chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫とふたり暮らし〜evaとaiaiの日常〜 https://evatoaiai.blog.jp

「一人暮らしでも猫と楽しく幸せに暮らせる」ということをお伝えしているブログです。2021年5月発症、主の皮膚筋炎闘病記も。

evatoaiai
フォロー
住所
東京都
出身
群馬県
ブログ村参加

2017/02/04

arrow_drop_down
  • 怖いものは人によって違う

    先日、関東地方でもいくつもの地点でゲリラ豪雨がありました。朝からそういう予報だったので、自転車通勤はしませんでしたのでご心配なく。eva「誰もぬしさんの心配はしていません」まあね。翌日「きのう大丈夫だった?」って何度か聞かれたけど、それって主のこと本気で心配

  • つきたてのおもちが落ちていた

    evaが落ちてる。・主の起床直後・身支度中・夕飯直後に落ちていがち。超が付くほど塩対応で有名なevaさんですが、なでてほしくて落ちているんですよ~めずらしいでしょ。といっても主があまり伝えていないだけで、一日一回かそれ以上こういう時間はあります。よしよし♡でも

  • evaなりの工夫

    どこに行ってもまず「あっついですねー」から始まる会話。まだ7月はじまったばかりですけど。夏中ずっと言い続けるんですかね。いやー、それにしてもあっついですねー暑くなり出した6月中旬あたりから、evaはマウントスクラッチャーが指定席。マウントスクラッチャーは買い替

  • 「最適」と「快適」は別かもしれないが

    evaはどう思ってるか知らんけど、わが家はわりと快適な温度と湿度が保たれているほうだと思うのです。そう、evaのために。eva「いったんは暑くてもいいのでエアコン切ってほしいです」それはぬしさんが死んじゃうからダメ。夏でも冬でも(冬は留守中エアコンはしてないけど)

  • 猫とふたり暮らしの弱み

    綾瀬はるか主演・NHKドラマ『ひとりでしにたい』綾瀬はるか演じる主人公の叔母が孤独死したことで、若い独身女性が「終活」について考えていくドラマ(たぶん)で、主もなにか考えたり学んだりできることがあるかもしれん、と視聴しておりますが、放送はまだ2回なので、まあ

  • 燃え尽きそう候群

    万博記事に労力使い過ぎて、燃え尽きそうです。というか、暑い日が続きすぎて、ちょっとバテ気味です。食欲はずっとあるけど、食事を準備するのがおっくうで。かと言って買いに行くのもおっくうで。←バテてるんじゃなくてやる気の問題この時期、暑さに弱い主は「毎日生きて

  • 旅レポ@EXPO 2025<大阪・関西万博>④

    ①・②・③からのつづきです。万博二日目後半。予約していた『くら寿司』に行きます。14:10からの予約で、14:20までに入ってください、というやつだったのですが、その数字が記憶に残ったのか、ずっと予約を「14:20」だと思い込んでいたんです。受付しようとして予約画面を見

  • 旅レポ@EXPO 2025<大阪・関西万博>③

    ①・②からのつづきです。はい、万博2日目の朝。4時間くらいしか寝ていないので眠いですが、遊びに来たので元気です◎さあ、きのう買ったフランスのパンで朝食にしましょう♪主は右のパリジャン(ハム・チーズ)(1620円)とクロワッサン抹茶(702円)ともだちのほうは、モッ

  • 旅レポ@EXPO 2025<大阪・関西万博>②

    ①からのつづきです。主、はらぺこりんで倒れてしまいそうです。カレーパンもバターサンドもみたらし団子も食べたくせにというなかれ。あれ、朝ごはんとおやつですから。しかも何個も食べられそうだったけど、1個ずつしか食べてませんし。それにもう15時過ぎてます。お昼食べ

  • 旅レポ@EXPO 2025<大阪・関西万博>①

    昔と比べたら、だいぶ気軽に海外に行けるようになった現代において『万博』の意義とは?気軽に行けない国も万博に参加してるし、日本にいながら世界各地の芸術・技術・知識などを一堂に見聞きできるというのは、非常に意義のあることではないでしょうか。それが1965年1970年

  • 下半期開始早々

    7月ですね。2025年も下半期開始です。後半もはりきってまいろう!!はりきりたいのはヤマヤマですが、主なーんか疲れてます。万博疲れはもう解消したと思うので、夏の疲れですかねぇ?関東はまだ梅雨明けてないので、夏の疲れが溜まってるというのも変な話ですかねぇ?単なる

  • 無事に戻りましたけど

    万博から生還いたしまして、evaとも無事合流です。留守は一泊だけだったので、特に何事もなく、という感じです。ほぼ丸二日閉じ込められていた腹いせか、ひと際汚いとことでゴロスリしております。ぬしさん好きなことしてきたので、evaも好きなだけ満喫してください。えっと

  • YOUはなにしに万博へ?

