chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きらめきのジュエリー フィレンツェ物作り物語 https://ameblo.jp/verisic/

フィレンツェ在住16年、彫金職人Kaorukoが、子育て話も盛り込みつつイタリア生活ご紹介。

勤務先ジュエリーブランドのIDRUSでの出来事や、私のラインVersi Coloriの作品も多数紹介しています。 フィレンツェに留学して、職人の道に入り、結婚、子育てと盛りだくさんの出来事を綴っています。なんでもやってみたい人、海外で、夢を実現したい人のお手伝いができれば嬉しいです。

Kaoruko
フォロー
住所
イタリア
出身
米子市
ブログ村参加

2017/03/15

arrow_drop_down
  • ミケランジェロ広場横のテニスコートにて、レッスンメンバーの試合応援

    日本の皆様おはようございます。アラフィフのテニス熱は冷めやらぬ日々。彫金制作の仕事でゴリゴリに凝り固まった肩をほぐすためではないけれど、週2回のテニスレッスン…

  • 師匠の一周忌、そして大好きなご夫婦の70歳のお誕生会に参加して、生に関して考えた日

    日本の皆様おはようございます。先週末は人生というと大事だけれど、与えられた人生、寿命について、自分の寿命はどれくらいあるのか分からないけれど、いかにその人生を…

  • イタリア病院事情は精神修行の場⁈笑顔と優しい言葉を忘れずにいこう!

    日本の皆様おはようございます。愛猫の変顔で和んでいたけたでしょうか?広角の上がり具合がポイントです。本日はイタリアの病院事情について!とあまり面白い内容ではな…

  • 仕事を支えてくれる工具に感謝と2025年新作たち

    日本の皆様おはようございます。ローマでテニス観戦を十二分に楽しんだ後、フィレンツェに戻り、さあ仕事に励むぞ〜と意気込んだ週明け!早朝テニスレッスンは2時間で、…

  • 2025 ATP WTA1000ローマ大会観戦録 パートⅡ

    日本の皆様おはようございます。ATP WTA1000 ローマ大会は連日白熱の日々が続いていますが、先週末を振り返りつつ、おすすめローマテニス観戦について今日は…

  • 2025ATP WTA1000ローマ大会観戦録 パートⅠ

    日本の皆様こんにちは。友人たちとのフィレンツェ、トスカーナ観光の記事をまだ書きたい思いはありつつも、昨日からローマにATP WTA1000のテニス大会を見に来…

  • 同郷の皆さんとフィレンツェでテラスご飯

    日本の皆様こんにちは。日本から親友がやって来ての2日目は、わが家で夕食。前日の様子はこちら。『親友一家がフィレンツェにやって来た!勘違いお料理レッスン』日本の…

  • 親友一家がフィレンツェにやって来た!勘違いお料理レッスン

    日本の皆様おはようございます。ゴールデンウィークも残りわずか、いかがお過ごしでしょうか?こちらイタリアでも日本人観光客がぐっと増えたのは、ゴールデンウィークだ…

  • 久しぶりのお客様を招いて、わが家で夕食

    日本の皆様おはようございます。久しぶりにお客様を招いての夕食。お招きしたのは皆、日本人の方々で、もと主人の生徒さん。長年お付き合いのあるご夫婦と、長女もお友達…

  • 今年はとても地味なパスクワ(復活祭)

    日本の皆様おはようございます。今年の復活祭(パスクワ)は4/20でした。パスクワの恒例というとお天気が悪いこと。毎年、日にちは異なるのにお天気だけはぴたりと悪…

  • ありがたいことがいっぱいのフィレンツェの毎日

    日本の皆様おはようございます。ここのところ、周囲の方々の愛に感謝の日々。バレンタインデーに奥様あてにとキャットリングをご購入いただいた方からびっくりするほど素…

  • 主人不在の誕生日も素晴らしい日に‼️

    日本の皆様おはようございます。週末にはお誕生日を迎える。半世紀を越えてからは、もう数えるのが億劫になってきているが、それでも朝から長女が早起きしてケーキを焼い…

  • 今週のカッシーネ公園、青空市での収穫品は⁈

    日本の皆様おはようございます。夏時間に入り、気持ちの良い日が続くフィレンツェ。今週のカッシーネ公園青空市での一番の収穫はこちらのアーティチョーク。15個で5ユ…

  • ”世界で、たったひとつの”

