chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マル君と金曜スケッチ http://blog.livedoor.jp/marusumasuketti/

愛犬マル君と神戸中心に 歴史ある街、建物、公園などスケッチしながら紹介します

神戸にきて50年以上、路面電車がなくなり神戸港もポートアイランドなど人工島が整備され、特に阪神大震災後は 近代化整備され古き良き神戸を知る者にはさみしい所もありますが  明治以来 外国文化の発祥地としての文化遺産や建物の発見が スケッチで回るとたくさんあります

マルのパパ
フォロー
住所
須磨区
出身
田布施町
ブログ村参加

2016/12/19

arrow_drop_down
  • 港の異人館

    ポートアイランドの神戸大橋の脇に 北公園があり異人館が移築されてる向かい側には ハーバーランドやポートタワーがあり六甲の山並が一望昔の倉庫群から港リゾート地区に変わりつつある神戸港

  • 菊正宗

    魚崎駅から南へ 六甲ライナー沿いに海岸の手前 菊正の工場と記念館があります 川の土手の上から写生

  • 夙川公園

    阪神電車 香枦園 夙川の桜川沿いの遊歩道の中の公園です 幼稚園児が たくさん遊びにきました

  • 明石公園の桜

    明石公園の大池の桜 明石駅の北側に明石城のお濠があり中ほどの 大手門入り口まで徒歩2分 東西の櫓のある城壁の西側に回ると大きな貸しボートのある池は周囲800mくらい見事な桜並木です

  • チューリップ淡路

    淡路の海峡公園に 貸しボートの池の周りにチューリップ畑後方は 夢舞台の段々畑とホテル、植物園 春満開です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルのパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルのパパさん
ブログタイトル
マル君と金曜スケッチ
フォロー
マル君と金曜スケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用