HSS型HSPを持ち13歳11歳8歳の3人の母。 繊細な感性を活かして、美しく生きるヒントと家族暮らしの片づけをお伝えします。
私達夫婦のデートプラン。誰にでもはお勧めしないけど、ときめく!
今日は夫がお休みだったので、子ども達が学校へ行っている間に二人でお出かけをしました♪ 目的地まで、自転車で30分弱。 目的のお店ではほとんどずーーっと歩き…
わたしが、片づけを最後までやりきれたのには、いくつかのポイントがあるのですが、今日はそのうちの一つ「お手本にする人」の選び方をお伝えしたいと思います。 片づ…
HSPにも人によって強く出る特徴が違うと思いますが、 わたしが特に敏感なのが「音」「光」「味覚」「におい」です。よく言えば「五感が磨かれている」とも言えます…
わたしがこんまりメソッドが好きな理由のひとつに、 「他人の主観が極力入らないメソッドであること」 が挙げられます。 〇〇は〇個あれば大丈夫! 効率のいい…
片づけ祭りをして人生がときめくって一体どんな感じなの?? と疑問に思いますよね。 片づけ後のいいイメージがあれば、モチベーションにもなるはず! というわけで…
HSPママ特有?「理想の暮らし」でつまづくポイントの傾向6つ
こんまりメソッドで片づけをするなら、 一番初めにすることは、 「理想の暮らしを描くこと」です。 面白いくらいに、得意な方と苦手な方がキッパリわかれるのですが…
HSPであることを、周囲の人に言うかどうかって迷いますよね。 今日は、わたしがどうしているかという事例と、大事にすると良い基準について書いてみたいと思います…
日頃からHSPに関する発信にはアンテナを張っているのですが、 ①HSPの生きづらさの緩和 ②HSPとしての強みの活かし方 すごくざっくり分類すると、この2つ…
HSPで虚弱体質のわたしが3人育児と起業を叶えるために大事にしていること
昨日、こんまり®流片づけコンサルタントの最終試験を受験しました! 審査に1か月を要するそうで、認定までドキドキです・・・! さて、傍から見ると、 子どもが…
今日のときめき2021.6.21先日、親戚のおじさんから、佐藤錦という山形のとっても美味しいさくらんぼをいただきました。これがいただいたさくらんぼの写真!…
クライアントさんから、「洋服を畳むのが早いですね!」とよく言われるので、タイムを測ってみました。これを畳むのに、5分30秒。(下着、体操服などは除いています。…
きれいな家に住みたい。でも、片づけは面倒くさい。「片づけたいのに、片づけできない」そんな時、もしかして「きれいな家になったら〇〇できない」という思い込みがあっ…
自分ではピンとこない「自分らしさ」の点と点が線になりました。
先日、牧野めぐみさんの「資質&熱源」発掘セッションを受けました。 その時のことを牧野さんが記事にしてくださっています。 影響を与える人と受ける人 - 次の…
片づけ祭りをしていると、 一見するとネガティブな出来事がおこったり、 落ち込むような気持ちになったりすることも あるかもしれません。 その渦中にいるときは…
わたしのときめくヘアケア習慣。自然派美容の体験談をご紹介いただきました♪
今日はわたしのときめくヘアケア習慣のご紹介です。 実は、私にとって長年大きなコンプレックスとなっていたのが、「髪の毛」でした。 ごわごわする、広がりやす…
左側が外用薬と衛生用品、右側が内服薬の引き出しです。 少し、、、いや、だいぶ?(笑)収納が乱れていたので、、、 整えました♪ 私以外の家族は、 特…
夫がワイヤレスイヤホンを買ってくれました。コロンとしてて可愛い♫実は夫がリモートワーク中心になり、音には気を遣う日々でした。以前は家事をしながら動画を見たり、…
今日は水面下で準備してきたものが形になってきたので、いろいろなお知らせです^^ ビジネス用のインスタグラムをついに始めました。 やっぱり楽しいです!! …
どーーーん。 ざっと、3、40枚でしょうか。 テストがまとめて返却されるタイミングで、親子で一緒に見ています。 「100点だったよ。」 「ここ、間…
今日は詳しくは書けませんが、中1の長男の行動と、それに対する夫の対応にモヤモヤがつのった日でした。笑 夫と長男がお互いに伝えたい気持ちをHSPの私はなんとなく…
先日、全5回のレッスンを卒業されたM様より、ご感想を頂きましたので紹介します。 M様、ありがとうございます!「きれいでオシャレ」と言われてソワソワしてしまう私…
もっとスッキリ暮らしたい。と、思った時、 何を、どれだけ持って暮らすことを指すのかは、人によって違います。例えば、靴は1足で十分だと感じる人もいれば、10足…
今日のランチはズッキーニとベーコンのトマトパスタ。在宅勤務の夫との、カフェごっこランチタイムが楽しい。笑この写真でもそうなんですが、わたしはティーカップとソー…
今日はモニターさんの最終レッスンに行ってきました!レッスンに行った日は、いつもに増して元気になります♫元気が有り余って、先ほど1時間半近くジョギング&ウォーキ…
今朝、夫が卵を割った瞬間 「おおお!!」 と声をあげたので、 「ふたごの卵?」 ときいたら、 「そう!なんでわかったん?」 いや、卵を割っておおーって言ったら…
インスタグラムの準備が楽しい!! 追記:一応リンク貼れました!
今日は夫が 「運動不足だから散歩に行く?」 と誘ってくれたので一緒に行ってきました。 そしたら、 散歩じゃなくてジョギングで、 開始5分でしんどかった浦川…
中1の息子が「絵を描くこと」に目覚めました。学校以外で絵を習ったことはありません。それでも絵のコンクールに出したい!と、自分で調べて取り組み始めました。そうい…
今日パン屋さんで 「食パン10枚切りでお願いします」 と言ったのに、 なぜか4枚切りだったことに、 自宅に帰ってから気づいた浦川です。 (半分にスライスして食…
もしかして、 ただひとつの正解があって、 それ以外はダメだと思っていたりしませんか? 収納は、もっと気楽に考えてもだいじょうぶ。 リラックスして、…
片づけられる人と 片づけられない人の 唯一の違いって何だと思いますか? 性格の問題? 脳の構造? 多少の影響はあるかもしれませんが、 汚部屋出身のコンサルタ…
先日の顔タイプ診断で、このようなファッションが顔の雰囲気に合うと教えてもらった私ですが、これをそのまま取り入れるわけではないんですね。 前回の記事はこちら顔…
「ブログリーダー」を活用して、浦川なおみ/こんまり流片づけコンサルタントさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。