chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • 松翁軒

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、長崎の松翁軒です。カステラの名店。 7720)チョコラーテ 明治時代から販売されている逸品。ザラメのザクザクが好み。しっとりした生地には、ココアパウダーなどではなくカカオマス入り。卵が濃く、カカオマスのおいしい香りが包む。口どけたときの香りのたち方が上品です。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • GODIVA(ゴディバ) ゴディパンその③

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 前々回、前回に続き、今回もGODIVA(ゴディバ)ですが、テレビ番組とのコラボで生まれたパンです。こちらは、GODIVAの店舗どこでも買えました! 7719)あんみそショコラパン 坂上・指原のつぶれない店コラボ。生地はちょっとかためでチョコチップトッピング。中には味噌の塩味が効いたあんこが!くるみもざくざく入っています。ゴディパンを食べていると、ううーん、ちょっと味に差を感じてしまう… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • GODIVA(ゴディバ) ゴディパンその②

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回も、GODIVA(ゴディバ)のゴディパン。チルドパン。 7717)コロネ(ショコラ)453円 とろとろチョコカスタードクリームに、カカオニブトッピング。中にはチョコバーも入っています。ブリオッシュ生地はやわらかくもっちもちの看板商品です。 7718)★ふわもち生ドーナツ(ナッツジャンドゥーヤ)486円 しゃりしゃりナッツジャンドゥーヤが入ってます。これは冷たい牛乳と一緒に、まろやかにして食べるのもオススメです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • GODIVA(ゴディバ) ゴディパンその①

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ)のゴディパンです。LINEでも整理券が取得できます。整理券1枚につき5個まで購入可能でした。 7714)ショコラティエのカレーパン 453円 きのこっぽい見た目です。上はココア生地。カレーは後からスパイシーに感じられて、野菜の具の食感も。カカオ55%のチョコレートも入っています。 7715)カカオフルーツのクリームパン 378円 とろっもしたカスタードの中に、カカオフルーツジュースも入って甘酸っぱさも感じられます。チョコクリームとは違うさっぱりクリームパンです。 7716)あん・ドゥ・ショコラ(いちご)4…

  • 不二家(Fujiya)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、不二家(Fujiya)です。LOOKシリーズ! 7711)LOOK ラ・フランスケーキの宝石箱 箱のロゴがキラキラしてかわいい!宝石感あります。中にラ・フランス果汁入りのクリームと、ぷにぷにゼリー入り。クッキー生地のサクサク感と、ミルクチョコレートの甘みが複雑に絡み合います。 7712)春めくLOOK 染まる苺 甘酸っぱい苺チョコレート。中にはサクサクフィアンティーヌが入っていて、後味が桜のような風味が感じられます。 7713) 春めくLOOK 桜舞う白桃 白桃の香りが漂う。白桃なのですっきりとしたフルーティーな甘みです。こちら…

  • Meiji(明治)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Meiji(明治)です。板チョコ! 7709)濃いちょこれぇと 抹茶 さらっとした口どけに驚き。その前後に抹茶が優しく香ります。苦みはふんわり。後味もさらっとしていて、しつこくないので、1枚もたれることなく食べきれます。 7710)濃いちょこれぇと 黒糖 黒糖のしゃりしゃりっとした食感。チョコが溶けると黒糖の独特の甘みがとろっと広がります。後味はスッキリしていて食べやすいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • GODIVA(ゴディバ) × LAWSON(ローソン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ) × LAWSON(ローソン)です。 7707)ショコラちぎりロール 225円 コッペパンに、チョコレートホイップが見えないほどチョコチップで覆い隠しています。コッペパンはふわふわというよりちょっと噛みごたえあります。 7708)ショコラクリームパン 214円 サイズが大きい…!パン生地はちょっとパサつきがあるかも。チョコレートクリームは思ったより少なめでした。噛み締め系です。パッケージの期待度が高すぎたのかなぁ。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follo…

  • Familymart(ファミリーマート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Familymart(ファミリーマート)です。ファミマルスイーツシリーズ。 7705)濃い宇治抹茶のバウムクーヘン 238円 プレーンのバウム、抹茶バウムにホワイトチョコでコーティング。抹茶の苦みをチョコとプレーンで緩和してくれます。使っている抹茶は上林春松本店が監修。創業450年の歴史ある京都の会社です。 7706)濃い宇治抹茶のフレンチクルーラー 258円 冷蔵なのでちょっとかためのフレンチクルーラーだけど、上には抹茶&ホワイトチョコ、中には抹茶クリームが入ってます。苦みがしっかり残ります。 ごちそうさまでした! ポチッと押…

