ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
外食の支払いは誰がもつ?
我が家は、基本夫が支払いをしているものが沢山あります私は、毎月決まった金額を共有口座にいれるだけ。なので、グロッサリーも外食も日用品も、ぜんぶ夫持ち。私達は、…
2024/01/31 07:00
レストランウィーク@McCormick & Schmick’s Seafood
現在、シカゴレストランウィークの真っ只中せっかくなので、行った事の無いところを試してみようと、週末はお初のレストラン、McCormick & Schmick’…
2024/01/30 10:46
課金してますか?
この前日本に帰った時、元職場のメンバー8人ほどで集まりましたその中に、お肌がツヤツヤで綺麗な人がいてそうしたら別の子が〇〇さん、課金してますか?と、目を輝かせ…
2024/01/29 07:00
メルセデスの素晴らしい所
私、今の車の前はメルセデスに乗っていました。当時はまだ、私は就職していなかったので、夫が私の為に選び、夫が支払いをしていた車です。だからドイツ車今は日本車に乗…
2024/01/28 07:00
夫が筋トレを頑張るワケ
週末シカゴにいる時は、引き続き夫と2人でセミプライベートのワークアウトセッションを取っていますだいたいいつも、モモお尻ふくらはぎ胸バイセップ肩背中トライセップ…
2024/01/26 07:00
シカゴのチャレンジ
シカゴに住んでいると、冬の間は本当に色んな事があります。雪−20℃以下の気温アイスレイン濃霧など。これが毎日、日替わりでやってくる寒い日は、ウォーターヒーター…
2024/01/25 07:00
紙ストローが苦手な人に朗報♪
世の中からプラスチックのストローが減り、紙ストローが増えたここ数年。私は、紙ストローが大の苦手です。すぐフニャフニャになるし、なにより紙の味がするなので、紙の…
2024/01/24 07:00
夫のチョッピーノは絶品です♪
我が家は、私がシーフード大好きなので、蟹やエビの消費量が多い殻を冷凍庫に貯めておいて、時間がある時に私が美味しいシーフードストックを作ります。焼き魚の頭や骨も…
2024/01/23 07:00
夫の謝罪の仕方
我が夫、何回も言っていますがお友達がほとんどいません仕事関係で仲良くなり、一瞬に食事をする人はドイツに2人、イタリアに1人います。お仕事を超えて、数少ない友人…
2024/01/22 07:00
ドイツ人カップルのリアル
今年から、全く違う業界の仕事に転職する義妹。転職に伴い違う町に引っ越します。フィアンセのいる町に引っ越すことになりましたが、一緒に住むわけではないそう。新しい…
2024/01/21 07:00
日本のパスポートの強さ
年末、オヘア空港のルフトハンザカウンターで、荷物を預ける時に初めて聞かれた事ドイツの永住権を持っていますか?No. I’m just visiting.ドイ…
2024/01/20 07:00
CAさんに人気の夫♪
夫は頻繁に飛行機に乗りますが、CAさんにとても良くして頂きます。深い関係構築が苦手なのでお友達は全然いませんが浅〜いやりとりは上手なので、ホテルの受付や、空港…
2024/01/19 07:00
帰りはファーストクラスにアップグレード♪
少し時間が経っていますが、今回ドイツからシカゴへの帰り道、ラッキーな事にファーストクラスにアップグレードして貰えましたチェックインカウンターで早々に教えて頂い…
2024/01/18 07:00
日本人とブランドもの
日本人て、世界のなかでも沢山ブランド物を持っていると感じます。バッグ、時計、お財布など。日常使いをしている人が多い。高校生でも持っている(もしかしたら、小学生…
2024/01/17 07:00
ブログで1位になった!
そういえばこの前、アメブロを始めてから、初ジャンル別ランキングで1位になりましたひゃ〜凄いだいぶ昔、一日のアクセスが13万2449の時があって、それでも2位だ…
2024/01/16 07:00
アメリカでも湯葉が買える♡”【トレジョ】新製品の冷凍ピーナッツヌードルと湯葉!”