    またぬしさん、いったんにお留守番させてひとりでおでけけしてしまいました。あーひま。いつもとおんなじだけど、食べて寝て、ちょっといたずらして、また寝て。ひまだなぁーぬしさん、ミャクミャクくじ引けたかな。事前予約ほとんど取れなくて、天気はイマイチっぽいし、ミ

  • なんちゃって

    ポールタワーのてっぺんに立つeva。eva「どこから降りよか考え中」どこからもなにも、きた道帰るの一択だと思いますが。eva「ここから行こうかな」ええー、着地点近くて小さいけど大丈夫?直滑降しなきゃいけない感じよ?eva「なんちゃって、なんちゃって」あーびっくりした

  • ぬしくしごとですが@24Hグリーンチャリティリレーマラソン2025

    先週末の12時間リレーマラソンのご報告です。『第20回24時間グリーンチャリティリレーマラソン・12時間チームの部』に出場してきました。6/21(土)22時にスタートし、22(日)10時まで12時間たすきをつなぎ続けます。7人チームとしてエントリーしましたが、諸事情ございまし

  • ストルバイトevaちゃん vol.77

    今月は22日がブログ定休日の日曜だったので、一日遅れになりましたが、<おしっこチェック>、やってこぉ~♪※きのうアップされるよう予約投稿したつもりが・・・設定間違えてました。なので一日ではなく二日遅れになりましたね、すみません。2019年1月、evaがストルバイト

  • めずらしいタイプのお留守番

    ぬしくしごとですが、6年ぶりに12時間リレーマラソンが復活しましたので、今夜夜通しリレーしてきます。evaちゃん、めずらしく夜間のお留守番です。ちらっ昼間そんなに寝てたら夜眠れなくなっちゃうよ?夜ぬしさんいないから、寝てたほうがあっという間に時間すぎるよ〜eva「

  • MOTTAINAI

    箱に入っているというより乗ってるだけ?入ってる部分少なすぎ。お菓子の箱のように見えるけど、お菓子じゃないよ、タオルだよ。プレゼントとかお返しとかでタオルいただくこと結構あるけど、なーんかもったいなくて(?)使わずにいること多くないですか?←主だけですか?

  • マジで消えた・・・?

    中廊下をひとりさんぽし、帰宅したevaさまの耳はロバの耳~じゃなくて。耳に蚊を乗車させた状態で帰ってきたもんだから、なにやってんのー!!と思わず反応しちゃったんです。だもんで、蚊は行方不明に。部屋にいるのか、廊下に出たか。心配で夜しか眠れませんでした。←ふつ

  • 暑熱順化

    急激に暑くなりましたが、みなさん元気にしてますか?ついにわが家も日中エアコン付けてのお留守番となりました。でもクーラーの冷気が嫌いなevaは、あたたかい窓にひっついております。エアコンしないで、evaが好きなところに転がっているほうが自然なのかもしれませんが、

  • こっちむいてホイ

    evaが主の近くにくるとき、主におしりを向けることが圧倒的に多いのですがきょうは真正面ではないものの、こっちを向いてる。飼い主におしりを向けて座るのは『信頼の証』と言われますが、それって背中を向けられたさみしさをごまかすためのこじつけだよな~って思ってます。

  • 顔から突っ込む気持ち

    ベランダにいるevaを確認しようとしたら、思いの外近くにいてびっくり。外は湿気が多くて、猫っ毛さんには厳しいかしら。主の髪は意外に湿気に強いです。さすがに表面の毛はチリチリしがちですけどね。あれ。もう戻ってきちゃうのかな。きたきた。人間だったら、「肩を通さな

  • ただでは見せません

    外より暑くなりがちなわが家では、窓を大きく開けてサーキュレーター回したり、短時間除湿でエアコンつけたりしていますが、evaにとっての快適がなんなのやら。いまだ理解できておりません。自然の風が入る状態が好きなのはもちろんかわっております。でもうちは風が通りにく

  • 知らないお兄さんズはこわいですか

    きれいなお姉さんは好き系なevaですが(しらんけど)、知らないお兄さん、とくに複数は苦手なようで。インターホンの交換工事で、「室内と廊下側と同時に交換しまーす」とお兄さんがふたりそろってあいさつに来たら、テンパるテンパる。タワーの影に隠れて、聞いたことないく

