほうが良いと思います。置いてみたら生活しにくかっ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。普段みなさんはアニメを見ますか?私はアニメは全然見ないし、家にマンガ本というものもないのですが。(けいおんとか鬼滅くらいはみました^^)そんな私がいきなり見てみたのが「推しの子」というアニメです。なぜいきなり見てみたのかというと、Yoasobiのアイドルという曲が頭から離れなくなってしまってwあの人の声って耳について離れなくなりますよね。(私だけ?)それでYout...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。チワワの子犬マロン先生、今日も元気に窓の外のパトロールにいそしんでおります。通る人や宅急便の人にめちゃくちゃ吠えるのでなんとか吠えない方法を模索中。お散歩にたくさん行きたいんですが関東は梅雨に入りなかなかお散歩に行くタイミングが難しい毎日です。みなさんはどんなタイミングでお散歩に行っていますか?私が昔実家で飼っていたワンコは大きくて(柴犬と秋田犬の真ん中くら...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。マロンをお迎えした時の話です。日本の法律なのか?生後56日まではお迎えできないとの事で、そこまで待ってからようやくお家にやってきました。千葉から横浜まではるばる2時間ほど。とても優しいブリーダーさんで、わざわざ我が家まで持って来てくださいました。2時間ものドライブをこんなに小さな子犬が耐えれるのか色々聞いたところ、ご厚意で。優しい方です。ケージなど全て買い揃えて...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。本年度、PTAの本部役員をしています。よくネット上では、「PTAを廃止するべきだ」とか「あんな組織いらない」とか目にするので、どんな組織なんだろうか?と逆に興味がありました。そんな極悪組織なのか?立候補したわけではなくて、推薦委員さんから推薦されて役員になりましたが内心ちょっとワクワクでした。笑みんな死に物狂いでやりたくない!と必死に断るようですが、とても不思議で...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。毎日投稿5日目になりました。日記風ブログにとても憧れていたので楽しくて仕方ないですwなんか、SEOとかも気にせずに今日の楽しかったことを書く!みたいな能天気なことやってみたかったんです。(急にディスるのやめましょう)マッケンチーズを知ってますか?私も今までマッケンチーズの存在は全く知らなくて、YouTubeで子供と見ていた動画で出てきて知りました。ケビンズイングリッシュル...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。チワワの子犬、マロンのお尻のお話です。マロンが生後4ヶ月をすぎたあたりでした。旦那「なんか、、、マロンくさくない?」鼻の良い旦那さんがいち早く気付きました。私もうっすら気づいてはいたんです、なんとなくマロンのお尻がくさいことに。でもこんなかわいい顔からは想像もつかないほどなんかくさいんです。日に日にくさくなるマロンなんか臭いね、と会話してから日を追うごとに臭...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。あまりにブログの更新が途絶えてしまうので、こうなったら毎日更新に挑戦してみようと思い立ち、3日目になりました。ブログを書き始めて7年?くらい経ちましたが、日記みたいな記事を毎日投稿したことはないので新しい試みという感じです。うん、楽しい。8月はピアノの発表会子供たちは8月のピアノの発表会に向けて、練習をがんばっている毎日です。娘は幼稚園の年長の終わりから習い始め...
こんばんは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はリトルマーメイドが金曜ロードショーで放送されていましたね。何を隠そうこのわたくし、リトルマーメイドのアリエルが大の大の大のだーーーーーーい好きなのです\(//∇//)\スマホのケースもCasetifyとディズニーがコラボした限定のアリエルのケースを使っています。かわいいじゃないですか、一途で、一生懸命で、かわいくて。エンディングはいつも泣いてしまいます。パパの気持ちを...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。マロンをお迎えしてから本当にあっという間に4か月が経ってしまい、ついに生後6か月になりました。早っ!ブロガーの私としては子犬の成長記録として毎月でもいいから成長を綴っていこうと思っていましたが、そんな時間もないほどにバタバタとした毎日で気づけば子犬時期終わってた・・・という感じです。これから振り返りながらもマロンの記録は書いていこうかなと思っています。チワワ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。このたび、我が家にワンちゃんをお迎えすることが決定しました!(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチもうどれだけこの時を待っていたことか!ずっとずっと飼いたかったので嬉しくて仕方ないです。子犬を飼うにあたり、どこで買ったらいいの?という問題にぶちあたりました。ペットショップで子犬を買うひとまず、私の超超超個人的な意見なので賛同してもらえない方もいらっしゃるとは思うのですが。私の...
シンボルツリーのオリーブの実を塩漬けにしてみた♡お塩だけで簡単に!
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。我が家にはまだまだ小さいのですが、シンボルツリーとして植えたオリーブの木があります。残念ながら地植えには出来なかったので、大き目の植木鉢に植えてあります。今年で6年くらいになりますが、130cmの子供たちの背は越しました!かなり大事に育てているので嬉しいです。そして、このオリーブはフラントイオという品種で毎年必ず実がなります。普通、オリーブの木に実がなるためには10...
コーヒー好きにおすすめのうす式コーヒーミル♡ボダムビストロコーヒーグラインダー
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。なにを隠そう、私はコーヒーが大好きで毎朝コーヒーを飲んでから1日が始まります。そんな記事を以前にも書いた気が…笑→おうちカフェ♡ハリオのお洒落なコーヒードリップスタンド買ってみた今回買ったのはコーヒーミルという、コーヒー豆を粉々にする機械です。ミルくらい知ってるか…(←知らなかった人)買ったのはこちらのボダムのコーヒーミルです。BODUM ボダム BISTRO ビストロ 電動式コ...
