今日は甥っ子のshu選手がまたメンバーに入ったとのことで、ヤンマースタジアム長居へ行きラグビー観戦です!最近の日本ラグビーはゴ〇ラのような外国人選手がメッチャたくさんいる中で、日本人選手がメンバーに入るのはなかなか至難の業だけど、、、必死に頑張る
今日は甥っ子のshu選手がまたメンバーに入ったとのことで、ヤンマースタジアム長居へ行きラグビー観戦です!最近の日本ラグビーはゴ〇ラのような外国人選手がメッチャたくさんいる中で、日本人選手がメンバーに入るのはなかなか至難の業だけど、、、必死に頑張る
2泊3日の和歌山旅行も最終日。ホテルでノンビリ過ごした後は、”とれとれ市場”でお土産をゲットし、ランチはお気に入りの”よし平”へ。そして帰り道に新しくできたという、”よってって”に寄ってみました。今回の和歌山旅行では、白浜でルイトがド
和歌山旅行2日目は、ルイトがどうしてもやりたかった”魚釣り”に行ってきました。今回はリアも行きたいって言うので、3人で魚釣りに行き、ルナとママは別行動でグルメなお店に行ったみたい。ネットで魚の釣れるスポットを見つけ、釣り人もたくさんい
超~久々に家族5人で和歌山旅行へ行って来ました。まず初日はみんなが大好きなイチゴ狩り。天気も良くて暑くもなく寒くもなく、快適な気温でなかなか良かったかも。美味しいイチゴを食べまくるルイト(^^)/今回も練乳持参で、みんなでガッツリ食
今週は松山でトラブルが発生し、またまた松山へ出張です(^^);緊急出張のため、かろうじて飛行機は予約できたけど、いつも泊まっていたホテルに空きはなく、急きょ”予約したホテル”の目の前は松山城。ぶっちゃけ、ホテルの部屋はイマイチだったけど、
サラリーマンの休日です。今日は朝からルイトが、「淀川でドローン撮影してみたい!」って言うので、久々に淀川河川敷へやって来ました。大阪って、ほどんどがドローン飛行禁止区域だけど、一部、淀川河川敷等に飛行可能区域もあり、ルイトが調べた
サラリーマンの休日です。今日は甥っ子のshu選手を応援するため、久々に花園ラグビー場へ行って来ました(^^)/近鉄ライナーズvs釜石シーウェイブスの一戦で、今シーズン初めてshu選手もメンバー登録されたので、メッチャ楽しみな試合となりました。試合
サラリーマンの休日です。先週やっと確定申告も終了し、会社の仕事もだんだん落ち着いてきたし、家庭内のゴタゴタも収束し、、、?ノンビリ休日を過ごせそうです(^^)。今朝も早起きしたので、早朝から近所の洗車場へ行って来ました。冬の間はやっぱり寒
ルイトが通う進学塾の実力テストで、もしもルイトが全国10位以内になったら、欲しいものを買ってあげる!って約束をしていたのだけど、、、いきなり全国7位になったので、約束通り買うことになってしまいました(^^);ルイトは以前からネットでどんなものが
甥っ子のdaichi社長、なんと、、、eBay Japan Awards 三連覇達成したようです!マジでスゲ~!!!子育てパパランキングにほんブログ村
週3で近所の進学塾に通っているルイト(小4)。誰かさんと違って嫌な顔一つせず、やる気満々で通い続けているのがスゲ~。。。家ではマイクラやルービックキューブで遊ぶか、ダンボールで何かを作っているので、宿題は大丈夫かな?って思っ
今週もガッツリ一週間、愛知県へ出張に行っていたサラリーマンです。ホテルは大浴場&サウナ付きの快適な常宿で、今回もアップグレードしてもらえたのでラッキー♪メッチャ寒い現場の仕事は体に堪えるので、、、夜はガッツリ岩盤浴と大浴場を満喫です!(
すっかりダンボールマニアなルイトは、今日もまた新たな作品を作ったようです。これはマジックハンド???オヤジにはよくわからんけど、、、けっこう力作みたい(^^)。子育てパパランキングにほんブログ村
一応受験生のルイト(小4)。家ではほとんど勉強することはなく、友達と公園で遊ぶか、マイクラで遊ぶか、家でダンボールを切り刻んで何かを作っています(^^);リビングの床に傷を付けるのだけは勘弁してほしいけど、集中して何かを作っているみたいだし、
久々にプチ大家の不動産日記(^^)。これからの不動産は”3極化”すると言われ、、、1.東京都内の一等地の価値は上昇し、2.全国でも人気のある都市は横ばい程度。3.地方物件は下落または無価値化になる?だそうです。。。日本は人口が減るんだから当たり前
父親の49日法要があり岐阜へ行くことになったので、ついでにラグビー部の大先輩が経営する車屋さんへ行って来ました。車屋さんと言っても一般的な車を整備したり売買する会社ではなく、たった従業員5人で年商〇〇〇億円のとんでもない会社です!自分も定年
