野球素人の父親審判がどこまでできるか。 高校野球夏の大会派遣をめざして飾りのない活動記です!
野球素人の審判奮闘記。 青少年育成、社会貢献? いやいや、僕が審判やりたいからやっている!
SNS等でつながりのある審判仲間から、今年の審判納めの便りが届き始めましたがまだ僕はやりますよ! ・・・半分希望ですが(笑) 先週末、 土曜日は大学と高校のチームの交流戦の観戦、そして日曜日は社会人野球球審1試合をやりました。 まず日曜日の...
こないだの日曜日は、支部主催の選抜少年野球大会の2日目。 ありがたいことにこの日も、準決勝と決勝の塁審の割り当てをいただきました。 準決勝では、 前日僕がボークを宣告したチームの割り当てになりました。 試合開始の礼が終わり、選手が各ポジショ...
この週末は、2日間わたって、地元支部主催の選抜少年野球大会が行われ、 僕は2日間で4試合ジャッジをさせていただきました。ありがたいことです。 準決勝までは3人制、準決勝・決勝は4人制で行いました。 3人制は動きが多いものの、空いている塁をカ...
「ブログリーダー」を活用して、青星さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。