たまたま香歩さんのブログで、トレーダージョーズに湯葉があるという情報を拝見ちょうど夫が、トレジョも行くかもと、買い物に出掛けていたので、速攻でメッセージ。わー…
2024/01/15 07:00
イタリアのカラスミでお家ご飯♪
さてさて、夫がイタリアでゲットしてくれたカラスミ色々お家で早速食べてみました。まずは、瓶に入ったシェイブ済みのカラスミ。この日は、王道のパスタイタリアのレスト…
2024/01/14 07:00
−26℃の世界!!
さてさてシカゴエリア、寒さが増して来ましたよ〜来週は、最低気温マイナス26℃、最高でもマイナス18℃までしか気温が上がらない日がありますねもうちょっと頑張って…
2024/01/13 07:00
起業やら離婚やら
昨日の続き…前の旦那さんと会社を立ち上げて、4年間ガムシャラに働きました。休みも無く、昼も夜も無く。若かったから、いくらでも無理は出来た。大変だったけど、何故…
2024/01/12 07:00
”【お金の為にコーチになった私の結末】”
年明けに、姉が起業をしたきっかけをブログに書いていました綺麗事ではなく、泥臭い本音の部分私は妹なので、この泥臭い部分を間近でみていた。姉のブログを読みながら、…
2024/01/11 07:00
アメリカで大人気のアレ!
アメリカで、この年末年始に話題の的だったのがコチラSTANLEYのタンブラーコストコ、ターゲット、スポーツ用品店等で売っている。クリスマスプレゼントにも大人気…
2024/01/10 07:00
ようやくお雑煮♡
蒲鉾は高くなる前にと早めに買っておきましたが、お餅を買い忘れていて、ドイツからシカゴに戻ってからすぐには、お雑煮が作れませんでしたようやく週末に買い出しへ行き…
2024/01/09 12:26
クナイプのバスアイテム♪
ドイツから、今回も新しいクナイプをゲットしてきました〜夫が、お土産に毎回沢山買って来てくれるので、最近使った事がない香りを見つけるのが難しいこの写真のものは、…
2024/01/08 07:00
新年は何回お祝いしても良い♪
ドイツにいた年末年始、基本ドイツは肉食なので、お祝いディナーもお肉料理です私はもともとお肉があまり得意では無く、”ご馳走”といえばシーフード(お魚ではなく甲殻…
2024/01/07 07:00
夫の新しいおもちゃ〜Suis Vide
夫が、知らない間に新しいおもちゃを買っていました。多分、自分へのクリスマスプレゼントSuis Vide(スーヴィ)です。なんか、温度を一定にして調理ができるそ…
2024/01/06 07:00
スーツケースだけまた日本へ
実はここ数週間、私のスーツケースだけまた日本に帰っていました日本からシカゴのフライト時、オヘア空港でスーツケースが出てきたら、私のRIMOWAにヒビが入ってし…
2024/01/05 07:00
日本と海外、お正月の違い
日本からシカゴに正式に引っ越して、ちょうど10年になりました。その間、日本で年越しをしたのは1回。パンデミックの影響で、アメリカにいたのは2回。あとは、全部ド…
2024/01/04 07:00
結婚相手を選ぶ基準
私のお友達で、結婚相手を選ぶときに、地元がある程度近いという所を重要視していた子がいます。*もちろん、それだけが全てでは無いですがイメージで言うと、シカゴから…
2024/01/03 07:00
動物園は大騒ぎ
※ビビリの猫Bドイツの義実家、年越しは動物が沢山で大騒ぎでしたもともと義実家には、犬×1猫×2がいます。2023年中盤から、ようやく犬と猫Aが少し仲良くなった…
2024/01/02 07:00
明けましておめでとうございます!
日本は、すでに元旦の朝ですね明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致しますドイツはまだ大晦日の夜。コロナから回復した義妹とフィアンセが、年越しに合…
2024/01/01 07:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マナティさんをフォローしませんか?