全国旅行支援でお得に家族4人旅行♡木更津アウトレット&龍宮亭一泊レポ!
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、全国旅行支援の旅割りが始まりましたね!とってもお得に千葉県木更津市にある、ホテル三日月の龍宮亭に家族旅行に行ってきました。なんと宿泊費は4人で3万円台!(我が家族は、私と夫、小4の娘と小2の息子の4人家族です)そんなに安く泊まれたのに1人¥3,000の地域クーポン券までもらえてもうテンション…FooooooO↑↑全国旅行支援の条件も無料でクリア私たち夫婦は3回のワクチンを接種し...
骨格ウェーブ40代!神戸レタスで大人気のスキニーデニム履いてみた口コミ♡
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、骨格診断というものを初めてやってみたのですが、私は骨格ウェーブらしいということがわかりました。自己診断するしかなく、客観的に見れてないので確信はないのですが。多分骨格ウェーブです。なんでこんなに自信がないのかというと、日本人の中で骨格ウェーブの人はとても少ないらしくなんとたったの11%しかいないという統計があるそうです。ただ、この統計は800人だけしか調べて...
みなとみらいでおすすめの高級中華ランチ♡inベイホテル東急横浜ー子連れレポー
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。辛いものがお好きな方におすすめの、高級ホテルランチをご紹介します。横浜みなとみらいのベイホテル東急横浜内にあるスーツァンレストラン陳という中華料理屋さんです。スーツァンレストランの意味は、スーツァン=四川(しせん)レストラン=飯店スーツァンレストランとは、四川飯店という意味です。スーファンレストラン陳は四川料理屋さんということになりますね。2021年7月にオーナーシ...
【4足目】人気のアミアミ走れるパンプス7cmと5cm♡痛い時の対策と実際履いた口コミ
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。その昔、私が学生時代&OLの頃はコツコツとハイヒールで街中を歩き回っていたものです。妊娠してからというものすっかりペタンコ靴ばかり履くようになり、ヒールを履くと足がつるようになってしまいました。出産で骨盤ズレたのかしら。。というわけで、ペタンコ靴やスニーカーばかり履いていたのですがやっぱりヒールのかっこよさとおしゃれな感じには憧れがあります。1〜2cmづつ地道にヒ...
大切なぬいぐるみの洗い方♡ホコリやダニを落としてふわふわにするコツ
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、娘が大切に大切にしているtyというメーカーの子猫ちゃんのぬいぐるみをお洗濯してあげました。tyのぬいぐるみにはひとつづつ誕生日とお名前がついていてホントにかわいいですよね。娘は2年ほどかたときも離さずずっと一緒にいるほど大切にしているので、当然少しづつ汚れてきてしまいました。実はぬいぐるみはホコリやダニで結構汚れてしまっているそうで、目に見えなくても意外と...
1万円以下の美顔器の効果♡イオンプルレクリエイトーシワたるみ毛穴ケアー
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。昨年、ついに40代に突入してしまいました。美しく歳をとっていきたいと思っています。(いきなりの宣言)決して若返りは目指していませんが、やっぱり潤った健康なお肌は目指したい!以前、家にいても紫外線ケアは大事ですよ、という記事を書きました。→ノーファンデ生活に♡プチプラでお肌に優しい化粧下地おすすめ3選この記事が思いのほか人気で、たくさんの方に読んでいただいてます。や...
コストコのおすすめ品!レンジポップコーン塩バター味が美味すぎた♡
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。うちの子供たちは小さなころからポップコーンが大好きで、サンタさんにポップコーンマシーンをお願いするほど。ポップコーンマシーンは油を使わないので軽い味わいがクセになるのですが、もうすこし重たいバター味とか食べたい日もありますよね。ただ、フライパンで毎回作るのはちょっと手間がかかるのでなにかいいのはないかなぁと探してみたところ…レンジで作れるポップコーンをコスト...
1万円以下で買えるジェルネイルスターターキット7選♡初心者からプロ愛用まで
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。ジェルネイルはとてもキレイで長持ちするので人気がありますよね。キレイな指先にはとても憧れます。最近ではコロナの影響もあっておうち時間が増えたため、セルフネイルを楽しむ人がとても増えたそうです。これからセルフネイルを始める方にとって1番最初の壁は道具選びなのではないでしょうか。どんな道具を使ったら良いのか迷ってしまいますよね。口コミが良いもの?人気のあるもの?...
イトマンスイミングスクールに一年通った口コミ♡メリットとデメリット
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。我が家の子供たちは2人(4年&2年生)ともイトマンスイミングスクールで水泳を習っています。週に1回だけなのであまり進みが早いわけもなくまだ泳げてはいません。(バタ足程度)ノロノロとカメの歩みですが、基礎の基礎をしっかりがっちり教えてもらえるのでとてもキレイな姿勢でバタ足までできるようになっています。イトマンに通わせようか迷っている方へ、一年通っている我が家の口コミを...
車のエンブレムを綺麗に剥がす方法♡テスラモデル3変えてみました
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。ブログにはまったく触れてこなかった話題がありまして…車のお話です。子育てブログなので車のこと書いてもなぁ〜と思い書いてこなかったのですが、そういえば車好きな女子もいるだろうな、とか、男性も子育てブログみてるかも!と思い。少しずつ車の話題も書いていこうかなと思います。何を隠そう、私はだいの車好きです。ではさっそくですが我が家の車は昨年、ポチッと注文してテスラの...