サラリーマンの26連休も終了し、いつも通りの出張生活が再スタートです(^^);今回は愛知県豊橋市へ出張となり、2泊の予定だったので、事前にダンボール箱で着替えや生活用品を、ホテルに送ったのだけど、、、まさかまさかの中から何か液体が漏れて、
今務めている会社は1995年の6月からいるので、今年で30年になるのかな~。。。大した学歴もないので最初は派遣社員だったけど、いつクビになっても食いっぱぐれないようにと、途中から資格だけは取りまくり、気が付けば正社員となり管〇職にもなってい
年末年始休みの前後にガッツリ有休をプラスし、なんと今回は26連休のサラリーマンです(^^)。仲良し税理士さんからは、「会社は辞めたんですか???」な~んて言われたけど、まだ一応辞めてませんけど。。。年始は1人で新幹線と高速バスを乗り継いで、
年末に突然決めた5泊6日の石垣島旅行も最終日。今日は午前中の便で大阪へ戻るだけです。格安のピーチだったので、ラウンジはないし優先搭乗もないし、座席は狭いしで、ぶっちゃけかなりストレスだったけど、、、まぁ、格安航空券なので文句は言えませ
石垣島旅行も5日目。今日は朝から生憎の雨。。。さて明日には大阪へ戻る予定だし、最後に何をやりたいかルイトに聞いてみると、、、やっぱり、「魚釣りがした~い!」だって。あのぉ~、雨なんですけど、、、でも釣具屋さんで安い雨合羽を購入し、
石垣島旅行も4日目。午前中は北部へ観光に行ったけど、ルイトが「やっぱり魚釣りがしたい!」ってことで、急きょ南部へ戻り、元日から営業している釣具屋さんを見つけ、ついに”釣竿”を購入することにしました。オヤジの気持ちは微妙だけど、、、ルイト
石垣島旅行も4日目。今日は近所の釣具店も正月休みのため、ルイトと2人で石垣島観光をすることにしました(^^)/まずは大先輩がオススメの”とうふの比嘉”へ向かうと、、、大人気のお店のハズが誰もいない。お店をのぞいてみると、、、奥から人が出て
石垣島旅行の3日目ですが、、、今日も朝からルイトが、「魚釣りがした~い!」ってうるさいので、、、(一応、今回の目的だし。)ホテル近くの釣具店でレンタルの釣竿セットを借りて、朝から魚釣りがスタートです(^^);↓この人、メッチャ張り切っとるや
今日のランチは大先輩に教えてもらった、”ダグズバーガー”へ行って来ました(^^)/大人気のお店らしく、中へ入ってみると店内はオシャレだし、食べてみると超~肉々しいハンバーガーで、これまでに食べたことがないほど、メッチャ美味しかった~(^^)/(^
海釣りツアーの後は、石垣島と言えば「オニササやろ~!」ってことで、あの有名な”知念商会”へ行って来ました(^^)/事前にYoutubeでチェックしていたので、取り方もバッチリ!オニギリにささみフライを乗っけただけなのに、食べてみると、、、思っ
南の島2日目です(^^)。今日は朝からルイト(小4)と2人で、事前予約していた”海釣りツアー”に参加しました!今回も船酔い対策で、朝から2人で逆立ちをして、これで三半規管もバッチリやろ~!やや小さめの船に乗り込み、同じ船の参加者はウチ
冬休みはどこでどう過ごすか考えていたけど、、、ルイトは「魚釣りに行きた~い!」てうるさいし、ルナとリアは「絶対岐阜に行きた~い!」って言うので、色々と考えた結果、、、ルイトとパパは南の島で魚釣り、ルナとリアは2人で岐阜へ、ママは大
ルイトの動画を編集しようと思ったら、めっちゃダメ出しされ、ルイト(小4)が自分で動画を編集し、音楽も組み合わせてくれました(^^);次からもルイトに頼もうっと。子育てパパランキングにほんブログ村
サラリーマンの年末年始休暇がスタートです!って言っても、先週から忌引き休暇を取得していたので、そのまま18連休や~!(みんなにはナイショ。)こんなに休んだら社会復帰できるか心配だけど、、、まだまだ子供も小さいし、オヤジは頑張るしかありま
自分のオヤジが87年の人生を閉じました。。。コテコテの九州男児で、小さい頃から気合いと根性と忍耐で育てられました(^^);若い頃は相撲取りだったらしく、自分が小さい頃も庭でぶつかり稽古をさせられ、いつも泣かされていたのを思い出す。。。更に泣く
昨年5月からスタートしたルイトの”バク転教室”。小3の頃から約1年半通い続け、あと少しでできる所まで来ていたけど、、、今年の4月からは進学塾と時間帯が重なり、バク転クラスには行けなくなったので、普通の体操クラスに変更していました。その後
小4から塾の中学受験コースへ通っているルイト。週3だけど小学生が勉強ばかりするのもどうかと思い、親として「無理して中学受験なんてしなくていいからね。」て言っているのだけど、、、相変わらずルイトは、「絶対に中学受験はするで~!
