パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。
こんにちはまつざわ商店です。協会レシピの『ハートのギフトスタンド』をシャンデリアにしてみました。ハートのギフトスタンド下がクルンとしているからシャンデリアっぽくなりそうじゃない。こんな感じ。こんなに長いサンキャッチャーを下げる必要はないです。先日、掃除をしていたら、壁にドンッとぶつかった拍子に落ちてしまったんです。6個下げていたフックが・・・。1個がバラバラになってしまい、それらを使っただけです。短...
こんにちはまつざわ商店です。昨日、掃除機が壊れてしまった~ ということを書きましたがあの後、ふと気が付いて壊れたのはホースだけだし、ホースだけ売っていないかな・・・と、調べたらありましたー。\(^o^)/ただ、在庫がなかったり微妙に品番が違ったり一度、メーカーさんに問い合わせしてみよう、ということにしました。昨日の続き。作品名を『虹とハートとクリスタルのウェルカムプレート』としました。まあ、そのまんま...
こんにちはまつざわ商店です。掃除機が壊れてしまいました。Σ(゚д゚lll)ガーンいまだに古くて、長~いホースの掃除機を使っています。なんか吸い込みが良くないぞ、と見てみたらホースが破れて(?)いました。ビニールテープを貼ろうとしたけど、貼れない位置です。ついでにパソコン。こちらは壊れたわけではないけど、「Windows 8.1のサポートが来年1月10日で終了」とのお知らせ。Σ(゚д゚lll)ガーンまだ使えるのにー。そして壊れたま...
こんにちはまつざわ商店です。そういえば・・・と気が付きました。今は子どもたちは夏休みなんですね。近くに小学校がありますが、夏休みの7月中や8月の後半は、プールに入る子どもたちの声が聞こえてきたものですが、コロナ禍になり、今年も聞こえてきません。そうか、休み前も聞こえてこなかったな。授業でもプールはなかったんだね。水泳といえば、私は泳げません。○  ̄ _いや、小中学生のとき、バタ足なら泳げました。クロー...
こんにちはまつざわ商店です。空きビン利用で亀甲編みのカゴに入れたりしていましたが、ビンは空きビンだけではありませんでした。そうだキャンドル作りのために買ったガラスグラスもあるんだった。ビンだろうがグラスだろうがこの際同じ。もうキャンドルは作ることはないし、そのまま使ってもいいけど、ここは亀甲編み。丸みのあるグラスに四角いグラス。カゴに入れるだけでもか・・・かわいいじゃないですか。(;^_^A アセアセ・...
こんにちはまつざわ商店です。わかっているけど、言ってしまう。言いたくなる。暑いよー( ノД`)外に出たくない!と心の底から思う。・゚・(つД`)・゚・前回亀甲編みをして、空きビンをいれたけどこの時、ビンにピタッとつけて作ってしまったので、ピチピチビンが出ない。余裕を持たせよう。で、使えるものがあれば使いたい。このハンドソープの詰め替え用ボトルがいい感じひたすらネジネジ。ビンの出し入れもバッチリ。さらに作りました...
こんにちはまつざわ商店です。昨日は自遊自在6mmワイヤーを使いました。まあ、滅多に・・・ほとんど使わない6mmワイヤーですが、(認定講座ではしっかり使います)自宅にあります。多分、すでに廃盤となっているカラーだと思う。昨日は私1人だったこともあり、ベラベラおしゃべりしてしまいました。しゃべりながら手も動かせればいいけど、私は止まりがち。復習の意味でもう1度作ってみました。頑固自在3.2mmよりは柔らかいわよ、...
こんにちはまつざわ商店です。昨日はあれからだいずを病院へ連れていきました。まったく予定していなかったことだけど、たまたまダンナが用事があり早退し、それが病院の近くだったので、診てもらおうか、ということで病院で待ち合わせ。病院へ行くのは好きだけど、診察室には怖くて入れないだいずちゃん。呼ばれたら、逃げようとしてずーっとピーピー泣いていました。薬を飲ませて様子見です。そんなだいずさまのために、冷房を入...
こんにちはまつざわ商店です。先週あたりから、だいずが食後に吐いてしまうことが続いています。だけど、元気はあるし吐いちゃうけど、食欲はあり。調べると 「元気があるのなら様子を見てみましょう」ダンナがかいがいしく、世話をしています。ついに「ワンちゅーる」まで買ってきました。「だいずちゃん、良くなったかな・・・」と。心配でたまらない様子。夏バテかもしれない。 だいずのために、エアコンと扇風機。人間だって...
こんにちはまつざわ商店です。先月だったか・・・「空きビンが捨てられない」ことを書きました。ダンナがカフェインレスコーヒーを飲みたがり、これの詰め替えがないのでビンがたまっていく。捨てればいいのに捨てられない。( ノД`)捨ててはためて~の繰り返し。今、空きビンが5個あります。もう少ししたら6個になりそうです。ワイヤーを使うとなると思いつくのはこれ・・・亀甲編み。これで行こう亀甲編みで悩むのがワイヤーの長さ...
こんにちはまつざわ商店です。ここ連日ニュースやワイドショーで宗教に関する話題を耳にします。信仰の自由があるので、私がとやかく言うことはできないけどさ。周りに迷惑をかけちゃだめでしょう、とだけ思う。これは宗教に限らず、だけどね。そういえば・・・と思い出しました。以前(かなり前)はよく声をかけられたわ、と。いえ、ナンパではありませんよ。アンケートへ答えてもらえないか手相を見せてくれないかというのが多か...
