chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mon Petit Coin〜日々の暮らしを楽しく美味しく… https://ameblo.jp/tartetatin728/

料理、手仕事を中心に、丁寧で素敵な楽しい暮らしを目指したい…そんな私の毎日を綴ります♪

アメリカ駐在を経て、関西にて丁寧で楽しい暮らしを模索中。 お料理、お菓子を始めとするキッチン仕事、カルトナージュ、刺繍、ナンタケットバスケットなどの手仕事が好き。 特にフランスをモチーフとしたものに関心があります。 自分の得意なことを無理をせずに、楽しくご紹介したりお教えすることを目指しています。 ゴルフやヨガで体を動かすことも好き(*☻-☻*)

タルトタタン
フォロー
住所
芦屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/05

  • イカのセート風

    6月のレッスンを終え、ほっとひと息の昨晩…少々お疲れ気味につき、こんなお料理をパパッと作りました😃「イカのセート風」です。ラングドック…

  • noteにも遊びに来てください♪

    時々、気まぐれに(笑)更新するコラム記事ですが、少しずつリリースの場所を「note」に移します😃最新記事のテーマはコンソメ⬇️⬇️⬇️…

  • ポトフとポテ

    昨年末、「ポトフ」という映画を見ました。 大好きなジュリエット ビノシュ。そしてテーマがお料理!美しい映像、料理技術、ス…

  • 北フランスのお料理

    今年最初のレッスンは北フランスの家庭料理からスタートしました。Nord=Pas de Calais(ノール=パ・ド・カレ)やPicardie(ピカルディ…

  • ガレットデロワとかピティヴィエとか…

    謹賀新年🎍本年もどうぞうよろしくお願いいたします♡さてご存じの通り今年もガレットデロワのシーズンとなりました。公現祭(今年は1月7日)の祝祭菓子ですが、…

  • 2024年前半のレッスンは…

    今年も残すところ2週間ほどとなりました。お教室も今週のお菓子講座を残すのみ…頭の中はすでに新年に飛んでいます(笑)この2ヶ月はクリスマス関連のメニューが…

  • 「サヴァラン」は地方菓子?

    サヴァランを焼きました。 ラム酒風味のシロップをたっぷり吸わせたお菓子は、子供の頃洋菓子屋さんの定番。…

  • サヴォワ地方のタルティフレット

    10月のお料理レッスン【ア・ターブルの会】ではサヴォワ地方のお料理を紹介しました。 (写真はWikipediaよりお借り…

  • 2023.夏のパリのキーワードは…

    9月のお教室【ア・ターブルの会】夏のパリで学んだり感じた食のキーワードをお料理に落とし込んでみました。 …

  • コルムリーのマカロンは指輪かおへそか?

    ロワール方にコルムリー(Cormery)という古い町があります。トゥールの少し南東に位置します。 町の名物はマカロン。リ…

  • メンチコフ~ロワールの地方菓子1~

    今回40年近くぶりに訪問したシャルトルはサントル=ヴァル・ド・ロワール地方の主要都市です。世界遺産の大聖堂があることで有名。 …

  • ナンシーお菓子探訪(その2)

    二つ前の投稿で「ロレーヌ地方は地方菓子の宝庫」と書きましたが、今回のナンシーではそのお味を求めて市内を歩きました。お菓子を彷彿とさせる通りの名も発見! …

  • ナンシーお菓子探訪(その2)

    二つ前の投稿で「ロレーヌ地方は地方菓子の宝庫」と書きましたが、今回のナンシーではそのお味を求めて市内を歩きました。お菓子を彷彿とさせる通りの名も発見! …

  • ナンシーお菓子探訪(その1)

    ご無沙汰しておりました。前回の更新から気づけば1か月半近く…その間久々にフランスを訪れていました。目的のひとつはもちろん「地方菓子・料理」探訪です! …

ブログリーダー」を活用して、タルトタタンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タルトタタンさん
ブログタイトル
Mon Petit Coin〜日々の暮らしを楽しく美味しく…
フォロー
Mon Petit Coin〜日々の暮らしを楽しく美味しく…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用