chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソーシャルレンディング投資記録 https://www.sallowsl.com/

クラウドファンディングの実践投資記録です。書籍出版中、FIRE済。現在の投資額は約1.3億円、分配金は年間600万円ほど。

SALLOW
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/30

arrow_drop_down
  • トモタクで大型のEXITファンド登場、私も投資します!

    不動産投資型クラウドファンディング、「トモタク」の話題です。前回ファンドに続き、1億円以上の大型ファンドが登場しました。内容と特典、ファンドのストーリーについて紹介します。 <目次> トモタクCF84号 ファンドのストーリー CF84号の特典と投資判断 トモタクCF84号 TOMOTAQU(トモタク)の次回ファンドを紹介します。 ・トモタクCF84号(新潟) 募集期間:2024/12/2 12:00~12.9 12:00(先着式・後入金) 予定年利:8.0% 運用期間:24ヶ月 募集金額:2億5,200万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10% 【TOMOTAQU(トモタク) 公式サイト】(…

  • これはびっくり、配当追加。

    オーナーズブックの話題です。かつて償還が延長・遅延した案件で、追加の動きがありました。すでに償還完了と思っていたのですが、これはありがたいサプライズです。 <目次> 「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」これまでの経緯 追加配当のお知らせ オーナーズブック 10周年記念大感謝キャンペーン 「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」これまでの経緯 オーナーズブックの「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」は2021年3月に最初の延長が報告された後、2022年1月には利息の支払いがなされなかったことから遅延状態となりました。その後一度は買い手が付いたものの売買契約は履行されないという状態にもなりましたが…

  • Lives FUNDINGから、2024年度最高利率ファンドが登場!

    株式会社ライブズが運営する不動産投資型クラウドファンディング、「Lives FUNDING」の話題です。2024年最後のファンドは、本年度ライブスファンディング中の最高利率で登場しています! <目次> Lives FUNDING#25 キャンペーン情報 Lives FUNDING#25 現在先着式で募集している「Lives FUNDING#25」の詳細です。 ・Lives FUNDING#25(一棟収益レジ×板橋区) 募集開始:~12/13 12:00(先着式・後入金) 予定年利:6% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:1億4,240万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率約20% 【Lives…

  • 【先着300名】まずは会員登録からどうぞ!

    不動産投資型クラウドファンディングの「投活(トウカツ)」の話題です。11/29から、先着300名限定の「年末年始限定 投資家応援キャンペーン」が開始されました。まだ会員登録されていない方は、この機会にどうぞ! <目次> 年末年始限定 投資家応援キャンペーン キャンペーンの詳細 予告されているファンド 投活(トウカツ)の特徴 年末年始限定 投資家応援キャンペーン 【投活(トウカツ) 公式サイト】(広告リンク) 投活では11/29より、投資家応援キャンペーンが開始されます。 新規登録のみで1,500円分、+初回投資で最大15,000円分となかなか太っ腹な内容ですが、対象人数が先着300名と限られて…

  • お祈り案件×2登場、レッツ運試し!

    COZUCHIでリセールファンド(事業者が買い取った分のファンドを再募集するもの)が2つ登場しました。いずれも募集枠が少ないため、応募倍率は数十倍からことによると100倍に達するかもしれません。 抽選式なので今からの新規登録でも間に合います。新規登録でアマギフ2,000円のキャンペーンもありますので、興味あればどうぞ! <目次> 中央区銀座 商業ビルⅡ 中央区銀座 商業ビル(チャレンジポイント限定) COZUCHIのキャンペーン内容 中央区銀座 商業ビルⅡ COZUCHIで今回募集されるリセールファンドは、以下の2つです。 ・中央区銀座 商業ビルⅡ 募集期間:11/28 19:00~12/3 …