    日本の皆様こんにちは。先日、ワインと餃子のお店で、オーダー品を納品しておしゃべりに興じたお相手は、トスカーナでオリーブを栽培し、エキストラヴァージンオリーブオ…

  • 巣立つ長女とのカウントダウンの時間、アフタヌーンティー

    日本の皆様おはようございます。イタリアは3/30の日曜日から夏時間に戻り、いっきに明るい季節へと向かって行く。お天気にも恵まれ、恒例の週末ダブルスはまだ室内コ…

  • 起こったことをポジティブに変換。ばたついた青空市場の日

    日本の皆様おはようございます。久しぶりにカッシーネ公園で行われる火曜青空市に行こうと意気揚々と家を出たは良いが、途中ではたと鍵を忘れたのではないか?と疑念が湧…

  • 猫の本を読み愛猫との暮らしを愛しむ

    日本の皆様おはようございます。あっという間に今週も週末がやって来る。毎週恒例の日本人の友人たちとのダブルスを楽しみ、テニスで汗を流した後のビールを堪能し、家に…

  • 警報の先週から一転、お天気続きのフィレンツェ

    日本の皆様おはようございます。先週は雨続きで、週末にはアルノ川の氾濫の恐れもある降雨量となったフィレンツェだったが今週は、晴れ間が広がる週となる。(3/20の…

  • 悪天候でアルノ川氾濫危険につき警報が出たフィレンツェ

    日本の皆様おはようございます。木曜日の晩、悪天候のため翌日の休校のお知らせが来ていた。日々テストに追われていた長女はにんまりと喜ぶ。さてトリノに修学旅行に行っ…

  • 高校卒業試験100日前と中学修学旅行 in Italy

    日本の皆様おはようございます。今週のフィレンツェの天気は不安定。週間天気予報では、毎日傘マークが続いていますが、天気予報を裏切り、月曜日はパラパラ降りつつもな…

  • フィレンツェ駅近くのインド料理店でママ友会

    日本の皆様おはようございます。今週は、同世代のママ友たちとアペリをしてインド料理を食べに行く。メンバーの子供たちも大体、大学生や高校最終学年ということもあり、…

  • 時間泥棒と戦う?いやそれを生み出さない?

