chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしのすきなもの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/07

arrow_drop_down
  • よもぎ餅

    こんにちは昨日は墓参りに行くのに、朝一番よもぎ餅を作りました。HBで餅をつき、ちぎってまではいいのですが、あんこを包むのも私なので、手が足りません。ものすごーく手早くやるのが、疲れます。作ったものは、フライパンでおやきのように焼くと、柔らかく美味しかったです。よもぎ餅

  • 入園入学3点セット

    入園入学に必要な3点セットを作ってみました。撥水生地(オックス生地に撥水加工をしたもの)を使い、内布はオックス生地でしっかりと作りました。レッスンバッグは内側にポケットとちいさなDかんがついてあります。レッスンバッグを机の横に引っ掛ける時に便利なもう一つ小さな持ち手も付けました。体操服入れは紐がしめやすいよう、内布を使っています。ナップサックになるようになっています。シューズ入れは持ち手がDかんに入れるのは入れにくいかなと紐で作ってみました。すべてブルーのチェック生地は黒の生地の上に縫い付けてあり、2重になっています。入園入学3点セット

  • ピアニカホース入れ ブルーと黒

    縦長巾着2個できました。ピアニカホース入れブルーと黒

  • ワニ柄のトートバッグ

    ワニ柄のトートバッグができました。ゾウ柄よりちょっと小ぶり、生地はコットンリネン、裏生地も少し厚めでしっかりしています。肩にかけられます。外ファスナーがポイントです。ワニ柄のトートバッグ

  • ピアニカホース入れ

    今晩は最近はピアニカ本体は買わず、ホースだけ買うのですね。いつまでも自分の子供の時代と同じと思っていると、間違えます。ということで、依頼があり2種類作ってみました。ピアニカホース入れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたしのすきなものさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたしのすきなものさん
ブログタイトル
わたしのすきなもの
フォロー
わたしのすきなもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用