クイーンアリスin横浜♡記念日におすすめのフレンチ!ランチ&お子様メニューの口コミ
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は、私の大好きなみなとみらいにある横浜ベイホテル東急内のクイーンアリスについて語ってみようと思います。先日、結婚記念日のお祝いに子供たちが学校に行っている間に夫とランチデートに行ってきました。(子供たちごめんねw)私たち夫婦は横浜ベイホテル東急で結婚式を挙げて以来、記念日にはなにかとクイーンアリスでお祝いをしています。・両家顔合わせ・結婚記念日・七五三・お...
【小4の運動靴】アディダスのキッズスニーカーがおしゃれ♡サイズ感や履き心地は?
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。夏休みも終わり久しぶりに学校に行った小4の娘。学校の行き帰りで気づいたことは運動靴のこと。「この靴小さい、新しいクツほしい!」と言い出しました。現在娘の足は20cmでごく普通の子供用スニーカーを履いています。子供っぽくてイヤだ…だと?靴と言ったらシュープラザかABCマートに買いに行くことが多いのでとりあえず見に行ってみました。最近の子供の靴はかわいいしおしゃれで羨ま...
CDやカード類なんでも粉々!コンパクトで使いやすいシュレッダー♡
こんにちは!らぶべび(@self_nenne)です。最近、ずっと欲しかったシュレッダーを購入しました。サンワサプライ製ハンドシュレッダー(400-PSD010)です。高セキュリティマイクロカットと書いてある通り、ものすごい細かく細断してくれます。ハンドシュレッダーなので当然電動ではなくて手動というところがポイント。我が家には小学生の子供が2人いるので、電動は危険かなと判断。やんちゃな7歳男児がなにをしでかすかわからないの...
41歳。噂の神ファンデ「マキアレイベル」買って大失敗。買う時の注意点!
こんにちは。らぶべび(@self_nenne)です。インスタで海外インテリアを眺めるのが趣味なんですが、最近見ていると…このツヤ感、まさに「神ファンデ」シワ・シミ・くすみが気になる方こそお試しください!1本で5つの機能をかなえる美容液ファンデーションなどなど、アラフォーの私が気になるワードがずらり。なんの広告かと思ったら、マキアレイベルの美容液ファンデーション薬用クリアエステヴェールの広告でした。人間というのは...
【おうちコープ歴11年】どこがダメ?どこが良い?メリットデメリットすべて大公開♡
こんにちは。おうちコープ歴11年目のらぶべび(@self_nenne)です。気付いたら11年も利用させていただいています、おうちコープ!どうしてそんなに続けているの?と疑問に思われるかもしれませんが、本当に安心感&便利すぎてやめられないというのが正直な感想です。実は家から徒歩圏内に生協がありいつでも買いに行けるし、車で行ける距離にはオー○ーストアとかサ○ット、○ピア…などなど近所はスーパーだらけ。なのにこの11年間ずっ...
白いピアノ買いました♡KAWAIと島村楽器のコラボーK114SX SWー購入の決め手とは?
こんにちは。最近すごいものを買ってしまいました。題名にガッツリ書いてあるのですがwすごくすごくおしゃれでかわいい白いピアノ…お値段70万円を超えてます!ヒェッ娘がピアノを習い始めて4年半が経ち、買うべきかどうなのか悩みに悩んでついに、アップライトピアノを買ってしまいました!KAWAIと島村楽器がコラボして作った白ピアノをご存知でしょうか。↓KAWAI K-114SX SW↓散々悩んで最終的にこちらの白のアップライトピアノの購入...
カブトムシを飼ってみよう!コバエ対策便利なグッズご紹介します♡
こんにちは!夏ですねー!現在小2の息子は、虫に大ハマり中です。生活の授業で、ひとりひとつ虫を飼わないといけないそうで、虫カゴを持って近所をウロウロ。横浜市児童公園や、大池公園などの大きめの公園にも行って虫取りをしてきました。6月ごろは息子が狙っていたカブトムシやクワガタには出会えず、バッタやダンゴムシをゲットしてきました。虫シーズンは梅雨明けから神奈川県でクワガタ・カブトムシが取れる時期は梅雨の合間...
小学生の女の子におすすめのかわいい目覚まし時計を買いました。
こんにちは。この4月に上の娘は小学4年生に。下の息子は小学2年生になりました。最近、「6時に起こしてね!」と娘から言われて約束して寝たものの、私が寝坊して起こせないことがありました。←ごめーん。もう4年生なら自分で目覚まし時計をかけて自分で起きるのもありかな?と思い、一緒にかわいい目覚まし時計を探しました。リトルマーメイドのアリエルとフランダーのかわいい目覚まし時計を発見!やっぱり9歳ともなると子供っぽ...
オムロンのスマホ連動型体組成計が便利すぎる♡7項目がアプリに自動転送
オムロンのHBF-228T-SW 体重体組成計 カラダスキャン を購入しました。購入目的はとりあえずダイエットのためです!旦那さんがとあるダイエットをスタートしました。会社の人間ドックの結果がちょっとメタボ気味だったそうで。まずは体重の5%を3ヶ月で減らしましょう、というとても簡単そうなダイエットを勧められたそうです。一気に減らすのではなくて、少しづつ少しづつ減らしていくのだそう。(医師の監修によるものです)我が家...
