chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シカゴの夏は短すぎ https://ameblo.jp/lieyah/

日本人の私とドイツ人の旦那さんが、アメリカのシカゴ郊外に住む事になりました。

日本人の私とドイツ人の旦那さんのシカゴでの暮らし。国際結婚、海外駐妻生活。アメリカの事や、ドイツの事。最近は、グリーンカード取得への道や、歯列矯正、コンドミニアム購入等、日々の出来事をブログに書いています☆

マナティ
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/10

arrow_drop_down
  • 義実家×嫁 束の間の息抜き

    パンデミック明けの去年から、夫がようやく、嫁を連れて義実家に10日以上居続けるのはあまり良いアイデアでは無いと気付いたようです夫1人なら、いくらでも好きなだけ…

  • CAさんの制服考察

    今回ドイツに来る際、ルフトハンザのフライトで気付いたのは、女性のCAさんの殆どがパンツスタイルだった事。そういえば、日系エアラインで女性がパンツを履いているの…

  • 義実家でサウナを発見

    ドイツの義実家は、大きいです夫が生まれるのに合わせて建てたので、ちょうど築40年になるのかな?二階建て、プラス地下にセラー。以前、ガレージに古いメルセデスが眠…

  • ドイツ人の特徴

    ドイツ人は本当にネガティブだいたい、いつも何かの文句を言っています。義実家も、朝一発目からScheiss Wetter(Shit weather)Ich bi…

  • 至れり尽せりの旅

    去年のドイツへのフライトは、ちょうどスノーストームの前日に滑り込みでリスケをしてもらい、タッチの差ででシカゴを出発それでも天候の影響で、空港5時間、機内に2時…

  • 義妹、コロナ陽性!

    今年のクリスマス、ドイツの義妹は直前にコロナ陽性になってしまい、帰省できませんでした私も何年か前、クリスマス前に薬疹(薬のアレルギー)がでてしまい、シカゴでひ…

  • メリークリスマス!

    ドイツは、12/24がメインのクリスマスで、25,26日と3日間お祝いします皆様、メリークリスマス毎年、義実家のツリーデコレーションは、私の担当楽しいホリデー…

  • イタリアでカラスミをゲット♪

    イタリアで仕事をしていた夫からLINEアルバ産の白トリュフを買いたかったんだけど、この辺(ミラノ辺り)では難しいみたい。代わりにBottarga(カラスミ)を…

  • 優雅な旅♪

    相変わらず、夫は優雅にファーストクラスで旅をしております今回は、Unitedのポイントだかバウチャーを使って、Lufthansaにアップグレードの申請をしたそ…

  • リーダーのカリスマ性

    会社の経営をするとか、先頭に立って人を率いるには、カリスマ性が必要だなと思います。この人について行きたい!この人の役に立ちたい!と思ってもらえるかどうか。人を…

  • ホストペアレンツと電話♪

    先日、ホストペアレンツと久しぶりに電話でお話。(私と夫が、高校の留学時代にお世話になったファミリーです)サンクスギビングに会えなかったし、クリスマスも会えない…

  • ドイツの義妹からのリクエスト

    ドイツの義妹からの、クリスマスプレゼントのリクエストTaylor Swiftが表紙のTime Magazine。どうやら、表紙のデザインが3種類あるらしく、夫…

  • 一足お先にサンタがきた♪

    今年のクリスマス、私は夫にFaux Furのコートをお願いしていました(我が家のプレゼントはリクエスト制)すでに10月頃に購入し、私が建て替えて支払いをしてい…

  • 何もいらないの罠

    この前夫が、クスクス笑いながらお母さんと電話で話したら面白かったんだクリスマスプレゼントの話になって、もう本当に何もいらないから、何も買わないでね。って言われ…

  • 起業で成功するには♪

    姉は、5年程前に起業をして、英会話コーチングとコーチ養成ビジネスをしています。毎年新しい目標を立て、チャレンジをして、自分の学びの為に投資をして、その知識やス…

  • 友達付き合いはビジネスより難しい⁈

    夫はあまり友達がいないので、メッセージをするのが上手ではありませんなんというか、相手によってボキャブラリーや言い回しを変えられなかったり、遠慮してまわりくど過…

  • ランチのモチベーション♪

    この前、ランチのモチベーションについて、ふと思う事がありました。とある日、夫が会社のエンジニアの人とランチへオフィスの側で、全然ファンシーな場所じゃなかったけ…

  • 思い込みって凄い!