  • SALLOW、東京へ。

    先日「ハロー!RENOVATION」から招待を受け、東京で交流会に参加してきたという記事を書きました。今回はその続編記事になります。他にもクラファン周りで何人かの方とお目にかかり、色々と悪巧み・・・もとい今後についてのお話をさせていただきました。 <目次> 東京には縁が無く。 打ち合わせで見えてきたもの グルメも大事。 所感と総歩数 東京には縁が無く。 私は現在京都に住んでいますが、思い返すと東京には本当に縁がありません。 生まれは地方都市で、就職のために京都へ出てきて約20年京都に住み、その後で会社は辞めたものの住所を動かす必要性を感じず(というか住所変更に伴う手続きが面倒臭かった)、FIR…

  • 融資型のお試しに、たとえばこんなファンド。

    融資型クラウドファンディングの「Alterna Bank(オルタナバンク)」の紹介です。近日中に登場する予定ユニークなファンドは、融資型クラファンをまだやったことがない方やあまり経験がない方へのお試しにぴったりだと思います。 <目次> キャンペーン情報① 新規登録 キャンペーン情報② 初回投資 予告されているファンド キャンペーン情報① 新規登録 【オルタナバンク 公式サイト】(広告リンク) オルタナバンクでは現在、新規口座開設でAmazonギフト1,000円がもらえるキャンペーンを実施中。 キャンペーン期間は2025/3/27まで。この日までに口座開設を完了することが条件なので、口座開設申請…

  • COZUCHIから新ファンド募集中! と、借入併用型についての私見。

    COZUCHIで新たな案件の募集が始まりました。実施中のタイアップとあわせて紹介します。この条件でこれだけ集まるのは、さすがCOZUCHIの集金力と言うべきでしょう。 <目次> 渋谷2丁目一棟ビルファンド 借入併用型(レバレッジ)ファンド COZUCHIのキャンペーン内容 渋谷2丁目一棟ビルファンド COZUCHIで募集されているのは、平均的な条件と10億を超える規模のファンド。 ・渋谷2丁目一棟ビルファンド 募集期間:11/23 19:00~11/28 13:00(抽選式・後入金) 予定年利:5.5% 予定運用期間:11ヶ月 募集金額:11億8,652万円 保全など:優先劣後出資 劣後比率5…

  • ハロー!RENOVATIONの交流会に参加、色々話を聞いてきました。

    先日、不動産投資型クラウドファンディング「ハロー!RENOVATION」から招待を受け、交流会に参加してきました。色々面白い話が聞けましたので、ナイショの話も含めて記事で紹介します。 <目次> めちゃくちゃ久しぶりの東京 会場の様子 用意された軽食 交流会の内容と、ナイショの話 めちゃくちゃ久しぶりの東京 今回ご縁ありまして、不動産投資型クラファンの「ハロー!RENOVATION」から招待いただきました。 普段私は京都に住んでおり、会社仕事をしている時にも東京には行く用事がなかったため、東京に降り立って数日過ごすというのはとてつもなく久しぶり。具体的には20年以上ぶりです。 【ハロー! REN…

  • 【年利12%+α】早くも100%突破。抽選式ですからまだ間に合います!

    新しい不動産投資型サービス「FUNDI(ファンディ)」の話題です。年利12%+アップサイドが期待される、鳴り物入りの初回案件が登場しました。 <目次> 予想を超える 私の投資判断 まだ間に合います! 予想を超える FUNDIの記念すべき#1プロジェクトは、11/22の19時から募集を開始しました。 ・千葉市データセンター FUNDIプロジェクト#1(キャピタル型) 募集開始:11/22 19:00~12/13 12:59(抽選式・後入金) 予定年利:12% 運用期間:1年 募集金額:13億円 保全など:優先劣後方式 劣後比率5%程度 【FUNDI 公式サイト】(広告リンク) FUNDIの1号案…

  • 海鮮の次は青果。これまた人気が出そうです。

    中の人と知り合いの融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)の記事です。前回に続き、人気集中が予想されるファンドが登場しました。やはり食品特典は鉄板の人気ですね。 <目次> キャンペーン延長 青果卸向けのファンド 特典と投資判断 キャンペーン延長 「新規登録」と「初回投資」でそれぞれ現金が付与されるキャンペーンが、2024年11月末まで延長されました。まだ参加していない方は、この機会にぜひ検討ください! キャンペーン期間 ~2024/11/30 条件① 当ブログを広告リンクを経由してCAPIMAに新規登録を行うこと。その際、会員登録時の入力フォームの招待コードに必ず「CAPIMA2…

  • 顔出し(笑)タイアップキャンペーンを二題紹介!

