chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自称!クラフター・まつざわ商店 http://papercrafter.blog.fc2.com/

パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。

tak.matsu
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/08/17

arrow_drop_down
  • 虹のサンキャッチャー

    こんにちはまつざわ商店です。桜が満開です。散歩道に川原がありますが、桜がたくさん。歩いていると目の前にパァ~とピンクの世界が広がります。o(^▽^)o毎年、歩きながらのお花見です。心配なのが、コロナが再拡大と報道されています。やっぱり人流が増えると、感染も増えるのかな、と考えると悲しくなります。まだまだこの生活が続くのかな。今日はサンキャッチャー作りです。カラーdeサンキャッチャーⓇ提供『虹と天使とハートの...

  • 突っ張り棒にかけるフック作り

    こんにちはまつざわ商店です。今年ももう3ヶ月が終わろうとしています。コロナ禍ということもあるけど、延ばし延ばしにしている「パンドラ・ノ・ハコニワ」さんへの納品。ええ、郵送もOKですが、自分で持って行きたいです特に季節ものを置いているということではないので、売れていなくても(´・_・`)いつか売れるかも・・・と考えてしまい、そのまま。ここ数日、行かなければ!という気になってきました。もう総入れ替えするぐらいの...

  • ハートのトレイ

    こんにちはまつざわ商店です。桜の咲く時期は暑くなったり寒くなったり・・・。今日は寒いです。でも気温が低い方が、桜が長く咲いている、と天気予報で言っていました。今は学生さんたちは春休みなんですねー。昨日も散歩をしていたら、水陸両用バスが止まっていて、(平日はあまり見かけない)けっこう多くの人がいました。制限も解除されたし、出掛ける人も多くなっているんですね。出不精の私にはわかりません。(´∀`*;)ゞア...

  • ワイヤーチェーンのブレスレット

    こんにちはまつざわ商店です。昨日はびっくりしました。桜です。その前日の土曜日に見た感じでは、まだまだ全体が茶色っぽかったのに、昨日はピンク!1日でこんなに変わるものなのーーーーーッと驚いた次第です。東京都では宴会・・・シートなどを敷いて飲食をすることはまだ禁止されているんですけど、いるんですよ。やっぱり。しかもテントです。2,3ありましたねー。冷ややかな目で見て、通り過ぎました。(*`皿´*)ノごっついチェ...

  • 水入れ

    こんにちはまつざわ商店です。水彩画をもっと知ろう と購入した本。その本に載っていた絵の具を先日購入しました。まずはパレットに絵の具を出して、固めておきます。で、本と見比べてみたら、ぜ~んぜん色が違うじゃん。何年も前に出版された本ではあるけど、その間に、含まれる色も変わったのかしら???まあ、仕方がないのでこのままいきます。ちょっと腹が立つけど。o(o・`з・´o)ノ己書でも水入れを使っています。1つです。本で...

  • イースターラビット

    こんにちはまつざわ商店です。もう桜の開花宣言が出されていますが、私の住む地域はまだまだ・・・。それでも昨日の散歩でいくつか咲いている桜を見つけました。ヽ(´∀`)ノこれから毎日増えていくんだろうな~。(*’U`*)先週作った『イースターラビット』スタンド部分を適当に作ってしまったため案の定、先週の大きな地震で倒れていました。まあ、地震が原因ではないかもしれません。で、スタンドを作りました。レシピでは最後のクル...

  • 久しぶりの世界堂

    こんにちはまつざわ商店です。昨日は雪が降っている~と騒ぎましたが、ブログをアップして、そろそろ散歩・・・と外を見たらすでに止んでいました。電力は昨日は大丈夫でしたが、安心できるようになるまで、節電に努めます。月に一度の病院。これさえも「あー、行くのが面倒くさいーっ」と思うようになってしまいました。じゃあ、行かなきゃいいじゃんなんだけど、そうもいかないのが、悲しいところ。・゚・(つД`)・゚・で、毎回のよう...

  • カラフルなブーツ

    こんにちはまつざわ商店です。東京は雪が降っています。雪混じりの雨なのか、これは雪でしょう!なのか、いまいちはっきりしませんが。今後、さらに気温が下がると積もることもあるでしょう、との予報です。心配なのが、「電力需給逼迫警報」というものが出されています。先ほどのラジオのニュースでは、上手くいっておらず、このままでは夕方ブラックアウト一部の地域で停電になりかねない、とのこと。LEDキャンドルライトはたく...

