chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そういえば、こんなことがあってさ https://omuomu0204.hatenablog.com/

日常を自分の視点で見て伝えるエッセイのようなもの。

ビジネスマン、ギタリスト向井です。 日常の出来事を自分の視点でみたこと、感じたことを伝えます。

そういえば、こんなことがあってさ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2016/09/24

そういえば、こんなことがあってささんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,479サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,711サイト
書評・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,906サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,769サイト
アラサーサラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 591サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,479サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,711サイト
書評・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,906サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,769サイト
アラサーサラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 591サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,479サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,711サイト
書評・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,906サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,769サイト
アラサーサラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 591サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 転職する方へ。「次の会社じゃ絶対通用しない」は嘘だから!気にしないで前を向こう。

    転職する方へ。「次の会社じゃ絶対通用しない」は嘘だから!気にしないで前を向こう。

    日系大企業の上司に退職相談をすると、大抵ストップがかかるか、罵倒される。温和に次のステージを応援してくれる人なんて数知れているんじゃないかな?日系大企業は終身雇用制度が前提としてあって、生え抜きで生きて行くことが良しとされる差別的な文化が根強い。この空気感に背くことは、組織に対する裏切り者としてレッテルを貼られ、引き止める説得をされ、罵倒される。この空気感は日本の大きな問題点でもあるし、人材の多様性を損なっている元凶なんじゃないかなと思う。自分自身も転職するのだが、日本の空気感にとても悩まされた。上記の通り、引き止め、罵倒されたものの一人なのだ。密室の会議室に呼ばれ、机を蹴飛ばされ、罵詈雑言を…

  • 錯覚資産の重要性。人生は錯覚で出来ている!?

    錯覚資産の重要性。人生は錯覚で出来ている!?

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている作者: ふろむだ出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2018/08ふろむださんの新作。人生は錯覚資産に大きく左右されることについて書かれた本。運動部出身で、実力主義の世界で生きてきた自分にとっては、衝撃的な本だった。内容はタイトルの通り、相手を勘違いさせることがその後の人生を大きく左右する、というもの。この勘違いさせることを、この本では錯覚資産と呼ぶ。この錯覚とは、嘘やハッタリのことではない。自分を必要以上に大きく見せることだ。というか、相手が必要以上に良く捉えてしまうこと。例えば、学歴が分かりやすいと思う。学歴は、獲得がそれな…

  • モチベーション革命を読んで

    モチベーション革命を読んで

    モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 (NewsPicks Book)作者: 尾原和啓出版社/メーカー: 幻冬舎スキマ時間を使ってサッと読んでみた。kindleだと無料で読めます。この本は良くできてるなーと思った。読んで思わずハッとさせられたことがあるので読書感想文を簡単に。僕は東京で働く29歳のサラリーマン。アラサーです。普通のよくある典型的日系大企業であくせく働いている。結果を残しても、出世は勤続年数で決まるやつ。働いても働かなくても給与はさほど差がつかないので、80%の人間はモチベーションが低い。そんな会社です。この環境だと(日系大手ならどこも同じか?)最近流行りのIT…

  • 戦略コンサル ケース面接対策について

    戦略コンサル ケース面接対策について

    戦略コンサルではケース面接といった特殊な面接が複数回行われる。 その中でも、数を推測するフェルミ推定だけ行う場合や、フェルミ推定で算出した 数値を基に「その数を倍にするにはどうすれば良いか?」と打ち手を答えさせる面接もあり。 どれも制限時間は5分以内が基本で高速でMECEに要素分解し、解を見つける必要がある。よほどの天才でない限り、対策は不可欠というのが僕の意見。 対策としては、 •本で独学する •人に面接官をしてもらう 主に2つの対策があるだろう。まず、本の紹介。独学で行うための参考書については以下がおすすめ。以下、というか他に無いんじゃないか?とも思う。【基礎編】現役東大生が書いた 地頭を…

  • コンサル転職にエージェントは必要か??

    コンサル転職にエージェントは必要か??