  • 紙ヒコーキ

    シャキーン☆立派なイカ耳。というか、うしろに行き過ぎてイカ感がなく。evaは紙飛行機っぽいんですよね~なんというか・・・正面にいる主の話なんか聞かないという強い気持ちが読み取れますよね。eva「半分だけ聞こう」真剣に聞いて、両耳で。eva「たのしい話なら聞こう」た

  • 初夏のねこたんぽ

    ここどーこだ?うへへ。めずらしく、eva自らおひざねこです♡eva「ひざにはひとつも乗ってない」たしかに!太ももねこ(腹ストッパー付き)です♪ぬしさんの長足のせいでかなりの急坂になっておりますが、問題なし?eva「前方視界良好、無問題!」さすがに前方の視界はよくな

  • テキトーに受け流す

    ひとの話を聞いてないで有名なevaちゃんです。さっそくだけど、聞いてる?eva「聞いてない」答えてる時点で聞いてるじゃない、あーた。でもなんだかさ、聞き流さないとやってられない話って世の中たくさんありますよね。evaにとって主の話なんて、モロにそんな話でしょうね。

  • ひきおこもり籠

    最近またevaが寝床を変えました。だいぶ前から持ってるおこもり籠だけど、めったに使わないので玄関の片隅(とはいえ玄関が狭いのですごい圧迫感)に置いてあるのですが。ある夜、お風呂から上がったらevaの姿が見えず、あちこち探した結果ここにいました。eva「あちこちて、

  • 腹が減ってはナントヤラ

    ぬしさん、きょうもブログより自分の食欲を満たすほうを優先しました。きょう「も」ってなによ。きのうのお休みもそうだっていいたいの?まあ、腹が減ってはナントヤラですからね。それより気になるのは・・・これ、だれの仕業〜?『eva日記 5-113』ぬ、ぬしじゃないよ?ラン

  • 7代目お務め終了

    今年は遅くなってしまいましたが、ばにお(7代目)を収穫いたしました。昔に比べてだいぶ背が伸びるようになり、去年は倒れてしまったので、今年は深い鉢で育てました。おかげで倒れはしなかったけど、また欲張り根性が出てしまって、ぎゅーぎゅーのぎゅー栽培になってしま

  • 睡眠の最適化

    最近(に限ったことでもないけれど)朝スッキリ起きられなくて。睡眠時間が足りない感じじゃないし、疲れが取れてないとかいう感じでもなく、ただ朝起きたくない。「起きたくない」はもうただのわがまま。そう、たぶんただのわがままなんです、甘えです。なんだかんだグズグ

  • きょうたのしかった?

    きょうももう寝る時間になっちゃったね。evaと一緒に暮らしていても、evaと一緒になにかしてる時間ってすごく少ないよね。まじめな話、寝る前evaを見ていると「evaはきょう一日楽しく過ごせただろうか」「こんな毎日でよいのだろうか」「ねこにとって、平和なだけで幸せとい

  • 隠しきれないストーカー魂

    eva、ビビってます。掃除機稼働中。サイクロン式スティック型掃除機を使っていますが、サイクロン部分が怖いみたいなんですよねー大きい音が出てるからなのかな。ゴミ捨てるときに電源入ってないサイクロン部分見てもおびえるけど。今、掃除機ONのまま、わざとなかなかevaの

  • ハイジにジェラシー

    evaちゃん、物置と化したベッドの上に追いやられてます。ハイジ号をお手入れするスペースを作るため、床の荷物(evaを含む)がベッドの上に大集結です☆ご迷惑をおかけして申し訳ございません。今しばらくお待ちくださいませ。できました~◎今回は特別なことはしていないの

  • みかんまるごと3個だよ

    友人にもらったおいしいそうなもの。どれが商品名だろう?『まるごとフルーツゼリー 和歌山みかん』でしょうか。『果実をまるごと味わうゼリー』でしょうか。試しに「果実をまるごと味わうゼリー」で検索したら、みかん以外のものも出てきました。やばい、みかん以外も全部

  • 箱も風もあまり好きじゃない

    コトン、とevaがダンボールに入る音が聞こえました。サーキュレーター買い替えました。今まで使っていたものはデザインが好きなのですが、大昔に買ったものなので首振らないタイプ。同じ無印ですが、今度は首が水平に360°、垂直方向は90°まわるタイプのものを買いました。

  • ぬしくしごとですが@皮膚筋炎闘病記【94】2025.4-5通院まとめ

    ※この記事は闘病記です。evaの出てくる日常ブログではありませんので閲覧ご注意ください。主さんの皮膚筋炎闘病記【94】<2025.4-5通院まとめ>元気です。すこぶる元気です。もうすぐ皮膚筋炎4周年を迎えますが、既往歴に「皮膚筋炎」と書いていいやら悩むレベルに元気です

