今日はポ、父の日です。少し前に、クラクフにダックショップができて住所:Szpitalna 32, Krakówお店の前にはアヒルデコレーションチャリ。どんなお…
ポーランドの古都クラクフでポーランド人の夫と息子の3人暮らし。ポーランドのこと、生活、子育てなどなど
数年前からDr.Martensの靴が欲しいと言っていた夫←なぜ…クラクフではセレクトショップでしか購入できないし、それなりのお値段するので←夫は買い物嫌い購入…
今週1週間は、夫がイギリス出張でワンオペでした妊娠中から決まっていたもので、出産前後の他の出張はキャンセルしてくれていましたが、このイギリスだけはどうしても行…
久々、買い物にでかけたら 何だこれ! Sos Akihabara秋葉原ソースとは?!パッケージはサイバーパンク風味でゴジラが暴れてらっしゃる肝心の味は、甘辛醤…
そろそろ1ヶ月なので、ぼちぼちお散歩はじめました。 近所のアイス屋さん行ったりLOTUSビスケット入りフルーリー 10zl位(約400円) 中央広場まで行って…
マミーブレインとやらなのか、いつも以上に言葉が出て来ず”ほら、あれあれ!なんだっけ、あの、あれだって!”ってことが多く何が言いたいんだかわからない人になってま…
次男の一ヶ月検診(ちょっと早めでまだ3週間だったけども)で、久しぶりに外界に出たので、病院だけじゃもったいないと無理やり途中にあったカフェに寄り道する母おしゃ…
次男が産まれる前は、週末家族で散歩がてら出かける日々でしたが、今はちょっと無理なので、長男と夫が楽しめそうなイベントを探しては提案←夫はイベント情報に疎い2人…
長い夏休みがはじまりましたー今年の夏は日本に帰省しないので、暇を持て余すであろう息子にサマースクール(泊り、日帰り各種あり)を提案するも拒否一日中ゲームの危機…
先日、助産師訪問があって(詳しくはまた後日書く予定)いつから外出していいのか質問してみたら、生後4週間の検診までは家の中にいた方が良いけれど、もしベランダがあ…
息子が学校で使うからとBiedronka(格安スーパー)の広告雑誌をもらってきて、中身をパラっと見たら、どぎついカラーのドーナツがインフルエンサーなどが紹介し…
クラクフでは2017年から、赤ちゃんが生まれると市からギフトセットがもらえます出産後、出生届を提出してPESEL(国民識別番号)を取得したら、オンラインで必要…
先月末に、ポーランドで第二子を出産しました1人目は20代最後に日本で出産したので、10年ぶりの妊娠で出産は40の高齢出産。しかも、今回はポーランド。あぁ、ビッ…
アスパラ、春キャベツ、ルバーブにイチゴおいしい野菜やフルーツが市場に並ぶようになって、ついついあれこれ買い過ぎちゃう。いちごは量り売りで傷むのが早いので、当日…
最近、まとめ買いでKaufland(ドイツのスーパー)に行くことが多くなって←夫が好きらしいそこにある、このスキャンシステムが毎回気になる↑この日は故障中だっ…
ヨーロッパのトイレって、”男性””女性”の表記がなく”〇”と”△”で分かれていたりして、初めて見た時思考停止しました。(〇が女性、△が男性用)”男性””女性”…
今日はポーランド母の日。数日前に、息子からカードもらった。おめでとうより、ありがとうだと思うけど、ありがたく頂戴しましたちなみに犬だそうです(謎) とっても良…
ポで一番ポピュラーなドラッグストアはたぶんRossmannドイツのドラッグストアなんですが、我が家も近所にあるのでいつもお世話になってます。が、私はドイツのド…
これは斬新!と思って書き忘れていたこと。 ポーランドの街中で年々増えているpaczkomat(パチュコマト)商品受け取り(発送や返品も可)ロッカー先駆けともい…
