約2年間の不妊治療を経て無事男の子を出産。 治療の体験談から出産までを記録として残してます。 知育・教育興味あり。子供の興味を伸ばす方法を日々模索中。 子供も自分も、まだまだ伸びしろだらけ!!
心雑音で受診→心房心室中隔欠損でした|妊娠・出産体験談【12】
スポンサーリンク 心雑音の正体は心臓の小さな穴でした 退院前の検診で心雑音を指摘された息子。 紹介状を書いてもらい、退院翌日に大学病院を受診しました。 前回までの流れはこちらから 退院翌 ...
退院前の新生児検診で心雑音を指摘される|妊娠・出産体験談【11】
スポンサーリンク 生後4日目、無事に保育器を出る 生まれた時に胎便吸引症候群の症状があり4日間保育器に入っていた息子。 酸素濃度が低下しないようにほとんど触れ合うこともできていなかったけど、 4日目の ...
チアノーゼ・多呼吸で保育器に入ってしまった|妊娠・出産体験談【10】
スポンサーリンク 超安産だったけど、チアノーゼと多呼吸で保育器へ お産自体はものすごく安産だった私だけど、その後の会陰縫合と後陣痛が辛すぎて… 正直、赤ちゃん産まれたんだ…!っていう実感があんまりない ...
「ブログリーダー」を活用して、nyanzuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。