    日本の皆様おはようございます。お天気の日が続く今週のフィレンツェ、めっきり春らしくなってきたよう。アーモンドの木の花が青空に、くっきりと浮かび上がり自転車で走…

  • 春の兆しいっぱい、ひな祭りの日のフィレンツェ

    日本の皆様おはようございます。今週のフィレンツェは先週の雨模様とは打って変わって、良いお天気での幕開けとなる。ブルーマンデーの3月3日は早朝テニスレッスン🎾、…

  • フィレンツェにてテニスのミックスダブルス試合後、長女とラーメン屋へ

    日本の皆様おはようございます。ミックスダブルス敗者復活戦も儚く消え失せました。今回の相手は格上だったので、初戦以上に頭を使いましたが、それでも第一セット2ゲー…

  • 食事の大切さと一人で飾るお雛様

    日本の皆様おはようございます。ニット屋さんのお手伝いをしている間、主人が食事の準備を手伝ってくれることが多く、大変ありがたかった。メニューは豆入り野菜スープの…

  • 不測の事態にもご機嫌の作法で取り組む

    日本の皆様こんにちは。再び彫金と猫とテニスに染まる日常が戻って来ました〜幸せです。彫金作業はワックスであれこれ試作中。ハートなど、甘めなデザインは敬遠しがちな…

  • ミックスダブルス、接戦を落とす

    日本の皆様おはようございます。風邪っぴきのまま、ミックスダブルストーナメントに参加してきました。お相手は男女共、かなりのパワーヒッター。試合前の練習からすると…

  • フィレンツェで火鍋

    日本の皆様おはようございます。風邪っぴきになる前日の、若いママ友たちとのイベントについてもちょっと触れておきます。毎月一回ぐらいの割合で、子供達を旦那に任せて…

  • 気が緩んで風邪っぴき

    日本の皆様おはようございます。昨年の11月の終わり頃から始まったニットブランドでのお仕事も、コレクション納品までこぎつけ終了。次のコレクションの制作時期までは…

  • フィレンツェで美味しい和食屋La Tanaで味噌ラーメン

    日本の皆様おはようございます。今週もニット屋さんにほぼ缶詰めの一週間。バレンタインデーの金曜日には、ママ友からオーダーいただいていたオルビタパールピアスを渡す…

  • バレンタインデーの贈り物

    日本の皆様おはようございます。どんなバレンタインデーが皆様を待っているのでしょう?バレンタインデーの前日に、イタリア人男性がキャットリングを購入下さりました。…

  • 地金からのジュエリー制作と次女のテニスの試合観戦の週末

    日本の皆様おはようございます。今週末は、家でゆっくりと彫金作業に従事。友人からお願いされていたギルランダのサークルペンダントの石なしバージョン。久しぶりに鋳造…

  • 春を感じつつテニスレッスン後にインスタ用写真撮影

    日本の皆様おはようございます。水曜日も朝一テニスレッスン。そしてこの日は一日、彫金制作に費やす日。レッスン後にレッスンメンバーの一人、韓国人のヤンスン とカフ…

  • フィレンツェでギリギリできた今年の恵方巻き

    日本の皆様おはようございます。週末の完敗も、ブルーマンデーも吹き飛ばし、早朝テニスレッスンへ🎾。月曜朝一レッスンを続けて休んでいたので、今週はなんとかして行き…

  • おばあさんに完膚なきまで叩きのめされた女子ダブルス

    日本の皆様おはようございます。ニット屋さんのお手伝いと彫金作業で、肩も腰もゴリゴリのウィークデーを終え、ようやく週末。今週末はテニスの女子ダブルス敗者復活戦セ…

  • 怖いことができるようになると喜びに変わる⁈

    日本の皆様おはようございます。気がつけば、あっという間に週半ば。今週は天候が不安定で、先日は激しい雷雨の後、アルノ川はこんな状態になっていました。さて、毎日、…

  • 敗者復活戦まずは一勝

    日本の皆様おはようございます。一月は過密スケジュールの中、今週もまたようやく週末に到達。しかしゆったりと朝寝を貪るわけではなく、テニスの女子ダブルス敗者復活戦…

  • 日本からのお客様とのカフェタイム

    日本の皆様おはようございます。ここのところ中々ブログ更新ができておりません。毎日更新していたものが二日に一度になり、そして今や一週間に一度に陥る危機となって来…

  • 素晴らしい芸術に触れると、自分の感受性が弱っていたことに気づく

    日本の皆様おはようございます。忙しいウィークデーを乗り越え、花金の夕方にたどり着く。体は疲労していても、やった感いっぱいの金曜日の晩は開放的な気分。主人が長女…

  • テニスの敗戦も自分で決めたこと!?