プチプラコスメのGolden Roseのリキッドアイシャドウが欲しくて支払い後、レジ前のNEW!に気づいてそれも衝動買い左がリキッドアイシャドウ(全10色位(…
暖かくなってくるとシュワッとした飲み物が飲みたくなって、炭酸水買う頻度も上がりがち。我が家はシロップを常備していて、炭酸水で割って飲むことが多いのですが、レモ…
今年の結婚記念日、バタバタしていて食事に行けてなかったなと思ってもう一ヶ月以上過ぎてしまったけれど、週末家族でランチしてきました平日に夫と二人でちょっといいレ…
書こうと思ってすっかり忘れていた、 天井が落ちた話 あれは、私と息子が日本に帰省していた去年の夏休み・・・夫が恒例の、部屋の壁の塗り替えをしていたときでした。…
20℃超えの良い天気なので、散歩にでかけると、ついついアイス食べちゃうここ数年は通年で営業するアイスクリーム屋さんも出てきたけれどまだ夏季限定営業も多く、店舗…
満点とったら好きなもの買ってあげる約束で、ちょくちょく本を買わされているのですがこの間、”これおもしろそうじゃない?”とポ語読めないのに息子におすすめした私(…
最近、いろんな方からいろいろと頂いてばかりいてありがたいやら、申し訳ないやらみんな本当に優しい。優しすぎて自分のクズさが嫌になる~ 今日は、ささっと出先で昼ご…
ちょっと前、GW合間の営業日にスーパー行ったら、冷蔵エリアが全て空っぽ□←この形のスーパーだとしたら、上の一辺と右の1辺の半分に設置された冷蔵エリアが↑この状…
ポのこどもの日は6月ですが、日本のこどもの日もやりたい←ちらし寿司とか食べたいし恒例のこいのぼりクッキーも焼きました。前日まですっかり忘れてて、息子に絶対作っ…
初心者長距離運転で向かった先はワルシャワ。 お友達に会って、ランチまでごちそうになりたくさん喋って←全然喋り足りないいろいろ頂き、夕方には帰宅の途につくという…
日曜日でポのGW終了!学校もはじまり日常が戻ってきました。 GWは、まだ初心者ドライバーの夫の運転で片道300㎞往復(日帰り往復600㎞)してきました(ペーパ…
カフェ行く途中に、気になってたエンパナーダのお店があったので、寄り道Mpanadas住所:Józefa Dietla 35/LU2, Kraków アルゼンチ…
日本と同じ時期にポーランドにもゴールデンウィーク(マユフカ)があって、連日夏日の良い天気毎日何かしら用事があって、あっという間に連休も終わりが見えてきた。旅行…
水曜日は”忘れ物の日”だった←息子の。まず、学校帰りのトラムに体育用品一式+水筒を忘れる。これは、迎えに行った夫の過失ともいえる(夫側に荷物を置いていたので)…
帰宅するなり、”2時間後に○○さんがお茶しにくるから”と夫。あ゛? なぜわかった時点で連絡しない?しかも時間的にお茶じゃなくて夕飯だろう。重い腰をあげて買い物…
今週末は選挙です(市長選)決選投票なんですが、先週末散歩してたら選挙運動でパンフレットなどを配布している方々がいました。通り過ぎようとすると、カゴを差し出され…
私はぐーたら人間なもんで、予定がぎっしり入ってるのがストレスになるタイプなのですが、週末、予定が朝からぎゅんぎゅんで猛烈に疲れ、月曜日こそはゆっくりしようと思…
街中に住んでいるし、クラクフは小さな街で公共交通機関も充実しているので車がなくとも生活できていましたが、ずーーっと欲しいと思っていました。車に謎の敵対心を持つ…
2ヶ月前くらいの話になるんですが、ネットで松屋さんが限定でポーランドの家庭料理”ミェロネ”を販売するというニュースを見かけました”ポーランド風ミエロニィハンバ…
