chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
meganesaru707
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/13

meganesaru707さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 17,603位 17,889位 17,840位 19,471位 19,420位 19,388位 21,487位 1,034,357サイト
INポイント 10 0 20 0 0 10 0 40/週
OUTポイント 80 30 60 70 80 70 30 420/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 957位 972位 971位 1,109位 1,111位 1,101位 1,292位 46,850サイト
車中泊の旅 69位 70位 69位 73位 71位 72位 77位 720サイト
シニア一人旅 4位 4位 4位 5位 5位 5位 5位 39サイト
病気ブログ 402位 413位 421位 483位 489位 480位 562位 23,558サイト
脳卒中・脳梗塞 25位 24位 24位 27位 27位 26位 28位 350サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 8,554位 9,751位 8,795位 8,364位 8,971位 8,391位 8,531位 1,034,357サイト
INポイント 10 0 20 0 0 10 0 40/週
OUTポイント 80 30 60 70 80 70 30 420/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 460位 521位 480位 454位 469位 441位 438位 46,850サイト
車中泊の旅 63位 65位 61位 59位 58位 60位 59位 720サイト
シニア一人旅 2位 3位 2位 2位 2位 2位 2位 39サイト
病気ブログ 302位 351位 311位 299位 318位 300位 299位 23,558サイト
脳卒中・脳梗塞 15位 15位 15位 14位 15位 14位 13位 350サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,357サイト
INポイント 10 0 20 0 0 10 0 40/週
OUTポイント 80 30 60 70 80 70 30 420/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,850サイト
車中泊の旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 720サイト
シニア一人旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 39サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
脳卒中・脳梗塞 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 350サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 回復期病棟の夜

      生きていてそばにいてくれるだけで、良かったのに若死にした友人の奥さんのつぶやく声がふっと聞こえた脳卒中回復期病棟の夜 突然、脳卒中になり片側の手足が動かない。回復期になり多少思考もはたらき始めたこの頃、ほとんどの人は心の中で一度は、”死”を思うのではないでしょうか。私もそうでした。その時ふっと友人の奥さんのつぶやきが聞こえた気がしたのです。私の心の回復への第一歩でした。    励みになりますので(恐縮ですが)下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリックお願いします。にほんブログ村              

  • 生食パンがウマイ

      ポータブル電源の残量が無くなったため、 仕方なく食パンをそのまま、ゆっくり嚙んでいると 塩味が効いていて、何ともウマイ 食パンってこんなに美味しくなっているのか! 毎朝トーストされたものを、十数年年食っていたが、初めて気付いた。 こんな発見あるから旅はいい   それじゃ~また  毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと下されば励みになります。 にほんブログ村            

  • ケアマネジャーとの関係はずいぶん変わってきました

        ▼以前「突然やってきて玄関でハンコだけもらってはいさよなら」のケアマネージャーの話をしました。   彼女との関係は本当に変わりました。彼女は1週間前には必ずメールで予定を聞いて互いのスケジュールを合わせ訪問してくれる様になりました。もちろん必ず私の部屋にまで入ってきて、顔を合わせ、15分程度は話をする様にもなりました。   ▼話してみれば、彼女は大変熱心な人で、勉強家でもあります。また彼女の故郷、坂だらけ、ネコだらけの町である広島の尾道の話題から、坂の歩行方法や、ネコ、映画などの話題で盛り上がるようにもなってきました。   それだけではありません。私がロボットリハビリで入院していた時には、リハビリを見学したいと言うことで、ロボットの横で1時間ずーと私のリハビリを見学していました。   さらに私を担当してくれていた理学療法士とも、熱心に..

  • 回復期病棟の夜

    回復期病棟の夜

      生きていてそばにいてくれるだけで、良かったのに若死にした友人の奥さんのつぶやく声がふっと聞こえた脳卒中回復期病棟の夜 突然、脳卒中になり片側の手足が動かない。回復期になり多少思考もはたらき始めたこの頃、ほとんどの人は心の中で一度は、”死”を思うのではないでしょうか。私もそうでした。その時ふっと友人の奥さんのつぶやきが聞こえた気がしたのです。私の心の回復への第一歩でした。    励みになりますので(恐縮ですが)下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリックお願いします。にほんブログ村              

  • 生食パンがウマイ

    生食パンがウマイ

      ポータブル電源の残量が無くなったため、 仕方なく食パンをそのまま、ゆっくり嚙んでいると 塩味が効いていて、何ともウマイ 食パンってこんなに美味しくなっているのか! 毎朝トーストされたものを、十数年年食っていたが、初めて気付いた。 こんな発見あるから旅はいい   それじゃ~また  毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと下されば励みになります。 にほんブログ村            

