chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノマド遊民
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2017/01/10

arrow_drop_down
  • 台湾 花蓮 車中泊で役に立つ場所

    車中泊をしているとシャワーよ問題がある。この辺は銭湯はないだろうし、温泉は毎日は高そうなので、安宿でシャワーだけ借りれるか何件かに聞いてみたところ、1箇所OKのところがあったので紹介する。1回あたり、100台湾ドル。ドライヤーあり、普通に暖かいお湯が出てくる。お湯の出も全然問題なし。ほとんどが、欧米人の客のような感じ。 Big Bear Hostel熊大国際住宿 No. 16, Guomin 9th Street, Hualien City, Hualien County, 台湾 970 886 978 650 819 https://goo.gl/maps/FngSYy6FLt7quKLJ7…

  • 台湾 花蓮 質屋と有料駐車区間

    日本の路面の有料駐車区間のパーキングメーターに相当するものが台湾にもある。しかし、システムが異なり、写真のように検査員が定期的に周り、チケットを置いていく。30分10台湾ドル(1ドル3.6円)なので物価を考慮しても合理的といえる。その後、チケットをコンビニなどに持っていき、支払えば完了。 ところで、最初システムがわからなかったので近くにいたお姉さんに聞いたところ、旦那も出てきて日本人と分かると興味を持って色々話してきた。台北と違い、この辺は意外に日本人が少ないのかもしれない。 どうやら、目の前の質屋で働いているらしく、時間あるなら休んで行けという。飲み物やパンなどなぜか色々買ってきてくれる。ま…

  • 台湾 花蓮 カプセルホテル(地球村背包民宿)

    車中泊しているが、少し疲れたためカプセルホテルに泊まったので、情報をメモ1泊わずか200台湾ドル、祝日や混んでいる時期は、250ドルとかになっていた。予約すると中にはいる暗証番号のメッセージが届き、その後、枕の下に現金を置いておけば翌日朝、清掃のときに取りに来るというシステムで、全て自動式。ブッキングドットコム(予約サイト)の宿泊客の評価にもあったが、誰かが翌朝までに枕をどかして現金を取れる可能性を考えると、かなりリスクがあると思うのだが。まぁ、それ以外は、キレイだし何の問題もなかった。あえていえば、防音性は、低い所だが、宿泊費を考えれば当然だろう。 地球村背包民宿 No. 193號, Guo…

  • 台湾 花蓮 2019年1月 ヘアカットとフルーツジュース屋

    久しぶりの更新、台湾で毎年恒例の冬の長期滞在。目的は、温暖な気候。サーフィンは最近ほとんどしなくなったが、一応車に道具は積んであるので、機会があれば。 台湾で初めてのヘアカット、こちらでも美容院と床屋みたいな区別があるようだが、今回は、日本でいう1000円カットみたいなところだろう。わずか100台湾ドル、シャンプーが10ドル。最低時給が150ドルなのに安すぎるとおもう。店員に給与を聞いたらコンビニなどの店員よりは全然稼げるけどすごく大変と言っていた。多分、回転数で勝負しているから休む暇がないのだろう。シャンプーはしてくれるが、自分でドライヤーて乾かす。大体15分くらいで終了。全然悪くなく、行っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノマド遊民さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノマド遊民さん
ブログタイトル
セミリタイアして自由な人生を!
フォロー
セミリタイアして自由な人生を!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用