土曜日、アウトレット、IKEA、ショッピングモールを駆け巡るためアウトレット開店と同時、9時到着。いざ!出陣!!! 久々アウトレット、まずは、買い物嫌いの子供…
朝ごはん食べてるときに、ふと目に入ったふりかけの原材料表記 紅麹 今問題になってる紅麹入ってるー!!!メーカーのHPを見てみたら、お知らせに”○○社の紅麹では…
やっとイースター休暇が終わるー!息子は休み前から体調を崩し学校を休んでいたので、我が家は長めのイースターホリデーでした。なんもしてないけど 今年はイースターバ…
最近、息子がBTSにはまって、聞きながら歌って踊ってるので脳内ミュージックが必然的にBTS化しています正直私は興味ないんですが、しつこく”誰が良い?”と聞いて…
体調を崩していた息子、ひたすらに喋り倒していますと、いうことは元気になった証拠。具合が悪いと静かになるので大変わかりやすい。反抗期になったら喋らなくなるのかな…
イースター休暇を目前に控え、息子発熱熱は下がったけどまだ本調子でなく、一足お先にイースター休み状態。風邪はやってるんだろうか? この間、滅多に訪れない場所に用…
一瞬極寒の時期がありましたが、今年は暖冬だったようで、クラクフはもう桜が開花 珍しく日本より早い⁈マンガセンター(日本美術技術博物館)の桜友達に開花のお知らせ…
ちょっと前、無性にマンゴーライスが食べたくなって、Bonjour Pho(住所:Krupnicza 12/LU4,Krakow)中央広場からも近くて、おしゃれ…
学校で "Kangur Matematyczny"(カンガルー算数コンテスト)に参加してきた息子。オーストラリア発祥で世界中で行われている数学コンテストらしく…
週末、友達と子連れでManggha(日本美術技術博物館)へ企画展を観に行ってきました!クラクフ在住のMateusz kołekのJubilat(近所の昔ながら…
先月末、9年使った洗濯機が壊れ、次の週、ケトルが故障。先週はプリンターが壊れました。全て突然業務を放棄 回らない、沸かさない、印刷しない毎週何かしらの家電が壊…
昨日(3/8金曜日)は女性の日だったので、街中でお花を持ってる人がたくさんいました女性にプレゼントするために持ち帰る男性、学校や職場などで受け取った女性などな…
なぜ、週末時間のあるときに来週学校で必要になるものを買いに行こうと言わなかった息子よ、2日前だったから許すが、これからはもっと早く伝えよ。 一緒に買いに行こう…
先週、今週と検診が続けてあったので、クリニックの受付のお姉さんも採血のナースのお姉さんともすっかり顔見知り特にナースのお姉さんとは”よく来るわね(笑) 前回の…
ここ最近ずっとゴウォンプキ(ポのロールキャベツ)の気分。日本のロールキャベツは作るけど、ポのゴウォンプキは作らないふ。日本との違いは、中身がお肉だけじゃなくて…
一瞬の極寒はあったけれども、基本暖冬なこの冬。春の訪れを感じさせる花も咲いてきた今日この頃。今週立て続けに家電が壊れましたまずは、週の初めに洗濯機。9年使った…
スーパーのEcoとかBioとか○○フリー食材エリアで見つけたこのコーナーこれは・・・昆虫食の商品この会社では、バッタやイナゴ、ミルワーム(芋虫みたいなの)など…
朝ごはんカフェBread&Butterでブランチ住所: Pędzichów 23 , Krakow こじんまりした朝ごはん・ブランチ専門カフェで8時から14時…
先週、母から”荷物がポに届いたようだから調べてみて”という連絡があり調べる前に(1,2時間後)クーリエがピンポンなんとも素晴らしいタイミングで荷物を受け取るこ…
電気つけっぱなしPC開きっぱなしで寝落ちしてて、目覚めたら23時過ぎなんで誰も起こしてくれないんだ…と思って隣の部屋を覗いたら、夫も寝落ちしていたいかんいかん…