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan LOTTE(ロッテ)のチョコパイ新作でたよ! 7704)CHOCOPIE キャラメルミルフィーユ パリパリチョコレートコーティングの中には、チョコレート色のケーキ。サンドされているのはキャラメルクリームです。ほんのりとした苦みは感じつつも、後味はチョコパイらしい甘さが残ります。満足感あり!パッケージの問題もあります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LAWSON UchiCafé(ローソンウチカフェ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回も昨日に引き続き、LAWSON UchiCafé(ローソンウチカフェ)です。 7703)バウムクーヘン(チョコ)192円 モンテールが製造なので期待大!生地はしっとりチョコ味。さらに上はパリッと、そしてシャリっとした濃いチョコレート。甘くすっきりしています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LAWSON UchiCafé(ローソンウチカフェ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回はLAWSON UchiCafé(ローソンウチカフェ)の抹茶! 7701)お抹茶クッキーシュー 235円 ざっくりした皮に少し甘めの抹茶チョコレート。とろとろの抹茶クリームとあわさり、苦みがじんわり広がりますが、後味は強くないです。底の生地がメロンパンのよう! 7702)お抹茶ショコラタルト 246円 タルト生地に抹茶チョコ。ホイップと抹茶ホイップの苦みたっぷりですが、トッピングの小豆が蜜漬けの甘さが効いてる! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Familymart(ファミリーマート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Familymart(ファミリーマート)のファミマルsweetsより。 7699)ココアダブルクリームサンド 228円 クリームサンドのココアバージョン。中には、いちごの甘酸っぱいクリームと爽やかなホイップ。ココアのほろ苦さをしっかり感じる、ふわふわ生地です。 7700)濃厚ショコラのクイニーアマン 250円 パイの塩味と、上のカリカリっとした奥にある、ほろ苦さ。噛んでいると甘くなり、中にあるた〜っぷりのチョコホイップクリームと合わさって、さらに甘さが増します。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 に…

  • FILFIL(フィルフィル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、FILFIL(フィルフィル)です。金沢にあるお店なので、お取り寄せ! 7695)能登ブルー 能登産の天然あおさとココナッツクランブル、ドライバナナの甘みが合わさって、チーズのような重みある濃厚さ。カカオ豆もベトナムの漁業が盛んな地域のティエンジャン省のものを使いあわせています。フルーティーさが残ります。 7696)★70%ダークチョコレート マレクラ・バヌアツ 特徴的な形とぷっくりした箇所と、全体の薄さが不思議な食感を生み出す。パリッと割れやすいけど、濃厚で、でも舌をさらっとすべって溶けていく。これはダーク好きにおすすめしたい……

  • YES. SHE KNOWS(イエスシーノーズ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、YES. SHE KNOWS(イエスシーノーズ)です。料理研究家として活動し、ソムリエ資格などをもち多彩な石井秀代さんによるチョコレートブランド。 7693)Nerola シェルの中に入ったチョコ色から、オレンジとなんか香る…と思ったら、ネロリの花の香り。ちょっとスパイスを感じます。口どけるとダークで後味は強すぎず繊細な口どけです。 7694)Sonogi そのぎは、東彼杵町の茶葉を使っているからか!茶葉ごと練り込み、爽やかなお茶の味わいとクリーミーさを同時に味わえます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしい…

  • Familymart(ファミリーマート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Familymart(ファミリーマート)より、4月末から発売されているあのフラッペです! 7692)GODIVA監修 ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ 460円 今年はホワイトフラッペが新登場。まず容器の上からもんで、少し柔らかくして、機械にいれてミルクを入れます。ミルクが割れたフラッペのモトの中に入ってドリンクとシャーベットの間に。イチゴのつぶつぶが残る酸味ある甘さもあるストロベリーソースとホワイトチョコの甘さの相性が抜群。これは疲れた時、甘さを補給したいときにオススメです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただ…

  • あいぱく ニューヨーク堂 & カントリーホーム風景

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、あいぱく東京にて。今年は4/25→5/6まで京王百貨店7階で開催していました! 7690)ニューヨーク堂 プレミアム生チョコアイス680円 長崎のニューヨーク堂のカステラアイスは大好きだったので、楽しみだったあいぱく限定品。生チョコトッピングが濃厚!生チョコモンブランとオレンジピールが大人な感じ。下にはチョコレートアイスと、カップの底にしっとりチョコクランチもうれしい。ずーんと残るチョコの風味と口どけたあとの軽さのバランスがよいです。 7691)カントリーホーム風景 チョコレート550円 生乳の甘さがもったり。シャリっと感があり…