アイリスオーヤマたこ焼き器&深鍋セットで初たこ焼き作りしてみた♡
子供たちが「たこ焼きが食べたい」とのことで、たこ焼き焼き器を買いました。たこ焼きを作ったのは友達とタコパした時くらいで、その時も友達任せだったので作り方は全然わかりませんでしが、YouTubeでたこ焼きの作り方を見てその通りやってみたら簡単に丸くできたので初心者でも安心です。おしゃれなたこ焼き焼き器私が買ったのはホットプレートとたこ焼き焼き器が両方ともついているタイプのものです。ちょうどホットプレートも...
5分で夕飯♡冷凍食品のマイナスイメージを払拭!わんまいるさん実食レビュー
皆さん!コロナ禍で一番ストレスを感じていることは何ですか?私は気軽に外食ができなくなったことです。お買い物やぷらっとお出かけできないのは当然ストレスですが、外食できず毎日毎日毎日毎日3食作るのがツラい。。そんな今だからこそおすすめできる、冷凍食品のご紹介をいたします。なんと湯煎か流水解凍のみ、湯煎時間は5〜8分ほど。メニューも考えなくていいし栄養もバッチリ。今回わんまいるの健幸ディナーをレビューいた...
かわいいピンクのフライパン♡和平フレイズ"魅せる"買ってみた
こんにちは。フライパンの買い替えってどれがいいのかとても迷ってなかなか決められませんよね。私もなかなか決められないパターンの人で結構迷走してひとつのメーカーに決められないでいます。現在、フライパンは3種類を使い分けていて、・26cm深型パスタを茹でたり、麺を茹でるフライパン。・26cm浅型炒め物やパンケーキ用のフライパン。・20cm浅型主に副菜や少人数の時用のフライパン。この中の26cm浅型の買い替えをしました。...
カインズの水で固まるマジカルサンド♡雑草取りから解放される方法
こんにちは。いや〜なジメジメとした梅雨が終わり楽しい楽しい夏がやってきました。私は夏生まれなので夏が来るともうウキウキしてしかたありません。家族も夏生まれが多く毎週ケーキが食べれるからという単純な理由で。笑さて、そんな大好きな夏の中でも嫌なものがいくつかありましてその中のひとつ、雑草取りからようやく解放されたのでシェアしたいと思います。とても簡単にできるDIYでその名も水で固まるマジカルサンドという...
エアコンから異臭がしたときの応急処置方法♡ネットの裏ワザ試してみました
こんにちは。エアコンからほのかに異臭が香ることないですか?我が家のエアコンは霧ヶ峰の24畳用という結構大きめのエアコンを使っています。去年、くらしのマーケットでクリーニングをしてもらったばかりなので普通に使っている分には変なにおいはしてきません。が、温度高め(27度くらい)で微風にすると、ぞうきんまではいきませんが、少しむれたような臭いにおいがしてくるんです。なんでなの…??ネットの噂1ちなみに、エアコ...
目薬で近視回復♡小学校視力検査ABCとは?コロナ禍で急増する子供の視力低下
こんにちは。娘が学校の視力検査の結果を持ち帰りましたが、そこには視力検査結果【C】と書いてありました。C!?なんのことだろう?しかも「眼科受診のおすすめ」とまで書いています。Cはなかなか目が悪い方学校の視力検査では370方式というものが採用されているそうで、それによると娘の視力のCは「0.3〜0.6」に当てはまるそうです。他にはAからDまであり、A…1.0以上B…0.7〜0.9C…0.3〜0.6D…0.2以下とわかれているそうです...
先日、我が家のリビングを大改造したのですが少し殺風景かな?となりまして。リビングに観葉植物が欲しい!ということで色々と探してみた結果、光触媒の観葉植物を2つ買ってみました。色々な効果があり、お家で過ごすことが増えた今、お部屋の空気を少しでもきれいにしたい&癒されたいという方のためにご紹介いたします。光触媒とは購入したのは2点。光触媒を使用した観葉植物でオリーブとモンテスラの2種類を飾ることにしました...
子供が小児喘息に…ハウスダストを減らすために我が家がやったこと♡
今年の1月終わり頃。突然、6歳になったばかりの息子に蕁麻疹がでました。すぐに皮膚科を受診し薬を飲み落ち着きつつありましたが、3月に入り薬が切れる頃になると咳き込むようになりました。なんだろうと思って小児科を受診したところ、小児喘息との診断でした。翌週に血液検査の結果からハウスダストアレルギーということが分かったので、少しでもハウスダストを少なくするべくお家綺麗大作戦を決行しました。おうちのハウスダス...
夏におすすめ♡アレルギー症状に良いとされるエルダーフラワーシロップのソーダ割り
息子が今年の始めあたりから咳が出始め、小児喘息との診断がありました。今のところまだ軽いため「アレロック錠剤」と「キプレスチュアブル錠」でしのいでいる感じです。ベポタスチンというチュアブル錠も一度もらったのですが、ミント味がキツいらしく戻してしまうレベルにムリだったのでアレロックを飲んでます。アレロックは飲みやすいのか美味しいらしく、水もなしで「おいしー♡」と飲んでくれてます。キプレスはチェリーとか...
