chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
緑の風&おひさま通信   
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/14

arrow_drop_down
  • 明日から弥生

    20222月28日(月)明日から3月。降り続いた雪が収まり晴天が続いています。埋もれていた道路も顔を出して車の運転も楽になりました。屋根の雪もすっきりでも災難はまだまだ続きます。連日、感染者が発生している新型コロナウィルス。最近は保育園児や小学生にも発症が続き、明日予定されていた中学校の卒業式が延期されるという事態に。我が家のマスコットのU~ちゃんも無事中学校を卒業することになりました。3日後には高校受験を控えているというのにこの緊急事態はどうにかならないものだろうか。緊急事態と言えば、ロシアのウクライナへの突然の侵攻。今の時代にもこんな蛮行が行われるなんて国際社会はどうなっているのだろう。武力で解決できるものなんて何もないのに…世界中から非難を浴びても攻撃を緩めようとしない、不気味な大国は何を考えているのか。明日から弥生

  • ようやく青空

    20222月26日(土)3日以上降り続き、災害救助法まで発令されたこのたびの大雪はこの冬一番の降雪となった。ようやく昨日から晴れ間が見え始めた。このまま春が来てくれたらうれしいけれど、甘いかなぁ~ようやく青空

  • 雪降り続く…

    20222月23日(水)祝日。昨日に引き続き今朝の雪も多かった。この冬一番といってもいいくらいの降りだ。消雪パイプがあるはずなんだけど…ほとんど効果なし側溝に下がったつらら排雪しても排雪しても少なくならない雪警報が解除されて今度は降り止んでくれるかな?雪降り続く…

  • 逆戻り

    20222月22日(火)2月もあと一週間足らず…このまま弥生にはいって春が来てくれたら…なんて考えは甘かったようだ。昨日今日の冬型の天候で一気に真冬に逆戻りしてしまった。雪国では驚くことではないけれど…10日前に出かけてきた上高地とは想像できない風景だ。逆戻り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、緑の風&おひさま通信   さんをフォローしませんか?

ハンドル名
緑の風&おひさま通信   さん
ブログタイトル
緑の風&おひさま通信   
フォロー
緑の風&おひさま通信   

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用