ポのカフェでもよく見かけるようになったHARIO製品。以前はポのカフェといえばエスプレッソマシンで煎れるコーヒー一択という感じでしたが、最近はHARIOやCh…
ちょっと前、朝いちで血液検査(朝ごはん抜き)があって、お腹ペコペコちょっと遠回りして買い物ついでにIKEAで朝ごはんしてきました。 初IKEAの朝ごはん。おじ…
現在こども冬休み真っ最中(ポーランドはエリアごと時期をずらして2週間の冬休みがあります)私達の住むエリアは一番遅くて、始まりが2月中旬から。共働きが多いので、…
先月誕生日で、お友達がファンシーなランチに誘ってくれました旧市街にある素敵なホテル "Hotel Pod Różą"(住所: Floriańska 14,Kr…
バレンタインデー外に買い物に出たら、花束やスイーツを持った男性をあちこちで見かけました。服装的には仕事途中な感じ。まめですねぇ 私は、子供が冬休みに入る前学校…
今年もやってきました、ドーナツ食べまくる日”Tłusty czwartek”(脂の木曜日)息子が、当日学校に持ってきたいって言うんで(毎日おやつ弁当持参(朝1…
週末、天気がいまいちだったので久しぶりにクラクフ国立博物館へ11月から4月まで開催されている企画展NOWOCZESNOŚĆ REGLAMENTOWANA. M…
昨日、息子を空手まで送って行ったら猫(かわいいグレーのセーター着用)を散歩させている人がいました飼い主さんは猫用のリュック型キャリーを背負って、猫を抱いて信号…
今年はいつもよりも雪が多くて、溶けた雪が凍結して週末道がつるっつる運動神経が・・・な夫と息子が猛烈に滑っている←私は平気。今週は気温が上がったので降っても雨。…
2024年がはじまってもう半月が過ぎているお正月からショッキングなニュースが続きすぎて。。。 今年もポでお弁当にしか見えないお節を作りました。なますと筑前煮、…
インフルワクチンの副反応も腕が少々重たく感じる程度(当日~翌日)で今日は完全にいつもの調子よかった~散歩にでかけたけれど、午後から雨予報だったので寄り道しない…
クリスマス前にコロナ(鼻風邪程度の軽症度)にかかって、そういや、去年は全員インフルだったなと(コチラ)・・・夫は数年前にもインフルで苦しんだ経験から、ワクチン…
クリスマス前、今日は午後から雪!結構な降りで薄っすらつもってきていますが、明日の予報は雨どうせ降るなら雪がいいなぁ。 クリスマスマーケットまで散歩に出かけまし…
先週後半、息子が1日発熱し、その後咳が少し続いていました。夫も鼻の調子が悪い様子(副鼻腔炎持ちなので時々悪化することはある)うつらないように注意していたのに、…
冬になるとスープが食べたくなるけれど、作れるポーランドのスープのレパートリーが少ないのと、やる気・・・なので、最近出かけると必ずスープを食べてますポーランドは…
先週までは雪だらけで寒い日が続いていましたが、今週は気温がプラスで暖かく、雪がすごい勢いでとけてます屋根からドッシャンガラガラと雪・氷が落ちていて怖い!巨大ツ…
6日はミコワイキ(サンタの日)だったので、子どもたちはクリスマスプレゼント第一弾がもらえる楽しみな日。 息子の学校は、1日早くプレゼント交換をしてきて、ハリポ…
12月になったので、子のお待ちかねアドベントカレンダーのはじまり。今年はみんなチョコ。最初息子用に左の星型のkinderを買ったものの、後日ほぼ同額で内容が良…
金曜の夜から大雪アラートが発令されてクラクフでは30~40㎝降る予報土曜は本当に一日中ずっと降りっぱなし、日曜も午後まで降って本当に30~40㎝しっかり積雪し…