    日本の皆様おはようございます。テニスの全豪オープンを、熱い視線で見る日々が続いております。とは言いつつも例年と異なる点は、深夜遅く見続けていないこと。ニット屋…

  • 目まぐるしい一日のランチはベトナム料理

    日本の皆様おはようございます。2025年も明けてから、仕事とプライベートも充実の毎日が続いております。ありがたいことに色々な方から食事やテニスのお誘いの声がか…

  • 芸術に浸るイタリアホームパーティー

    日本の皆様おはようございます。こちらイタリアでも昨日の1月7日から学校がスタートし、甘いお菓子にどっぷりと浸かったクリスマス休暇が終わりを告げる。私は二日から…

  • 野望いっぱいの2025年

    日本の皆様こんにちは。日本もそろそろ仕事始めでしょうか?私はニット屋さんでのお仕事が二日から始まっています。本業の彫金仕事は明日からの予定。二日三日、ニット屋…

  • ボッカチオの街チェルタルドに足をのばす

    日本の皆様おはようございます。本日は、前回のブログの続きでトスカーナ州、フィレンツェ近郊の小さな街をご紹介します。サンカッシャーノ イン ヴァル ディ ペーザ…

  • サンカッシャーノ イン ヴァルディ ペーザのミゼリコルディア教会を訪ねる

    日本の皆様おはようございます。家族ぐるみのお付き合いがある友人は、久しぶりのフィレンツェ滞在でした。気づけばコロナ後初めて。日本では何度も会えていたのだが、イ…

  • 2024年にありがとう

    日本の皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2024年を振り返ってみると、日本でのイベント、10周年記念個展で、上半期は制作一辺倒。…

