今日は初めて購入した酒蔵の酒でございます。 高知の酔鯨酒造が製造した、、、 その名は、、、酔鯨 🐳 中取りの純米酒でございます。 ぼちぼち、、、 鰹が出てく…
mamaさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、mamaさんをフォローしませんか?
今日は初めて購入した酒蔵の酒でございます。 高知の酔鯨酒造が製造した、、、 その名は、、、酔鯨 🐳 中取りの純米酒でございます。 ぼちぼち、、、 鰹が出てく…
2024年秋から冬にかけ、、、 部長が編物にチャレンジして、、、 ルームソックス・指なし手袋、、、 友人にプレゼント用として 喜ばれております。 春になり …
こちらの店舗の入口には、、、 シックな濃紺の暖簾に鶴のマークが なんだか日本航空の鶴のマークに 似てますが、、チョイと違います。 鶴屋吉信と言う、、京都…
ゴールデンウィーク、、、 どこへ行っても混んでます。 ホテル・乗物もお高いですね。 でも、、、この時期になると、、、 佐賀では、、有田陶器市が開催されます。 …
このマークご存知ですか 和菓子・あんこ物・羊羹で有名な 「虎屋」のトレードマーク 🐯 毎年4月の末から5月5日までの限定で 販売されている、、柏餅がござい…
今日は、、、 都内の、、こちらのショップへ、、、 スポーツ選手のユニホーム・グッズに、、、 直筆サインが書かれている 商品のショップへ 来ております。 …
部長の知合いより 京都伏見の日本酒いただきました。 京都の清らかな水で製造された、、、 清々しい旨みのある日本酒でしょうね。 そうなんです、、、 最近、…
関西方面より、、、 桜の開花と共に、、、やってきた和菓子 みたらし団子、、、 何やら、、、団子のいわれが 🍡 書かれております。 でも今日は、、なんと春を越し…
桜も満開に咲いていいるこの季節 🌸 今日は、、新潟の青木酒造の純米酒を購入 山田錦を65%精米した生原酒 鶴齢の人気商品、、、 季節限定の酒、、、フルーティ…
只今、、、柴又に来ております。 柴又と言うと 🐯 フーテンの寅さんをを思い出します。 葛飾柴又の帝釈天参道入口 立派な木造の門が入口、、、 今日は、、、…
今シーズンの東北地方スキー場は、、、 雪がばっちりツモっていると思いますが、、、 蔵王・安比・雫石・夏油・八甲田、、、 行きた〜〜〜いです。 本日の日本酒は …
こちらの紙袋何が、、、、 入ってると思いますか 待ちに待った、、、、 マヌカキャンディーが、、、 5袋入っております。🍬 以前よりお店に、、お願いしてまし…
確定申告が終わり、、、 スキーに行けるかな〜〜〜と でも、なかなかスキーに行く予定が、、、 計画出来ない、、、我家 仕方なく、、夜は家飲み、、、 今日の、…
ドジャースとカブスが MLB ワールド ツアーの東京大会 開催のため来日中でございます。 都内では、、、ツアーのグッズ販売 記念の展示物を見ること出来ます…
和服姿で日本髪の女性が、、、、 いつも描かれている日本酒メーカー 山形県のメーカー、、、、 度数+15の超辛口吟醸生酒 フルーティな香りがよく、、、 口の…
今日は、、、お買物の途中に、、 我家の好物ランチにのお店へ ちょいと読みにくい感じですが、、 「えつこうびしょく」と読みます。 中華系で、、香港飲茶いただけま…
奈良の酒、、、 「みむろ杉 純米吟醸 山田錦 おりがみ」 本数制限ありの日本酒 行きつけの酒屋さんにて、、購入できました。 奈良県、、三輪山より湧き出る水…
青空お天気日和でございます。 なぜか、、道路が閉鎖されております。 そうです、、、 東京マラソン開催日でございます。 道路には、、車が無く、、、 機動隊の…
新千歳空港に向かう前に 以前、娘2号が北海道に観光へ来た時に、、、 訪れたお店へ行きたいとリクエストがあり、、 行ってみました。 看板には、、、メイプルの文…