  • ガーデンチェア・拡大版!

    こんにちはまつざわ商店です。ここ数週間は、ウクライナ情勢の報道が多く(もちろん重要なことです)コロナ関連があまり聞かれず、私自身、気が緩んできたような気がします。もう大丈夫なんじゃないか・・・って。でも現実は、減ってきたとはいえまだまだ感染者数は多いです。今日でまん延防止等重点措置は終了。なんだかんだ言っても、私は引きこもりが続くと思います。(/∀\*)ほんとーっに、出不精になってしまいました。不要不...

  • 昨日の続き、キッチンプレートにしました

    こんにちはまつざわ商店です。地震が続いているので不安です。昨夜も岩手県で震度5強。家にいて、物音がするとビクッとします。お風呂に入っていて、揺れているような気がしたり。断水が続いていると聞きます。1日も早い復旧を祈ります。昨日の続きです。なんかすごいものができました。そもそも、柄の入った布を使ったのが良くなかったんです。(=∀=)そしてポットとカップがデカすぎた。(//>ω<)ゴチャゴチャしていて、うるさ...

  • ティーセット

    こんにちはまつざわ商店です。昨日までは暖かかったのに、今日は寒いです。先ほどラジオのニュースで「4度です」と言っていました。そして雨。今日作ったのは、半立体のティーポットとカップ。小さく作る予定でしたが、大きくなってしまいました。カップのレシピが前に作ったものがあったので、横着して、これに合わせてしまったんです。(´∀`*;)ゞそのわりには、ティーポットが小さいか・・・。Σ(゚д゚lll)これを刺繍枠と合わせま...

  • お題、完成

    こんにちはまつざわ商店です。昨日はZOOMで己書の幸座を受けました。iPadを使っています。そうだ と思い出して、ついでにiPadに「Instagram」をインストールすることにしました。普段はパソコンからのみです。パソコンからだと、画像は1枚しかUPできません。iPadにもインストールしておけば、複数枚UPできるかな~と思って。が、撃沈。○  ̄ _何なの!あれは!!(・д・)チッ小さな画面(スマホサイズ)で、ログインすらできません...

  • 己書・オンライン・・・完成できず。。。

    こんにちはまつざわ商店です。昨日は暑いーっと騒いでいましたが、朝、起きてカーテンを開けたら窓には結露。窓を開けたら、「寒い~ 」夜は雨も降っていたようです。(気が付かなかった)着込んで散歩へ。その後、天気は回復。気温も上がり、夕方の散歩は薄着で。この気温差。体がおかしくなりそう。今月もオンラインで幸座を受けることができました。(^-^)/しかも今後もオンラインでの幸座が「定番クラス」となることになりまし...

  • イースターラビット

    こんにちはまつざわ商店です。明け方まで雨が降っていたようですが、その後はいい天気。そして暑いです。掃除機をかけていたら、汗がダラ~。まだ3月だというのに、どうして汗を流しながら掃除機をかけているんだ!とイライラーッさらに、髪の毛が鬱陶しい。前髪、サイド・・・うざーーーっ美容院へ行くことにしました。今の私はどんどんショートになっていきます。20代の頃は超ロングヘアーをなびかせていたものよ・・・とふと思...

  • ハートのポット

    こんにちはまつざわ商店です。昨日は東日本大震災から11年でした。なんとなく、前に作ろうと挑戦したけど、失敗したもの (´・_・`)これにもう一度挑戦だーっ仕上げて、自信につながったら・・・という気持ちになりました。が、撃沈 ○  ̄ _いや~メチャクチャ落ち込みました。。゚(゚´Д`゚)゚。この先も作ることはないかも。(´・_・`)今日は『ハートのポット』これは何度か作りましたが、最初は作り方が理解できませんでした。( ノД`)しば...

  • ブレッドバスケット

    こんにちはまつざわ商店です。今日作ったのは『ブレッドバスケット』盆栽用のアルミワイヤーを使って作ってみました。実際は頑固自在2.6mmか3.2mmを使います。あと2mmと1mm。近頃は頑固自在2.6mmはそれほど「硬い!」と感じなくなってきました。3.2mmはさすがに使いたくない・・・って思っちゃう。アルミワイヤーは3mmを使いました。アルミワイヤー・・・かまぼこ板でゴシゴシすると真っ直ぐになってくれるのが、気持ちいいんです...