11月も会社へ行ったのはたった2日間のサラリーマンです。今週は飛騨高山~豊橋の旅へ行っていました~♪おっといけない出張です(^^)。いつも通りガラガラのこだま号に乗って岐阜へ向かいます。初日の夜は一人でグーグルマップで見つけた、駅前のお寿司
サラリーマンの休日です。すっかり寒くなって来たので、休日は自宅でダラダラ過ごしたいのだけど、、、ルイトから「大きい公園に連れて行って~!」って言われ、渋々このクソ寒い中、某F公園まで双子と3人で行って来ました。お目当ては↓このバスケコ
サラリーマンの休日です(^^)。某不動産管理会社の21期目の決算入力も無事終わり、やっと解放された気分のオヤジです(^^);最近の休日は自宅でのんびりラグビー観戦をするか、NETFLIXで”地面師たち”を観ていたのだけど、、、ルイトがどうしても欲しいものが
工場の3交替勤務からスタートし、その後、何度か転職を繰り返して、(転職はアカンよね。)←お前が言うな~!3年ほど前に20代で自ら会社を立ち上げた甥っ子。毎年増収増益で、今や年商〇億円の大社長になってしまったようです(*_*)。ただのサラリーマン
今週もまたまた会社へは出勤できず、愛知~高知の旅へ行っていました~(^^)/おっといけない出張です。約10年ぶりの高知出張だし、ホテルに到着後1人で高知市内を物色することにしました。高知と言えば、まずはやっぱり”ひろめ市場”でしょ。
アメリカ大統領選挙でメッチャ盛り上がっていますが、もしトラ→ほぼトラ→またトラ?な~んてトランプ氏に関するキーワード検索も増えているそうです。自称:プチ投資家の自分にとっても、メッチャ影響の大きなアメリカ大統領選挙だったので、今日はスマホを
今週は日曜日から一週間ず~っと、愛知県某所へ岩盤浴&露天風呂の旅へ行っていました~(^^)/おっといけない出張です。今回泊ったのもいつもお気に入りのホテルで、部屋はラッキーなことにデラックスツインで、メッチャ広くて超~快適や~(^^)/(ママには
関東大学ラグビーリーグ戦1部、東洋大vs関東学院大の結果は、56対26で東洋大の圧勝!!!東洋大は4連勝でリーグ戦2位に浮上しました~♪https://www.rugby.or.jp/univ/sheet/2652/リーグ戦3位以内であれば2年ぶりに大学選手権へ出場ですが、も
10月もあと一週間、今月は会社に3日しか行っていないサラリーマンです(^^)。今週は金沢~岐阜の旅、おっといけない出張です。前回の出張で見つけた金沢駅前の美味しいお寿司、今回も頂いちゃいました~(^^)/マジでウマ~!ウマ~!!金沢の後
先日ラグビー観戦に一緒に言った甥っ子の車、まだ納車されて1週間程度らしく、ピッカピカやないか~!!20代でこんなイイ車に乗ったらアカンやろ~。と言いながら、自分も次に乗りたい車だったので、早速ジロジロ見せてもらいました。つーか、勝
サラリーマンの休日です。今週もまたまた花園ラグビー場で、近鉄ライナーズの応援に行って来ました~(^^)/今日は近鉄ライナーズvsシャトルズ愛知の一戦。プレシーズンマッチながら、両チームともガッチガチの熱い戦いで、とてもいい試合でした(^^)。
本日行われた関東大学ラグビーリーグ戦、東洋大学vsリーグ6連覇中の東海大学の一戦。またまた金星ですか~!?https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5923b2f978b06aafe06277a8496b18806b144bこの監督さんって、自分が知る限り、子供
サラリーマンの休日です。今日は双子(小4)の運動会でした(^^)(^^)。例年楽しみにしている”かけっこ”は、ルイトもリアも練習の時から全然ダメだったらしく、今年もまるで期待できずって感じ(^^);特にルイトは同級生でも一番早い子ばかりの組になり、
相変わらず”ノー残業”&”ノー休日出勤”のサラリーマンですが、最近はテレワークも定着し”ノー出勤”にもなりつつあったので、社内ではやっぱりヒマだと思われたのか???更に仕事を増やされてしまい、最近は案件多数でほぼ出張ばかりです(^^);今週は大
サラリーマンの休日です。今日は久々に花園ラグビー場へ行って来ました(^^)/今年もまた”マスターズ花園”をやっていたけど、母校も出ていないみたいだし、今回の目的は近鉄ライナーズの応援です(^^)。入り口前のテントで、”推し選手に投票!”をや
またまたサンダーバードと北陸新幹線を乗り継いで、金沢へ行っていました~(^^)/会社の超~優秀な営業マンが?(ただのデ〇専ではありません。)たっぷり仕事を取ってきてくれるので、一応エンジニアの自分は大忙しです(^^);最近は出張ばかりで会社へ行く