  • ケアマネジャーとの関係はずいぶん変わってきました

    ケアマネジャーとの関係はずいぶん変わってきました

        ▼以前「突然やってきて玄関でハンコだけもらってはいさよなら」のケアマネージャーの話をしました。   彼女との関係は本当に変わりました。彼女は1週間前には必ずメールで予定を聞いて互いのスケジュールを合わせ訪問してくれる様になりました。もちろん必ず私の部屋にまで入ってきて、顔を合わせ、15分程度は話をする様にもなりました。   ▼話してみれば、彼女は大変熱心な人で、勉強家でもあります。また彼女の故郷、坂だらけ、ネコだらけの町である広島の尾道の話題から、坂の歩行方法や、ネコ、映画などの話題で盛り上がるようにもなってきました。   それだけではありません。私がロボットリハビリで入院していた時には、リハビリを見学したいと言うことで、ロボットの横で1時間ずーと私のリハビリを見学していました。   さらに私を担当してくれていた理学療法士とも、熱心に..

  • 寺山修司記念館

    寺山修司記念館

          知らなかった。   三沢には、寺山修司記念館があるのだ。   斗南藩観光記念村の帰り寄ってみた。直ぐ近くなのだ。 若い頃には、寺山修司の著書も映画にも一通り触れていた。 映画「田園に死す」で、線路を歩く八千草薫の美しさに度肝ぬかれた。私は未だあの時の八千草薫以上に美しい女性を知らない 記念館に着いたのがやや早く開館まで1時間ほど時間があった。 車の中でパンフレット眺めて、ぼんやりとしていたのであるが、今の私は寺山修司に大して興味がない・・そんな気持ちが段々とわき上がってきた。 そうなってくるとこれから十和田湖を経由し花巻や平泉を訪れようとした気持ちも萎んできた。 今は、権力者の富の証の金色堂にも、宮沢賢治にも興味はなくなってきているのだ。     ..

  • 「障害受容!?」ほっといてんか!

    「障害受容!?」ほっといてんか!

      ▼今回のテーマは「障害受容」です。 私は「上から目線のイヤな言葉やなあ~」とずーと思ってきました。障害を負ったこともない医師やセラピストが、冷たい目で我々の心を、物体の様に観察しランク付けするイメージです。 1.障害受容に至る過程 通常の障害受容は図-1のように進むと言われます。「ショック期」からー>「否認」ー>「怒り」ー>「抑うつ」と進んで最後にー>「受容」に至るらしいのです。 「未だ障害受容できてない人」「いまこれぐらいの段階や」と治療側が仲間内で評価しあう。「ホンマにほっとけや!受容できていようといまいと、余計なお世話じゃ」と毒ずきたくなります。信頼関係のない患者と医師やセラピストの間で、これほど使い方が難しい言葉もない。実際、私に「吠えられた」OTが私のことを仲間のOTに「障害受容できてない」と言ったのをこの耳で聞きまし..

  • 亭主を、都合よく コントロールしようとする妻

    亭主を、都合よく コントロールしようとする妻

    久々の「お気をつけあそばせ」シリーズの記事です 亭主を、都合よくコントロールしようとする妻 ▼私の母がそんな女だった。夫婦で 鉄骨建築の会社を起業したが、 母が実質的に社長、 父は 現場監督だった。お金のことは全て母親がやっていた  こういう人は 、頭も良く愛情深そうに思えるが、 そうでない。 自分が思うままにコントロールできる人間が好きなだけだ。 ▼母の晩年は父に内緒で、それまでの苦労に復讐するように 贅沢品にお金を使い続け、一方で自分の気に入った親族を偏重し援助を続けた。   父は終始、理性的でなく感情的人間で、死ぬ間際まで酒を飲み続けた。当然会社は、大きな成長の機会を逃し、実質的には個人企業の域を出なかった。   ▼お金(蓄財)に関して、次の様に私は考える 。 蓄財には、四つのステージ(段..