この間、近くで用事があったついでに食べたかったフォー!牛肉のSao Viet (ul.Lea 20B, Krakow)牛肉、パクチーたっぷり途中でガーリックビ…
ポーランドの西、チェコやドイツの国境にも近いヴロツワフは小人の街としても有名で、街中にその場所や建物にちなんだ小人がいるので小人マップ片手に小人探しも楽しめる…
先日の初雪から、雪がよく降って、今日も朝起きたら真っ白しかも最高気温が氷点下とかで毎日寒すぎる中央広場にはクリスマスマーケットがオープンしていますが、クリスマ…
寒い。寒すぎる今日はマイナスでした。朝うっすらと雪も積もっていたので、完全防備で出かけようとヒートテック、厚手のセーター、ダウンコートレギンス、レザー風パンツ…
息子の習い事へ送って行ったら、会場が別のイベントで使用中用務員さんが”今日はないわよ~先生の話聞いてなかったの?”って、先週風邪で休んでたから知らないよ。。。…
11日は独立記念日かつ、聖マルティヌスの日(Dzień Świętego Marcina)で、この日といえば、ポズナン名物激甘クロワッサン”Rogal świ…
息子、救急車騒動から(コチラ)咳がなかなか治らず先週までは学校も行ってたのですが、いかんせん長引く咳で念のため再び小児科受診。指先に針を刺す簡易的な(?)血液…
息子が好きそうなイベントを見つけたので、散歩がてらでかけてきました。 NÓWKA SZTUKA Targi artystów i dizajnerów (←ク…
紅葉の季節がやってきました。今年は例年より暖かい日が続いていて、20度近くまで上がる日は、帰りにアイスを食べたりもできる10月最終週。イチジクのパイとイチゴ味…
少々遅れて成田を出発したのに、30分以上早くワルシャワ空港に到着!現地時間は早朝5時半です。お疲れ!翼補修テープまみれの飛行機!!入国審査、セキュリティーチェ…
去年の帰省での機内、12,3時間のフライトで全然眠れずしんどかったので、今年は気になっていたこれを買ってみました フットレスト。50zl位(約1500円)を2…
帰省2023:日→ポ ~テープまみれのLOTポーランド航空編~
先月の話ですが、日本からポへ戻ってくる時の話。 いつものように、両親に成田空港まで送ってもらいました。ありがたや毎度おなじみLOTポーランド航空です。去年と同…
日曜のポーランド総選挙は、投票率75%に迫る近年稀にみる高さ!!!投票は原則21時までですが、クラクフの学生街では夜中の3時近くまで並んだ人がいる程に各投票所…
週末に、気になるイベントが2つありました。1つがTAURONアリーナで開催されたアジアンフードフェスもう一つが、ボウォニャ広場の隣Halaで開催された観葉植物…
夜型人間の私は、朝が苦手朝食係は夫(←何度も言うけど自ら希望してのこと←ちなみに朝方人間)ということもあって毎日起きるのは一番最後なのに、どうしたことか今日は…
ブログをだいぶほったらかしていました夏の日本滞在中は、毎日があっという間で、9月はじめにポに戻ってきてからは、地味な時差ぼけ?で夜になると眠くてパソコンみてら…
帰省中、今年も百均(Seria,Daiso,Cando)でジェルネイルグッズをあれこれ買ってます。ポのSEMILACと百均アイテムで私には十分百均ってホントす…
2ヶ月越えの帰省も半ば。メインイベント、日本の小学校への登校も無事終了しました今年も3週間大変お世話になり、楽しく過ごせて学びも多く感謝しかありません! さて…
今年もポの終業式前(6月後半)に帰省しました。←もうすぐ1ヶ月が経とうとしている…7,8月の航空券高すぎて無理みんなが高い高いっていうんでビビってチェックすら…
「ブログリーダー」を活用して、eliileさんをフォローしませんか?