サラリーマンの休日です(^^)。休日もほぼ子供たちと過ごすこともなくなり、長女のルナはスタバでテスト勉強、次女のリアは友達と遊びに出掛け、長男のルイトは塾通いで、ママはお買い物、、、かな?昼過ぎにはルイトが一旦帰って来たので2人でランチ。
2泊3日で北陸グルメツアーに行っていました~(^^)/おっといけない出張です。会社のことはココではあまり書けないけど、10月からはエリア担当の変更もあり、引き続き東海・北陸全域と山口にプラスされ、四国全域も担当になりました~♪(変更ではなく追
サラリーマンの3連休も最終日。今日は早朝からリフォームで疲れたので、昼からは自宅でノンビリ過ごそうと思ったら、、、ルイトが「公園でバスケやりた~い!」だって(^^);そこで仕方なく、バスケゴールのある公園を探し、ルイトと2人で某公園まで行
サラリーマンの休日です。今朝は5時前からマイカーで某一軒家へ行き、退去後にボロボロにされていた物件のリフォームの確認へ行って来ました。↓こんな感じでビリビリだったクロスは、↓キレイに仕上がっておりました。↓穴が開いていた壁も、↓
今週も豊川~三河安城~富山出張も無事に終え、久々に大阪の自宅へ戻って来ました。すると机の上に、何やら見慣れない書類が届いていました。送り主は、”大阪地方裁判所 〇〇民〇部”ん~???不動産のことで何かあったかな?な~んて思いながら
今月はまだ1日しか会社へ行っていないサラリーマンです。先週は下呂温泉&東京の旅で、今週は愛知&富山グルメツアー~(^^)/おっといけない出張です。愛知で泊まったのは三河安城のこのホテル。めっちゃキレイな大浴場もあって、超~快適。(ママには
久々に東京~横浜の旅へ行っていました。おっといけない出張です。東京本社の会議は断り続けていたのですが、、、ついに東京本社から呼び出しをくらってしまい、渋々東京出張へ行くことに。。。まぁ、詳しい内容はココでは書けないけど、とりあえず仕事
2泊3日で下呂温泉の旅に行っていました~♨おっといけない出張です。。。下呂温泉なんて、小学生の頃に来たことがあるようなないような、かすかな記憶だけど、、、実質今回が初めてのような感じ。今回お世話になったのはこのホテル。ほとんどが観
サラリーマンの休日です(^^)。今朝もいつも通り早くから目が覚めたので、健康のためにガッツリ早朝散歩をして来ました。(おじいちゃんかよ~!)帰宅後は毎週恒例となったマイカーの洗車です。以前乗っていたマイカーなんて、年に数回、洗車機で洗っていた
4泊5日で松山の旅へ行っていました~♪おっといけない出張です。移動はいつものプロペラ機(^^);伊丹から松山までは約50分のフライトであっという間ですが、上空からは大阪万博の会場も見えました(^^)。今回お世話になったのは、お気に入りの
サラリーマンの休日です。先日、築50年以上の元オンボロ一軒家で、ようやく次の入居者さんも決まり、ホッとしていたところですが、、、ナント、また別の物件でも退去連絡あり、こういうのって続くのかな~(^^);そして本日、ルイトを連れて退去確認へ行っ
今日でうちの子供たちの夏休みも最終日。あまりの暑さに双子は今日も屋上プールへ直行です!これで”5日連続”の屋上プール。ルイトなんて塾のある日も5時間も勉強した後、家に帰って直ぐにプールに入り、どんだけプール好きやね~ん!屋上は特にメッ
サラリーマンの夏休み(14連休)も最終日。今日は午前中にセカンドカーの引渡しだったので、朝一から自宅前で洗車し、車をピカピカにして待っていると、運搬業者のオジサンが現れ、車を確認してさっさと乗って行ってしまいました。今回の車の所有期間は
岐阜から大阪に戻り、子供たちは学校や塾の宿題を頑張っているようです(^^)。これでオヤジはノンビリと自宅で、高校野球でも観ようかと思ったら、、、突然、賃貸業者さんから電話あり、8月15日から入居になった家で、排水のトラブルがあったとのこと
岐阜旅行7日目。今日も岐阜は暑い。。。台風7号も日本へ接近しているようだし、明日の朝には大阪へ戻るので、今日ぐらいはノンビリ過ごそうと思ったら、、、ルイト「今日も川で遊ぼう!」だって。。。結局今日もルイトと2人で、またまた長良川へ
親戚の家に呼ばれ、昨日に引き続き2日連続の花火大会です。まずは家の庭でBBQで盛り上がります(^^)/一応禁酒中のオヤジも、2日連続で飲みまくり(ママにはナイショ。)ルイトは長良川で自分で捕まえた鮎を焼いて、早速食べてみたようで、、、ル
岐阜旅行も6日目。そろそろ高校野球を観たいのに、ルイトが「今日も川で遊びたい!」ってうるさいので、、、子供3人を連れて、またまた長良川へ行って来ました。途中から姪っ子夫婦も参加して、子供たちはSUP初体験~(^^)/メッチャ暑かっ
8月13日は毎年恒例、地元の花火大会です。今夜は年商〇億円の甥っ子の会社の屋上で、花火鑑賞をすることになりました(^^)/数カ月前に移転してきたばかりなので、初めての花火鑑賞だけど、、、屋上に飲み物や食べ物を運んでみんなで楽しみにしていました
