部長の知合いより 京都伏見の日本酒いただきました。 京都の清らかな水で製造された、、、 清々しい旨みのある日本酒でしょうね。 そうなんです、、、 最近、…
部長の知合いより 京都伏見の日本酒いただきました。 京都の清らかな水で製造された、、、 清々しい旨みのある日本酒でしょうね。 そうなんです、、、 最近、…
関西方面より、、、 桜の開花と共に、、、やってきた和菓子 みたらし団子、、、 何やら、、、団子のいわれが 🍡 書かれております。 でも今日は、、なんと春を越し…
桜のお花見用に、、雪国新潟の鶴齢いかがです、、、桜満開 !!
桜も満開に咲いていいるこの季節 🌸 今日は、、新潟の青木酒造の純米酒を購入 山田錦を65%精米した生原酒 鶴齢の人気商品、、、 季節限定の酒、、、フルーティ…
只今、、、柴又に来ております。 柴又と言うと 🐯 フーテンの寅さんをを思い出します。 葛飾柴又の帝釈天参道入口 立派な木造の門が入口、、、 今日は、、、…
宮城の酒蔵、、ワインのような生酒&ベビーカー返却して下さい!!
今シーズンの東北地方スキー場は、、、 雪がばっちりツモっていると思いますが、、、 蔵王・安比・雫石・夏油・八甲田、、、 行きた〜〜〜いです。 本日の日本酒は …
こちらの紙袋何が、、、、 入ってると思いますか 待ちに待った、、、、 マヌカキャンディーが、、、 5袋入っております。🍬 以前よりお店に、、お願いしてまし…
確定申告が終わり、、、 スキーに行けるかな〜〜〜と でも、なかなかスキーに行く予定が、、、 計画出来ない、、、我家 仕方なく、、夜は家飲み、、、 今日の、…
ドジャースとカブスが MLB ワールド ツアーの東京大会 開催のため来日中でございます。 都内では、、、ツアーのグッズ販売 記念の展示物を見ること出来ます…
和服姿で日本髪の女性が、、、、 いつも描かれている日本酒メーカー 山形県のメーカー、、、、 度数+15の超辛口吟醸生酒 フルーティな香りがよく、、、 口の…
今日は、、、お買物の途中に、、 我家の好物ランチにのお店へ ちょいと読みにくい感じですが、、 「えつこうびしょく」と読みます。 中華系で、、香港飲茶いただけま…
奈良の酒、、、 「みむろ杉 純米吟醸 山田錦 おりがみ」 本数制限ありの日本酒 行きつけの酒屋さんにて、、購入できました。 奈良県、、三輪山より湧き出る水…
青空お天気日和でございます。 なぜか、、道路が閉鎖されております。 そうです、、、 東京マラソン開催日でございます。 道路には、、車が無く、、、 機動隊の…
キロロ遠征・パート13、、札幌のサップ君に再会、、松前漬もビックリ ❤️
新千歳空港に向かう前に 以前、娘2号が北海道に観光へ来た時に、、、 訪れたお店へ行きたいとリクエストがあり、、 行ってみました。 看板には、、、メイプルの文…
本日のランチ 家族リクエストの、、こちらの鮨屋さんへ 店構え素敵で、、、暖簾もいいです。 札幌市内に何店舗かあり、、、 東京にも、、お店がございまが、、、…
ホテルより小樽運河沿いの 通りまで歩いて、、そんなに時間がかかりませんが なんと言っても、、真冬の小樽 歩いては、、行くのイヤですね。 という事で車に乗り…
となり町の余市へお買物 地元の鮮魚店、、柿崎商店へ行こうと、、 でも、、本日休業でございます。 もう一つの目的の、、余市蒸溜所へ、 世界のニッカ、、、余市工…
昨晩積雪があり キロロのマウンテンセンター近くの、、、 駐車場満車でございます。 駐車出来ない車は 送迎バスを使う離れた駐車場へ行かされます。 海外の方の…
今夜は ホテルより徒歩数分の、、、 酒と肴の、、居酒屋へ 地元の人気店でございます。 こちらの予約は 17:00から2時間と 19:00からの2時間の2…
朝から空が、、どんよりしてます。 朝食会場からは 天狗山スキー場が見えてます。 昨夜は、ゲレンデで圧雪車の、、、 ライトが綺麗でしたよ。 今日も、、、 降…
キロロに到着 です。 ゲレンデに、、顔見知りの方を見つけました。 YouTuber、、、てっちゃんねるの、、T・T氏 スキーアカデミーで、、幼稚園〜大人まで…
今回宿泊のホテルには、、、 朝食会場が2ヶ所あり 最上階に、、ビッフェの食べ放題と、、、 もう一つ、、、 和食料理店にて和朝食がございます。 和食は、、2…
今回宿泊している小樽のホテル 商店街・飲食店街も徒歩、、、 数分で行ける場所にございます。 今夜は、、炉端焼き店へ このような、、名前の無い、、、 のれん…
小樽駅より徒歩5分ほどのこちらのホテル、、、 まわりには、、コンビニ・居酒屋・モスバーガー ケンタッキー・屋台村・ジンギスカン、、、 いろいろあり便利な場所あ…
今回キロロに行く為、、、 初めての、小樽でのお泊まり、、、 やはり、、お安くホテルの料金節約するには、、 小樽に泊まるのがいいと思います。 クラブ メッドは、…
今シーズン初の 北海道遠征のスキーでございます。 只今、、羽田空港におります。 天気が良く 富士山が見えております。 機内に乗りましたが、、、 なかなか…
娘2号より、、心温まるプレゼント&部長からも手作り第二弾いただきました!!