  • 苦手な人とどう付き合うか 女性看護師編

    苦手な人とどう付き合うか 女性看護師編

                ▼女性看護師さんによって気が合いそうなタイプ、どちらとも言えないタイプ、どうも苦手と感じるタイプがあります。   ▼わたしは、柔らかくおもしろいタイプは気が合いますが、勝ち気なタイプはどうも苦手です。   ▼勝ち気、強気なタイプには闘争心さえ感じるのです。接しているとどうしても態度や言葉に”ぞんざいさ”を感じるのです。私の経験ではわりと美人が多く上から目線で人を見る。負けず嫌いな私は、ムラムラ反発心がわいてくるのです。   ある意味自分と似た面も無くはない人なのですが・・・。とにかく私の場合「ムラムラ反発心」が問題なのです。これをコントロールする必要があるのです。   ▼世の中自分の気の合う人とだけ付き合って楽しくやっておれれば、それは幸せなのですが、これから先に病院や施設等で暮らす可能性は誰しもありますので、..

  • 片手でくぎを打つ

    片手でくぎを打つ

    片手でくぎを打たなければならないこと、時々あります。 そこで、考えたのがこちらの方法です。 (1)家電部品や菓子などについてくる発泡スチロール(あるいは硬いスポンジ)を用意します。 (2)それにまず、くぎを立てます(ねじくぎは回しながら立てます)。端の方がいいです。 (3)くぎを打つべき場所に立ててくぎを打ちます。 (4)くぎが固定されたらスポンジを引き抜く。スポンジは破けます。ですから、最初に端の方に刺しておく方が良いのです。 それじゃ~また。 毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと下されば励みになります。 にほんブログ村      

  • 旅ブログを書くことは楽しい

    旅ブログを書くことは楽しい

        旅ブログを書くことは楽しい。 第一に、旅を再体験できる。ある旅の一瞬を切り取って、じっくりと味わい直すこともできる。 二番目は、書いたものを読んでくれる人がいることである。少人数でも読者のいることは大いなる喜びであり励みになる。たまにコメントなどいただくと、更に嬉しい。 三番目は読み返す楽しみである。自分の体験したことが写真だけでなく文書で残っていることは、そのときの心情がよみがえってくる。 ブログをお書きなったことのある方はお気づきだと思うが、自分の書いたものは面白いのである。 興味も考え方も同じで、すぐ理解や共感できるから当然と言えば当然であるが、つい熱中して時間を忘れる。 四番目は、いつでも何回も気楽に読み返せる楽しみが残っていく。例え、身体が弱って書けなくても読み返す、あるいは読み上げで聞く楽しみは残る..

  • 片手でもクルーズ・コントロール機能で、楽々旅ができる

    片手でもクルーズ・コントロール機能で、楽々旅ができる

      四国への5日間の旅、走行距離は1350㎞だった。のんびりと余裕のある行程だった。 そのうち4割弱が高速道だったろうか。 地方の比較的空いている高速道では、N-VANのクルーズ・コントロール機能が本当に役に立った。 最高速度を設定しておけば、前の車に合せてくれる。例えば最高速度を90キロに設定しておく。前の車が80 km で走っていればこちらも80 km に自動調整してくれる。前に車がいなくなれば最高速度の90キロまでスピードが上がる。 アクセルペダルを細かく操作しなくてもいいから、大変楽なのだ。 足を床にぺったと置いておけるから疲れない。 私は片麻痺となって、以前に比べ集中力、瞬時に様々な事を考え操作するという点では、少し劣るように思う。同乗者と会話は苦手だ。 だからアクセルに気を遣わなくていいぶん、非常に運転が楽..

  • SNSの知人は旅を豊かにする

    SNSの知人は旅を豊かにする

    と言っても SNS で知り合った方たちと、実際に出会い交流するというわけではない。 まあSNS での知合いと言っても、時々コメントを交わすぐらいの淡いお付き合いである。でも何年か経つと、どの地方のどの町に住んでおられるか、どのように暮らされているのか、風貌なども徐々に分かってくる。 だからといってその町に行った機会に連絡を取ってお会いしようとは思わない。 私も重度の障害者で思う場所に自由に行ける訳ではない。また知り合いの多くは私と同病の方が多く、出かけられるのは容易でない方も多い。 ただその町を通り過ぎる時に、その方を思い浮かべ、町の匂いを感じ、この町のどこら辺りにお住まいになっているのだろうと想像する。そして、これからも良き日々をお過ごし下さいと心から念じる。  東北旅行の際は、会津若松のOさん、仙台のTさん、青森のRさん..