今日はポ、父の日です。少し前に、クラクフにダックショップができて住所:Szpitalna 32, Krakówお店の前にはアヒルデコレーションチャリ。どんなお…
木曜は祝日。聖体節で、金曜も学校が休みになっているので連休です。聖体節は、ポーランド1かわいい民族衣装(コチラ)の街Łowicz(ウォヴィチ)が賑わう日。(コ…
ポーランドの学校、来週まであるのに先週後半から、ほぼ内容がないテストも終えて、成績も出揃っているので、生徒も先生もイージーモード。毎日どこかの授業でアイス食べ…
長男は赤ちゃんのときから一人遊びができるタイプだったのに対し次男。常に遊び相手が必要なタイプ同じ部屋に、いやベビーサークル内にいても、面と向かって対応していな…
ポーランド南東部にある世界遺産の街”Zamość ”(ザモシチ)に行ってきましたポーランドの世界遺産、ワルシャワやクラクフ(近くのヴェリチカ岩塩坑、アウシュヴ…
日本では入手困難と言われているニンテンドースイッチ2ポでは発売当日に買えました Nintendo Switch 2 とマリオカートワールドのセット日本だと53…
夫がイチゴ2キロ買ってきた先月で、まだ値段が高く1キロ24zl位(約900円)色が薄いから甘くないかと思いきや、甘い種類のイチゴらしくて甘い!でもジューシーさ…
昨日(5月26日)はポーランドの母の日でした。前日に、何をあげたらいいかわからないという息子に、手紙でいいよと伝えると”手紙書くの苦手だから”と拒否られ 当日…
夏のような暑さから冬の気温へ逆戻り。とはいえ5月に真冬のコートはなーと重ね着でしのぐ。 長男は、ここ数年でハンバーガーが食べられるようになって最近、出かけて”…
ポもMajówka(ゴールデンウィーク)で連休でした。とはいえ今年は4連休なんでたいしたことないんだけど長男また風邪ひいてるはぁ。 まだ、元気だった時に天気も…
クラクフのイースター後の恒例イベントは2つ。 イースター後の月曜日(イースターマンデー)、ポでは"śmigus dyngus"(シュミング スディングスという…
先週、冬服着てたのに今週は、夏ですか?って気温ヴァヴェル城・ヴィスワ川周辺は、ひなたぼっこする人達がたくさん←先週末のはなし対岸のマンガセンター(日本美術技術…
ポーランドのコンビニ”Żabka”(ジャプカ)で”Żuramen”(ジュラーメン)なるものが販売されているという情報。エイプリルフールのジョークだと思ったらリ…
在欧の方々のブログで”くまにんにく”の記事をちょくちょく見かけてもうそんな季節か!! と慌てて市場へ行ってきました。旬は短いので、ボーっとしてたら食べ逃してし…
半袖の人もちらほら見かける暖かい一日だったのに、週末はマイナスに逆戻りだそうでイースター前って必ず一回冬に戻るよな。 エイプリルフールのジョークだと思った”ハ…
昨晩、突然 ”明日メープルシロップ持ってくから”と長男。あ゛?なぜ今言う!”うちにあるでしょ?”(夫)←それ開封済みだし、もう3分の1も残ってないわ買い置きも…
サマータイムをやめるって話はどこへいったんだろう?今年もしれっと1時間すすんでいる・・・ 今更ながらドバイチョコ今年のバレンタインに夫に買ってみました。←いつ…
日中は春みたいな気温でクロッカスも満開。←先週のはなし↑一面クロッカスできれいだったのに全く伝わらない写真(笑)暖かいのはいいんだけど、花粉が辛い先月から鼻水…
次男がかまってちゃん、猛烈ママっ子すぎてPCを開く暇もありません書けてない冬の話がたくさんあるのに、週末から春のような陽気。20℃越え天気がいいから、週末ヴァ…
この冬から編み物をはじめて、2つめのブランケットづくりに2ヶ月以上かかってしまいました(1枚目のはこちら)最初に作ったものより大きいことと、次男が動き回るよう…