    顔出しと言ってもいつものウサギですが(いきなりオチ)。当ブログでタイアップキャンペーンを行っている事業者を2つ紹介します。片方はキャンペーンをあまり行わないサービスなので、まだ登録していない方はこの機会にどうぞ! <目次> ONIGIRI Funding ASSECLI ONIGIRI Funding 【ONIGIRI funding 公式サイト(広告リンク)】 このたびONIGIRI Fundingとタイアップが実現しました。ONIGIRI Fundingは神奈川県横浜市に本拠のある「きらめき不動産株式会社」が運営する、不動産投資型クラウドファンディングです。募集しているファンドのボリューム…

  • 【キャンペーン情報あり】6%・インカム・特典付きファンド!

    不動産投資型クラウドファンディングの「SOLS(ソルス)」から募集されるファンドは抽選型ですが、私も参戦予定です。出し入れ自由のクラウドファンディングと、そのキャンペーンもあわせて紹介します。 <目次> SOLS第9号案件 キャンペーンと固定配当 SOLS WALLET 紹介キャンペーン SOLS第9号案件 SOLS(ソルス)の9号案件が予告されています。 ・・SOLS第9号案件:東京都渋谷区恵比寿 募集期間:11/22 10:00~12/5 15:00(抽選式・後入金) 予定年利:6%+キャンペーン 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:1億円 保全など:優先劣後方式 劣後割合約45%(借入込み…

  • トモタクから大型ファンド登場! デポジットで投資予定です。

    不動産投資型クラウドファンディング、「トモタク」の話題です。次回ファンドの条件や特典、投資判断について記事にしました。私はデポジットで投資予定です。 <目次> トモタクCF83号 CF83号の特典と投資判断 トモタクCF83号 TOMOTAQU(トモタク)の次回ファンドを紹介します。 ・トモタクCF83号(富山) 募集期間:2024/11/22 12:00~11/29 12:00(抽選式・後入金) 予定年利:7.0% 運用期間:12ヶ月 募集金額:1億7,550万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10% 【TOMOTAQU(トモタク) 公式サイト】(広告リンク) 本ファンドの対象不動産は、富…

  • 計画通り。

    今回は投資記録、そして投資特典の話題です。もちろん勝算はあったわけですが、それにしても計画がぴったりはまると気持ちいいものです。 <目次> CAMEL17号ファンドに投資 17号ファンドの特典 CAMELへの要望 CAMEL17号ファンドに投資 2024年9月に募集されたCAMELの17号ファンド、「シングルマザー応援型マンション福生」に投資しました。 ・CAMEL17号シングルマザー応援型マンション福生 募集期間:~2024/9/17 17:00(先着式・後入金) 予定年利:7% 運用期間:約8ヶ月 募集金額:3,200万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率3%程度、マスターリース契…

  • いよいよ募集開始。準備はOKですか?

    新しい不動産投資型サービス「FUNDI(ファンディ)」の話題です。年利12%+アップサイドが期待される初回案件がいよいよ開始。準備は済みましたか? <目次> 1号案件の募集まであと少し ファンドのEXITプラン 投資前の確認 1号案件の募集まであと少し FUNDIの最初のプロジェクトは、いよいよ11/22から募集開始です。 ・千葉市データセンター FUNDIプロジェクト#1(キャピタル型) 募集開始:11/22 19:00~12/13 12:59(抽選式・後入金) 予定年利:12% 運用期間:1年 募集金額:13億円 保全など:優先劣後方式 劣後比率5%程度 【FUNDI 公式サイト】(広告リ…