    転職活動開始するにあたり、必ず「転職エージェントは必要か??」という議論があるけれど、自分の答えは「必要!但し、担当による」上手に使いこなせれば、転職活動上有利になるんじゃないかと思う。コンサル転職で有名なエージェントが以下の通り。【ムービン】コンサル転職、ポストコンサル転職実績ナンバーワン。コンサルタントの質が高く、情報や求人も豊富。但し、個人的な意見を申し上げると、「東大、京大、一橋や、コンサルタント経験者優遇」な印象を受けた。もともと高い能力があって、早期にコンサルに合格させるエージェントだと思う。自分の能力に自信のない人や、未経験者はあまりオススメできないのが本音。【コンコード】元コン…

  • 事業会社を辞めて、経営コンサルへ ~きっかけ から 活動へ~

    事業会社を辞めて、経営コンサルへ ~きっかけ から 活動へ~

    ご無沙汰しております。なかなか記事をかけておりませんでした。 長くかかった転職活動も終わり、事業会社から経営コンサルという異業種への転職に成功しました。人生の忘備録かつ、これから転職を考えている人にとって参考になればよいなと思い、シリーズとして記載していきます。今回はきっかけについてです。 転職を考え始めたきっかけは「年齢」でした。 慶應義塾大学を出て、日系業界最大手事業会社に入社してこの方、日常のルーティン業務+αに忙殺されていた自分は、ただただ、チームや組織や得意先の為にひたすら業務に打ち込んできました。 仕事やメンバーには比較的恵まれていて、それなりに充実した日々を送っていたなと思います…

  • 与えられるより与えること 貸与経済学

    与えられるより与えること 貸与経済学

    国、政府、マスメディアが強大なパワーを持っていた時代が終わり、SNSをはじめとした新しいメディアが台頭し、個人の力が大きくなってきている。大きな力に踊らされるより、個人の力で個人を巻き込む時代になってきた気がする。個人が何かを生み出し、更に個人がそれを組み立て、広めて行くそんな時代。個人の動きをマスメディアが追いかける面白い図式になっている。SNSってすごい。そんな時代、どんな人間が力を持って伸びてくるのか?それこそ個人を巻き込める人。個人を巻き込むには信頼されている人、だ。それでは信頼を勝ち取るにはどうすればいいか?それは人に与え続けること、それに見返りを求めない。これが答えだと思う。貨幣経…

  • 大雪影響から見た国民性

    大雪影響から見た国民性

    2018年1月22日、都心で大雪が降って交通機関に大きな影響を及ぼした。雪国の人にとっては大したことではないが、都心でも20センチを超える積雪は滅多になく、ほとんどの会社が早帰りを指示したと思われる。ここで早急(降雪前の午前中)に帰宅令を出した会社は相当優秀で、判断力と想像力に富んでいる。しかしそんな会社はほとんど無いだろう。ほとんどの会社は降雪後、「確実に」積雪で交通機関が麻痺することが予測できてから帰宅令を出しているので、帰宅時間が重なり帰宅ラッシュとなった。ここで既に思考停止が見て取れる。あくまで確実に想像ができるレベルにならないと判断が下さない、つまり前もって起こりうる事態に仮説を立て…

  • メンタル強化 メンタルトレーニングよりも大切なこと

    メンタル強化 メンタルトレーニングよりも大切なこと

    一日中長くパフォーマンスを発揮するには、精神的疲労を極力減らし、肉体的疲労をとり、より前向きに生きられるようにコントロールしていく必要がある。巷で話題になったマインドフルネスや、メンタル強化本など様々なトレーニングがもてはやされているが、結局のところメンタルが強い人間などほとんどおらず(メンタルに問題を感じる人が多いからメンタル系の本が売れるのだが)、1.メンタルを弱らせない技術を持っているかどうか2.ポジティブに捉える技術を持っているかどうかこの2つの技術が大事。1.については感情をむき出しにしないことだ。最近子供みたいな大人がたくさんいることに気付く。これは大変もったいないこと。世の中には…

  • 自分の頭で考える フェルミ推定編

    自分の頭で考える フェルミ推定編

    自分の頭で考えることって、出来ているようで実は出来てない。何か問いにあたったとき、回答するために過去の事例をひっぱってくるケースが多々ある。でもそれって考えてなくて、思い出してるだけ。考えるとは、ゼロベースで思考し、結論を出すことであると定義する。そのトレーニングとしておススメなのがフェルミ推定だ。例えば、割り箸の年間消費量は?という問いについて考える。思考プロセスは以下の通り。・割り箸は外食する人、外食する人はビジネスマン。労働人口は1億2千万人の人口から考えて、1世帯3人とすると、4000万人が外食すると考える。週5回昼食、週2回夕食をとると考えると、週7回×4,000万=2億8千万消費さ…

  • 思考力、考える、頭がいいってどういうこと?