  • 目線の先に

    おっちゅみのおっちゅを食べ終えたevaちゃん。はえぇ~何見てるの?eva「なんもみてない」なんか不思議そうな顔して上のほう見てたじゃん。ちらっほら、それそれ!何見てるの?eva「みてない、しだない」なになに。余計気になるじゃん。上の住人さんの音?eva「うーん」eva「

  • ストルバイトevaちゃん vol.76

    冷静に、月一のレポートで【vol.76】ってすごない?今月も<おしっこチェック>、やっちゃうよ~♪2019年1月、evaがストルバイト尿石症を発症したことから、毎月22日に採尿して<おしっこチェック>をすることにしています。①回数と量15:40 16.5ml/5:50 17.5ml排尿2回でト

  • シャッターチャンスはなかった

    evaだけじゃなく、ねこさん全般やることですが。頭頂部を下にして上下さかさまの世界が見えるようなカッコして寝ていたので、カメラ持ってきたらeva「嫌な予感がするよ」あ!なんで体勢変えちゃうかな。。。いつもこう。さっきのがかわいかったのに。eva「いったんはいつだっ

  • 職場にevaの影

    家からフリーザーバッグに入れたおやつを職場に持ってきたのですが、職場で感じるevaの影。いつの間に!?朝これをかばんに入れて、家を出るまで何分あったでしょう。ビニール大好きevaちゃん、ほんとに目ざといです。これは自分用だし、密封したかったわけでもないからまあ

  • ミラーレス一眼とiPhoneの違い

    さすがに気付いた方はいらっしゃらないでしょうか。主、最近カメラを変えました。ずーーーっと長年新しいカメラが欲しい、カメラが欲しいと言い続けてきて、ここに来てようやく買い替えました。今まで使ってきた子がずっと調子悪かったのですが、evaとともに時を過ごしてきた

  • ぬしがいればそこは安地

    マウントスクラッチャーでまどろみ中のeva。まんまる黒目のときとは違った印象のキリっとevaちゃんです☆しゅりしゅり♡ちっともキリっとしてなかった件。すりすりする姿はいろんなところで目にするけど、コンクリートのような『面』、ドアのような『角』、今回のような『ひ

  • うれしいニュースとうれしくないニュース

    洗濯物でごった返しているベランダにevaがおりましたのでカメラを持って凸してみると、めずらしく戻ってこなかったので、洗濯物が写り込んでしまって申し訳ないですが、久しぶりにベランダーevaを撮りました。なんできょうは戻ってこないのさ。eva「戻った方がいいの?」そう

  • 狭い世界の車窓から

    きょうのランチはここにしようかしら?きのうあそこに行ったから、きょうはこっちに行ってみよう!そんなふうに、その日の気分でランチのお店や食べるものを選ぶように、evaはその日の気分で寝床を選ぶみたいです。eva「きょうはここなの」主の寝床は決まっているから、こう

  • おもむろに

    【おもむろ】とは本来「ゆっくり」という意味ですが、「突然」「不意に」という意味での使っている人が半数くらいいるのだとか。主はブログを書くにあたり、不安な言葉や表現は記事に書く前に調べることも多いので、【おもむろ】の本来の意味は知っていたけれど、誤用の意味

  • すっかりベッドの子

    かつてはあまりベッドに上りたがらず、ベッドの上を歩くのもおっかなびっくりなevaでしたが、いつの間にかベッドもわが物のよう。ぬしさん、そろそろベッド使いたいんですけどぉ。eva「聞こえないなぁ」じゃあぬしさんと一緒に寝ましょ♪と添い寝すると、のそのそと移動して

  • 猫にも「肌寒い」という感覚はあるのかしら

    いやー、なんだかまだ肌寒さを感じる時間帯がありますねぇ。主、暑いの苦手なので、肌寒いくらいでいいんですけど。evaもまだまだ毛布が手放せないみたいで。寝るときはこのブランケットを丁寧にふみふみしてから寝ています。ふみふみ、くんくん、ちゅぱちゅぱ、ふみふみ一連

  • 上毛かるたの旅@【ぬ】/GW2025⑥

    GW2025⑥順不同でお送りしている2025年のGWネタ。evaと一緒におでけけの『上毛かるた』の旅です。上毛かるたの旅上毛かるた【ぬ】沼田城下の塩原太助この絵札、子供のころからはに丸とひんべぇ(おーい!はに丸)だなぁと思っていました。なんなら今でも思ってる。大きな声で

  • 上毛かるたの旅@【め】/GW2025⑤

    GW2025⑤順不同でお送りしている2025年のGWネタ。今回はevaと一緒におでけけの『上毛かるた』の旅です。上毛かるたの旅上毛かるた【め】銘仙織り出す伊勢崎市わがまち【桐生】同様、【伊勢崎】もかつては養蚕がさかんな織物のまちでした。銘仙とは、織る前の糸に色柄を付け