  • フィレンツェで魚介アペリ

    日本の皆様こんばんは。充実のクリスマスそして年の瀬を送られていますか?われわれ一家はウンブリア州フォリーニョの伯母の家で、クリスマスの数日を過ごし、フィレンツ…

  • 今年も親戚たちと和やかに過ごすフォリーニョでのクリスマス

    日本の皆様おはようございます。皆様はどのようなクリスマスを過ごされたでしょうか?わが家は毎年恒例の伯母さん宅でのクリスマス。トスカーナ州フィレンツェからウンブ…

  • 慌ただしくイタリアのクリスマス休暇開始

    日本の皆様おはようございます。2024年もあっという間にクリスマスイブがやって来ました。わが家はこの日、毎年ウンブリア州フォリーニョの伯母さん一家の元へ向かい…

  • クリスマス休暇前の仕事納めとテニスコーチを囲んでの多国籍夕食会

    日本の皆様おはようございます。怒涛の数週間が終わり、今朝久しぶりの朝寝坊。いつもよりも2時間くらい遅く床を抜け出す贅沢を味わう。昨日でひとまずクリスマス前のニ…

  • 多忙な時こそ作業台にの前に座る時間が貴重なひと時

    日本の皆様おはようございます。本日は次女のお誕生日。先日のパジャマパーティーの日は、友人を呼んでのお誕生会で、今日が本当のお誕生日です。もうすでにパーティーは…

  • 翻弄されたパジャマパーティーと元気いっぱいのブルーマンデー

    日本の皆様おはようございます。先日次女のお誕生会、パジャマパーティーをするということに触れましたが、『わが家の師走の風物詩、次女のお誕生会』日本の皆様こんにち…

  • わが家の師走の風物詩、次女のお誕生会

    日本の皆様こんにちは。今年の師走は、あっという間に駆け抜けて行く感じで、気がつけば12月も半ば。先週末はクリスマスイベントだったので、二週間ぶっ続けで、早起き…

  • 長女との時間。ドイツのホットドッグとホットワインでランチ

    日本の皆様おはようございます。先週に時は遡り、勉強に追われる長女との時間について。クリスマスイベント前日の金曜日に二人でランチに出かけた先は、サンタクローチェ…

  • 完璧な出来事の裏には笑顔あり

    日本の皆様おはようございます。ニット屋さんのお手伝いがギュッと詰まっている今日この頃、疲れが倍増かと思いきや、なかなか良いリズムで毎日を過ごしております。週の…

  • フィレンツェでのクリスマスイベントを終えて

    日本の皆様おはようございます。二日間に渡ったフィレンツェでのクリスマスイベントは、大満足の結果となりました。本型のボックスをディスプレイグッズとしてアレンジし…

  • フィレンツェでクリスマスイベントに出展

    日本の皆様こんばんは。怒涛の一週間が過ぎ去ろうとしています。あっという間に今日はクリスマスイベント🎄色々あって、完璧な状態での出展ではありませんが、これも経験…

  • デザインの国イタリアで過ごす喜び

    日本の皆様おはようございます。ニット屋さんでのお手伝いもどんどん入ってきて、息つく暇もないくらい忙しくなってきたけれど、なんだか楽しい今日この頃。それは、デザ…

  • 家族全員揃ってお祝いできた主人のお誕生日

    日本の皆様、おはようございます。怒涛の週末に入りましたが、花金にはグループレッスンメンバーとシングルスの試合をして、レーザーロウ付をお願いしていたものを受け取…

  • パワフルなアラフィフだと勘違いしそうな今週

    日本の皆様おはようございます。私にとっての怒涛の一週間が経過しようとしています。ニット屋さんでの仕事を三日間終え、合間の一日は、テニスレッスンとメッキ工場やら…

  • ニット屋さんの初仕事

    日本の皆様おはようございます。本日、ニット屋さんのお手伝いのため、大好きなテニスレッスンはお休み。久しぶりに初出勤の感覚を味わう。9時開始で、10分前にアトリ…

  • イタリア、デビスカップ二連覇おめでとう!

    日本の皆様おはようございます。イタリアはデビスカップも優勝して、今年は男女とも団体戦世界一!これでまたイタリアのテニス人口が増えそうな予感。イタリアではスポー…

  • 花金も朝からテニス。イベント会場下見と友人のお店訪問

    日本の皆様おはようございます。テニスグループレッスンメンバー、ヤン スンに呼ばれて、朝一ダブルスをしに行く。今まで行ったことのないテニスコート🎾或いは長女の試…

  • 雨模様でも午前中に行動して一日を元気良く組み立てる

    日本の皆様こんにちは。今週は、ちょっと天気が安定しないフィレンツェ。朝一のテニスレッスン🎾外のコートは枯れ葉舞う秋の状態。われわれは室内でのグループレッスンな…

  • イタリアテニスと暇と退屈の倫理学

    日本の皆様おはようございます。ATPファイナルズではヤニック シナーの強さを実感し、2024年はビッグスリーの終焉を告げる年だったことも付け加えたい。ジョコビ…

  • テニス観戦に燃える週末

    日本の皆様おはようございます。晴天続きのフィレンツェは、今日も冷え込みが厳しい。週末はいつもよりもゆっくりと起き出して、しかし、今日も一番面倒だと思われること…

  • 今年は行かなかったATPファイナルズを見ながら思うこと

    日本の皆様おはようございます。晴天ですが、ぐっと冷え込みが厳しくなっているフィレンツェ。サンタクローチェ広場での一枚。今週は、トリノで開かれているATPファイ…

  • 大ぶりキューブペンダントトップと悪妻

    日本の皆様おはようございます。短い秋は駆け抜けていってしまいそうなくらい、ここ数日フィレンツェも冷え込み始めました。日本は秋がなく冬が到来したように寒くなった…

  • 充実した週末は翌週へのエナジーチャージ!

    日本の皆様おはようございます。週末はどのように過ごされましたか?私は、土曜日にテニスのダブルスを楽しみ、日曜日には制作と次女とのお散歩などをして、のんびりと過…

  • 愛猫の餌やりで寝不足なのをどう解消するか?