  • 最後の瞽女、小林ハルさん永眠の地

    最後の瞽女、小林ハルさん永眠の地

    東北旅の終わりに、最後の瞽女、小林ハルさんの永眠の地を訪ねた。 小林ハルさんについて以前書いた記事はこちらである。   障害を生きる 最後の瞽女小林ハルさんと鉛筆画家木下晋さんの出会い それにしても胎内(たいない)と呼ばれる町の観音様のすぐそばとは。     ようやく母の胎内に戻り、観音様の側で安らかに小林ハルさんは眠っている訳である。 とてつもなく過酷な人生であったが、最後はこの地で30年の穏やかな暮らしがあったのだ・・。本当に良かった。 105才で永眠されるまでの29年間を過ごされた老人ホーム「胎内やすらぎの家」は視覚障害者の方への専門的な支援行う老人ホームであり、この施設内にハルさんのお墓もある。 新潟の長岡や高田の瞽女なども多く入居しており、施設のイベントでは、仲間たちと一緒に演奏し歌った。また弟子..

  • 土門拳記念館の困難

    土門拳記念館の困難

      私が山形県で楽しみにしていたのは酒田市の「土門拳記念館」を訪れることだった。 原発投下後の悲惨な人々の写真、九州の炭鉱の子供たちの写真、仏像の写真など、私は土門拳の写真のファンなのである。 ところが、著名な建築家が設計したと言うこの記念館、身体障害者には非常に厳しかった。 障害者用の駐車場があるのだが、これが遠い。一般の駐車場の方が入り口に近いのだ。 それから私は歩行器を押して入り口に向かったが、これが大きな鉄の扉で、片手の力ではどうにも開かない。 幸い、外を掃除をされていた職員の方がおられ、入り口を開けくださった。 帰りもこの扉を開けようと、苦戦していると、見かねた受付の職員の方が、わざわざ出てきてくれて開けてくれた。身体障害者だけでなく高齢者や女性も開けるのは厳しいと思う。 館内の売店にも階段を使わない..

  • 「斗南藩記念観光村」会津藩士の再起

    「斗南藩記念観光村」会津藩士の再起

    下北半島の元会津藩士の過酷な暮らしを救ったのは意外にも明治政府による「廃藩置県」であった。 これにより藩はなくなり移動も自由になった。ある者は会津に戻り、またある者は東京に出た。 しかし引き続き下北に残り、ここで暮らしを立て直すべく奮闘した人々もいた。代表は、元会津藩士・旧斗南藩少参事であった広沢安任である。 広沢は、当地が古くから南部藩最大の馬の放牧場であったことに目をつけ、貧困に苦しんでいた旧会津藩士のため政府に上申し、土地を無償で借り受け近代的な牧場を開いた。   地域の特性を生かして暮らす、そんな基本を怠って硬直した江戸幕府の政策失敗のツケは結局、弱い庶民に回ってくる。   全国一律に稲作に固守しなければ、地方の特徴を生かし多様な道が開けるのだ。  しかし元会津藩士たちの聡明さが、ついに再起に繋げたのだ。 どんな..

  • 豊かな会津盆地から下北半島へ

    豊かな会津盆地から下北半島へ

    会津地方、なんて落ち着いたいい町々であろうか。 高速道から初めて眺めた会津の町。周りを山々に囲まれた盆地。その中に豊かな田園地帯が広がっている。猪苗代湖の豊富な水系がもたらすのだろう。 そして山々の中で一段と、神々しくそびえ立つ磐梯山。   こんな町では、ひとは、日々落ち着た心持で暮らせるように思う。 だから古く会津藩の時代から、教育に熱心で、その成果も上がっていたのだろうと想像させる。 こんな豊かな土地から戊辰戦争に敗北したことにより、米の取れない極寒の青森県下北半島に藩ごと移封させられたのである。斗南藩である。 大きな落差のある暮らしに、人々の嘆きはどれほど大きかったであろうか? それを確かめるべくここ会津若松から、青森県下北半島に向かおうと思う 。     ..

  • 東北地方、太平洋側の農民の惨事

    東北地方、太平洋側の農民の惨事

      奥羽(東北地方の太平洋側)の北部(岩手、青森)の農民は、日本の歴史上、本当に凄惨な暮らしを強いられた。 本来は、縄文時代の古墳が発見されるなど、漁業を中心に畑作、山の幸を加えれば、豊かな土地であったにもかかわらずだ。 全ての不幸の始まりは、武士による年貢取り立て。その土地に不向きな米作を強要されたことだ。 ここは太平洋側からの冷たい風である山背(やませ)が吹いて、南国産の米作など元来不向きな土地なのだ。 山背、冷害、凶作のパターンで農民は飢餓にあえいだ。 最近、Yu-Tuber歴史家が「農民は飢餓の年は、藩により備蓄米の放出があり幸せだった」と物知り顔で、平然と言うのを聞いてぶったまげた。 歴史上、そんなレベルでは全くないのだ。数年に一度は、ここそこで、餓死が当り前の様に起こるのだ。 それでも盛岡藩は年貢を強制..