  • プリティートルソー

    こんにちはまつざわ商店です。昨日は冬に戻ったような寒さでしたが、今日はまあ、暖かくて日差しもたっぷりです。予報では今週末は20度前後の気温。こんなに暑くなってくれなくてもいいんですけど。ワイヤートルソーもレシピがいくつかあります。今日は『プリティートルソー』をアレンジ。蛍光色のワイヤーがあるので使いましたが、ピンクやイエローを使うと春っぽいですねー。特に意識していなかった。桜の開花予想なども出されま...

  • ワイヤーボール

    こんにちはまつざわ商店です。ワイヤーボールを作りました。これは「クリスマス」のレシピ集に入っているものです。10cmの球体に沿わせて作りますが、なかなかきれいな球体にはなってくれません。整え方がよくないのはわかっています。はい。こういうものを見ると、中に入れたくなります。クリスタル30mmと20mmを2個3個のクリスタルを入れました。そして、「季節のレシピ」に掲載されている『クレセントリース』に下げてみました。...

  • 下手~だけど、お絵描きを楽しんだ

    こんにちはまつざわ商店です。昨夜、今年初の「閃輝暗点」(片頭痛の前触れ)を起こしました。。゚(゚´Д`゚)゚。今日も酷くはないけど、頭が痛いし、何よりも気分がどよ~ん。(´;ω;`)ただ、頻度は減ってきています。一昨年までは、月一ペースで起こっていたものが、昨年は2ヶ月に一度くらいになりました。今年は一度も起こらなくて、逆にそろそろやってくるんじゃないかと、たまに思い出してはドキドキ。痛みは軽減してきているけど...

  • ボタンを使って、

    こんにちはまつざわ商店です。昨日は刺繍枠を使ったスタンプのワークショップに参加しました。(^-^)/これを見たとき、閃きました。同じような「ボタン」を持っているユザワヤさんで買ったものです。1つは昨年。もう1つは先月錦糸町へ行ったときに買いました。右側にあるのは、ボタンを入れてある箱に入っていたもの。色違いの同じものだと思います。が、こちらは・・・。糸を通す部分をカットしてしまってあるんです。「貼りつける...

  • 「刺繍枠」に反応

    こんにちはまつざわ商店です。午前中は「こどものかお」さんのZOOMワークショップに参加しました。(^-^)/「刺繍枠」を使います。メールでお知らせが届いたとき、「刺繍枠」にビビビーッと反応してしまいました。私と刺繍枠。そう、カレイドフレーム(刺繍枠を使ったフラワーアレンジ)を習ってからのお付き合い。刺繍枠をたくさん購入してしまったんですよね~。Σ( ̄。 ̄ノ)ノそれから、刺繍もやり始めて、刺繍枠が減ったり、増えた...

  • フレームに入れたい

    こんにちはまつざわ商店です。暖かくなってくると、散歩も少しは 楽しくなります。次々とお花が咲き始めるから。ピンク色や黄色のお花をここ数日で見つけました。(*^_^*)もう1つ。川に現れる「クラゲ」そろそろかな、と毎日覗き込んでいますが、まだです。先月のワークショップで作った『Alice × Chocolate』いくつか作って、紐をつけてガーランドにしたり、1つだけ下げてもいいですよね。私は、このように立つように作りましたが...

  • ソープトレイ

    こんにちはまつざわ商店です。昨夜メールチェックをしていたら、某通信講座の学校から届いていました。先月、『手書きPOP講座』が終了したところです。また何かやってみたい、学習したい気持ちはあるけど、「これ」というものはなく、この通信講座の中にも特にありません。内容は、今ならプレゼント付きとか、「まつざわさま」のための特別な○○などと、名前を入れてくるんですよね。ヽ( ´_`)丿あとは、○日まで、と期限あり。悪い...

  • シャルマンフック

    こんにちはまつざわ商店です。昨日も作りましたが、シャルマンフック。作るときは、だいたい縮小したものです。というのも、初めて作ったときに、なんてデカいんだ~ と思ったんです。当時は「こんなにデカいの使うかなー」と思ったのでしょう。縮小してしまいました。(´∀`*;)ゞが、昨日「奥行きがあるもの」を下げられるように作って、大きいものやあまりにも重いものは困るけど、まあ重みのあるものを下げるには、原寸サイズ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tak.matsuさん
ブログタイトル
自称!クラフター・まつざわ商店
フォロー
自称!クラフター・まつざわ商店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用