夜、、酒を飲んでいると オレンジカラーの紙袋を、、、 娘2号より頂きました。 オレンジの紙袋というと、、、 高級ブランドで有名です。 娘2号も、、気が利いて…
我家の娘が、、、 ブーツがゆるいので調整したいといい、、 購入したショップへ行き、、、 調整を頼んだら、、調整部材が在庫切れで、、 1週間後に来てくださいと言…
冬の心温まる手作り作品、、スキー場にも素敵なルームソックス&指なし手袋いかがですか!!
とある雑誌に 📕 「猪谷さんの靴下」のその後、、、 と言う記事を見つけた部長 日本のスキー界の草分けである 猪谷六合雄(いがや くにお)さんが 考案した靴…
酸ヶ湯温泉のニュースのたびに、、青森・八甲田・八戸を思い出す酒
2024年夏 青森へ行った時、、、思い出す温泉 そうです ♨️ 東北・青森方面の天気予報・積雪情報の時に 度々テレビに登場する温泉、、、 「酸ヶ湯温泉」♨️…
テストスキー・まだまだ在庫ございます・・テストブーツも初めて見ました。
チョイとスキーショップへ、、、、 いつも行く、、テストスキーの販売ショップ 年明けの新春セール まだまだ、、、中古板、、残ってますね。 店舗入口には、、、 …
下町の亀戸に 🐢 古いお札を返しに来ております。 青空の向こうには、、、、 スカイツリーが見えております。 まだまだ、、初詣のお客様参拝に来ております。 …
今日は、、、、 宮城の、、伯楽星 純米吟醸 雄町 を購入 漢字が苦手な顧問、、、 最初は、、、読めませんでした。 *はくらくせい、、、、、 製造工場は、、、 …
先日テレビで ローソン スイーツ食べ比べを放映 その中で1番人気のアイスが食べたいと部長が言い 近くの店舗へ、、、、 アイスコーナーへ行くと、、、 すぐ…
2025年1月巳年の初詣、、、🐍 都心の高層ビル群の、、、 広場の一部にある本殿へ来ておます。 高層ビルの横に、、、 木造の本殿が、、ございます。 金刀比…
今年最後のお買物へ、、、 まずは、、、デパートに行き 年末年始の、、おつまみを購入しに行き、、、 その後、、、我家御用達のスーパーへ行き 肉類を購入、、、…
年末になるとやはり、、、 大掃除をしなくては、、いけませんね。 Nトリのキャッチコピー、、、 「お、ねだん以上。Nトリ」聞きますよね。 こんな物、、購入して…
今日は、、、 お腹がすいた営業マンとランチを食べに、、 下町の、、とんかつ屋さんへ まだ、、開店したばかしなので、、、 入店待ちの行列は、、、ありません。…
クリスマスイブ 部長特製料理をいただきながら こちらの泡を、、のどに 流し込みます。 只今、、グラスを冷やしております。 その名は、、、 「七賢 山ノ霞ス…
㊗️ホノルル マラソン完走おめでとう、、オーナーシェフご夫婦よりお土産頂きました。
我家の大好きな、、下町のパン屋さん 以前、、TVの「カンブリア宮殿」に、、、 出演したお店、、、 1番人気の、、、クロワッサン いつも朝イチに、、お店に行…
宮城県と言えば、、、 蔵王かな〜〜 みやぎ蔵王白石スキー場 オニコウベスキー場 みやぎ蔵王えぼしリゾート 蔵王の名前が付くスキー場ございます。 友人が実家に里…
寒くなってきて 焼き芋が、、恋しい季節になりました。 関東では、、茨城県産の、、、、、、 サツマイモを使うのいが多いのですが、、 こちらのお店は、、、、、、…
スキーシーズンになると 我家は、、、いつも、、、 「私をスキーに連れてって」を鑑賞 でも、、今シーズンは、、、、 まだ見ていません。 昨日、、ニュースが飛…
北海道・東北方面の牛乳に負けない美味しさ、、東京牛乳いかがですか!!
