ここ数ヶ月、ランニング熱が高い私。きっかけは誘われたってのもあるのだけど私だけでなく、オーストラリアのランニング熱がシドニーマラソンが世界のマラソンの舞台Ab…
東京、ロンドン、香港、シンガポールを経由して2017年からシドニー暮らしを始める京都人。
OZ夫と2002年に結婚。そして東京、ロンドン、香港、シンガポールを経由して2017年からシドニー暮らしを始める京都人。アジアというぬるま湯につかったあとでシドニー生活やっていけるのか?やるしかないか(´-`).。oO
シドニーのブロガーさんからオーガニックお野菜のお知らせ。今週末はお花のブーケもつくようです💕お申し込みはこちフォーム♬ True Blue Organics…
ピラティスネタばっかじゃあきられるので🦜ネタ。 少し前に旦那がパン🍞を一切れあげたら記憶していたらしく、一匹が毎日来るようになってました。一匹だけ、、…
水曜日にブロガーさん参加イベントとしてシドニーのブロガーさん3人もきていただきました💕パチパチパチ。トータル私の生徒さんも含め9人のレッスン。椅子を使ったピ…
6月28日ロックダウン記念フリーピラティス開催したよ。SYDロックダウン中、香港やSG、アメリカ、日本各地からたくさんの人が来てくれて20人だと思ってたら蓋を…
ロックダウン中のシドニー。 (これ気に入ってる) することなく、パン焼いたり、お菓子焼いたり、なんか食べたり、ゴロゴロしたり、携帯でブログ読んだりされてま…
ロックダウンと同時スタートのスクホリ。まーったりと過ごしております。昨日はレモン🍋ケーキ今日はパウンドケーキん、いかんパターンちゃう、これ。前回のロックダウ…
COVID増えてきてます。毎日届く政府からの連絡。もう至る所、油断ならずってことで Every Fcking whereこれみてちょっと笑っちゃったわ。なん…
ロックダウン始まりました。これがわかりやすい図。 オレンジが完全ロックダウン。白がメトロシドニー からでちゃダメな人。青が移動(多分このエリアからでちゃダメ…
ロックダウンにならないためにシドニー頑張ってます。今朝のCBD通勤ラッシュの時間。がらがら。クィーンもぼっち。いつもなら誰かいるのに。別角度。わたしは今からハ…
ついに23日の夕方4時からマスク着用義務が出ましたね 屋内施設は全て。で、もちろんジムでも。 ってことはチャリンコは こうなるさね45分、サバイブ…
エクササイズをする時、どんな音楽聴きますか?私は最近この歌にハマりました。自転車を乗ってる時の1、2、1、2のペース漕ぎやさったら。 そしてサビのところで一…
政府からの連絡回ってきてますね。 この期間にボンジャンウェストフィールドに上の期間に行かれた方テストに行ってくれとのことです。今日は町までバスで出かけましたが…
第三月曜はサポートピラティスの日。今日は四名ご参加いただきました 時間をかけて全身のストレッチからはじまり、テニスボール🎾で筋膜リリース。椅子を使ってサ…
コカトゥが発生し出していることを受け、昨夜大使館からメールが届きました。以下をコピペしておきます。 【ポイント】●シドニー周辺部で新型コロナウイルスの市中感染…
ピラティスあるある生徒の立場になって考えてみた(いや、わたしもまだまだ生徒) 先生だって人間。失敗するし、できないこともあるし、話長いし、…
ハイドパーククラス、今日も青空。 せっせとフォームローラーかかえてバスに乗り、準備。 早くつきすぎたからコロコロして一人筋膜リリース。 今日は生…
毎月第3月曜日に開催予定をしているサポートピラティスクラスのお知らせです。 次回は来週6月21日月曜日日本時間11時シドニータイム11時に開催予定。 🎀対…
娘ちゃんがやらかした話。ま、大したことはないのです。 学校終わった後に”友達と図書館で勉強をしたい”といって来ました。 私:”はいはい、よろこんで””でも…
少し早く着いたので、ポツンと一人、コーヒー☕️飲みながら準備完了。 肌寒くもなく、眩しくもない曇り空。気持ちいい💙 10:00からの予定が連絡網のかき…
シドニー在住40うんさいの私。そろそろ周りでワクチンを打った人、今から打つよって人が増えてきました。 コロナも明日は我が身。そしてイントラの仕事をしているので…
