chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
立道智之
フォロー
住所
青葉区
出身
豊中市
ブログ村参加

2017/03/07

arrow_drop_down
  • 佐野昌綱の野望 登場人物のご紹介 最終編

    佐野昌綱の野望、登場人物、最終編のご紹介です。 徳川千(豊臣千) 慶長2年(1597年)~寛文6年(1666年) 千姫で有名です。 実父は徳川家康の三男で家康の後継者で江戸幕府2代将軍の徳川秀忠です。 実母は織田信長の妹、お市の方の三女の江です。 血筋で分かる通り本物のお姫様です。 徳川秀忠、江夫婦の初めての子で徳川家光は弟です。 妹の珠姫も前田利常の正室で有名です。 美しい温厚な姫と伝わり、家康や両親に溺愛されたそうです。 徳川家から豊臣家に人質として豊臣秀頼に嫁ぎます。 叔母に当たる秀頼の母親の茶々、淀殿との関係は不明な点が 多いのですが秀頼とは子は産まれなかったものの 仲は良かったようで…

  • 佐野昌綱の野望 期間限定 第7巻から10巻 無料キャンペーン予告

    佐野昌綱の野望ですが最終巻第10巻完結記念で期間限定で第7巻から第10巻まで無料キャンペーンを行います。 予定では6月23日から5日間であります。 史実的には昌綱の弟の房綱から信吉にバトンタッチし、豊臣から徳川への時代を巧みに切り抜けて行きます。 本作でも昌綱が房綱、信吉、千代、佐野衆の福地親子と豊臣から徳川への歴史の移り変わり、関ケ原の戦い、そして徳川政権内の権力争いを乗り越えながら佐野家に迫る最後の不幸を回避すべく奮闘します。 よろしくお願いします。

  • ようやく完結しました 佐野昌綱の野望 と 告白

    佐野昌綱の野望ですがかれこれ1年半近くかかりましたがようやく完結です。 実は当初の予定では昌綱の実年齢通りに終わらせる予定でしたが 意外と評判が良かったの思い切って史実では房綱の活躍を 昌綱に転移させ、続けた次第です。 なんで 小説家になろう から KDP(Amazon)に移行したかですが やはりモチベを保つためです。 なろう のリアルタイムなアクセス数も嬉しかったのですが やはり異世界転生が主の なろう では 本作は浮いた存在ですし なろう の有名タイトルが私的にはちょっと苦手で別の フィールドに移ろうと思った次第です。 この辺は皆様、色々とご意見や考え方があるかと思いますのでご容赦を。 佐…

  • 佐野昌綱の野望10 最終巻 公開しました

    Amazon Kindle Unlimitedにて 佐野昌綱の野望10 昌綱最終決戦編、公開しました。 ようやく最終回です。長かった。 昌綱が房綱、信吉、千代、佐野衆の福地親子と 豊臣から徳川への歴史の移り変わり、関ケ原の戦い、 そして徳川政権内の権力争いを乗り越えながら 佐野家に迫る最後の不幸を回避すべく奮闘します。 イラストはJOU様に描いて頂きました。 本巻ですが第10巻が最終巻で小説家になろう 未公開エピソードにつき 期間限定で無料キャンペーンを行いますので この機会にぜひどうぞ。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、立道智之さんをフォローしませんか?

ハンドル名
立道智之さん
ブログタイトル
立道智之の日記
フォロー
立道智之の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用