リビングスッキリ!IKEAの「ベストー」をテレビ台にしたら革命が起きた♡
こんにちは。我が家のテレビ台をIKEAのベストーシリーズに買い替えました。IKEAのベストーで作るテレビ台はとにかくスッキリとしています。いつも散らかっていたテレビ周辺が嘘みたいに片付きました。子供が産まれてからというもの、すぐに散らかるリビングは片付けなんて無駄だった我が家。こんなにリビングが片付くなんてもう大革命です!片付けの苦手な私ですが、スッキリリビングを目指して工夫しましたのでご紹介いたします。...
ハワイで有名な香りのプレゼント♡マリエオーガニクスのアロマディフューザー
ハワイの有名なブランドマリエオーガニクスをご存知ですか?ハワイのお土産の定番らしくて、ロイヤルハワイアンホテルの中にマリエオーガニクスのお店があるそうです。私もハワイは行ったことがあり多分目には入っていたのでしょうが、娘が1歳半の時だったので死にかけてた(寝不足)為、全然覚えていません。もったいない。。この記事ではマリエオーガニクスのリードディフューザーをハワイが大好きな方へプレゼントしたところとて...
オーサムストアで発見!激安千円台の女優ミラーでメイクが変わる♡
こんにちは。メイクをするときに「あともう少し明るかったら見やすいのになぁ」と思っていて、少し前から女優ミラーを探していました。女優ミラーはミラーの周りにライトが付いているので、細かいところまでメイクしやすくて厚塗りも防げるため今大人気だそうです。欲しいな〜とおもいながら色々と探してみたのですが、コレ!と言うのに出会えずなかなか買えずに時が過ぎていました。オーサムストアで女優ミラー発見マークイズみな...
ゆで卵つるん♡キレイに剥けるダイソーの卵穴あけヒヨコが優秀すぎ!
こんにちは。ダイソーで販売されているこちらの商品、見たことありますか?たまごのプッチン穴あけ器という商品。ゆで卵の殻がつるんと簡単に剥ける画期的な商品らしくて、結構前に買った物です。他の100均にも似たような商品を見たことがありますが、ヒヨコちゃんのはダイソーで買いました。使い方はとても簡単でゆで卵を作る時、生卵の状態で先に穴を開けておきます。そのまま普通に茹でるだけで簡単にゆで卵の殻が剥けるんだそ...
要注意!くらしのマーケットでエアコンクリーニングする時の確認事項♡
こんにちは。皆さんはエアコンのクリーニングをどのくらいの頻度でされてますか?我が家は5年ぶりにお掃除を頼みました。(久しぶりすぎました)くらしのマーケットでは今お得な期間らしくお安く頼めるのでこの時期がチャンスみたいです。きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】↓ ↓ ↓くらしのマーケットで頼むくらしのマーケットにはアプリがあり、そこから自分にあった人を見つけて頼むことができます。知らなか...
狭い部屋におすすめ♡アイリスの空気清浄機が小型でシンプル使いやすい件
こんにちは。1年生になった息子に、個人部屋を作りました。まだまだお見せできるほど片付いていないので写真などは載せれませんが。汗なかなかかわいいお部屋のインテリアになりつつあります。そこで、お部屋に空気清浄機を購入しました。アイリスオーヤマのIAP-A25-Wです。アイリスオーヤマ 空気清浄機 10畳 脱臭 集じん ホコリ 花粉 空気 ライト おやすみモード 静音 IAP-A25-W新品価格¥6,980から(2021/5/8 22:25時点)コンパク...
2021年ファミマ限定ディズニータンブラー全色買ってみた♡開封!
こんにちは!大のディズニー好きのことはあまりブログでは触れてきませんでしたが、毎年ランドとシーに行くレベルのディズニー好きです。2021年5月1日ファミリーマート限定で、ミッキーとミニーのタンブラーが再販されました!2020年の夏には販売されてから即完売で、2020年冬にはピンクに加えてパープルのミッキー柄が販売されて完売店が続出する大人気のタンブラーだそうです。そして本日、ブルーとブラックのミッキー柄、ピンク...
むくみ撃退!ラクして痩せる♡スリムウォークのルームウェアはゆるいって本当?
こんにちは。おうち時間が増えて、ルームウェアに気を遣われている方が増えているみたいですね。いくらずっと家にいるからと言ってずっとパジャマでいるわけにもいかないですよね。特にネットでのお買い物も増えて玄関先まで行ったり、私の場合は幼稚園のバス停まで行ったり、習い事の送り迎えもあります。そこで、最近よく聞くワンマイルウェアと言うものを探してみたところ、スリムウォークのスキニールームウェアが気になり買っ...
iPhoneとデータSIMで激安♡位置情報アプリで子供の見守りできた!
こんにちは。この春から下の子が小学校に入学しました。上の子は4月で3年生。ずっとGPSで見守るかどうか迷っていて、調べてはわからなくなって…また調べては何がいいのかわからず。結局何もしないできてしまいました。古いiPhoneにデータSIM入れる子供のお友達のママからLife360という無料のアプリが便利だよ、と教えてもらいました。その子は、パパが昼間は使っていないiPhoneにそのアプリを入れているとのこと。無料なのに子供が...
【保存版】寝かしつけが劇的にラクになった6つのポイントまとめ
こんにちは。赤ちゃんがひとりで寝れるようになるなんて、夢のまた夢だと思っていませんか?私もまさか赤ちゃんがひとりで寝れるようになるとは思ってもいませんでした。2012年、長女が生まれましたが、自分の思っていた赤ちゃんと目の前にいる自分の娘が全く違い、もの凄く戸惑ったのを今でも覚えています。お腹が空いた時とオムツが汚れた時くらいに泣いて、あとは勝手にスヤスヤと眠り大人しくベビーベッドにいるのかと思ってた...
