chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • China史ノート 2 高祖本紀 劉邦

    「小名木 始皇帝」と動画サイトで検索すると、「始皇帝の一族は日本に来ていた」「始皇帝が目指した理想の国家」という動画が出てくる。 冗談ではない。暴虐の始皇帝が日本と関係があってたまるものか。 始皇帝は儒者を生き埋めにして殺し、書物を焚書。 酷法に文句を言うと、一族皆殺しした。 劉邦の言葉は、史記「高祖本紀」に書いてあるので、一般論として伝えられるイメージがわかる。 「この地の(地域の顔役)・長老たちは、秦の過酷な法に苦しめられてきた。法を非難する者は一族皆殺しになった。盛り場で立ち話しているだけでも、処刑された。私は殺人は死刑、傷害犯強盗犯は処罰する。 劉邦の言葉は、史記「高祖本紀」に書いてあ…

  • China史ノート 1 列伝 3 趙 奢(ちょう しゃ)

    参政党顧問の小名木氏は秦の始皇帝が 法治主義、項羽が自由主義、劉邦が人治主義で、以後Chinaは人治主義だという。 中国共産党一党独裁、そして中国人の国民性に低劣な点がある事実はともかく、 以上のような見方は間違いである。 史記列伝に言う、趙 奢(ちょう しゃ)は、 紀元前280年の趙に法意識があったことを示す。 趙 奢(ちょう しゃ)の逸話は、徴税官であった趙 奢(ちょう しゃ)が、税金を払わなかった(恵文王の弟)平原君の配下の者を裁判所に訴え、訴えられた者は死罪になった。 平原君が王族であることを笠に着て、趙 奢(ちょう しゃ)に向かって激怒し、殺そうとすると、 「私は法に則っただけです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kudo mamoruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kudo mamoruさん
ブログタイトル
中国・韓国・日本の近現代史を読む
フォロー
中国・韓国・日本の近現代史を読む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用