潮干狩りが終了して、、、 自宅の戻り、、腰が痛くなった我家家族、、、 蛤料理何にしようか考えたが、、、 一番簡単な、、酒蒸しを選択、、、 手抜き料理で、、ござ…
1年ぶりの、、潮干狩りへ、、、、 でも、、今回スマホを持っていくの、、 忘れた、、、顧問 潮干狩り場の写真ございません。 でも私が代わりに撮りますよと(娘)…
マルシェへ来ております。 こちらのトマト屋さんは 🍅 有名な、、、カゴメが使用している、、、 トマトを販売しております。 親バカ🍅トマト、、、、、 特別な肥…
部長と娘で作る バスクチーズケーキですが 本日は、、娘の代わりに顧問が登場 クリームチーズを常温に戻し、、、 とき卵、グラニュー糖、レモン、薄力粉を用意…
本日の料理、、、🍗 🍤 🥦 チキンモモ肉、海老&ブロッコリーの、、、 チーズのせ、、 オーブンでグリルしたので 食材が、、綺麗に焼けております。 食感も、、…
ゴールデンウィークでございます。 チョイと甘酒横丁へ、、お買物、、、 やはり連休で、、お休みのお店ございます。 鯛焼き、小倉アイスで有名な 「柳家」6日まで…
コロナ禍の最中に キロロに、、スキーを楽しみに行き、、 ニッカの余市工場へ行った時 🏭 まだ、、ウィスキーの美味しさを知らず、、、 焼酎、日本酒等を飲んでい…
最近、、、 料理に目覚めている、、、部長 本日の酒の肴は 🐟 カレイのムニエル&フレッシュサラダ、、、、 カレイは、、、 単純に、オリーブ油、塩胡椒で…
先日テレビで 3コインズが紹介されていいたので、、、 少し大きな店舗へGO〜〜〜〜 テレビ放映後で、、大変レジが混んでおります。 本日こんなの購入いたしまし…
部長&娘 フィナンシェを作ってみました。 フィナンシェとは、、、 バターとアーモンドの香り豊かな焼き菓子、、、 今回は、、、自宅にある、、、 マドレーヌの型…
最近、、食後にウィスキーを飲むようになった我家 去年、、秩父の三峯神社に行った時に 奉納されていた、、ウィスキー購入出来ました。 都心のデパ地下に、、、 1…
本日帰国いたします。 バリ島〜ジャカルタ〜羽田空港まで ジャカルタまでは、、国内線 ジャカルタからは、、国際線でございます。 飛行場に行くまで時間があるので…
日の出の時間に 朝散歩、、、気持ちがいいですね。 この静かな、、、素敵な海 今日は、、早朝サーフィンする方、、いませんね。 波が弱いです。 砂浜では、…
朝食会場で チョイと食パンをいただき アヒル6兄弟に、、差し上げました。 普段は、、芝生の葉を突いているので、、、 パンは、、良く食べてくれます。 そうそ…
只今、、ウルワツ寺院に来ております。 入口には、、、大きな、、お猿さんが登場 そうです、、こちらの寺院には たくさんの、、お猿さんが住んでおります。 入口…
只今 ホテル内の、、別のプールを見に来ております。 大きなリゾート ホテルのため、、、、 プールも、、何箇所に分かれて造られております。 こちらのプール内…
おはようございます。 今日は、、1日ホテルで過ごす予定でございます。 朝食後、、プライベート ビーチへ、、、 いや〜〜〜、、、ホテルのビーチ、、、、 本当に…
只今、、、、 世界文化遺産・ティルタエンブル寺院、、、 そうです、、沐浴場ある寺院に来ています。 こちらで入場券を買います。 この先に入場チェックポイントが…
今日は、、、ウブドへ行きます。 出発が早いので、、 軽く朝食をとり、、、車に乗ります。 まだ、、、早いのので プールに人は、、、おりません。 ビーチでは…
今日は、、ホテルよりGrabの配車サービスを呼び、、 バリ島、、人気の街、、スミニャックへ これがバリ島で1番安い、、Grabの車、、、 ほとんどこのような…