岐阜旅行も5日目。今日こそはノンビリ高校野球でも観るハズが、、、ルイトが「プールに行きた~い!」って言うので、渋々、双子を連れて近所の市民プールへ行くことにしました。ところがナント!!!暑すぎてプールは「遊泳休止中」だって。。。暑い
岐阜旅行も4日目。長女のルナは今日もアルバイトに出掛け、オヤジと双子は岐阜名物”モーニング”へ行きました(^^)/朝からケーキもどうかと思ったけど、、、ま、いっか。美味しいモーニングを食べた後は、ルナのアルバイト先を偵察。迷惑かけないで
岐阜旅行の3日目。長女のルナは今日もアルバイト。ルイトが「川で遊びたい!」って言うので、身内から教えてもらった板取川へ行くことにしました。リアは「行かな~い。」って言うので一人でお留守番。県内を北上して板取川上流を目指します。人気のスポ
サラリーマンの夏休み(14連休)がスタートし、特に予定もなかったけど、、、子供たちが「岐阜へ行きた~い!」ってうるさいので、オヤジ+子供3人で岐阜へ行くことにしました。ママはマイホームを守るという大事な役割で、一人でお留守番です。今回
6月末で退去になっていた元オンボロ一軒家。この物件は築50年で、自分が保有する物件の中でも最も古い物件です。3年前に購入した際は、なんでこんなオンボロ買ってしまったんだろう?って、やや後悔もしたけど、、、当時は双子に手伝ってもらいな
サラリーマンの休日です。今日の大阪の最高気温は37℃、暑すぎるやろ~!!少し前からルイト(小4)が、なぜか突然「テニスをやりたい!」って言い始め、でもこのメッチャ暑い中では、さすがにオヤジにはキツイので、なんとかゴマかしながら避けてい
サラリーマンの休日です。今日の大阪の最高気温は38℃、暑すぎるやろ~!!!この暑い中、納車2日目で入院したセカンドカーを引き取りに行って来ました。たった2日しか乗っておらず、約1ヶ月も入院していたので、やっぱり車は2台もいらないか
今週は月曜日から4泊5日で北陸の旅へ行っていました~♪おっといけない出張です(^^);今回の行き先は石川県小松市。小松市と言えば、やっぱり”KOMATSU”でしょ。駅前にはドデカイダンプが展示されています。いつもは通過する駅だったので、電車
何年か前にルイトが、「ルービックキューブがほしい!」と言ったので買ってあげたけど、、、動画を見ながらオヤジも一緒に練習したのに、やっぱり難しくて全然できず、ここ何年も放置プレイ(^^);そんなルービックキューブを最近になってルイトが自ら練
ちょくちょく見ているYouTubeで、「本要約チャンネル」という動画があり、今回紹介されていた「お金の壁の乗り越え方」って言うのがなかなか面白かったです(^^)。お金の3つの大きな壁に関しては、①知識の壁・・・そもそもお金に関する知識がないとダメ。
サラリーマンの休日です。それにしても暑いですね~(^^);こんな暑い中でもアルコール摂取は控え、またまた禁酒を再スタートさせたオヤジです(^^)v昨夜で完全禁酒”10日目”となりました~♪前回の禁酒最長記録の”4ヶ月”は厳しいけど、、、1回飲んで
サラリーマンの休日です。子供たちは今日から長~い夏休みらしい。。。今日は某私立中学の授業体験会があるとのことで、朝からルイト(小4)と2人でマイカーで行って来ました(^^)。ちなみに納車2日目で月極駐車場の塀にぶつけたセカンドカーは、引き続
それにしても暑いですね~(^^);昨日からサンダーバードと北陸新幹線を乗り継いで、はるばる金沢へ出張していたサラリーマンです。すっかり汗だくなり、ヘトヘトになって帰宅すると、、、今日は双子(小4)の終業式だったらしく、小学校の”通
若い頃からクワガタマニアの先輩が社内にいて、今は某子会社の社長をやっているのだけど、、、今でも自宅マンションでクワガタを繁殖させているらしく、毎年この時期になるとクワガタを分けてくれます(^^)。貴重な昆虫だし子供たちは喜ぶのだけど、、、ママの
それにしても暑いですね~(^^);今日の大阪の最高気温は35℃。暑過ぎるやろ~!!!最近のわが家はほぼ24hエアコンのつけっぱなしで、今日は特に予定もなかったので、、、自宅でダラダラ過ごす1日になりそうだし、ルイトと一緒にマイカーを洗車するこ
サラリーマンの休日です(^^)。今朝は明るくなるのを待って朝5時過ぎから、先月末で退去になった元オンボロ一軒家へ行って来ました。この物件は自分が所有する物件の中でも最も古く、ナント、築59年の超~(元)オンボロ一軒家です(*_*)。今回もいつもお世話
サラリーマンの休日です(^^)。今日はマイカーのハンドルを交換すべく、大阪にある某カーショップへ行って来ました。到着すると、、、「なんじゃこりゃ~!!!」って言うほど、スーパーカーのオンパレード(^^);うちのマイカーもそれなりって思ってい