  • FANTAS Fundingから、今後が楽しみなニュース。

    不動産投資型クラウドファンディング、「FANTAS Funding(ファンタスファンディング)」の話題です。募集中の案件や、ちょっと耳寄りな話題について。 <目次> FANTAS Fundingのおさらい 募集中の案件 楽しみなニュース FANTAS Fundingのおさらい 【FANTAS funding 公式サイト】(広告リンク) 当ブログでFANTAS Fundingを取り上げるのは久々なので、どういったサービスなのかについておさらいします。 FANTAS Fundingは「FANTAS technology 株式会社」が運営する不動産投資型クラウドファンディング。FANTAS tech…

  • TECROWDで限定キャンペーン開始&新ファンド予告です!

    国内・海外両方の案件を取り扱う「TECROWD(テクラウド)」の話題です。予告されている次回ファンドは、アメリカのデータセンター案件。限定のキャンペーンとあわせて紹介します! <目次> TECROWD72号ファンド ファンドの詳細と投資判断 限定キャンペーン TECROWD72号ファンド TECROWD72号ファンドは、米国アーカンソー州にあるデータセンターが対象となっています。 ・TECROWD72号ファンド Arkansas Data Center 募集期間(一般募集):11/27 18:00~(先着式・後入金・先行抽選あり) 予定年利:10.5% 運用期間:17か月 募集金額:22億4,…

  • 2つの投資、2つの償還。

    今回は投資記録の記事です。最近の投資の中から、投資申込(の結果)と償還を2つずつ紹介します。いつもこんな感じで資金を回転させています。クラファンの本質は、資金のスカッシュと見つけたり。 <目次> 申込:トモタクCF81号 申込:LEVECHY14号ファンド 償還:COZUCHI(任意組合型) 償還:Funvest 申込:トモタクCF81号 トモタクの高利率インカムファンド、CF81号に申込を行いました。 ・トモタクCF74号(相模原) 予定年利:8.0% 運用期間:12ヶ月 募集金額:6,750万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10% 安定した賃料を原資とするインカム式、しかも年利8%、さ…

  • 激戦必至! 賞品(魚介類)は誰の手に!?

    中の人と知り合いの融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)の話題です。予告された次回ファンドは、直接のリターンよりも特典のため激戦必至。もちろん私も参加します! <目次> キャンペーン延長 事業拡大支援 担保付ローンファンド#2 担保や特典、前回ファンドとの比較 キャンペーン延長 「新規登録」と「初回投資」でそれぞれ現金が付与されるキャンペーンが、2024年11月末まで延長されました。まだ参加していない方は、この機会にぜひ検討ください! キャンペーン期間 ~2024/11/30 条件① 当ブログを広告リンクを経由してCAPIMAに新規登録を行うこと。その際、会員登録時の入力フォー…

  • 【会員登録方法】初回案件がアツいFUNDI(ファンディ)に登録!

    初回案件がいきなり年利12%、しかもアップサイド配当まであるという熱いサービス、FUNDI(ファンディ)。本記事ではFUNDIの会員登録方法について紹介します。 <目次> (9/30まで)オープニングキャンペーン 会員登録方法(仮登録) 会員登録方法(本登録) 会員登録方法(本人確認書類提出) (9/30まで)オープニングキャンペーン 【FUNDI 公式サイト】(広告リンク) FUNDI(ファンディ)は高利回りを特徴とする、不動産投資型クラウドファンディングのサービスです。 様々な不動産を扱いますが、大きな特徴はデータセンター案件。世界で生成されるデータ量が急増する現代においてデータセンターの…

  • おかえりなさい、ASSECLI。

    不動産投資型クラウドファンディングの「ASSECLI(アセクリ)」は、堅実な物件で実績を積んでいるサービス。ここしばらく音沙汰がなかったアセクリですが、1年ぶりに新規案件が登場することになりました。 <目次> タイアップやってます 1年ぶりのファンド アセクリでの投資記録 タイアップやってます 【ASSECLI(アセクリ)】(公式サイト) 不動産投資型クラウドファンディングの「ASSECLI(アセクリ)」と当ブログで、タイアップが開始されました。当ブログを経由した会員登録で、デジコ1,000円分がもれなくプレゼントされます。 デジコはPayPay、アマギフ、PeXなど様々なポイントを選んで交換…

  • 年利12%+アップサイド期待、FUNDI1号案件の詳細です!