皆様、、、 どんなメーカーの牛乳を飲んでおりますか 北海道・東北方面には、、、 有名メーカーがございます。 よつ葉牛乳・雪印・小岩井、、、、、 そして、明治・…
アウトレット・BF SALE、、行ってみました。祝!野沢温泉スキー場本日オープン!!
富士山が綺麗です。 近くの人工スキー場に来ているのでは無く 本日、、アウトレット ブラックフライデー、、、 のセールに来ました。 海外のお客様、日本のお客様、…
東京・青梅で生産と山口・生産の日本酒、、、どちらがお好き‼️
こちらの日本酒 🍶 先日、、婿殿よりいただいた品、、、 東京・青梅で製造している日本酒です。 以前、、吉田類の酒場放浪記で 紹介された酒蔵でございます。 ブ…
スーパーマーケットへお買物 棚に、、この様なカップうどん&そばが、、、 並んでいました。 よくご当地物の味違いが販売されていますが、、 色別の、、カップ麺は…
今日の、、、日本酒 広島県・宝剣酒蔵の、、、、、 純米吟醸、、「呉」 こちらの酒造では、、、 全生産の80%を地元の八反錦を使い 酒をつくっております。…
スキーシーズンに向け 雪国仕様のアイテムを購入しに、、、 皆様、、ご存知の、、、 こちらの店へ でも、、、 サイズが無かったため、、 お取り寄せお願いしま…
10月より新発売の ニッカ・フロンティア 4年ぶりの新商品 創業90周年を迎えるニッカ 創業者・竹鶴政孝氏の 🎋 🕊️ フロンティア精神に満ちた商品 す…
お買物に行き 本日こんな日本酒を購入 山形県の月山酒造で製造している 「月山の雪」純米吟醸 スキーヤーの皆様、、月山有名ですよね。 一度は、、ゴールデン…
本日は、、仕事関係の用事で、、、 ホテルの宴会場で、、パーティー、、 1部の講演会では、、、 元フジテレビ・アナウンサー牧原氏と ミス・中尾ミエの、、対談が行…
自宅に帰ると、、、 お届け物が 多分、、アルコール類かな〜〜 入っていると思います。 部長が、、婿殿からのお届け物だそうですよと言われ 感謝でございます。 …
20年前に、、、、 初めて食べた時に、、、、 衝撃的な美味しさに驚き、、、 出会った、、堂島ロールケーキ なんと去年11月に発売20周年を、、、 迎えたそう…
本日の日本酒 夏に、、視察旅で青森の酒蔵を初訪問、、 青森の八戸酒造の、、秋酒 🍁 「陸奥八仙オレンジラベル純米吟醸」 ”ひやおろし” の文字が 秋の季節…
10月も中旬になり、、🍁 多少涼しくなったので、、、 本日の酒の肴 🍢 下町の有名おでん種屋さんへ、、、 寒くなると 客足が絶えない人気店 季節の風物詩と…
部長の和菓子作り 秋の和菓子 🍁 栗の茶巾絞り、、🌰 和菓子店で購入するとお高いですが、、、 家庭でも、、、作る事出来ますよ。 購入した、、栗をお水につけて…
今日は、、、 和菓子を3点購入 草大福、、、よもぎ入り餅の中に たっぷり粒あんが入り、、香りがいいです。 磯辺餅、、、特製醤油だれを絡めたお餅 わさび、唐辛…
お買物に来ております。 広場には、、、盆栽が置いてますね。 盆栽は、、、よくわかりません。 品種も、、わかりません。 こちらの盆栽は、、、 背が高い、、、商…
2024~2025年スキーシーズン、、ひさびさに憧れの場所に行く予定。!!
