…と、言うけど新年早々にママ友さんがなくなりました知ったのは昨日ですが…すでに家...
アイカルディ症候群の娘・麻里奈との生活について
障害をもつ娘のことや私の趣味のことなどを載せてあるページもあります。
…と、言うけど新年早々にママ友さんがなくなりました知ったのは昨日ですが…すでに家...
2024年は能登の地震から始まりました。私もあの揺れは初めてでものすごい恐怖で...
今まで2段を登ったり降りたり…1段だけスロープにしてました...
あけましておめでとうございます。更新をほとんどしてないですが、今年も宜しくお願...
9月4日は麻里奈の誕生日。しかし、今年の誕生日はコロナで終わってしまいました。...
今日で2022年も終わり…やっぱり一年過ぎるのは早いな。今月って私の誕生月だっ...
麻里奈は31歳になりました。なんとも過ぎていく日々のスピードの早いこと…最近の麻...
今日は3回目のワクチン接種1回目と2回目はファイザーでしたが、3回目はモデルナ...
ホワイトデーにたくさんもらって麻里奈はとっても嬉しそうだったみたいです。持ち帰...
年が明けて10日も経ちました…今日は成人の日。オミクロン株でのコロナ感染者が増加...
今年も数時間で終わり。コロナは収束に向かうのかと思ったら、まだまだ…なかなかしぶ...
先週、機種変更をしました。予約から2ヶ月ほどで届きました。今回、初めて自宅受取に...
麻里奈が2回目のワクチンを接種して2週間が経ちました。どんな状況だったか…基本...
今日は麻里奈の30歳の誕生日…麻里奈が30歳って、私も歳を取るはずだわ~と。生...
先月25日に一回目、今月22日に二回目の摂取をして、ワクチン接種が終了した。一...
今日の午後2時に一回目のワクチン接種をしてきました。集団接種の会場は旧市民体育...
今日、一通の手紙が届きました。とても悲しいお知らせでした。古いアイカルディ症...
主人の母がとうとう「らくらくスマホ」に機種変更しました。確かに簡単なのですが…...
2021年になって早2月…新型コロナウイルスの騒動から一年以上が経ちました。今...
9月に購入した車…今日、麻里奈を送って買い物をして帰るとき…なんと、対向車のダ...
去る7月30日に事故で今まで乗ってた白いヴォクシーが廃車となってしまいました∑(...
今日は麻里奈の29歳の誕生日(*^。^*)工房でたくさんおめでとうと言われて1...
今日はいつもの薬をもらう受診の日。でも今回からは個人の小児科に行くことになりま...
今年に入って家族の正月休みが終わった頃…やっと私の時間が少し取れるかも~と思った...
キティちゃんの端切れを繋げて作った「ひざ掛け」最初に作ったのは裏を4重ガー...
3連休は台風。せっかく予定を立てていた人もキャンセルになった人も多かったのではと...
梅雨明けしてから一気に暑さが増してます…( ̄▽ ̄;)この暑さがまだまだ続くと思...
昨日は麻里奈のヘルパーさんとのお風呂の日だったので、車を使うことがない一日だ...
明日から10連休って人も多いみたいですが…とりあえず旦那が3連休で麻里奈はデイ...
水曜日のヘルパーさんの日…なんとなく怪しさは感じてましたが…やっぱり熱が出まし...
麻里奈の便秘は頑固だし浣腸で定期的に出してますが、また硬いのです。かわいそうだ...
誕生日…私の(;^_^Aそうね~実家の父が亡くなった歳に私もなったんだなって...
年齢を重ねると…気になるシミ。で、メビウスのジェルを使ってみました化粧品...
今日は麻里奈の27回目の誕生日…麻里奈はハンバーグが食べたいそうなので、今日...
7月3日に外来手術にて去年から少しずつ大きくなってきてた腫れものを取りました。...
去年から花粉症のこの時期、鼻水よりも食べ物で喉が腫れるというかイガイガとなるとい...
とうとう4月になりました。新しい年度が始まり担当者の移動などバタバタとする時...
18歳で車の免許を取って、10年ほどはペーパードライバー…麻里奈の通園に通う...
先週の土曜日のレスパイトではお雛様の日だったので、雛寿司をみんなで作ってみました...
半年ほど前に直したミシン。最初に出してすぐにまたエラーが出て…二度目の修...
今日、麻里奈の通っている施設が大雪のために臨時休業となりました。大雪だけど行...
「ブログリーダー」を活用して、マリリンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
…と、言うけど新年早々にママ友さんがなくなりました知ったのは昨日ですが…すでに家...
2024年は能登の地震から始まりました。私もあの揺れは初めてでものすごい恐怖で...
今まで2段を登ったり降りたり…1段だけスロープにしてました...
あけましておめでとうございます。更新をほとんどしてないですが、今年も宜しくお願...
9月4日は麻里奈の誕生日。しかし、今年の誕生日はコロナで終わってしまいました。...
今日で2022年も終わり…やっぱり一年過ぎるのは早いな。今月って私の誕生月だっ...
麻里奈は31歳になりました。なんとも過ぎていく日々のスピードの早いこと…最近の麻...
今日は3回目のワクチン接種1回目と2回目はファイザーでしたが、3回目はモデルナ...
ホワイトデーにたくさんもらって麻里奈はとっても嬉しそうだったみたいです。持ち帰...
年が明けて10日も経ちました…今日は成人の日。オミクロン株でのコロナ感染者が増加...
今年も数時間で終わり。コロナは収束に向かうのかと思ったら、まだまだ…なかなかしぶ...
先週、機種変更をしました。予約から2ヶ月ほどで届きました。今回、初めて自宅受取に...
麻里奈が2回目のワクチンを接種して2週間が経ちました。どんな状況だったか…基本...
今日は麻里奈の30歳の誕生日…麻里奈が30歳って、私も歳を取るはずだわ~と。生...
先月25日に一回目、今月22日に二回目の摂取をして、ワクチン接種が終了した。一...
今日の午後2時に一回目のワクチン接種をしてきました。集団接種の会場は旧市民体育...
今日、一通の手紙が届きました。とても悲しいお知らせでした。古いアイカルディ症...
主人の母がとうとう「らくらくスマホ」に機種変更しました。確かに簡単なのですが…...
2021年になって早2月…新型コロナウイルスの騒動から一年以上が経ちました。今...
9月に購入した車…今日、麻里奈を送って買い物をして帰るとき…なんと、対向車のダ...