数年前からDr.Martensの靴が欲しいと言っていた夫←なぜ…クラクフではセレクトショップでしか購入できないし、それなりのお値段するので←夫は買い物嫌い購入…
今週1週間は、夫がイギリス出張でワンオペでした妊娠中から決まっていたもので、出産前後の他の出張はキャンセルしてくれていましたが、このイギリスだけはどうしても行…
久々、買い物にでかけたら 何だこれ! Sos Akihabara秋葉原ソースとは?!パッケージはサイバーパンク風味でゴジラが暴れてらっしゃる肝心の味は、甘辛醤…
そろそろ1ヶ月なので、ぼちぼちお散歩はじめました。 近所のアイス屋さん行ったりLOTUSビスケット入りフルーリー 10zl位(約400円) 中央広場まで行って…
マミーブレインとやらなのか、いつも以上に言葉が出て来ず”ほら、あれあれ!なんだっけ、あの、あれだって!”ってことが多く何が言いたいんだかわからない人になってま…
次男の一ヶ月検診(ちょっと早めでまだ3週間だったけども)で、久しぶりに外界に出たので、病院だけじゃもったいないと無理やり途中にあったカフェに寄り道する母おしゃ…
次男が産まれる前は、週末家族で散歩がてら出かける日々でしたが、今はちょっと無理なので、長男と夫が楽しめそうなイベントを探しては提案←夫はイベント情報に疎い2人…
長い夏休みがはじまりましたー今年の夏は日本に帰省しないので、暇を持て余すであろう息子にサマースクール(泊り、日帰り各種あり)を提案するも拒否一日中ゲームの危機…
先日、助産師訪問があって(詳しくはまた後日書く予定)いつから外出していいのか質問してみたら、生後4週間の検診までは家の中にいた方が良いけれど、もしベランダがあ…
息子が学校で使うからとBiedronka(格安スーパー)の広告雑誌をもらってきて、中身をパラっと見たら、どぎついカラーのドーナツがインフルエンサーなどが紹介し…
クラクフでは2017年から、赤ちゃんが生まれると市からギフトセットがもらえます出産後、出生届を提出してPESEL(国民識別番号)を取得したら、オンラインで必要…
先月末に、ポーランドで第二子を出産しました1人目は20代最後に日本で出産したので、10年ぶりの妊娠で出産は40の高齢出産。しかも、今回はポーランド。あぁ、ビッ…
アスパラ、春キャベツ、ルバーブにイチゴおいしい野菜やフルーツが市場に並ぶようになって、ついついあれこれ買い過ぎちゃう。いちごは量り売りで傷むのが早いので、当日…
最近、まとめ買いでKaufland(ドイツのスーパー)に行くことが多くなって←夫が好きらしいそこにある、このスキャンシステムが毎回気になる↑この日は故障中だっ…
ヨーロッパのトイレって、”男性””女性”の表記がなく”〇”と”△”で分かれていたりして、初めて見た時思考停止しました。(〇が女性、△が男性用)”男性””女性”…
今日はポーランド母の日。数日前に、息子からカードもらった。おめでとうより、ありがとうだと思うけど、ありがたく頂戴しましたちなみに犬だそうです(謎) とっても良…
ポで一番ポピュラーなドラッグストアはたぶんRossmannドイツのドラッグストアなんですが、我が家も近所にあるのでいつもお世話になってます。が、私はドイツのド…
これは斬新!と思って書き忘れていたこと。 ポーランドの街中で年々増えているpaczkomat(パチュコマト)商品受け取り(発送や返品も可)ロッカー先駆けともい…
プチプラコスメのGolden Roseのリキッドアイシャドウが欲しくて支払い後、レジ前のNEW!に気づいてそれも衝動買い左がリキッドアイシャドウ(全10色位(…
暖かくなってくるとシュワッとした飲み物が飲みたくなって、炭酸水買う頻度も上がりがち。我が家はシロップを常備していて、炭酸水で割って飲むことが多いのですが、レモ…