9月下旬に入り スキーツアーの予約が始まり ボチボチ、乗物(エアー、鉄道)、、、 ホテルの予約を考え始めた、、、、 せっかちな顧問 特に人気ホテルは、満…
まだ暑い9月ですけど、、、 秋酒登場しています。 東北の酒蔵よりの 🍁 「伯楽星 特別純米 冷卸」 以前、、視察旅へ行った時に 製造元の工場に行きましたが…
マルシェに、、、来ています。 まだ、、暑いですが 秋が近づきつつ、、、 ブドウが、、、並んでおります。 マルシェのご主人が、、、 味見させてくれました。 …
物価高騰 スイーツも材料、手間賃高騰、、、、 と言うことで、、家庭でスイーツ作ります。 本日は、、、 部長と娘2号の共同作業で、、、 チーズケーキを作ります…
本日の、、ランチ 冷凍の、、ソーキそば、、、 いただきました。 袋を開けると、、、、 電子レンジで温める麺袋が登場 麺と一緒に、、豚の炙り軟骨&肉 …
昨日のTV番組で、、、、 ローソンスイーツ VS 、、、、 超一流スイーツ職人挑戦シリーズを 見てましたが 本日、、買物終了後、、、、 何か、、美味しいス…
先日テレビの番組を観ていると 明太子フランスを食べてる風景が、、、 そうだ最近、、我家の好物 明太子フランス 🥖、、、 最近食べていなかったと思い、、、 …
我家では、、、 以前、、日本製のコード式掃除機を使用してましたが、、 色々な情報を聞き、、初めて、、、、、 ダイソンのコード式掃除機を購入 でも、、コードが…
SAGA・佐賀の七田OYA75、、いかがですか!ルスツのリフト券、また、値上げ!!
台風10号が、、、消えて、、、 また、、、11、12号が発生いたしました。 数年前に、、、、 佐賀・有田陶器市に行った時に出会った酒、、、、 天山酒造の、、、…
パリ・オリンピックで、、、 女子・やり投げで金メダルを獲得した、、、 北口選手が、、、🥇 ”もぐもぐタイム” で、、食べたと注目された カステラは、、、さてど…
台風ウロウロ、、濃厚な、、チョコレートソフトクリーム&セブンの氷アイスいかが!!
台風10号本州をウロウロして、、、 昨日は、、曇り&雨で天気が定まらず、、 雷も鳴って、、、 強風も吹きました。 スイーツ好きの、、部長&顧問 美味しい看板…
手土産の定番・銀座ウェストの、、スイーツいかがですか❗️予約まだできません残念‼️
台風10号の、、、 まだまだ、、九州方面でウロウロしてます。 皆様、、ご注意ください。 今日は、、、、 チョイと用事が終了後、、、、 甘い物が食べたくなり …
強力な台風10号が九州方面より 上陸して、、本州を横断して進んでいくみたいです。 以前、、強力な台風が来た時に、、、 土嚢を用意しましたが、、、 今回も、、…
我家の、、、好物な和菓子、、 色々ありますが 京都の三年坂本店の「藤菜美」、、 東京には、、常設店が1店舗のみですので、、、 デパート等の特設会場イベント等…
本日の、、、日本酒 奈良県の酒蔵で製造している 🦌 今西酒造の、、、「今西」 店主の名字を冠した、、お酒でございます。 こちらの酒蔵には、、、 もう一つ、…
夏、、、真っ最中 チョイと暑いので涼しい場所へ、、 そうです、、多分涼しいかな〜〜〜 スキーショップへ 、、、GO~ 外は、、、太陽ギラギラ 部屋の中は…
我家の料理長、、、部長は 調理すると時に、、、お塩を選んでおります。🧂 こちらの能登塩、、、1月の能登半島地震後に、、、 地元の方々が、、、支援活動の為、、…
本日、、、 友人より、、珍味いただきました。 「糠ふぐの子」🐡 フグの卵巣、、、米糠漬けでございます。 石川県の珍味で、、、 昔からの保存食なので非常に塩分が…
最近ニュース等で有名な、、、、 「鰻の成瀬」、、、、聞いたことございますか 鰻重専門店 店内で食べるのと、、テイクアウトございます。 松 ¥2,600ー …
マルシェへGO〜、、、無農薬トマトセール&美味しい夏スイカ!!