  • 無邪気な人の残酷ぶり 『山本周五郎著「なんの花か薫る」』

    無邪気な人の残酷ぶり 『山本周五郎著「なんの花か薫る」』

    ▼「空木」は、枝の中が空洞であることから「空(うつ)ろな木=空木」と名付けられたと言われています。 ▼作家の「宮部みゆき」さんと「杉本章子」さんが対談し、 山本周五郎作「なんの花か薫る」に関して次のように発言されています。 (杉本)人が、人でなしの顔をして出てくるのはよくあるけれど、人でなしが無垢な善人として出てくる。 (杉本)無意識の悪意。本当に天真爛漫な「人でなし」のぬけぬけとした残酷ぶりをじっくり心に刻んでほしいと思います。 (杉本)本当に誠実で心の中にあることをそのまま言っているんだろうと思うんですね。だけど結果的にはすごいぬけぬけとした残忍な性格だなと思わせるわけですよ (宮部)悪いことをしていると思っていないんですよね。ふっと邪悪が臭う 。 (杉本)山本周五郎の作品というのは人間の残酷さとか邪悪さと..

  • 宮城県塩釜市 ガロ編集長長井勝一漫画美術館

    宮城県塩釜市 ガロ編集長長井勝一漫画美術館

    高校を卒業した頃、「漫画には小説や詩と同じように大人が読むものもある」ということを教えてくれたのが、漫画雑誌「ガロ」でした。 つげ義春さんの「紅い花」,永島慎二さんの「フーテン」夢中になって読みました。 編集長であった長井勝一さんの「まんが美術館」が塩釜にあると知って訪ねました     入場者は私一人で、普段見ることのない漫画の生原稿をじっくりと味わうことができた。やはりみんな恐ろしくうまい! ガロは紙質が悪いこともあり、なんだか下手に見えた作品も、生原稿を見るとやはりスゴイ!プロもどきは生き残っていけない厳しい世界だと、実感させられた。 作家の息遣いを感じる生原稿はやはりいい。     ★仙台の先にある塩釜という街、初めて訪れた者には何とも走りにくい街でした。交差点..

  • 100年続いた「百姓の持ちたる国」が、ついに滅びた(白山市鳥越)

    100年続いた「百姓の持ちたる国」が、ついに滅びた(白山市鳥越)

    越前加賀は、日本の歴史上、類まれな地域である。それは庶民による自治共和国が100年も続いた歴史を持つからである。 この旅で、白山市鳥越の一向一揆歴史館を訪れることを楽しみにしていた。 この地は「百姓の持ちたる自治共和国」が大抵抗の末に、最後に滅んだ所である(1582年) 滅ぼしたのは織田信長である。 信長との戦いは、石山本願寺(後に大阪城)、金沢御堂(後の金沢城)と二つの大拠点が陥落し、大勢は決していたが、鳥越は、なお最後まで徹底抗戦した地である。陥落後は、周辺の集落に人が全くいなくなるほど残虐な殺戮(さつりく)を受けた。浄土宗門徒は武士の世を揺るがす危険集団とみなされたのだ。 その100年前、本願寺門徒による一向一揆で守護大名を打ち破って百姓の持ちたる国が誕生した。百姓による自治共和国である。 百姓とは、中心となった..

  • 円谷幸吉記念館(福島県須賀川市)

    円谷幸吉記念館(福島県須賀川市)

    私が小学生の頃、テレビが爆発的に普及しました。東京オリンピックが開かれるからです。 期待に胸膨らませた東京オリンピック陸上競技では、惨敗つづきでシュンとなりました。 ただ一人、最終種目のマラソンで、円谷選手がメダルを取ったのです。歓喜しました。 円谷選手は首を傾け本当に苦しそうに走るのです。アベベに次いで、競技場に戻ってきた円谷選手は、そこで一人の白人選手に抜かれましたが、何とか銅メダルを獲得しました。 私もこれに大いに刺激を受けて、「円谷選手のようにオリンピックに出る」と人生初の目標を立て、毎朝走るようになりました。円谷選手は私のヒーローでした。 何年か後、あの円谷選手が自殺したという衝撃のニュースが飛び込んできました。   「なぜ?」という疑問は脹らみましたが、それでも毎朝一人で走ることは止めませんでした。 家..

ブログリーダー」を活用して、meganesaru707さんをフォローしませんか?

ハンドル名
meganesaru707さん
ブログタイトル
片麻痺の横歩き
フォロー
片麻痺の横歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用