    思考力、考える、頭がいいってどういうこと?

    とてもご無沙汰しております。本日は思考力、考える、頭がいいってどういうこと?について考えてみます。つまり、考えることについて考えます。頭がいい、と言っても数種類存在します。・記憶力がいい=暗記能力がある・流れを先読みできる・アイデアを閃く・状況、問題を俯瞰して見られる=客観的・分かりやすく伝えられる大きくわけてこんな感じでしょうか。学校生活で求められてきたのは、記憶力・暗記力です。記憶の容量を上げて、瞬時にそれを引き出す能力、いわば大量のインプットと瞬発的なアウトプットです。それが出来ると周りに褒められるし、点数に具体的に反映されるのでその能力ばかり磨いていた気がします。そのため今でもその能力…

  • 【おすすめダイエット】ダイエットの基礎 太る原因を紹介します!

    【おすすめダイエット】ダイエットの基礎 太る原因を紹介します!

    ご無沙汰です。 定期的に@omuomu0204で「心身ともに健康で美しく、健やかに生きる」ためにツイートをしているのですが、割と好評でいろいろリプライがあって嬉しい限りです。ありがとうございます。(照) twitterの中で「ダイエット垢」(おそらく「ダイエットに関するツイートするための専用アカウントの意」)から質問を受けることが多い「なぜ痩せないのか?」について書いてみます。 僕としては「なぜ痩せないのか?」ではなく、「太るメカニズム」について考えてみようと思います。 【太るメカニズム】 炭水化物、糖類を摂取。血中内でブドウ糖が巡る。 血糖値上昇。血糖値下降のため、インスリンが分泌 インスリ…

  • 180度開脚プログラムをやってみた。流行りの理由と効果検証!

    180度開脚プログラムをやってみた。流行りの理由と効果検証!

    これ、JR山手線に乗っているとよく見ます。↓↓↓ どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 作者: Eiko 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2016/04/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る ここ数ヶ月ずーっと見ます。たしかに広告はよく見るんだけど、実際書店で売れているのだろうか??? 実際に都内書店に行ってみると。。。山積みでいまだに販売されてる。売れてます。 もともと野球10年、格闘技2年、陸上3年やってるスポーツ好きの私にとって非常に興味があり、プログラムを実践してみました。 体が硬い人でも必ず開脚が出来るようになるス…

  • 早寝早起き 朝活のススメ 学生からビジネスマンまで日常生活が見違える!!

    早寝早起き 朝活のススメ 学生からビジネスマンまで日常生活が見違える!!

    昨年12月から夜11時寝て、朝5時に起き、朝活を始めましたが、精神的、肉体的にとてもよかったと感じていることが多いので、みなさまにもオススメしますね。 具体的に何をしているのか?私の活動は以下の通りです。 体幹トレーニング ストレッチ 読書 本日のスケジュール確認 就寝は11時半 起床は基本的に5時です。 活動内容については個人差があると思うので、なんでも良いと思いますが、私の場合は軽い運動・トレーニング、ストレッチをすると身体が目覚め、体温が上がり、気持ちが前向きになるので、毎日取り組んでいます。 読書については、朝の時間って夜より静かで神経も研ぎ澄まされているのでアタマに入りやすいし、サク…

  • 成果主義?年功序列? 日本社会に必要なことについて

    成果主義?年功序列? 日本社会に必要なことについて

    大企業に勤めているけれど、最近「ヤバイな」と感じていることがあるので綴ります。 大企業の「特徴」は次の通り。①下から上へのレポートライン②上から下への指示③和を重んじ衝突をさける文化④年功序列⑤ただし、クビにはしません。日本の典型的な大企業に勤める筆者(20代サラリーマン)はこの特徴を目の当たりにし、日々窮屈さを感じている。上席の言うことは間違っていても「絶対」正しく、異論を唱えると「同調圧力」が周囲からのしかかり、発言を控えることが正解となる。 数年働くうちに、上席が求める答えを必死に探し、空気を読んだ回答をするようになり、日に日に自分の意見を持たない人間になっている気がしている。自分のアタ…