先日購入したマイカーのタイヤが古かったので、1週間ほど前にお世話になっているタイヤ屋さんへ新品を注文し、ようやくタイヤが届いたと連絡がありました。そこで今日は早速サラリーマンの午後半休を取得して、大急ぎでタイヤ屋さんへ行って来ました(^^)。
サラリーマンの休日です。今日は2年前に購入した元オンボロ一軒家の退去確認があり、ルイトと2人で現地へ行って来ました。早めに現地へ到着したので、家の横にある伸び切った柿の木の枝を切り取ることにしました。ルイトと2人で蚊に刺されまくりながら
サラリーマンの休日です(^^)。松山出張でいつもお世話になっているレクサスのタクシー運転手に、1年以上も撥水が持続する”撥水コーティング剤”を教えてもらったので、早速試してみることにしました。よく売っている”ガラコ”とかは比べ物にならないぐらい
先月までマイカーがなく、タイムズカーシェアのお世話になっていたわが家ですが、、、今期は不動産&仮〇通貨の売却益が想定以上となり、某不動産管理会社の〇金対策で、もう1台車を買うことにしました(^^)。そして今日は人生初のセカンドカーの納車の日でし
またまた4泊5日で、松山にある離島の旅へ行っていました(^^)/おっといけない出張です。今回も最上階に露天風呂のあるホテルに泊まり、なかなか快適や~(^^)/(ママにはナイショ。)毎日早朝から船に乗って離島へ渡り、海水を淡水に変える設備の点
息子のルイトが小4になって、小学校のクラブはバスケに入ったらしい。まぁ何でも興味を持ってやるのはいいことだし、精一杯体を動かすのも全然いいので、勉強だけじゃなくスポーツもどんどん頑張ってくれればと。。。今日は天気も悪く、自宅でノンビリ過ごし
サラリーマンの休日です。子供たちは塾へ行ったり友達と遊んだりで、以前のように休日に子供と遊ぶこともほとんどなくなり、けっこうヒマなオヤジです(^^);となると、約1年半ぶりにわが家に来たマイカーを触りたくなり、早速ウインカーレンズを交換するこ
昨年1月に当時乗っていたマイカーの調子が悪くなり、慌てて車を売却をして、気が付けば約1年半が経ちました、、、(^^);その後わが家にはマイカーがなく、近所のタイムズカーシェアを月1回程度借りながら、何とか乗り切る生活をしていたのです。自分が18歳
わが家ではここ1~2週間、家庭内で風邪が流行っており、最初に長女のルナが学校からもらってきて?次にルイト→ママ→リア→オヤジへと順番にうつり、、、エライこっちゃ(^^);どうも最近は小学校でも風邪が流行っているようで、困ったものです。この週明
サラリーマンの休日です(^^)。今日は甥っ子の結婚式があり、家族5人で電車&新幹線を乗り継いで、(相変わらずわが家にはマイカーはないので。)日帰りで名古屋まで行って来ましたせっかくみんなで楽しみにしていた結婚式なのに、まさかの前日にリアは公園
今日は長女のルナ(中2)の体育祭があるとのことで、またまたサラリーマンの有給休暇を取得し、ママと一緒に電車を乗り継いで行って来ました(^^)。会場は国際陸上や有名アーチストがコンサートをするような、巨大な某スタジアムで、、、中高生にこれは贅沢過
小4になって塾の中学受験コースで頑張っているルイト、最近は必死に覚えている社会の問題があり、”都道府県の形テスト”だって。長女のルナが中学受験の時は、希望校が決まっていたため、国語、算数、理科の3科のみで社会はやらなかったけど、初めて見
先日、ついに車を買うつもりで、ラグビー部の大先輩社長に色々な車を紹介してもらったのだけど、その件を仲良し税理士さんへ連絡すると、、、いつも通り大爆笑(^^)(^^)。「相変わらず色々やってますね。」ってことで話が盛り上がり、ついでに最近自分が売
サラリーマンの休日です。先週はラグビー部の大先輩でもある某社長と飲み過ぎて、今週はすっかり体調不良となり、久々に禁酒&断食状態です(^^);やはりホドホドにしないといけないな~って、今更、反省しております。。。今日はせっかくの日曜日なのに、
またまたサラリーマンの有給休暇を取得し、某東海地方へ行っていました(^^)。今回の目的は、高校の大先輩が経営している、年商◯◯◯億円の車屋さんへ行くことでした。全然知らなかったけど、その先輩も同じラグビー部だったみたい(^^);市内の一等地に
3年前に20代で自ら輸出業の会社を作った甥っ子、多角経営にも取り組み、知らないうちに従業員も増えて、会社がどんどん大きくなっているようです(*_*)。https://mondolife.co.jp/1期目の年商は〇億円って聞いていたけど、、、2期目も3期目も100%
「ブログリーダー」を活用して、ルナルイリアさんをフォローしませんか?
