chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちえちゃん
フォロー
住所
大津市
出身
長浜市
ブログ村参加

2017/03/25

arrow_drop_down
  • 映画『ツユクサ』

    最近、お気に入りのネットフリックス。 小林聡美さんの映画『ツユクサ』を観ました。 海辺の町のアパートで一人暮らす ふみちゃん。 お昼になると職場の仲良し3人組で、

  • ドラマ『舞妓さんちのまかないさん』

    Netflix(ネットフリックス)が観られるようになりました。 huluのアニメで観ていた『舞妓さんちのまかないさん』の ドラマ版があったのでさっそく観てみました。

  • 台風でコンサート延期

    9月1日に行く予定の 岩崎宏美・岩崎良美姉妹のコンサートが、 台風のため延期(中止の場合もあり)になり 会場や出演者のホームページで発表になりました。

  • 豆苗再生日記 その③

    あれよあれよという間に再生豆苗は、 買ってきた時と同じくらいの丈になりました。

  • 豆苗再生日記 その②

    たった1日で伸びる伸びる。 全体的に伸び始めました。 台所のあまり日の当たらない所に置いて 水だけしかあげていないのに感心します。 暑い(室温30℃越え)のに頑張るな…

  • 豆苗再生日記 その①

    料理に使った豆苗の再生を始めました。 1日たって4本だけ一気に伸びました。 全体によく似たペースで再生されると思っていたのは 大はずれ。 育つペースは、それぞれ違う…

  • うろこ雲から入道雲

    朝8時前、外に洗濯物を干していると 空にはうろこ雲が出ていました。 そういえば、 うるさいくらいだったセミの鳴き声を ここ2~3日聞いていません。

  • 「えらいのんびりしてるねえ」

    夕方、パソコンの前で アイスコーヒーを飲もうとしていると 「えらいのんびりしてるねえ」 と、夫が言いました。 わけが分からずきょとんとしていると …

  • タカサゴユリ

    庭にひとりばえのユリの花が咲いています。 いつからだったか毎年、 同じ場所に咲くようになりました。 うちの家がある住宅地は丘を造成した土地なので

  • 虫の声

    数日前から夜になると 虫の声が聞こえてくるようになりました。 暑い暑いと思っていても ちゃんと季節は進んでいます。 セミの声は…

  • エアコンのフィルターを洗う

    台所のエアコンを掃除していた夫が フィルターがカビて黒くなっているのを見つけました。 掃除機ではきれいに取れないので 前にYouTubeで観たのを思い出して洗ってみました。

  • 惜しかった!滋賀学園

    夏の甲子園、準々決勝の第2試合。 県代表の滋賀学園と青森山田の試合が行われました。 初回からランナーを出して いいムードでゲームを進めながら点が入りません。 5回表…

  • 暑さに強い

    玄関先に鉢植えを4つ置いています。 アンゲロニアとヒポエステスの寄せ植え、 ペチュニア、スーパートレニア、八重咲インパチェンス。

  • アニメ『舞妓さんちのまかないさん』

    huluで観ているアニメです。 1話9分、全36話。 青森から幼なじみのすみれと二人、 舞妓修行のため京都にやって来たキヨ。 踊りのお稽古がいっこうに上達しないので

  • オリンピックの後は甲子園

    県代表の滋賀学園が、 夏の甲子園で勝ち進んでいます。 今日の第4試合も霞ヶ浦を相手に6ー2で勝ち ベスト8入りしました。 オリンピックが終わったので

  • 賞味期限切れてるけど

    買ったのに引き出しの奥にかくれていた赤飯と 箱買いしていた三ツ矢サイダーが出てきました。 どちらも消味期限が過ぎていました。 もったいないので自己責任で消費します。

  • 蛇口から生温かい水

    湯がいたそうめんを冷やそうとして 台所の水道の水を出したら ぬるま湯が出てきてびっくりしました。 外の水道で同じようなことはありますが、 家の中の水道ではこれほどま…

  • 手土産はハーゲンダッツで決まり

    ご近所の友達んちへお茶会&おしゃべり会に 行ってきました。 暑い時なので手土産はアイスクリーム。 ちょっと張りこんでハーゲンダッツを用意しました。 持って行ったのは…

  • 備える

    南海トラフ地震臨時情報が出されています。 日常生活を送りながら 発生の可能性が高まった地震に備え 避難経路などを確認せよとのこと。 わかったようで分からない臨時情報…

  • スーパートレニア カタリーナの切り戻し

    スーパートレニア カタリーナの花が、 咲きにくくなってきました。 切り戻して蕾が付くのを待ちたいと思います。 ★ビフォー

  • 白鳳梨

    ご近所友達から梨をいただきました。 三重のお土産だそうです。 毎年この時期にいただいています。

  • 新しいかかりつけ医

    これまで通っていた医院が7月末で閉院になりました。 20年以上お世話になっていたかかりつけ医だったので 次に診てもらうお医者さんを探すのは なかなか大…

  • マスク

    3年前の東京オリンピックのメダル授与の時は、 選手はみんなマスクをして 自分でメダルをかけていました。 チーム種目では、 選手がお互いにメダルをかけあう姿もありまし…

  • 2か月ぶりの美容院

    生え際の白髪が目立って限界になったので いつもの美容院に行って来ました。 いつもの美容師さんに カットと白髪染めをしてもらいました。 予約した時間は、他のお客さんが…

  • 晩ごはん

    暑い日の晩ごはんは、 あっさりさっぱりしたものにかぎります。 ししゃも、ひじきの煮物、玉子豆腐、 すし太郎のちらしずし。 最近、玉子豆腐の出番が多めです。

  • たかが80円、されど80円は大きい

    携帯に登録していない番号から 電話がかかってきました。 いつもなら出ないでそのままにするのですが 番号が近所の固定電話からなので気になりました。 何となくピンときて…

  • 雨が降って涼しくなった

    梅雨明けしてからずっと カンカン照りの日が続いていました。 ほぼ2週間、晴れ・晴れ・晴れ・晴れ・・・・・ 洗濯物はよく乾くのでありがたいのですが 地面が干上がって庭…

  • 夏バテしないために

    夏バテしないように気を付けていることは、 ★朝・昼・晩の食事をきちんと摂る。 ★お風呂で体を温める。 ★睡眠をきちんととる。 今のところ元気に過ごしています。

  • 『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』佐藤愛子

    佐藤愛子さんの『九十歳。何がめでたい』の続編。 98歳まで執筆活動を続けてこられた佐藤愛子さん。 北海道の別荘を建てたときの話が 面白おかしく書かれていました。 知…

  • 8月

    今日から8月。 毎日毎日、暑い日が続いています。 ただでさえ暑いのに朝の6時前から セミが、これでもかというくらい 大きな鳴き声を響かせるのでよけいに暑く感じます。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちえちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちえちゃんさん
ブログタイトル
Chiechan's Style
フォロー
Chiechan's Style

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用