  • 上毛かるたの旅@【い】/GW2025④

    GW2025④evaをセカンドハウスに残し、ぬしくしごとで『上毛かるた』の旅にお出かけです。上毛かるたの旅上毛かるた【い】伊香保温泉日本の名湯例のマラソンメイト3人組で伊香保温泉に来ました。最近流行りの?文字モニュメントそのうしろにある365段石段と、「黄金(こがね

  • GW2025③

    順不同になってしまいますが、きょうはリアルにGW最終日。東京に戻ります。休み中のお出かけ話は振り返りでこの後記事にしますね。eva「おでけけ?」ファーストハウスに帰るんだよ。きょうもいい子に電車移動◎サイドの穴からのぞいた図次はまた広々スクエアトートで帰ろうね

  • GW2025②

    いつものスクエアトートキャリーで帰ってこなかったので、セカンドハウスでのベッドがありません。いや、実際はあるのよベッド、いろいろさ。evaがいつもキャリーで寝ちゃうってだけで。キャリーはなくともデカつめとぎソファベッドで寝ていました。いちおう「えだまめ」(キ

  • GW2025①

    今年もGWはセカンドハウスへ。駅で電車を待つ、猫集団。(ほんものの猫は一匹)今回は久しぶりに宇宙船で帰ります。宇宙船キャリーはやっぱり目立ちすぎますね。はい、かわいい♡隣の席が空いてる区間はevaもひとりで乗車です。そのあいだに恒例の車内ランチです。今回はクロッ

  • ないならないなりに

    羽毛布団干して片づける~の巻で。さすがにてろんてろんの薄毛布だけでは頼りないので、これも一旦しまって、もうちょっと厚手のヒートテック毛布にします。うん。それ今洗って畳んだばっかりだ。しまわれるの待ちのあいだにもう乗ったねぇ。eva「これいったんの」そう、これ

  • 模擬ベランダーキャンプ

    天気がよかったので、evaとベランダーなひと時を楽しみたいな~♪と思いつつ、それより洗濯と布団干し優先!羽毛布団片づけるんだいっ。折り畳み傘の防水スプレーもやり直したかったんだいっ。こうしてベランダがいろいろなものに占領されてしまったので、evaは傘の下に入っ

  • さすがにシーズンオフよね

    まだ少し朝晩肌寒い日もあったりして、なかなか片づけられなかった羽毛布団ちゃん。いい加減しまおうかな、ってタイミングでまた急に使い出すeva。ずっと使ってなかったくせに。なんでまたこのタイミングよ。こうして気持ちよさそうに埋もれている姿を見ると、また片づけそび

  • 笹団子

    笹団子大好きなんですが、なかなか食べられる機会がなくて。新潟の物産展を見かけたので、ひとりには多いけど買っちゃいました。残りは、初トライですが冷凍してみようと思います。笹食べる?eva「こんなの食べられない」パンダさんの主食はこれだよ。思いっきり肉食系な体型

  • お薬のとき

    わが家では、ノミダニ系のお薬はあまりこまめにしていません。虫は一年中いるから、継続的に使わないと意味がないみたいに言う人もいるけど、主の考えは違うので。お久しぶりになったせいでお薬が変わりました。見た目も効果もほとんど一緒なんだけど、なぜかevaがにおいを嗅

  • たまに甘える

    ごろごろしながら、ごろごろゆーとります。こうして主におしりを向けずに近くにごろんすることはあまりなく。なので、こういうときってきっと甘えたいんだろうなって思うんです。(違う違う、そうじゃない。とevaに怒られるかも)ごろごろごろごろ思えばevaって、子猫のとき

  • ぴーぴーぐんまたん

    マラソンシーズンが終了したので、関連グッズを少し整理しているとぴーぴーぴーになったぬしさんお気に入りのぐんまちゃんタオルを発見!!ぎゃーっ。これは、関門制限時間との激闘、手コップでスポドリを飲むという伝説を生み出した、あの(どの?)(この→)『ぐんまマラ

  • ぬしくしごとですが@かすみがうらマラソン2025

    3回目の『かすみがうらマラソン』10マイル。2021年の大会はフルマラソンでエントリーしていたのですが、コロナで中止となりました。コロナ自粛が明けてから、2023年、2024年と大会に参加はしているものの、すべて10マイル。3月に名古屋ウィメンズマラソンでフル走った後だし

