chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ふとした景色

    真っ直ぐに延びた道の果てに日が沈んでいく。光の道で有名な神社に行かなくとも、日本中どこでもこうした風景が見られるのだろう。神様はいつも傍らにふとした景色

  • 断捨離の前段階

    昭和10年建築、空家になっている実家の片付けをしている。古いタンスの中からカンザシやおはじきが出てきた。昭和初めの物と思う。まとめてメルカリに出しても二足三文のものだろうが、品が良いので取り置くことにした。家に残しておこう。どんなお方が使っていたのやら。もしも〜しさらに証文箱「嘉永五子之正月」ペリー来航の前年らしいが、中の証文類は明治に作成されたものが多い。空家の片付けで、対象物は使い道のない古い衣類が殆どだ。断捨離でもなんでもない。整理、廃棄をしながら、自分の物は自分が始末しておこうとつくづく思う。断捨離の前段階

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、普通検索マンボウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
普通検索マンボウさん
ブログタイトル
のんびり、おだやかに・・・していたい
フォロー
のんびり、おだやかに・・・していたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用