友達が出店してるウィロビーマーケットへ行く道にある紅葉の木🍁 満開ならぬ紅葉盛り🍁🍁🍁太陽があたりきらきら。赤、黄色、緑、茶色、オレンジ、黄緑。…
ハリスで大量にフルーツを買った旦那。🍑🍏🍎🍓🍊刻んだフルーツ約1キロ。 なにすんだ?と待っていたら、クランブルが出てきた てっきりヨーグルト…
世はクィーンバースデーで三連休。昨日からお天気持ち直したよ。金曜はハイドパーククラス。タウンホール前のポインセチア。朝露に濡れてきらきら。ついつい綺麗だったか…
Y12の息子さん。勉強道具を買いに行くとオフィスワークに行きましたが”ピックアップきて”と電話がかかってきました。 行ってみると息子の傍にパソコンがもちろん…
なんか最近ついてきた気にしない力。これって最強ね。 ちっちゃなことを気にしていたけれど、できないものはできん!無理なもんは無理!ダメなもんはダメ!と振り切っ…
5月から始まった月一のズームクラス。昨日はシドニーからお二人、日本から3人集まっていただけました。 運動のレベルも、経験も年齢もバラバラの5人。ですが自分のペ…
庭に柑橘系🍊がなるクライアント様からいただいたオレンジ🍊で大好きなオランジェットを作りました🧡 薄切りにして、グラニュー糖で皮が透けるで煮詰…
よく晴れた日曜日はポケモンGOのコミュデーでした。成人になったけど息子さん、むちゃくちゃ楽しみにしてました。 来年はどこにいるかわからないので一緒に行ける…
インスタ@ yoko.jenney2さんの投稿。 もし悩んでいる人がいたら。悩みを乗り越えた人がいたら。この言葉は”はっ”とくる。 これは5年前でも三ヶ…
明日はズームクラスの日です💕自分のブログをリブログして宣伝♫ メニュー組もバッチリです。 日本から3人、シドニーからお二人の予定。お申し込みは当日朝10時…
eGirlというものをご存知か? 私は昨夜まで知らんかった。昨日夜パソコンに向かってたら娘ちゃんが珍しくシュッと私に歩み寄ってきた。そういう時は何かおねだりの…
6月7日にズームピラティスクラスをいたします。緊急宣言下、ロックダウン中の運動不足を感じてるあなた❤︎ご連絡くださいな。 リハビリ生まれのピラティス。初心者の…
このお写真見てどこかわかるかな? そう答えはQVBのセンター。わかった貴方はなかなかのシドニー通😉 金曜ハイドパーククラスはお天気だったけど…
一緒にピラティス行ったTさんがブログにピラティスの感想を書いておった。私は彼にとってふりかけでしかない。 リブログして公開処刑にちゃいやんって言われたので…
6月から火曜日と水曜日は自分のトレーニングの日と決めてます。で、火曜日朝練後にCBDまで行ってきたよ。 いいお天気。 クイーンにも最近週2回あってるぜ。 …
ピラティスのことばっか書いてますが元はシドニーブログどす なので久しぶりに秋のシドニーらしいブログ書きやす。 はい、ピーカンPYO第一弾は予約制だったは…
「ブログリーダー」を活用して、Yukariさんをフォローしませんか?
ここ数ヶ月、ランニング熱が高い私。きっかけは誘われたってのもあるのだけど私だけでなく、オーストラリアのランニング熱がシドニーマラソンが世界のマラソンの舞台Ab…
はい、鉄は熱いうちに打ちます。今日これしてきました。ナイキ主催の女性ハーフマラソン🏃♀️ハーフマラソンってなんぞ?21.1km暗くなりつつあるシドニーを走る…
またもや久しぶりのブログ更新です。ここ半年、ジムとランニングと🥐とお仕事がんばってました🤩さて最近の近況。一月に家族全員集合となる北海道にスキーいってきました…
メリークリスマス!と言いましてもすでに今日はボクシングデーですね。ボクシングデーといえばシドニーでは年末のBig saleが始まります。みなさんは今からセール…
今月でランニング始めて一年になりました🤩去年始めたランニング、最初は5キロきつかった。最初は息がきつくて辞めたくてでも辞めるのは悔しくてとりあえず三ヶ月はやる…
シドニーマラソン代走のお話の続き。 急遽旦那の会社のピンチヒッターで10キロメートルを代走することに。当日は南極からの防風で朝6時の気温は体感気温三度。走っ…