今日は、、マルシェへGO〜〜 なんとたくさんの、、、トマトが並んでおります。 いつもだと、、ミニトマトが数種類並んでますが、、、 今日は、、、大きなトマトがご…
青森視察旅パート10、、、本州最北の駅は、、青森駅ではないです。、、ねぶたもございます。
今回、、青森市内に行ってないのいで、、 青森駅に来ております。 「上野発の夜行列車 おりた時から、、、 青森駅は雪の中」、、ですよね。 まだ、、現在雪は、…
青森視察旅パート9、、、ライト兄弟&ホンダジェットも見れますよ。
初日に閉館中の、、、 そうです、、、 「三沢航空科学館」、、へ再度来ております。 駐車場の側の入口には、、、、 ライト兄弟の銅像が建てられております。 太平…
今日は、、再度購入したい品物があり、、、 そして酒蔵見学もしたくて、、 八戸酒造へ来ました。 見学費用として、、、 1人 ¥500ーですが、、、 最後に、、…
今日は、、、、 八甲田ゴールドラインをドライブして、、、 田代平湿原へ来ております。 案内看板によると、、、 色々な植物群が見れるみたいです。 こちらの湿原…
青森の世界遺産、、、 三内丸山遺跡に到着 こちらの遺跡、、、 青森空港、青森市内より、、、 車で30分前後で到着いたします。 こんな近くに、、遺跡があるの…
今日は、、、、 ゴールドラインをドライブ 八甲田山へ向かいます。 途中、、、テレビ等でよく出て来るあの温泉、、、 そうです、、「酢ヶ湯温泉」がありました。♨…
青森視察旅パート4、、渓流朝食素敵です!! その後、黒いもの発見!!
今日は、、、 渓流沿いのテラスにて、、、、 朝食いただきます。 雨が降らなくて、、青空、、、 清々しいくて、、素敵な1日になるかな〜〜〜 まずは、、、飲物…
朝食会場の 青森 りんご キッチン 🍎 飲み物コーナー トマト、オレンジ、リンゴジュース 牛乳、ウーロン茶、奥入瀬の水、、、、 フルーツコーナー、、、…
部長がどうしても行きたかった 奥入瀬渓流、、、、 なかなか予約が取れない、、、 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、、、、 宿泊する間際では、、本当に予約ができ…
おはようございます!! 只今、、羽田空港第一ターミナルに到着 朝一のフライトにて 東北方面へ行きます。 本日は、、、こちらのB767へ登場予定 行先は…
今日は、、、、 部長が突然、、牛すじ煮込みを 作ってくれることになり、、、 でも、、良い牛肉を処理した お肉屋さんでないと、、美味しいのが作れません。 顧…
本日の、、日本酒 新潟県の「鶴齢」 鶴と書いてあるので、、、 北海道、鶴居で作っているのかな〜〜 いいえ、日本海、、新潟の酒蔵でございます。 以前、、北海…
ゴールデンウィークに、、、 佐賀県で有田陶器市が開催されておりました。 数年前に、、1泊2日で陶器市に行き、、、 陶器市を楽しんできた、、部長&顧問 (ご近…
父の日、、椰子の木ラベルの夏酒&FLORISいただきました。
娘1号ご夫婦より 顧問に、、⚫️酒マークのお届け物が到着 絶対に、、、日本酒でございます。 本日、、、カスタムフェア池袋、、、 最終日、、、本当は、、 チョ…
親切な製造元、、BLASTRACKより今年も、、カタログ到着!!