こんにちは。いつもブログを見てくださってありがとうございます。たくさんの方に見ていただいてとても嬉しく思っています。1番はじめにつけた「赤ちゃんはひとりでねんねできる」と言うブログ名は、ブログを作った2015年から6年間使っているのでちょっと変えるのは寂しいですが、なにせ長い。SEOを色々勉強中に「ブログの内容に合ったキーワードをつけると良い」みたいな文を鵜呑みにしてこんな長文になってしまいましたwでも鵜呑...
「ブログリーダー」を活用して、ilovebabyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、外構工事で花壇をつくった記事を書きましたが、夏に植えるお花はほんとに難しくて苦労しますよね。特にここ最近の暑さは半端なくて、すぐに水切れして枯れてしまう植物もたくさんあります。そんな中で見つけたすごいお花をご紹介しますね!ジャメスブリテニア サファリシリーズ暑さに強くて初心者でも育てやすいというのが特徴だそうです。本来のジャメスブリテニアは枝折れしやす...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はPTA関連で参加した防災委員会で聞いた話についてみなさんにお伝えしたいと思います。2024年の元日に能登で大地震があり、たくさんの方たちが被災されました。もう8ヶ月もたっているのに、まだまだ復興が進んでおらずいまだに手付かずの状態だったという話を聞きました。何に、どう備えておいたら良いのやら…能登の皆さんが心配です。ボランティアの方の話防災委員会とは毎月、役所...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は我が家の外構工事記録を残しておこうかなと思い書いておきます。どなたかの参考になれば。我が家は、8年ほど前に新築で購入した一戸建てです。某建築会社の建てた建売り物件で、15件くらいの似たようなお家がずらりと並んだ中の一軒です。越してきたみなさん同じくらいの年齢で子供たちも同じくらいの年齢で、一緒に登校したり遊んだりととても良い感じに暮らせています。建売物件...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。子供たちの夏休みが始まりましたね〜。もうすぐ2週間経つんですね、暑くて公園にも行けないしひたすらゲームか勉強か、という毎日です。うちの子たちはもうすぐピアノの発表会があるのでそれぞれ2曲ずつ練習をがんばっています。今年も長男との連弾は私とゴジラのテーマを弾くことになり私も練習をがんばってるところです。(緊張するぅ)そんななか、毎日毎日言われるのがママ〜のどかわい...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近キッチンのシンク下収納を見直していてあれこれ苦戦しています。意外と無駄なものというか、持ってても使ってないものがたくさんあって。便利だろうなーと思って買ったポテトマッシャーとか。お野菜の鉛筆削り器のようなものとか。いらないかもなぁと思うようなものを多々発掘してたくさん捨てました。あと、何の掃除に使うのかわからない家電品に付属してくるブラシとかwたぶんジュ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。注意。この記事はただの愚痴の垂れ流しです。読んでも意味がないので回れ右をして戻るボタンで戻りましょう。え、読んでしまうの??実は…というほどの話でもないのですが、今現在は専業主婦として子育て中の私です。X(Twitter)を見ていると、そんなに印象悪いの!?ってレベルで嫌われている専業主婦。びっくりするぐらい文句言われていてちょっとへこみます。Xなんて暇人が心の奥底に...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はちょっと話題がいつもとは全然違って、ハウスメーカーに見学に行ってきたお話です。実は実家の建て直しの案が出ていて、TVKハウジングに一緒について行ってみました。私の実家はリフォーム詐欺に2回合っていて2回とも裁判していてもう何千万円と損しているんです。誰か助けて欲しい( ; ; )耐震工事も500万円くらいかけて何年か前にやったのですが、信用できなくてホントに効くの...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は新たに購入したサーキュレーターがとってもいい感じなのでシェアさせてください。買ったのは山善のYAR-ND15E(WH)というサーキュレーターです。探していた条件にピッタリで実際使っていて本当に買ってよかったです。室内干しに我が家はタオルなどの乾燥機OKのものは全部乾燥機に入れています。買うときもなるべく乾燥機OKのものを選んでなるべく干さなくていいようにしていますが、...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は小型犬用のおしゃれな抱っこリュックを買ったのでご紹介しますね。ワンちゃんを飼っている方で一緒にお出かけする時はどんなふうにワンちゃんを持ち歩いているのでしょうか。私は小型犬を飼うのが初めてで。正直、キャリーに入れて持ち歩けるなんて夢のような気分です♡前に飼ってたジュリという元保護犬だった子は16キロとそんなに体重はないのですが。細身だったのでサイズがめち...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は久しぶりにマロンちゃんの話。マロンは日に日に大きくなり、現在2.2キロまで大きくなりました!小さめマロンだったのが、普通のチワワマロンに成長しています。けどかわいいのでサイズなんてどうでも良くなってますYO。マロンのママがスムースだからって、毛があんまり伸びないんじゃないか?と、私も娘もとても気にしていましたが。お写真のとおり、なかなか立派なタテガミをおは...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。GWに大掃除をするのが我が家(というか私)の恒例行事化してきました。年末だと寒いし春に大掃除する方が私には合ってるなと思って春に色々やってます。トイレ掃除をしたのですが、床とトイレの隙間が大変なことに…(’o’)トイレの床掃除トイレ掃除って各家庭でやり方も違うだろうしちょっと私がズボラって言うのもあって全然気が付かなかったのですが。トイレの床とトイレ本体の隙間がもの...