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)のCHOCO PIE(チョコパイ)新味です。昨日更新した、マーサービスのシフォンケーキセットになっていたチョコパイですが、単品でもコンビニ、スーパーなどで販売しています。 7688)チョコパイ マーサービスコラボ キャラメルチョコレート コラボレーションし、マーサービスの人気商品生キャラメルと、ロッテのチョコレートを組み合わせた新商品が誕生!中に仕込まれたソースはほろ苦く、ヘーゼルナッツを練り込んだケーキ生地とホイップが冷やすと、口にいれたときの溶け方が最高です。 7689)チョコパイ マーサービスコラボ 宇…

  • MERCER bis(マーサービス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MERCER bis(マーサービス)です。 ロッテとコラボしたチョコを使ったシフォンケーキ!池袋、銀座、渋谷の店舗で取り扱い、無くなり次第終了です。 7686)ヘーゼルナッツチョコ (チョコパイ付き) 1,200円 上にヘーゼルナッツがごろごろとトッピングされて、濃いナッティさがケーキの甘さ、柔らかさにアクセントを与えてくれます。ホールケーキですが口あたりが軽くて、食べやすいです。 7687)宇治抹茶シフォンケーキ (チョコパイ付き)1,400円 深緑色が美しく、パリッとした宇治抹茶チョコとたっぷりのクリームが落ち着いた甘さにし…

  • LAWSON UChi Café(ローソン ウチカフェ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LAWSON UChi Café(ローソン ウチカフェ)です。どちらも山崎製パンが製造。 7684)もちぷよ 生チョコ 149円 もちもちぷよぷよのチョコ生地に、チョコホイップとチョコクリームが入ってチョコ尽くし。ちょっとかむとすぐ、ドロドロっとした感じで溶け出します。 7685)GODIVA ゴディバ ショコラカヌレ 343円 もちっとしたカヌレにチョコ入り。 コーティングしているのもぱりっとしたチョコで、かむとジュワッと生地の甘さと中のガナッシュチョコの甘さともうまく混ざり合います。 ごちそうさまでした! ポチッと押していた…

  • ユーラク(有楽製菓)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ユーラク(有楽製菓)です。サンダーシリーズ! 7680)ミルクのサンダー 北海道のミルクを使用した軽い甘さのブラックサンダー。カリカリ、アーモンドがごろっと入ってます。 7681)ブラックサンダープレミアム焦がしキャラメル 濃厚なチョコが口どけ、フィアンティーヌを強く感じられてパリパリ、食感がよいです。ほろ苦さが後味に残ります。 7682)ブラックサンダーナッツ&ショコラ ミルクチョコレートのとろとろとした甘さの中に、ごりっごりのマカダミアとアーモンドが詰まってます。ナッツを存分に存分に味わえます。 7683)ブラックサンダー …

  • オールハーツカンパニー

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、オールハーツカンパニーの世にもおいしいブラウニー新作です! 7676)リッチミルクブラウニー ミルクチョコチップがたっぷりぷちぷち。さっくりしたチョコレートの味わいの中に、ミルクのコクを感じます。 7677)和ブラウニー 桔梗信玄餅 きなこ、黒蜜を練り込みふんわり和の味わいに。チョコチップは黒糖風味で、独特の甘さで素朴なケーキの味わいをまとめています。 7678)アップルシナモンブラウニー シナモンの香り…ブラウニー生地はシナモンたっぷり。チョコチップはリンゴ風味でちょっと爽やかです。 7679)さくら&ももブラウニー 断面はほ…

  • Fujiya(不二家)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Fujiya(不二家)です。新作2つ! 7674)カントリーマアムmini ストロベリーチーズケーキ トムとジェリーパッケージが目をひく!ほんのり苺の甘さと、チーズのコク。小ぶりなのもあり、軽い食感です。 7675)カントリーマアムmini 抹茶ガトーショコラ 鹿児島県産の抹茶を使用しています。抹茶の苦味は最小限で、さっくり、チョコの味わいも広がります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Jeanne Trois(パティスリージャンヌトロワ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Jeanne Trois(パティスリージャンヌトロワ)です。こちら、本郷の三原堂さんで購入しました。姜さんから教えていただきました! 7672)オランジュショコラジャンヌ パリッとしたチョコレートコーティング。かむと、ふわりと柑橘らしい優しい香りが立ち上がります。蜜にたっぷりつかったオレンジは甘めです。 7673)サブリナシトロン ミルクチョコレートでレモンピールをコーティング。こちらも酸味よりフルーティーな甘みが強くミルクチョコレートの甘さとともに印象に残ります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。…