こんにちはまつざわ商店です。ようやくセミの鳴き声を聞きました。昨日、ミーンと飛んでいるのを一瞬見かけました。今日の夕方の散歩で、いつもの広場で複数聞きました。いえ、待ち望んでいたということではないですよ。私はセミは怖い~ ですから。でも、毎年聞いているものが聞こえない姿を見ているものが現れないとなるとなんだか不安になってくるものね。コロナ感染者が日々増えているのが怖いです。一度感染したら、もう感染...
こんにちはまつざわ商店です。昨日の夕食時。突然、物が二重に見える!という恐怖(?)の体験をしました。合わない眼鏡をかけているという感じというのが近いかな。眼鏡をかけても、外しても縦に二重に見えるんです。何?!一体何???自分の身に何が起こったの?!数分で元に戻ったけど、それから気分はどよーんと落ち込み。(´・ω・`)調べてみると、まああることのようで・・・だいたい疲れやストレスとか書いてあります。閃輝暗...
こんにちはまつざわ商店です。今日も雨です。ザーザー降っています。先週、治療した歯・・・かぶせものがポロッと取れてしまいました。おいおい、4月に治してもらったばかりじゃない。(*`へ´*)何回目だよ~。(*`^´)=3そんな簡単に取れてしまうものなのかな。今日、歯医者へ行ってきました。そして来月も。定期検診。いいんだけど。ついでに薬をもらいにもう1つの病院へ。けっこう混んでいました。幼児が数人ゴホゴホと咳。病院...
こんにちはまつざわ商店です。先々週だったかなー朝の散歩で何でこんなところで?!という場所でセミの脱皮を見た、ということを書きました。が、それっきりセミの姿もミーンミーンという鳴き声も聞きません。まだ早かったのかな、と思っていたら昨夜、寝る前にパンダちゃんの動画を観ました。王子動物園の公式動画タンタンさんがセミの声をバッグにニンジンを食べています。すごいセミの鳴き声。何度も日付を見直しちゃいました。...
こんにちはまつざわ商店です。不安定な天候です。バケツをひっくり返したような雨がザーッと降ったり、、、う~ん、散歩が大変。。゚(゚´Д`゚)゚。昨日の続き。昨日は土台を作りました。先日、カラーdeサンキャッチャーⓇ代表・ゆうこさんがまたまた素敵なサンキャッチャーをシェアしてくださいました。画像はサイトからお借りしました。金魚の金属パーツにフワフワした泡のようなビーズ。かわいい!(´∀`*)ポッ鈴のような形をしているこ...
こんにちはまつざわ商店です。朝の散歩。ふと左腕を見たら、蚊が・・・。バチンと叩きました。しばらく歩いて、ふと右腕を見たら、蚊が・・・。バチンと叩きました。私はとっても蚊に好かれるんですよ。夕方の散歩では虫よけスプレーをシュッとするんだけど、朝から刺されるなんてこと今までなかったから油断したわ。それに今年も猛暑続きで、蚊も少ないんじゃないかと思い込んでいました。今日はレシピ集にある「リース」これもよ...
こんにちはまつざわ商店です。昨日は恐ろしく、許しがたい事件が起こりお昼からテレビをつけっぱなしにしていました。なんとか一命をとりとめて!という願いも虚しく。ご冥福をお祈りいたしますそんな具合で何かをする気にもなれずダラダラと過ごしてしまいました。昨日やろうと思っていたことを今日やりました。めがね留めのやり直しです。多分習い始めた頃に作ったものだと思う。見返したら・・・汚い!(;O;)「悪い見本」として...
こんにちはまつざわ商店です。午前中にサササーッと浅草橋まで行ってきました。(^-^)/というのも、先月「ワイヤークラフト教室」で鳥かごを作りました。この時に「革のタグ」を付けました。教室の近くにある革を扱うお店でハギレ100円だったのよ と先生。ああ、あのお店だな、とピンときました。この時は、終了後にアクセサリーパーツを買うことしか考えていなかったので、まあ、また今度でいいか・・・で終わらせました。だけど...
こんにちはまつざわ商店です。今日の朝は台風4号の影響でザーザー振りああ、散歩も大変だな(ノ_<)と、思っていましたが、カーテンを開けたら曇り空。雨はとっくに止んだよ、という状況でした。まあ、良かったです。昨日の己書。お題が2つありました。どちらか一方でも両方描いてもいいわよ~とのこと。とても昨日のうちには描けないので、今日、描きました。また今度・・・なんて言っていると来年になりそうだし。あまり集中、頭...
こんにちはまつざわ商店です。KDDIの障害が・・・とここ数日問題になっています。ウチもKDDIですが、2人ともガラケーで通話とメールくらいしか使わないからほとんど問題なし。と、お気楽でいたら、メールは送受信できるけど、通話ができない状態になっています。まあ、私は家にいるぶんには固定電話もあるし、 困ることはないです。しかし、障害が起きるとものすごい大事になるんだねー。さて、今日はオンラインで己書の幸座に参...
こんにちはまつざわ商店です。今日から2022年も後半に入りました。よ~し頑張るぞーと言いたいところだけど、マジでこの暑さに参っています。○  ̄ _BOXフレームアート今日は「バードケージ」をアレンジです。ワイヤーの色は1色に見えますが、「スノー」が足りなくなってしまい、「オーロラ」も使っています。そろそろワイヤーも補充しないといけません。(つД`)ノ青い鳥さん。かわいいです。その下にクリスタル。これは別の作品に...
「ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。