またもやお久しぶりで〜す☺️ちょっと残しておきたいことがあり、パソコンに向かってます。それは、、、明日のシドニーマラソンのこと。 膝の故障のリハビリをしてい…
お久しぶりです😆とりあえずこのブログ生きてます。最近は走ること、仕事をすること、一時帰国での諸々でブログ更新を滞っておりましたが、久々に書き残しておきたいこと…
#宮津湾 から海沿いを走り#栗田半島 へ🏃♀️ 穏やかな #栗田湾 は実は初めて来たビーチ。 砂浜に落ちていた#シーグラス を集めた。 世界いろん…
2月ももう半ば。2024年、早すぎる。先週、北海道から帰ってきて大学生活に”無事”戻れた息子。 シドニーへ立ち寄ったときに北海道のスキーパトロールのバイト話を…
またまた走るネタ。そう、楽しくて夢中だから♪なので興味がない方ごめんなさい。最近走る頻度が増えてきた。11月はとりあえず月曜日に5キロだった。それが12月に入…
日曜日。普段は運動休憩日なんだけど、キャンベラ行きが息子の荷物の関係で私が乗れなくなり、ポッと空いたんで7amのジムへ。 ガラ〜ん。ストレッチしてから、サー…
沼。聞いたことあるだろうか。ボディービィルダーシャイニー薊さんが紹介された最強減量飯。【500万回再生!】究極の減量食「沼」を大公開!毎回バキバキのコンディシ…
先週の火曜日初めてオーストラリアのランニングクラブへ参加してきました〜。 走ったのはダーリングハーバーからハーバーブリッジを跨ぎボタニカルガーデン、オペラハ…
またまた久しぶりのブログで、またまたランニングなブログです😂私にはできないと思ってたランニング、今はすっかりその魅力に取りいられてしまい週3、多い時は4〜5走…
水曜おしごと定休日。旦那が休みをとっているのと娘ちゃんがお泊まりでいないのでジム活をやめ、朝6時出発でウロンゴンのもっと南、ミナムラへ行ってきた。一つ目の目的…
オーストラリアに来て丸七年。娘ちゃんが初めて友達のうちにお泊まりに行きたいんだけど、、、と相談してきた。我が家は門限は割と厳しいほう。といっても平日は九時、土…
日曜休日。早起きしてKちゃんとナラビーンLSDランニング🏃♀️🏃♂️🏃♀️ Kちゃんは大学時代ランニングに打ち込んでた方。最近、シドニーランニングクラブ…
2024年、ランニング始めと題にかきましたが、1/1-2のジム休みはLSDランニングしたし、実質このブログはパークラン始めが正しいかな🤣大晦日も元旦も走った。…
2024年、明けました。本年もよろしくお願いします。 ということでシドニーブロガーさんたちがこぞってひかれているおみくじを引いてみました☺️ 人の振り見て我…
#宮津湾 から海沿いを走り#栗田半島 へ🏃♀️ 穏やかな #栗田湾 は実は初めて来たビーチ。 砂浜に落ちていた#シーグラス を集めた。 世界いろん…
2月ももう半ば。2024年、早すぎる。先週、北海道から帰ってきて大学生活に”無事”戻れた息子。 シドニーへ立ち寄ったときに北海道のスキーパトロールのバイト話を…
またまた走るネタ。そう、楽しくて夢中だから♪なので興味がない方ごめんなさい。最近走る頻度が増えてきた。11月はとりあえず月曜日に5キロだった。それが12月に入…
日曜日。普段は運動休憩日なんだけど、キャンベラ行きが息子の荷物の関係で私が乗れなくなり、ポッと空いたんで7amのジムへ。 ガラ〜ん。ストレッチしてから、サー…
沼。聞いたことあるだろうか。ボディービィルダーシャイニー薊さんが紹介された最強減量飯。【500万回再生!】究極の減量食「沼」を大公開!毎回バキバキのコンディシ…
先週の火曜日初めてオーストラリアのランニングクラブへ参加してきました〜。 走ったのはダーリングハーバーからハーバーブリッジを跨ぎボタニカルガーデン、オペラハ…
またまた久しぶりのブログで、またまたランニングなブログです😂私にはできないと思ってたランニング、今はすっかりその魅力に取りいられてしまい週3、多い時は4〜5走…
水曜おしごと定休日。旦那が休みをとっているのと娘ちゃんがお泊まりでいないのでジム活をやめ、朝6時出発でウロンゴンのもっと南、ミナムラへ行ってきた。一つ目の目的…
オーストラリアに来て丸七年。娘ちゃんが初めて友達のうちにお泊まりに行きたいんだけど、、、と相談してきた。我が家は門限は割と厳しいほう。といっても平日は九時、土…