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近忙しくてブログの更新がすっかりとまってしまっていました。何に忙しかったのかというと、PTAの最後のお仕事と役職が変わりつつももう1年残ることにしたので引き継ぎ引き継がれというとてもバタバタの毎日でした。それと、Instagramにハマってしまい結構な頻度でインスタに顔を出していました。笑うちのかわいいかわいいチワワのマロンのインスタ、今現在400人の方がフォローしてくれ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近歯磨き粉のことについて色々と調べていて、我が家の歯磨き粉はシャボン玉せっけんの歯磨き粉に変えました。歯にフッ素を塗ることは、最近では虫歯予防の点でみなさんよくやっているとおもいます。フッ素は歯を健康にしてくれるとよく目にしますよね。たいていの歯磨き粉には最近はフッ素が入っていて、うちの子供たちが使う子供用歯磨き粉にもフッ素が含まれています。フッ素の効果フ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。子どもたちは二人ともピアノを習っているのですがピアノ教室で年末にミニ発表会がありました。夏の発表会ではけっこう大きなステージで発表するので緊張感がなかなかすごいのですが、クリスマス会も兼ねているので小さな地区センターの音楽室で行われるので毎年アットホームな雰囲気で子供たちの楽しみの一つになっています。中でもビンゴ大会はとっても盛り上がるんですよね!小5娘の発...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は初めてブログでリフォームについて書いてみたいと思います。リフォーム詐欺に合わないためにここは気を付けてほしい!ということをお伝えします。私の実家はもう何度もリフォームをしているのですが調停からの裁判を2回もしています。どちらもひどい工事で再工事が必要だった為、長引かせるよりも和解を選択しました。裁判中はお家をいじってはいけないんですよね。近所の小さな工...
あけましておめでとうございます。らぶべび(@self_nenne)です。子どもたちの学校が始まってようやくブログが書けるようになりましたwとても遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。年末年始はみなさんはどんな風に過ごしましたか?我が家はチワワのマロンちゃんが胃腸炎になってしまい病院に通ったりしてバタバタとした年末年始でした。年越しそばの出汁とり我が家では、毎年大みそかの夜には年越しそばを食べるのが...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。もう12月も半分が過ぎ、いよいよ年末感が増してきましたね!我が家は今年チワワのマロンちゃんをお迎えしました。マロンちゃんをお迎えして初めてのクリスマスです。ずっと昔に書いた記事を見ると、私の夢は大きなクリスマスツリーを飾ることだったらしくIKEAで180cmもある大きなツリーを買いました。オーナメントは娘の言いなりでゴールドのものを飾っていましたが。なんか飽きて...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先週末、ペットショップで年末大セールをしているとのうわさを聞きつけ行ってきました!マロンちゃんのオヤツのお買い物のつもりでしたが、かわいいお家を発見!ドーム型のペットベッドかわいいなぁと思っていたので買ってきました♪ドーム型ベッドのいいところ犬はとても縄張り意識が高くて自分のテリトリーを大切にしているそうです。お外に向かってワンワン吠えるうちのマロンちゃん。...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今年度PTAの本部役員を引き受けています。4月から活動が始まり、無事に任期を終えられそうだなと思っていました。思っていたほど忙しくもなく、私以外は全員お仕事しながらの活動でしたが難なく活動できました。これまでもいくつかPTAに関する記事を書いてきましたがやっぱり必要な組織だなという意見は変わりません。誰かがやらないといけないことを本部のママたちが引き受けてる感...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。マロンちゃんの足腰のことを考えて、ペットステップを購入してみました。まだ1歳でパテラにはなってないのですが、小型犬はパテラになりやすいとのこと。ブリーダーさん曰く、マロンはとても足が細いのでパテラになったら普通の病院では手に負えないかも。。と言って万が一に備えて小さいワンちゃんの足の手術ができるというみなとみらいの動物病院を教えてもらいました。マロンちゃんが...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。最近歯磨き粉のことについて色々と調べていて、我が家の歯磨き粉はシャボン玉せっけんの歯磨き粉に変えました。歯にフッ素を塗ることは、最近では虫歯予防の点でみなさんよくやっているとおもいます。フッ素は歯を健康にしてくれるとよく目にしますよね。たいていの歯磨き粉には最近はフッ素が入っていて、うちの子供たちが使う子供用歯磨き粉にもフッ素が含まれています。フッ素の効果フ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。子どもたちは二人ともピアノを習っているのですがピアノ教室で年末にミニ発表会がありました。夏の発表会ではけっこう大きなステージで発表するので緊張感がなかなかすごいのですが、クリスマス会も兼ねているので小さな地区センターの音楽室で行われるので毎年アットホームな雰囲気で子供たちの楽しみの一つになっています。中でもビンゴ大会はとっても盛り上がるんですよね!小5娘の発...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は初めてブログでリフォームについて書いてみたいと思います。リフォーム詐欺に合わないためにここは気を付けてほしい!ということをお伝えします。私の実家はもう何度もリフォームをしているのですが調停からの裁判を2回もしています。どちらもひどい工事で再工事が必要だった為、長引かせるよりも和解を選択しました。裁判中はお家をいじってはいけないんですよね。近所の小さな工...