数年前に、、、、 1度、、しなやかなフレックスの少し幅広の板が、、、 欲しいと思い、、色々探していると、、、、 なんと、メイド イン ジャパン長野製の、、、 …
今日は、、、 娘&婿殿より 高級スコッチウィスキーいただきました。 部長&顧問 最近日本のウィスキーを好んでいるので、、 スコッチを持ってきてくれました。…
今日は、、、 お茶の水に、、来ております。 目的は、、スキーの情報誌をもらいに スポーツ用品販売店へ、、、 でも、、冬場ですとスキー用品が1〜2階にかけて、…
潮干狩りが終了して、、、 自宅の戻り、、腰が痛くなった我家家族、、、 蛤料理何にしようか考えたが、、、 一番簡単な、、酒蒸しを選択、、、 手抜き料理で、、ござ…
1年ぶりの、、潮干狩りへ、、、、 でも、、今回スマホを持っていくの、、 忘れた、、、顧問 潮干狩り場の写真ございません。 でも私が代わりに撮りますよと(娘)…
マルシェへ来ております。 こちらのトマト屋さんは 🍅 有名な、、、カゴメが使用している、、、 トマトを販売しております。 親バカ🍅トマト、、、、、 特別な肥…
部長と娘で作る バスクチーズケーキですが 本日は、、娘の代わりに顧問が登場 クリームチーズを常温に戻し、、、 とき卵、グラニュー糖、レモン、薄力粉を用意…
「ブログリーダー」を活用して、mamaさんをフォローしませんか?
部長の知合いより 京都伏見の日本酒いただきました。 京都の清らかな水で製造された、、、 清々しい旨みのある日本酒でしょうね。 そうなんです、、、 最近、…
関西方面より、、、 桜の開花と共に、、、やってきた和菓子 みたらし団子、、、 何やら、、、団子のいわれが 🍡 書かれております。 でも今日は、、なんと春を越し…
桜も満開に咲いていいるこの季節 🌸 今日は、、新潟の青木酒造の純米酒を購入 山田錦を65%精米した生原酒 鶴齢の人気商品、、、 季節限定の酒、、、フルーティ…
只今、、、柴又に来ております。 柴又と言うと 🐯 フーテンの寅さんをを思い出します。 葛飾柴又の帝釈天参道入口 立派な木造の門が入口、、、 今日は、、、…
今シーズンの東北地方スキー場は、、、 雪がばっちりツモっていると思いますが、、、 蔵王・安比・雫石・夏油・八甲田、、、 行きた〜〜〜いです。 本日の日本酒は …
こちらの紙袋何が、、、、 入ってると思いますか 待ちに待った、、、、 マヌカキャンディーが、、、 5袋入っております。🍬 以前よりお店に、、お願いしてまし…
確定申告が終わり、、、 スキーに行けるかな〜〜〜と でも、なかなかスキーに行く予定が、、、 計画出来ない、、、我家 仕方なく、、夜は家飲み、、、 今日の、…
ドジャースとカブスが MLB ワールド ツアーの東京大会 開催のため来日中でございます。 都内では、、、ツアーのグッズ販売 記念の展示物を見ること出来ます…
和服姿で日本髪の女性が、、、、 いつも描かれている日本酒メーカー 山形県のメーカー、、、、 度数+15の超辛口吟醸生酒 フルーティな香りがよく、、、 口の…
今日は、、、お買物の途中に、、 我家の好物ランチにのお店へ ちょいと読みにくい感じですが、、 「えつこうびしょく」と読みます。 中華系で、、香港飲茶いただけま…
奈良の酒、、、 「みむろ杉 純米吟醸 山田錦 おりがみ」 本数制限ありの日本酒 行きつけの酒屋さんにて、、購入できました。 奈良県、、三輪山より湧き出る水…
青空お天気日和でございます。 なぜか、、道路が閉鎖されております。 そうです、、、 東京マラソン開催日でございます。 道路には、、車が無く、、、 機動隊の…
新千歳空港に向かう前に 以前、娘2号が北海道に観光へ来た時に、、、 訪れたお店へ行きたいとリクエストがあり、、 行ってみました。 看板には、、、メイプルの文…
本日のランチ 家族リクエストの、、こちらの鮨屋さんへ 店構え素敵で、、、暖簾もいいです。 札幌市内に何店舗かあり、、、 東京にも、、お店がございまが、、、…
ホテルより小樽運河沿いの 通りまで歩いて、、そんなに時間がかかりませんが なんと言っても、、真冬の小樽 歩いては、、行くのイヤですね。 という事で車に乗り…
となり町の余市へお買物 地元の鮮魚店、、柿崎商店へ行こうと、、 でも、、本日休業でございます。 もう一つの目的の、、余市蒸溜所へ、 世界のニッカ、、、余市工…