    日本の皆様おはようございます。今日はフィレンツェもぐっと冷え込み、ようやく冬らしい空気になって来ました。日本もここ数日寒い日が続いたと聞きましたが、皆さん風邪…

  • 毎日新しいことを一つする日々から得られるもの

    日本の皆様おはようございます。今日も快晴で、先週末から気持ちの良い天気が続くフィレンツェ。カッシーネ公園での青空市の帰り道、たくさんの飛行機雲がアルノ川上空で…

  • 飲み過ぎのハロウィンの夜

    日本の皆様おはようございます。ハロウィンの夜はいかが過ごされましたか?わが家は何年振りかの、皆バラバラの夜。主人と長女はオランダにて、次女は親友ニコールのお誕…

  • 昨年の今頃は母の危篤を知って飛行機の中、今年はクリスマスイベントに向けて制作に打ち込む日々

    日本の皆様おはようございます。先週の土曜日の深夜に冬時間になり、と17時過ぎには暗くなるちょっぴり寂しい季節となって来ました。そんな中、今朝の早朝、主人と長女…

  • ママ友たちとの韓国料理の夕べ

    日本の皆様おはようございます。本当に久しぶりに、日本人の友人たちと外食に出かける。若いママ友にまざってのおしゃべりは新鮮である。皆さん、お子さんが幼稚園だった…

  • 行動することが最強!外国でも仕事や出会いが転がり込む

    日本の皆様おはようございます。新しい動きをすると、どっと疲れが出ますね。今日は昼寝がなんだかとても深い眠りだったような。秋のイタリアは、結構天気が悪い。今日も…

  • 人に助けられて成り立って来た私のイタリア生活に思いを馳せる。

    日本の皆様おはようございます。月曜日はブルーマンデーを吹き飛ばすような快晴が広がった朝となる。足の親指はまだ多少痛むが、テニスレッスンへ復活した!テニスができ…

  • 職人イベント視察と秋の味覚のゆうしょく

    日本の皆様おはようございます。週末はいかが過ごされたでしょうか?私の週末は、土曜日が盛りだくさんで、日曜日は、まったりと寛いで制作!というコントラストのついた…

  • 夏のオーダー品を終え、クリスマスイベントや新作のアイディアを形にする日々

    日本の皆様おはようございます。夏の日本イベントでお受けしたオーダー品やお直し品、メッキ掛け直し諸々を終えて、さあ、次のことへかかりましょう!と、前に進み出す。…

  • ポルチーニ茸に舌鼓を打ち不運を吹き飛ばす

    日本の皆様おはようございます。今週のカッシーネ公園、火曜市ではポルチーニ茸を発見!こちらも、いつも長蛇の列の、新鮮でお安い八百屋では1キロ10ユーロと他の屋台…

  • 好きなことの狭間で思うこと

    日本の皆様おはようございます。今週末も家にこもり切りで、制作とテニス観戦。土曜日は天気が良かったので、テラスにてInstagram用の動画撮影を試みる。途中お…

  • 食欲の秋、ビステッカで滋養をつける!