  • BOURBON(ブルボン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BOURBON(ブルボン)です。今回は定番のじゃがチョコではなく… 7671)コ〜ンがりチョコ おせんべいのようなポリポリ感。かみしめるとコーンの甘みがチョコとともに染み出します。軽い口あたりです。チョコの甘じょっぱさがよき…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • PETER BEIER(ピーターバイヤー)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PETER BEIER(ピーターバイヤー)です。知床に旅行に行ったまきのさんからのお土産、ありがとうございます〜! 7670)WORLD OF CHOCOLATE HISPAGNOLA RIVERSIDE PB PL 70% デンマークのピーターバイヤーが、北海道・知床にあります。カカオの型でかわいい。カカオ分が高く、苦みもほどよくありますが、フルーティーさがあるので心地よい後味です… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 山崎製パン

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、山崎製パンです。スーパーで買いました! 7669)生チョコパイ アップルパイのチョコバージョン!チョコクリーム、角切りチョコレートも入ってます。チョコクリームは生クリームと混ざっていてクリーミーで甘く、ちょっと温めてもおいしいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • PÂTISSERIE Yoshinori Asami(パティスリーヨシノリアサミ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PÂTISSERIE Yoshinori Asami(パティスリーヨシノリアサミ)です。永井姐さんから!ありがとうございます! 7667)ラムボールレザン 半円ボール。上に乗ってるのはどうやらチアシード?ほどよくラムが感じられるレーズンの焼菓子にチョコがかかっています。温かい紅茶などと飲んだらチョコレートがサッと溶けてたまらない口どけに! 7668)ショコラゴールデンベリー プチプチした、酸味が強いゴールデンベリーに全体をチョコがけ。ううー酸っぱい!チョコに負けないフルーティーさです! ごちそうさまでした! ポチッと押していただ…

  • CACAO HUNTERS(カカオハンターズ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、CACAO HUNTERS(カカオハンターズ)が伊勢丹のトレンドスイーツにでていたので!チョコ缶を買いました〜 BISCHOCO(ビスチョッコ) 7660)ダーク カカオニブを練り込んだサブレ。65%のダークチョコレート。こちらもほんのり塩味があるので、甘さもほんのり感じます。ザクザク食べごたえある〜 7661)ホワイト カカオ分35%のホワイトチョコレートに、チョコレート&ココアパウダー入りのサブレでサンド。ホワイトチョコがとろんと甘く、サブレの香ばしさ、ナッティさがたまらない! 7662)ミルク サブレにはキャラメルチップ入…

  • XAVIER BERGER(グサビエ・ベルジェ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、XAVIER BERGER(グサビエ・ベルジェ)です。 7650)サブレサンド ピエモンテ産ノワゼットクリーム 小さなコイン状のサブレサンド。しっとりしたサブレで、ナッティなクリームが濃厚に口どけます。髙島屋限定商品でした。 7651)ガナッシュパッション 口どけたとき、ジューシーな果汁が広がるようなガナッシュ。爽やかですがパンチが効いています。 7652)トリュフ 力強いダークの味に、ほんのりトリュフの風味。心地よい味わいが残ります。 7653)ガナッシュベルガモット アールグレイの味わい。余韻がしっかり長く残ります。 765…

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)です。春を感じます…! 7648)コアラのマーチ ハローキティのアップルパイ ハローキティ50周年おめでとう記念。ふんわりりんごの香り。キティちゃんは身長はりんご5個分。体重はりんご3個分なので、りんごと絡めたかったのかな!サクサクがりんごの風味。 7649)贅沢スイーツパイ パイの実2種の桃のご褒美タルト 国産の白桃と黄金桃の2種が使われたパイの実。パリパリしたパイの中に、ふんわり桃の香り、甘さもしっかりめのチョコレートがイン。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村…

  • Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回も昨日に引き続き、Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)です。 7638)ボワット サブレ キャレ フーレ プララン ノワゼット ノワール 5,508円 底にサブレ、上にノワゼットクリーム。さらにノワールのチョコがけ!パリッとしたノワールに、こっくりしたノワゼットクリームと、ザクザクサブレがたまらない。食感の違いとクリーミーさがバランスがよく、絶妙。ノワゼットクリームが濃厚で、フワッと溶けます。 次は、Fleurs et fruits au caramel de Christine Ferberです。 76…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用