    新しい不動産投資型サービス「FUNDI(ファンディ)」の話題です。年利12%+アップサイドが期待される、鳴り物入りの1号案件について詳細を紹介します! <目次> 前回の記事 1号案件はデータセンター 最大の特徴は「データセンター」 1号案件の解説 アップサイドの皮算用 前回の記事 【FUNDI 公式サイト】(広告リンク) 前回FUNDIの記事では、運営会社、代表取締役の略歴、サービスの特色などについて紹介しました。詳細は下記をどうぞ。 (関連記事) www.sallowsl.com 特にFUNDIの大きな特徴である「アップサイド配当」については、1号案件のアップサイド期待とも密接に関わります。…

  • キャピタル→インカムへ変更し、軽井沢案件再登場!

    不動産投資型クラウドファンディング、「わかちあいファンド」の話題です。11/14から募集されるファンドは、以前キャピタル型で募集されていたものをインカム型へ変更したもの。同社のファンドとしては珍しいパターンです。 (事業者とサービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> わかちあい新軽井沢 ファンド詳細 投資判断 わかちあい新軽井沢 投資特典 わかちあい新軽井沢 ファンド詳細 わかちあいファンドから、軽井沢のインカム型ファンドが予告されています。 ・わかちあい新軽井沢 募集開始:11/14 12:00~(先着式・前入金) 予定年利:5.0% 運用期間:12か月 募集金額:1億4,…

  • 驚異の劣後比率「つくるファンド」にキャンペーンが追加!

    フジケン株式会社が運営する不動産投資型クラファン、「つくるファンド」の話題です。優先比率と劣後比率が間違ってるんじゃないかと一瞬思った1号ファンドに、キャンペーンが追加されたとのことで記事を追記します! <目次> 運営会社のおさらい 驚きの劣後比率 キャンペーンが追加されました! 運営会社のおさらい 今回紹介するつくるファンドを運営するのは、「フジケン株式会社」。東京都千代田区に本社があり、不動産特定共同事業の種別は第1号・第2号(電子取引業務)です。 fujiken.tokyo 創業は昭和53年、現社長は「山﨑聡史」氏。前橋高校で甲子園に出場された後、明治大学、野村不動産、野村證券(出向)と…

  • 3つのキャンペーンを紹介、未参加の方はご検討を!

    今回はキャンペーンの話題。11月に実施されている数々のキャンペーンの中から、3つ紹介します。紹介順はサービスの50音順です。 <目次> COZUCHIのキャンペーン内容 SOLS WALLET 紹介キャンペーン Funds(ファンズ)投資デビュー応援キャンペーン COZUCHIのキャンペーン内容 このバナー経由で2024年11月キャンペーン対象です!(広告リンク) 当ブログをごらんいただいている方は多くが参加されていると思いますが、COZUCHIとのタイアップキャンペーンを紹介します。 COZUCHIでは11/30までの登録申請、12/10までの登録完了で2,000円分のアマギフがもらえるキャ…

  • 「FUNDI」登場! 初回案件は年利12%+大幅アップサイド期待!