あけましておめでとうございます。らぶべび(@self_nenne)です。子どもたちの学校が始まってようやくブログが書けるようになりましたwとても遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。年末年始はみなさんはどんな風に過ごしましたか?我が家はチワワのマロンちゃんが胃腸炎になってしまい病院に通ったりしてバタバタとした年末年始でした。年越しそばの出汁とり我が家では、毎年大みそかの夜には年越しそばを食べるのが...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。もう12月も半分が過ぎ、いよいよ年末感が増してきましたね!我が家は今年チワワのマロンちゃんをお迎えしました。マロンちゃんをお迎えして初めてのクリスマスです。ずっと昔に書いた記事を見ると、私の夢は大きなクリスマスツリーを飾ることだったらしくIKEAで180cmもある大きなツリーを買いました。オーナメントは娘の言いなりでゴールドのものを飾っていましたが。なんか飽きて...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先週末、ペットショップで年末大セールをしているとのうわさを聞きつけ行ってきました!マロンちゃんのオヤツのお買い物のつもりでしたが、かわいいお家を発見!ドーム型のペットベッドかわいいなぁと思っていたので買ってきました♪ドーム型ベッドのいいところ犬はとても縄張り意識が高くて自分のテリトリーを大切にしているそうです。お外に向かってワンワン吠えるうちのマロンちゃん。...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今年度PTAの本部役員を引き受けています。4月から活動が始まり、無事に任期を終えられそうだなと思っていました。思っていたほど忙しくもなく、私以外は全員お仕事しながらの活動でしたが難なく活動できました。これまでもいくつかPTAに関する記事を書いてきましたがやっぱり必要な組織だなという意見は変わりません。誰かがやらないといけないことを本部のママたちが引き受けてる感...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。マロンちゃんの足腰のことを考えて、ペットステップを購入してみました。まだ1歳でパテラにはなってないのですが、小型犬はパテラになりやすいとのこと。ブリーダーさん曰く、マロンはとても足が細いのでパテラになったら普通の病院では手に負えないかも。。と言って万が一に備えて小さいワンちゃんの足の手術ができるというみなとみらいの動物病院を教えてもらいました。マロンちゃんが...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先週マロンちゃん1歳を迎えました。おめでとうマロン☆かわいいかわいいマロンちゃん。我が家にきてもうすぐ1年たつんですね、早いな。低血糖になったり、頭蓋骨にヒビが入ったり忙しい1年でしたが無事に1歳を迎えられて本当によかったです。インスタのほうでは軽く振り返り動画を作ってみたり^^すっかりワンコライフを堪能している飼い主です♪むかーーーーしから飼ってみたかったチ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日は簡単でおいしいからあげのレシピのご紹介です。子どもたちがよく見るYoutubeでかほせいチャンネルというチャンネルがあります。男女の双子ちゃんでカナダにお住まいのかほちゃんとせいくんが主人公です。うちの上の子の一年年上なのですが二人がとてもかわいくて子供たちと一緒についつい見ちゃいます。カナダのめちゃくちゃオシャレな豪邸もついついキレイで見ちゃうんですよね。...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。我が家の洗面所にあるハンドソープをオートディスペンサーに変えてみました。以前にも某キャラがかわいいと言って使ってみたことがあったのですが、子供たちの手にハンドソープが合わず。カサカサになってしまったので使ってなかったのです。ビオレで出ないかなーと思っていたのでとても嬉しいです☆近所のドラッグストアでは売っていなかったのでAmazonで買いました。セッティングが簡単...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。先日、親戚のお祝いで富麗華という中華料理店へ行ってきました。麻布十番の高級中華料理店といったら富麗華とのこと。恥ずかしながらまったく知らないお店で、ちょこっと調べただけで政界の人、有名人タレント、J事務所の方々御用達だそうで…めちゃくちゃ大物有名人に会っちゃったらどうしよー☆とドキドキしながら行ってきました。子連れにも安心とても素敵なお店でしたのでご紹介いたし...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。今日はマロンちゃんの親戚探しをしてみたお話です。ワンちゃんを飼っている方なら、ウチの子の兄弟ってどんな子なんだろう?いとことか、お父さんお母さんはどんな子なんだろう?と、気になったことはありませんか?我が家にいるマロンちゃんはもうすぐ1歳で、なんと7人兄弟なんです。マロンちゃんの兄弟のなかでも2人の方とは連絡を取らせていただいていて仲良くさせてもらえています...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。小5の娘が最近ハマっているもの。それは、ちいかわ。最近はキャラものには興味ないという感じだったのに、いきなりのドはまり。・オトナっぽいもの・シンプルなもの・モノクロ神という感じだったのに急に。仲良しのお友達がちいかわが大好きなようで、何から何までちいかわなのだそうで影響されたぽいです。いろんなグッズが売っているそうであちこちに見に行きました。100均やヴィレッジ...
こんにちは、らぶべび(@self_nenne)です。私は虫がこの世で1番怖くてキライなのですが、ガーデニングが趣味です。お花大好き。虫大嫌い。かなり矛盾してますが、お花を見てると幸せだし風にそよそよしてる葉っぱって本当にかわいいですよね。宿根草でラクしてはじめの数年は右も左もわからず。お花を買ってきて植える↓季節が巡り枯れる↓また買ってきて植えるというなんともコスパの悪いガーデニングをしていました。でもそのうち...