    日本の皆様おはようございます。美味しい秋、楽しい秋を楽しまれていますか?私の今年の秋は、ゆったりと流れて行っています。ゆったり過ぎて、なんだか色々なことに取り…

  • フィレンツェにてマンモグラフィーの検査

    日本の皆様おはようございます。本日も朝から不安定なお天気で始まる。鋳造屋へ自転車で行ってから、トラムでマンモグラフィーの検査に行こうかと思っていたが、鋳造屋は…

  • またしてもやって来たもやもやが続く日々からの脱出方法

    日本の皆様おはようございます。今週は、気持ちが上がったり、下がったりする自分への対応が、ちょっと大変な日々を過ごす。火曜日の恒例、カッシーネ公園の青空市は、雨…

  • アラフィフ、膝痛解消でテニスレッスン満喫

    日本の皆様おはようございます。月曜朝一のテニスレッスン🎾に行って来ました。先週膝痛に襲われましたが、一週間テニスをせず、そして自転車を地下から持って上がる作業…

  • 気に入った本とと出会い、言葉の海に浸る怠惰な一日

    日本の皆様おはようございます。土曜日は完全に怠け者生活を送る。朝からベッドで、ATP上海ツアーのヤニックシナーの試合を主人と見て、その後しばらくしてからこれま…

  • 皆に感謝!好きなことに没頭できるハッピーな心持ちに勝ることは何もなし〜

    日本の皆様おはようございます。今週は、ほぼ家にこもりきりで、制作に没頭。膝痛があるので、あちこち出かけずに、合間にヨガをしたり筋トレをして様子を見ている。昨日…

  • イタリア暮らし、水道屋に悩まされる

    日本の皆様おはようございます。(写真は不自然な二人。いや二匹。お隣のシャム猫ドーラちゃんと。)実はわが家、日曜日から水漏れが始まり、いつもお願いしている水道屋…

  • 痛いところがあっても改善策をこうじてハッピーに過ごすべし

    日本の皆様こんにちは。フィレンツェの天候は、今週は雨模様。気が滅入っているイタリア人たちも多そうな雰囲気です。テニスレッスンは月曜日はできたものの水曜日は雨で…

  • がんばっている女性こそ完全休息日が必要

    日本の皆様おはようございます。季節の変わり目、体調を崩していらっしゃる方はないでしょうか?わが家は、次女の風邪っぴきから始まり、大忙しの二週間だったことがたた…

  • ブログのフォロワーさんとフィレンツェで初めまして!

      キャンペーンの詳細を見る>>日本の皆様おはようございます。今日はフォロワーさんへの感謝を綴りたいと思います。ブログを始めたのは2015年。理由の一つは、フ…

  • 芸術の秋、スポーツに音楽に、そして出会に感謝の一日

    日本の皆様おはようございます。イタリアは公立学校の夏休みが終わって、学校が始まって二週間が経過する。習い事も同時期に始まり、突然スケジュール満載になったのと、…

  • 制作活動、テニスレッスンと盛りだくさんの日のおもてなし料理

    日本の皆様おはようございます。昨日はドイツ人のシニョーラを招いて、わが家で夕食。毎年、主人のイタリア語をレッスンを受けに1、2週間来てくださる。これはわれわれ…

  • 火曜青空市と滞在許可証の話

    日本の皆様おはようございます。月曜日に引き続き、火曜日も盛りだくさんの一日となる。朝一にカッシーネ公園の青空市へ繰り出す。新鮮でお安い野菜や果物を、久しぶりに…

  • テニス、仕入れ、そして映画と充実のブルーマンデー

    日本の皆様おはようございます。ブルーマンデーは予定がぎっしり。朝からテニスレッスン。その後、友人と石やチェーンの仕入れに行く予定が入った。本当は夜にはドイツ人…

  • イタリア、フィレンツェにて妖怪展へ行く

    日本の皆様おはようございます。9月半ばの週末、フィレンツェは久しぶりに天候に恵まれ、カラッとした青空が広がっていた。週末ぐらいは家族で何かしようと、朝寝坊はし…

  • レーバーカップ、チチパス快勝に心浮き立つ

    日本の皆様おはようございます。イタリアは今週から学校や、習い事などもスタートして、ようやく日常にリズムが出て来る。気候もいっきに秋に突入して、パキッとした青空…

  • 新しい人との出会いは外に出ないと得られない

    日本の皆様おはようございます。フィレンツェはいっきに肌寒くなったので、焦って半袖をしまいつつ、秋冬物を少しずつ出したところ。次女は鼻詰まり気味。ということは風…

  • いっきに秋めくフィレンツェと、たこ焼き

    日本の皆様おはようございます。学校開始と共にいっきに秋の気配のフィレンツェ。悲しい気分になっている人も多いかなぁと思う。突然、寒くなり空もどんよりとして来た。…

  • 学校開始とかけがえのない娘との時間

    日本の皆様おはようございます。ようやく学校が始まりました♪そして私のテニスレッスンも🎾昨年同様、老コーチアルフォンソは健在で、メンバーも昨年と一緒で、和やかに…

  • イタリア夏休み最後の週末

    日本の皆様おはようございます。今週末で、イタリアの夏休みも終了〜次女の宿題も無事間に合う。かなりアニメ風な仕上がり。デッサンは中々上手だったので、これで色塗り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kaorukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kaorukoさん
ブログタイトル
きらめきのジュエリー フィレンツェ物作り物語
フォロー
きらめきのジュエリー フィレンツェ物作り物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用