  • ストルバイトevaちゃん vol.75

    前回の<おしっこチェック>から、もう一か月経ってるとか怖すぎる。。。今月も<おしっこチェック>、ちぇけらっちょ♪2019年1月、evaがストルバイト尿石症を発症したことから、毎月22日に採尿して<おしっこチェック>をすることにしています。①回数と量19:00 23ml/4:20

  • シャワシャワしましょうか

    ぬしくしごとのマラソンは無事完走いたしました。暑かったし、風も強くてしんどかったですが、楽しく走ることができました。まだモロモロとっちらかっているので、マラソンのまとめはまた今度にします。週末、黒クリローのブラックパールさんの植え替えをしました。今年はた

  • evaだけの楽園

    どうも!evaのベランダー写真が撮れない主です。前から言ってますが、ベランダにいるevaを撮影しようとカメラを持ってのぞくと、その瞬間部屋に戻ってきてしまいます。たぶん、カメラの有無は関係ありません。撮影目的でなくのぞいても戻ってきます。まあええけど、「なんで

  • 早食いチャレンジ

    ぬしくしごとですが、今週末今シーズン最後のマラソン大会です。マラソン大会といっても、主が走るのは10マイルの部で約16km。なんだかんだでこちらも3回目の出場です。これ終わったらしばらく走らんぞーって散々練習してきたみたいに言ってるけど、名古屋マラソンで燃え尽き

  • 期待を裏切り、予想は裏切らない

    春のおわんちゃんは元気いっぱいです☆なにかに忙しいらしく、狭い室内を行ったり来たり。玄関開けて~というから開ける、すぐ戻る、閉める、開けて~・・・の繰り返しで少々うんざりの主。フードトラックでブロックしてにやりとしたのも束の間。華麗なジャンプで飛び越えて

  • 【おさんぱーeva】@カラスノエンドウおいしいの?

    暑くなく、寒くなく、快適な気候になりましたね。ずっとこうならいいのに、すぐに暑くなりそうなので、今のうちのおさんぽを楽しみます♪おさんぽといっても遠出するわけでもなく、マンション内のごく狭い場所での【くん活】です。くんくんくんすかここから見ると枯れ葉がい

  • 記憶力より検索力

    eva地方のソメイヨシノのお花見は先週末が見納めになった感じですが、まだまだ見頃の桜もあります。主のチャリ通勤路にあるコレ。長年気になっていたので、ついに写真を撮りました。花弁が緑なんですが、コレも桜ですよね?困ったときはGoogle先生に聞きまっしょい。上の写真

  • 春味~第二便~

    セカンドハウスからの春味・第二便が届きました!やったー!前回の冷凍した分はまだ手を付けてないんですけどね。今回は炒めて食べる分を取り分けて、残りを茹でてまた半分冷凍します。アブラナがいっぱ~い♪うふふ~♡eva「デジャブ」うん、今年2回目。過去にも何回も送ら

  • 高所平気症

    本日、高いところから失礼します。相変わらず「だれおま」なミニオンズとお送りしております。ミニオンズいまだに一回も観てない不思議(逆に頑なに観ないようにしてる説・・・ないない)。カサクモさんと遊んでいます。うぇ~いほれほれ~高いところで片手をぶんぶんできる

  • ごろんごろん体操

    朝からごろんごろん♪主になでてほしくて甘えてるのと違います。←残念ゴロスリの「すりすり」部分がない「ごろごろ」だけのやつです。どこかがかゆいのか、ストレッチなのか、たまにこういうごろんごろん体操やりますね。主も最近、ストレートネックと股関節のゆがみ対策に

  • お花見ぃな週末

    今年の桜は長持ちさんでしたね!天気の問題はいろいろあったけど、2週末お花見できましたもんね。主も職場近くの公園で、お昼休みを利用してちょっとだけお花見してきました。主の仕事的に、例年年度末はあまり忙しくないのですが、今年はちょっとバタバタして疲れたし、イ

  • 『じゃれ猫パレードスーパーロング』で遊ぼ♪

    先日買い足したおもちゃのもう一方、『じゃれ猫パレードスーパーロング』で遊びたいと思います!ドギーマン ハヤシ じゃれ猫パレードスーパーロング [猫のおもちゃ]価格:365円(税込、送料別) (2025/4/7時点) 楽天で購入 これね、このリンク貼るまで気が付いていなかったの

  • 春味

    今年もセカンドハウスからアブラナが届きました!2種類あるよーえっほ、えっほ、えっほ、えっほアンパンマンはつぶあんって伝えなきゃえっほ、えっほ、えっほ、えっほ人間以外は猫舌って伝えなきゃえっほ、みんなに伝えなきゃ(動画撮って作れや!って話)evaは完全無視を決