昨晩積雪があり キロロのマウンテンセンター近くの、、、 駐車場満車でございます。 駐車出来ない車は 送迎バスを使う離れた駐車場へ行かされます。 海外の方の…
今夜は ホテルより徒歩数分の、、、 酒と肴の、、居酒屋へ 地元の人気店でございます。 こちらの予約は 17:00から2時間と 19:00からの2時間の2…
朝から空が、、どんよりしてます。 朝食会場からは 天狗山スキー場が見えてます。 昨夜は、ゲレンデで圧雪車の、、、 ライトが綺麗でしたよ。 今日も、、、 降…
先日テレビで 3コインズが紹介されていいたので、、、 少し大きな店舗へGO〜〜〜〜 テレビ放映後で、、大変レジが混んでおります。 本日こんなの購入いたしまし…
部長&娘 フィナンシェを作ってみました。 フィナンシェとは、、、 バターとアーモンドの香り豊かな焼き菓子、、、 今回は、、、自宅にある、、、 マドレーヌの型…
最近、、食後にウィスキーを飲むようになった我家 去年、、秩父の三峯神社に行った時に 奉納されていた、、ウィスキー購入出来ました。 都心のデパ地下に、、、 1…
本日帰国いたします。 バリ島〜ジャカルタ〜羽田空港まで ジャカルタまでは、、国内線 ジャカルタからは、、国際線でございます。 飛行場に行くまで時間があるので…
日の出の時間に 朝散歩、、、気持ちがいいですね。 この静かな、、、素敵な海 今日は、、早朝サーフィンする方、、いませんね。 波が弱いです。 砂浜では、…
朝食会場で チョイと食パンをいただき アヒル6兄弟に、、差し上げました。 普段は、、芝生の葉を突いているので、、、 パンは、、良く食べてくれます。 そうそ…
只今、、ウルワツ寺院に来ております。 入口には、、、大きな、、お猿さんが登場 そうです、、こちらの寺院には たくさんの、、お猿さんが住んでおります。 入口…
只今 ホテル内の、、別のプールを見に来ております。 大きなリゾート ホテルのため、、、、 プールも、、何箇所に分かれて造られております。 こちらのプール内…
おはようございます。 今日は、、1日ホテルで過ごす予定でございます。 朝食後、、プライベート ビーチへ、、、 いや〜〜〜、、、ホテルのビーチ、、、、 本当に…
只今、、、、 世界文化遺産・ティルタエンブル寺院、、、 そうです、、沐浴場ある寺院に来ています。 こちらで入場券を買います。 この先に入場チェックポイントが…
今日は、、、ウブドへ行きます。 出発が早いので、、 軽く朝食をとり、、、車に乗ります。 まだ、、、早いのので プールに人は、、、おりません。 ビーチでは…
今日は、、ホテルよりGrabの配車サービスを呼び、、 バリ島、、人気の街、、スミニャックへ これがバリ島で1番安い、、Grabの車、、、 ほとんどこのような…
今回泊まる部屋は、、、、 オーシャンビューの4階 こんな建物でございます。 只今、、、朝 7:00ごろでございます。 庭には、、、ミニゴルフ場があり …
今日は街中の、、クタに行きます。 ホテルに観光案内があるので、、、、 情報を聞き行き、、、 なんと市内の免税店まで無料のタクシーが あるのでそれを使い、、、そ…
おはようございます バリ島東海岸、、ヌサドゥアでございます。 池の向こうは、、プライベートビーチ 潮が引いており少し岩が見えております。 芝生には、、…
デンパサールに到着後 日本で電子ビザ、関税申告書も スマホで終了、、、 思ったより簡単に入国終了 免税店を通りすぎ、、、、 預けてる荷物を取りに、、、🧳 …
今日は成田空港へGO〜 東京から成田まで格安バスで、、、 行く予定でしたが、、、、、 まだ寒いので防寒着を着ないと風邪をひく また成田で防寒着を預けるのがチ…
本日は、、お買い物に 都心の大規模スーパーマーケットへ、、、 食料品を購入後、、、 レジ方面へ向かう途中に、、、 ショーケースに、、何やら高級品が、、、 陳…
”BELTS"、、、ベルス 広尾にある、、、、、 バスク チーズケーキ専門店 いつもは、、店舗のみの販売ですが、、、 本日、、デパートの特設会場で販売してま…
初の追熟 ポンカン 🍊 通常に収穫する、、ポンカンを食べた事、、 ございますが、、、、追熟ポンカンは、、、 初めていただきます。 収穫用コンテナから木箱に移し…