    新しい不動産投資型サービス「FUNDI(ファンディ)」の話題です。中の人との関係で声がけいただき、紹介させていただく運びとなりました。初回案件は年利14%のファンドも。ローンチから案件募集までの期間が短いので、興味ある方は早めの会員登録をどうぞ! <目次> サービスと事業者の紹介 サービスの特色 最大の特徴は「データセンター」 初回データセンター案件は激アツ? サービスと事業者の紹介 【FUNDI 公式サイト】(広告リンク) 今回紹介するサービスは、不動産投資型クラウドファンディングの「FUNDI(ファンディ)」。同名の「株式会社FUNDI」が運営します。 代表取締役は「佐藤 悠大」氏。証券会…

  • 【先着順】11/25までの投資で、年利16%ファンド!

    「都心物件への特化」が一つの特徴となる不動産投資型サービス、「ネット不動産ファンディング」の記事です。以前に「大規模キャンペーンが予告されている」と書いたのですが、その内容が明らかになりました。 <目次> キャンペーン対象ファンド キャンペーンの内容 キャンペーン対象ファンド ネット不動産ファンディングでは現在、第1号ファンドが募集中です。 ・第1号 広尾駅前事業用賃貸ビルP 募集期間:10/29~11/30(先着式・後入金) 予定年利:6% 予定運用期間:6ヶ月 募集金額:5,000万円 保全など:優先劣後出資 劣後比率約30% 対象となるのは、営業者の自社物件「広尾アーバン」。港区南麻布に…

  • 「らくたま くらぶおふ」当選。内容を紹介します。

    新進気鋭の不動産投資型クラウドファンディング、「らくたま」の紹介です。らくたまの目玉だった「らくたまWORLD」がついに開始されることになりました。私も対象になっていますので、内容を紹介します。 (事業者・サービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> らくたまWORLDとは? シーズン1に当選 らくたま くらぶおふの内容 らくたまWORLDとは? 【らくたま 公式サイト】(広告リンク) らくたまでは先日、「クラウドファンディング投資」+「優待サービス」を組み合わせた「らくたまWORLD」を発表しました。 これはクラウドファンディングの投資をゲームに例え、【剣(収益性)】、【盾(…

  • こういうお知らせは珍しい。

    「都心物件への特化」が一つの特徴となる不動産投資型サービス、「ネット不動産ファンディング」の記事です。こういうお知らせが来るのは、あまり例がないことで。 <目次> ネット不動産ファンディング サービスの特徴 珍しいお知らせ 募集中のファンド ネット不動産ファンディング サービスの特徴 本題の前に、ネット不動産ファンディングのおさらいです。サービスサイトによると、ネット不動産ファンディングの特徴は以下の3点。小口投資など一般的なクラウドファンディングとおおよそ共通です。 ①自社物件をファンド化することで機動的な資金確保を行う②投資対象は都心に限定③対象不動産を自社で直接取得、管理、運営することで…

  • LEVECHY新案件は、最大5%の特典付きで登場!

    不動産投資型クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」の話題です。同サービスでは初となる、賃料収入をメインにしたファンドが募集中。特典と合わせて紹介します! <目次> LEVECHY14号ファンド ファンドの特典 LEVECHY14号ファンド LEVECHYで募集中の大型ファンド、14号ファンドの情報です。今回は安定賃料を生む不動産が対象となります。 ・LEVECHYファンド14号(匿名組合) 募集期間:2024/11/1 11:00~11/10 23:59(抽選式・後入金) 予定年利:6% 予定運用期間:24ヶ月 募集金額:5億3,067万円 保全など:優先劣後方式 劣後出資5%前…

  • ヤマワケエステート 投資案件で初償還が発生しました。

    年利10%以上のファンドを連発する「ヤマワケエステート」の話題です。私の投資したファンドが償還を迎えました。投資記録の紹介と、ヤマワケエステートをどう考えるかについて記事にします。 <目次> 東京都港区六本木駅近テナントビルファンド 償還 ヤマワケエステートの考え方 融資型と不動産投資型の重要な違い 東京都港区六本木駅近テナントビルファンド 償還 ヤマワケエステートで私が投資していた第75号ファンド、「東京都港区六本木駅近テナントビルファンド」が償還されました。 ・東京都港区六本木 駅近テナントビルファンド 予定年利:15.2% 予定運用期間:5ヶ月 募集金額:13億700万円 保全など:優先…