今日は甥っ子のshu選手がまたメンバーに入ったとのことで、ヤンマースタジアム長居へ行きラグビー観戦です!最近の日本ラグビーはゴ〇ラのような外国人選手がメッチャたくさんいる中で、日本人選手がメンバーに入るのはなかなか至難の業だけど、、、必死に頑張る
2泊3日の和歌山旅行も最終日。ホテルでノンビリ過ごした後は、”とれとれ市場”でお土産をゲットし、ランチはお気に入りの”よし平”へ。そして帰り道に新しくできたという、”よってって”に寄ってみました。今回の和歌山旅行では、白浜でルイトがド
和歌山旅行2日目は、ルイトがどうしてもやりたかった”魚釣り”に行ってきました。今回はリアも行きたいって言うので、3人で魚釣りに行き、ルナとママは別行動でグルメなお店に行ったみたい。ネットで魚の釣れるスポットを見つけ、釣り人もたくさんい
超~久々に家族5人で和歌山旅行へ行って来ました。まず初日はみんなが大好きなイチゴ狩り。天気も良くて暑くもなく寒くもなく、快適な気温でなかなか良かったかも。美味しいイチゴを食べまくるルイト(^^)/今回も練乳持参で、みんなでガッツリ食
今週は松山でトラブルが発生し、またまた松山へ出張です(^^);緊急出張のため、かろうじて飛行機は予約できたけど、いつも泊まっていたホテルに空きはなく、急きょ”予約したホテル”の目の前は松山城。ぶっちゃけ、ホテルの部屋はイマイチだったけど、
サラリーマンの休日です。今日は朝からルイトが、「淀川でドローン撮影してみたい!」って言うので、久々に淀川河川敷へやって来ました。大阪って、ほどんどがドローン飛行禁止区域だけど、一部、淀川河川敷等に飛行可能区域もあり、ルイトが調べた
サラリーマンの休日です。今日は甥っ子のshu選手を応援するため、久々に花園ラグビー場へ行って来ました(^^)/近鉄ライナーズvs釜石シーウェイブスの一戦で、今シーズン初めてshu選手もメンバー登録されたので、メッチャ楽しみな試合となりました。試合
サラリーマンの休日です。先週やっと確定申告も終了し、会社の仕事もだんだん落ち着いてきたし、家庭内のゴタゴタも収束し、、、?ノンビリ休日を過ごせそうです(^^)。今朝も早起きしたので、早朝から近所の洗車場へ行って来ました。冬の間はやっぱり寒
ルイトが通う進学塾の実力テストで、もしもルイトが全国10位以内になったら、欲しいものを買ってあげる!って約束をしていたのだけど、、、いきなり全国7位になったので、約束通り買うことになってしまいました(^^);ルイトは以前からネットでどんなものが
甥っ子のdaichi社長、なんと、、、eBay Japan Awards 三連覇達成したようです!マジでスゲ~!!!子育てパパランキングにほんブログ村
週3で近所の進学塾に通っているルイト(小4)。誰かさんと違って嫌な顔一つせず、やる気満々で通い続けているのがスゲ~。。。家ではマイクラやルービックキューブで遊ぶか、ダンボールで何かを作っているので、宿題は大丈夫かな?って思っ
今週もガッツリ一週間、愛知県へ出張に行っていたサラリーマンです。ホテルは大浴場&サウナ付きの快適な常宿で、今回もアップグレードしてもらえたのでラッキー♪メッチャ寒い現場の仕事は体に堪えるので、、、夜はガッツリ岩盤浴と大浴場を満喫です!(
すっかりダンボールマニアなルイトは、今日もまた新たな作品を作ったようです。これはマジックハンド???オヤジにはよくわからんけど、、、けっこう力作みたい(^^)。子育てパパランキングにほんブログ村
一応受験生のルイト(小4)。家ではほとんど勉強することはなく、友達と公園で遊ぶか、マイクラで遊ぶか、家でダンボールを切り刻んで何かを作っています(^^);リビングの床に傷を付けるのだけは勘弁してほしいけど、集中して何かを作っているみたいだし、
久々にプチ大家の不動産日記(^^)。これからの不動産は”3極化”すると言われ、、、1.東京都内の一等地の価値は上昇し、2.全国でも人気のある都市は横ばい程度。3.地方物件は下落または無価値化になる?だそうです。。。日本は人口が減るんだから当たり前
父親の49日法要があり岐阜へ行くことになったので、ついでにラグビー部の大先輩が経営する車屋さんへ行って来ました。車屋さんと言っても一般的な車を整備したり売買する会社ではなく、たった従業員5人で年商〇〇〇億円のとんでもない会社です!自分も定年
サラリーマンの26連休も終了し、いつも通りの出張生活が再スタートです(^^);今回は愛知県豊橋市へ出張となり、2泊の予定だったので、事前にダンボール箱で着替えや生活用品を、ホテルに送ったのだけど、、、まさかまさかの中から何か液体が漏れて、
今務めている会社は1995年の6月からいるので、今年で30年になるのかな~。。。大した学歴もないので最初は派遣社員だったけど、いつクビになっても食いっぱぐれないようにと、途中から資格だけは取りまくり、気が付けば正社員となり管〇職にもなってい
年末年始休みの前後にガッツリ有休をプラスし、なんと今回は26連休のサラリーマンです(^^)。仲良し税理士さんからは、「会社は辞めたんですか???」な~んて言われたけど、まだ一応辞めてませんけど。。。年始は1人で新幹線と高速バスを乗り継いで、
年末に突然決めた5泊6日の石垣島旅行も最終日。今日は午前中の便で大阪へ戻るだけです。格安のピーチだったので、ラウンジはないし優先搭乗もないし、座席は狭いしで、ぶっちゃけかなりストレスだったけど、、、まぁ、格安航空券なので文句は言えませ