  • ぬしくしごとですが@皮膚筋炎闘病記【93】ムーンフェイスふりかえり

    ※この記事は闘病記です。evaの出てくる日常ブログではありませんので閲覧ご注意ください。主さんの皮膚筋炎闘病記【93】<ムーンフェイスふりかえり>皮膚筋炎闘病記、すっかり減っていてすみません。皮膚筋炎発症(2021年6月)から3年9か月が経過した現在、自分が皮膚筋炎

  • すき間収納

    evaがクローゼットを開けようと、必死にドアをカリカリしていたので開けてあげました。しばらく経っても全然出てこないのでのぞいて見ると、あー、いたいた。もので溢れかえっているクローゼットの中で、上手にすき間を見つけてシンデレラフィットしてました。写真は撮り損ね

  • 本気じゃないから

    お留守番中、evaがひとりサッカーしていたであろうボール(結んだ袋)が転がっていたので、トラックの中に隠してみました。それをevaも見ていました。興味のない素振りで、遠くから様子をうかがっています。あれ?ホントに興味ないのかな・・・と思ったら、ヘッドライトの穴

  • カサクモさんとカプセル

    今日も『カサカサじゃらし クモさん』であそんでいくよ♪クモさんが、キャットタワーにやってきた。そして、カプセルに入っちゃったよ!eva、クモさんを注視しながらポールで爪をといで、あそぶ気満々です◎ギャバっとポールにしがみついて、いつクモさんにちょっかい出そう

  • 自動給水器レビュー<その3>『プラスアクア2』

    わが家の二代目自動給水器『プラスアクア』のモーターがカタカタいうようになって数か月。音が出るのは水替え後数分~数時間なことがほとんどで、異音というほど大げさなものではなく、モーターが揺れて容器にぶつかりカタカタ音が出ている様子だったので、さして気にしてい

  • 【おさんぱーeva】@桜はないの?

    日曜日はみなさんお花見行かれましたか?eva地方は、薄曇りで少し肌寒かったけど、お花見日和となりました。evaとお花見に行くことも考えましたが・・・混雑と気温を考慮して、今年はいつもの公園に行くのはやめました。桜まつりの日程と満開がめずらしく一致して、土曜は雨

  • プリズン・ブレイク

    きょうも、きのうご紹介したクモさんで遊ぼうと思って探したら・・・・ない。クローゼットに無造作にしまったはずなんだけど。どこかのすき間に落ちたかな?クローゼット内かなりごちゃついてるから、ちょっと見ただけじゃわからない。ごめんねぇーというわけで、別のおもち

  • 『カサカサじゃらし クモさん』で遊ぼ♪

    evaの大好きなおもちゃに『ぷろぺらじゃらし ミツバチ』というのがあって。若いころはすぐに壊していたけれど、最近はあまりおもちゃで激しく遊ばないので、↑の<7号>をいまだに使っていたのですが・・・新調してあげようと思って。ネットで調べたら、どこも品切れ。ペテ

  • 奇妙な条件反射

    いってきますのなでなで。これやっとかないと仕事乗り切れません。もうなにかしらのストレスやらなにやらで、おいしいもの食べて、もふもふしたものでも触ってないとやってられないんだから。おいしいものたべて怒る人って少ないと思うし、もふもふしたもの触り続けながらイ

  • バカラ遊び

    贅沢に、バカラのリボンであそびましょう!eva「バカラのリボンってぜいたくなの?」リボン自体は贅沢じゃないかもしれないけど、普通はバカラ買わないと手に入らないでしょ。でもぬしさん、バカラのグラス使うような生活してないでしょ。だから贅沢かなって。高級店のリボン

  • 今年も来たよ、ひとりじめ

    ともだちから荷物が届きました。いつになく熱心ににおいをかぐeva。主は中身を知っているので、evaがそんなに真剣ににおいをかぐようなものじゃないんだけどな。ともだちのにおいがするのかな♡とか、ちょっとメルヘンな想像をしてともだちに連絡したら、「直送だからわたし

  • ストルバイトevaちゃん vol.74

    あー、2024年度が終わるぅー2024年度最後の<おしっこチェック>、やっていこう!!2019年1月、evaがストルバイト尿石症を発症したことから、毎月22日に採尿して<おしっこチェック>をすることにしています。①回数と量17:20 13ml/7:00 20ml排尿2回でトータル33ml。安定の

  • 本格的に春が来そう

    evaちゃん地方もいよいよ本格的に春が来そうなので、主の黒フリースを返してもらいました。フリースを洗って片づけるつもりなのですが、洗う前にevaの毛をある程度取っておかないといけません。コロコロしてもキリがなくて。パクパクしてもキリがなくて。キリがないだけでは

