医者のパパと看護師のママで年間のべ千冊以上読みきかせ中♪絵本や英語絵本、絵本育児をご紹介しています。
子どもと一緒に絵本の世界を満喫中〜絵本好きが高じてブログ始めました。おすすめ絵本、英語絵本、絵本育児をご紹介。赤ちゃん絵本もあります。
虫歯の治療で歯医者さんに行くまで 先日は、虫歯の治療に行ってきました。 歯医者さんに定期的にフッ素を塗りに行っているのですが、そこで前歯の虫歯を指摘された長男。 おやつ大好きで欲しがってしまうので、できるだけコントロールしているつもりでしたが…反省。 歯医者さん曰く、「前歯の間が少し黒くなっていますが、治療して詰め物をしても小さい子は前歯で物を噛んで詰め物がとれてしまうことが多いので、様子を見ましょうか。 治療を希望する場合はまた来てください」とのことでした。 とりあえず、すぐに治療しなくても大丈夫そう、よかった…と思っていたら… それを一緒に聞いていた長男が、帰宅後にまさかの「虫歯の治療した…
長男の幼稚園恒例、月1回のお弁当デー。 前回のお弁当は、おにぎり弁当にしました。 というのも、千葉県のご当地キャラ、チーバくんの可愛いのりアートを使いたかったから♪ 小善本店 のりあーと 恐竜 全型1枚 出版社/メーカー: 小善本店 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ↑他にも動物やリラックマなど、色々な種類がありました☆ この、のりアートでおにぎりにしましたよ~♪ 県外の方はご存じないかもしれませんが、横から見ると「千葉県」の形をしているちーばくんは、千葉ではおなじみのキャラクターです。 長男も大好きで、喜んで完食!でした。 ~お弁当メニュー~ チーバくんおにぎり(梅)にんじ…
1歳台から時計好き、2歳頃から数字好きの4歳長男。 以前の記事でも、試しに算数のアプリをさせてみたら喜んで解き始めた…というお話をしました。 abcdehon.hatenablog.com 今も相変わらず、算数アプリで遊んでいます。(質問されない限りは、特に教えているわけではないので、ゆっくり進んでいます。) それとは別に、先日、こんな絵本を見つけたので読んでみました。 「はじめてのたしざん」作:まついのりこ 偕成社 「はじめてのひきざん」作:まついのりこ 偕成社 作者の、まついのりこさんと言えば! abcdehon.hatenablog.com abcdehon.hatenablog.com…
「ブログリーダー」を活用して、ayaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。