    今回の日本滞在中、私の食べたいものリストのなかに、一蘭のラーメンが入っていました。(天下一品も)一蘭は、アメリカでもNYとかに行けばある。何故かシカゴには無い…

  • アメリカの物価高

    日本に帰った時、やっぱり物価の違いプラス為替の強みをダブルで感じました。日本のお友達や家族に、アメリカどんだけ高いの?と聞かれると、卵も、牛乳も、さけるチーズ…

  • 気持ちよく仕事ができる環境

    例えば、同じ会社で働いていても、皆が全く同じ気持ちや印象を会社に持っているわけではありません。例えば、業務の内容、部署、ボスや同僚との関係によっても、きっとそ…

  • アメリカと日本のユニクロの違い

    私、日本でもアメリカでも、UNIQLOではインナー以外あまりお買い物をした事がありませんでした。ヒートテックやエアリズムは沢山持っていますが、パンツやニットは…

  • 初のJury Dutyが来た!

    昨日、メールの中にこちらを発見OFFICIAL JURY SUMMONS陪審員としての招集連絡グリーンカードが取れて、ちょうど6年くらい経ちますが、初めてきま…

  • 日本に行くとピカピカになる♪

    日本への里帰りが終わり、アメリカの職場に戻った時オンラインミーティングでもオンサイトでもマナティ、ピカピカになって帰ってきたね〜と褒めてもらいました多分、海外…

  • 無事、バキバキになりました

    週末、4週間ぶり位にジムへ行きました。パーソナルトレーニングを受け、無事にバキバキの筋肉痛です普段は、各部位まんべん無くやりますが、この日はGlutes(お尻…

  • ドイツ人の目に映る日本

    さて、私と夫、日本での最初の1週間は一緒に行動しました。同じ場所に行っても、夫のカメラロールには、私とは違う写真が残っていたりして面白いなんて事ない景色私には…

  • 損な性格…

    私は、基本的に真面目な性格です。その為、気になる事や心配な事があると、夜眠れなくなります。この性格と上手く付き合うコツは、気になる事や心配事を、事前にできる限…

  • トレジョのミステリーパック♪

    日本に行っている間に、他のブロガーさんがトレジョのミステリーパックについて書いていた記事をチラチラ見かけましたお〜そんな季節か〜という事で、早速トレーダージョ…

  • 日本酒愛が深まる♡

    アメリカにいると、基本の飲み物(お酒)がワインになります私は、ビールが苦くて飲めないので日本にる間は、ここぞとばかりにレモンサワー、梅酒、日本酒を楽しみます私…

  • あっという間に12月

    日本からアメリカに戻り、あっという間に12月になりました〜。早速クリスマスツリーを飾りアドベントカレンダーもスタートついこの前まで日本にいたのが、信じられない…

  • 韓国と日本のスタバから♡

    今回、夫が韓国で乗り継ぎをしたので、スタバでお土産を買ってきてくれました白熊私は、スターバックスのBeen thereシリーズのマグを集めていますが、出来れば…

  • 夫がブラックフライデーで買ったもの♪

    遂に我が家にウォシュレットが来ました〜しかも、ばっちりTOTO夫が、Costcoのブラックフライデーセールで2つ購入。マスターバスとゲストバス両方につきます1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マナティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マナティさん
ブログタイトル
シカゴの夏は短すぎ
フォロー
シカゴの夏は短すぎ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用