  • 思い出は美しくあるもの。それでいい。それがいい。

    思い出は美しくあるもの。それでいい。それがいい。

    20代後半。個人的にはまだまだ若輩ものの気がするけれど、数字だけ見ると「立派な?」おとなのように見える。この年代になると、訪れるのが結婚ラッシュ。今月はおめでたい月で、季節が良いのか、休みが多いからか、結婚式がとても多い。招待してもらった僕は幸せものだ。 式の良いところは皆んなが笑顔であること。まわりの人も幸せそうな表情をしている。お祝いごとだから当たり前なのだけれど、幸せであることが一番いい。いいに決まってる。 今日も僕は結婚式に参加させてもらった。ありがとうございます。今日参加して改めて感じたことだけれど、参加している人はどこかしら「美しいストーリー」を待ちわびている気がする。生い立ちの紹…

  • 【自己啓発】街場の成長・上達の秘訣と方法論

    【自己啓発】街場の成長・上達の秘訣と方法論

    人を動かす 文庫版 作者: D・カーネギー,山口博 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 2016/01/26 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 「自己啓発」って聞いたことありますか?自己啓発。社会人になってからよく耳にすることば。自己啓発本、自己啓発セミナー、自己啓発勉強会などなど。要するに自己成長を表すようだ。なるほど、ここ最近インターネットの普及で個人を発信する機会が圧倒的に増えた。その影響か、「人とは違う自分」を目指す人が流行っているし、「人と同じ」を避ける傾向がある。人とは違う自分、個性を求める時代、個を発信する時代なのである。だぶん。はっと思い、自分の本棚を…

  • フルマラソン・ハーフマラソン完走 自己ベスト更新するためのトレーニング方法

    フルマラソン・ハーフマラソン完走 自己ベスト更新するためのトレーニング方法

    マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ (角川SSC新書) 作者: 小出義雄 出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ 発売日: 2009/11 メディア: 新書 購入: 14人 クリック: 205回 この商品を含むブログ (80件) を見る 近年健康増進のためか、ランナー人口が確実に増えている気がします。皇居、代々木公園、近所のランニングコース等、ランナーでいっぱい。ランナーになる準備資金はシューズとウエアを揃えて走るだけだし、お金はかからない。目標設定が簡単で充実感を味わえるので、運動不足や何か新しいことを始めたい人はランニングを強…

  • リオオリンピック アメリカ代表選手から見えるアメリカ社会

    リオオリンピック アメリカ代表選手から見えるアメリカ社会

    今年目玉イベント、リオオリンピック終わりましたねぇ。私も毎日見ていましたが、日本選手大健闘でした。メダルの数も素晴らしいけど、それ以上に心動かされるものがたくさん垣間見られた大会でした。東京オリンピックも楽しみにしていよう。。。 さてさて、今回はオリンピックから国の特徴を見ていこうということがテーマ。 オリンピックから国と特徴がよく分かるのです。参考までに以下を見てみよう。 【メダル獲得数】 アメリカ:121個 中国:70個 イギリス:67個 ロシア:56個(ドーピング??? ドイツ:42個 日本:41個 うーん、ほぼほぼ、国の経済力と比例しています。ボルト筆頭にジャマイカが目立っていた印象が…

  • リオオリンピック 日本短距離男子100m✖️4リレーに見るメンタリティ

    リオオリンピック 日本短距離男子100m✖️4リレーに見るメンタリティ

    今朝リオオリンピックを見ていた。短距離男子が100m✖️4リレーで歴史的な快挙、銀メダル獲得したではないか。テレビを見ながら「もしかして」と思いながら見ていたが。。。銀メダルを獲るとは驚き。優勝のジャマイカのアンカー、ボルトも全力で走らないと勝てないくらいの速さ。日本のリレーは強いのである。 気になる個々人の100mタイムを見てみよう。(単位は秒) 【ジャマイカ】優勝タイム37.27 1走、アサファ・パウエル 9.72 2走、ヨハン・ブレーク 9.75 3走、ニケル・アシュミード 9.90 4走、ウサイン・ボルト 9.58 【日本】 タイム37.60 1走、山県亮太 10.05 2走、飯塚翔太…

ブログリーダー」を活用して、そういえば、こんなことがあってささんをフォローしませんか?

ハンドル名
そういえば、こんなことがあってささん
ブログタイトル
そういえば、こんなことがあってさ
フォロー
そういえば、こんなことがあってさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用