  • 続けるべきか、続けざるべきか。信じるべきか、信じざるべきか。

    今回はクラウドファンディングではなく、投資全般に関する雑記です。また少し前にXで話題になった内容についても取り上げます。なお黒ウサギ成分は薄めです。 <目次> どっちを信じる? 過去と未来のS&P500 インデックスと学習 投資における学習の意味 どっちを信じる? 先日、BUSINESS INSIDERに以下の記事がアップされました。 www.businessinsider.jp ゴールドマン・サックスの予測として、以下の内容が記事で書かれています。 「S&P500への投資は今後10年間、年平均で3%のリターンに留まる」「2034年までS&P500が債券に劣る確率は約72%、インフレに遅れを取…

  • 11/5、3ファンドの同時募集です!

    不動産投資型クラウドファンディング、「わかちあいファンド」の話題です。11/5より3つのファンドが同時募集されます。1つはキャピタル型、あと2つはインカム型の継続ファンドです。 (事業者とサービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> わかちあいファンドPJ南軽井沢第Ⅲ期-2 わかちあいファンドPJ南軽井沢第Ⅲ期-2 投資特典 わかちあい甲賀④ わかちあい甲賀④ 投資特典 わかちあいビル石山④ わかちあいファンドPJ南軽井沢第Ⅲ期-2 11/5に募集されるファンドのうち、キャピタル型のファンドは南軽井沢の開発案件です。 ・わかちあいファンドPJ南軽井沢第Ⅲ期-2 募集開始:11/…

  • 【10月末資産状況】来月まではマイクロビジネス好調。

    投資実績と資産状況の月例まとめ、2024年10月分です。これまでのまとめは下記に置いてあります。 www.sallowsl.com <目次> クラウドファンディングの状況 ROBO PRO(ロボプロ)の状況 まとめ クラウドファンディングの状況 例によって見る必要はありませんが、2024年10月のクラウドファンディング状況です。 【クラファン状況まとめ】 投資総額:12,417万円 月間利益(税引後):478,280円 通算利益:2,588万円(+記録に残す前が100万円弱) 月末時点において投資残額のある事業者は47(前月比-1)、案件数は254(前月比±0)です。ALTERNA(オルタナ)…

  • 3周年記念ファンドのラストと、11月からのキャンペーン内容

    不動産投資型クラウドファンディングの「利回り不動産」の話題です。サービス開始3周年記念のファンドのうち最後となる第三弾が登場。私も投資する予定で資金を準備しています。 <目次> 利回り不動産65号ファンド(京橋テナントビル) ファンドの詳細 「おかえりキャンペーン」内容変更 新規向けのキャンペーン 利回り不動産65号ファンド(京橋テナントビル) 3周年記念の最後を飾るファンドは、京橋の不動産。3周年記念は全て年利10%での登場です。 ・利回り不動産65号ファンド(京橋テナントビル) 募集期間:2024/11/6 19:00~2024/11/12(先着式・後入金) 予定年利:10% 運用期間:1…

  • クラファンの楽しみと言えば、これ。

    投資型クラウドファンディングは「投資」である以上、金銭リターンが最優先。しかしクラファンでは、「それ以外」のリターンも楽しみの一つ。今回はそんな話題です。 <目次> ハロー! RENOVATIONからのAmazonギフト 【祝】TREC FUNDINGで当選 地味にアップサイド連発 ハロー! RENOVATIONからのAmazonギフト 不動産再生・事業参加型の不動産投資型クラウドファンディング、「ハロー! RENOVATION」の特典付きファンドに投資を行いました。 【ハロー! RENOVATION 公式サイト(広告リンク)】 (ヴィレッジファンド4号長野県佐久市 50万円 → 4%還元) …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SALLOWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SALLOWさん
ブログタイトル
ソーシャルレンディング投資記録
フォロー
ソーシャルレンディング投資記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用