  • ぬしくしごとですが@名古屋ウィメンズマラソン2025<結果とその後編>

    <前日・移動編><前日・受付編><レース編>のつづきです。名古屋ウィメンズマラソン2025、無事完走いたしました。記録証(完走証)はまだ出ていないので、速報のスクショになりますが、タイムは「5時間16分46秒」ですが、後方ブロックからスタートのためスタートラインを

  • ぬしくしごとですが@名古屋ウィメンズマラソン2025<レース編>

    <前日・移動編><前日・受付編>からのつづきです。大会当日、晴れ。朝会場に着いたころの気温は8℃くらい、予想最高気温は13℃だったかな。絶好のマラソン日和です。朝の気温は、日陰で薄着でじっとしていると寒いですが、防寒用のレインコート(ほぼゴミ袋)を着て、首に

  • もう寒くならない?

    マラソンまとめが間に合わなかったので、きょうは通常記事でevaが出ますよ~みんなこっちのほうが楽しみですよね、すみません。マラソン記事も主の備忘録なので、お付き合いいただけると幸いです。多少寒の戻りもありつつも、だいぶあたたかい日が増えましたよね。ヒートテッ

  • ぬしくしごとですが@名古屋ウィメンズマラソン2025<前日・受付編>

    きのうのつづきです。名古屋ウィメンズマラソン受付のため、バンテリンドームに来ました。受付はドームのコンコースというのかな?外側の通路部分でゼッケン番号ごとに細分されたカウンターで行うのですが、そこにたどり着くまでドームを2周くらいする(たぶん)。受付が終

  • ぬしくしごとですが@名古屋ウィメンズマラソン2025<前日・移動編>

    2023年、2024年に続き、3年目の名古屋ウィメンズマラソン出場です!皮膚筋炎から復活間もない2023年、初の名古屋ウィメンズマラソン・ぬしくしごとですが@皮膚筋炎闘病記【67】皮膚筋炎ですが、マラソン走れました「練習編」・ぬしくしごとですが@皮膚筋炎闘病記【68】皮膚

  • 名古屋マラソンに向けた出発の朝

    回想になりますが、名古屋ウィメンズマラソン前日、名古屋に向かう朝のこと。スーツケースを出してワサワサ準備している時点で、いつものように自分も連れていかれると思っているのか、タワーの最下段で身を固くして隠れているeva。eva「いったん、ないない」まる見えですよ

  • マラソン完走&生還しております

    更新サボってしまってすみません。マラソンは無事完走しまして、マラソンの翌日(月曜日)は有休を取って後泊してきました。その後元気にお勤めしておりましたが、更新のタイミングを失い、みなさまにご心配をおかけしていたようで。申し訳ございません。マラソン記事は作成

  • いざ出陣

    evaちゃんとみなさんにお知らせです。ぬしさんあさっての名古屋ウィメンズマラソンに出場するため、明日から名古屋です。eva「しってるよー」ならよかった。マラソン当日のお天気はよさそうだし、体調も問題なしです。楽しんできます♪evaのことはとっても心配ですが、出先で

  • (仮)なんですけど。

    なまこにゃん。ねこはあたまに血が上らないのでしょうか?eva「ぬしさんはしょっちゅうあたまに血がのぼってるよね」雨なのでひさしぶりに電車通勤したら満員電車で。ほんの数駅しか乗らないから耐えられるんだけど。すぐ降りるから奥に行きたくなくて、ドア付近にいるもんだ

  • ゆっくりさせてもらえないeva、かわいそう

    なかなかに厳しい寒の戻りだったので、また例のフリースをevaに貸してあげました。なぜかこれ掛けたときだけ、ちゃんと中に潜ろうとするんですよねぇ。なんでなんだろ?他のも潜ろうとした結果上手に潜れなくて、踏みつけているだけなのでしょうか。単にこれが潜りやすい形状

  • 予兆

    evaがてちてちと水を飲んできた帰り道。eva「けふん。・・・・・けふん。」吐く前にするやつー!でもいいよ、そこなら。eva「・・・けふん。・・・・・けふん。」猫が吐くのはよくあることで、仕方ないことだけど、トイレは決まったことろで上手にするくせに、なんでケロロは

  • はっぴぃー☆ひなまつり@2025

    きょうはひなまつりですね。ひなねこず「そーですね」出番は非常に限られていますが、せっかくなのでわが家のおひなさまも飾っていましたよ~週末は昼間は半そででも過ごせるくらい暖かかったのに、eva地方、きょうは雪が降りました。極端すぎる。みなさん、体調崩さないよう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、evatoaiaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
evatoaiaiさん
ブログタイトル
猫とふたり暮らし〜evaとaiaiの日常〜
フォロー
猫とふたり暮らし〜evaとaiaiの日常〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用