今日はサラリーマンの有給休暇を取得し、午前中から某金融機関で売却マンションの決済引渡しの日でした。※写真のマンションではありません。このマンションは約10年前に、普通にネットで見つけたマンションで、10年分の家賃収入で購入資金はほぼ回収でき、
サラリーマンの休日です(^^)/今朝もいつも通り早朝散歩へ行こうとすると、ルイトも「一緒に行きたい!」って言うので、2人で出かけることに。。。気候も良くなって桜もほぼ満開だし、メッチャ気持ちのいい散歩の季節になりました♪ルイトの目的は、
昨夜は”133日ぶり”に大阪市内で某師匠とお酒を飲んで、今朝はすっかり二日酔いのオヤジです(^^);それでも早起きしていつもの早朝散歩は欠かせません。。。昼過ぎには体調も良くなったので、久々にルイトのバク転教室を見学に行って来ました。ちょうど2
Youtubeでよく見る不動産投資家の動画で、”要注意な戸建て”とはどんな物件か、って言うのをやっていました。特に下記の2つは要注意だそうです。①雨漏り物件。②傾き物件。当たり前の話ですが、、、雨漏りがあったり傾きがあると、修繕費用がメッ
9連休の最終日はあまりにも暇だったので、今年2回目の献血へ行って来ました(^^)。目的はただ一つ、完全禁酒”128日”で、γーGTPがどれだけ下がっているかを見てみたい!事前にネット予約をして自転車で献血会場へ。いつも通り400mlを献血し、
サラリーマンの9連休中です(^^)/今日は花園ラグビー場へ行き、U20日本代表vs近鉄ライナーズの試合を観戦してきました。近鉄には甥っ子のshuもメンバーに入っていたので、久々のラグビー観戦でしたが、相手は20歳以下とは言え、さすが日本代表、バッ
リフレッシュ休暇+土日を合わせて、9連休中のサラリーマンです(^^)vママとルナは海外旅行中で、双子は週4で塾があるので、掃除、洗濯、食事の準備&片付けは、オヤジの仕事になっています(^^);今日はたまたま双子の塾も休みとのことで、2人に「どっ
この世に生まれて引っ越し20回以上、転職20回以上しているサラリーマンですが、、、今の会社に入って30年近くになり、自分の場合、元ホームレスで学歴もないので、当初は派遣社員で途中から正社員となって15年が過ぎました。(今は一応管〇職。)今の会社は
またまた2泊3日で松山の旅へ行っていました。おっといけない出張です(^^)。今回お世話になったホテルはこんな感じで、ホテルの最上階には”展望風呂”もあってけっこう快適(^^)。(ママにはナイショ。)初日の夕食は、松山へ来るといつもお世話にな
サラリーマンの休日です。今日は午前中に某私立中学の見学会があったので、ルイトと2人で自転車で行って来ました(^^)/↓人工芝のラグビー場も建設中。最近はけっこう人気の中学らしく、中学から私立なんて、けっこうお金もかかるし、親は大変だけど、、
サラリーマンをしながら不動産投資をして約20年。今日は大阪で10年前に購入したマンションの売却契約の日でした。購入後すぐに一部上場の某製薬会社の方が入居者となり、ず~っと住んでくれたので、既に購入資金は家賃収入でほぼ回収できた感じです(^^)。とこ
現代は色々と便利になり過ぎて、何もしなくてもそれなりに生きていける社会になったため、熱く努力しようとする若者も少なくなってきているそうです。確かにそうかも~。自分たちが小さい頃はスマホもなかったし、色んな危ない体験などを通じて、成長でき
今週は珍しく毎日会社へ行っているサラリーマンです(^^);朝6時過ぎには家を出て、夕方5時過ぎには帰宅するので、行きも帰りも通勤電車は空いているし、ま、いっか。うちの子供たちも毎日元気よく学校へ行っているようで、オヤジが子供の頃とはエライ違いや
サラリーマンの休日です。今朝もメッチャ寒かったけど、いつもの早朝散歩へ出掛け、超~健康オタクなオヤジです(^^)。今日は午前中にルイト(小3)の、バスケットボールの体験会があるとのことで、2人で近所の市民体育館へ行って来ました。プロバ
またまた4泊5日で、松山の旅へ行っていました~(^^)/おっといけない出張です。メッチャ小さな飛行機でけっこう揺れるけど、1時間弱のフライトなので、あっという間に到着です。松山空港へ到着すると、前回からお世話になっているタクシーがお出迎え(
最近はすっかり不動産価格も高止まりで、全然美味しい(割安な)物件もないので、それならってことで、昨年から今年にかけて、戸建てを3コ売却しちゃいました(^^)。その資金をガッツリ仮想通貨に回したのだけど、(かなりビビりながら)昨年10月に400万だ
わが家が今の家に住むようになって7年が過ぎ、当初からインターネットは〇フトバンクで、特に大きな問題もなかったけど、、、最近になって携帯ショップのススメで、〇フトバンク光1Gから”10G”に変更しました。これで家のネットの繋がりもより改善する
サラリーマンの3連休です。が、しかし、、、今日も最終日も仕事になりそうです(^^);と言いながら、今日はいつもの早朝散歩へ行ってきました。日頃から早寝早起きだし、散歩がすっかり”習慣”になっているので、当たり前のように出掛けるのでした。
今週もまた1日会社へ行っただけで、あとは岐阜~愛知の旅へ行っていました(^^)/おっといけない出張です。岐阜でオシャレなホテルを見つけたので、初めて泊まってみると、、、いきなり駐車場の雰囲気から怪しい感じ。駐車場にもフロントにも人影はなく、
サラリーマンの休日です。昨日は1日中自分の部屋に籠り、山積みの領収証と葛藤しながら、、、やっと面倒な確定申告も終わりました(^^)。最近は電子申告なのに、1年経つとやり方もすっかり忘れていて、ホント、面倒くさ~!!何でも早めに準備をすれば