chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)のボワット サブレ ドレセ ノワゼット エンロベ ド チョコラ ノワール エ レです。長い! 7636)レ フワッとした軽い食感。え、本当にサブレなの?も思うほど。サクッとしたバニラとミルクの優しい甘さが広がります。バターのコクもすんごい。 7637)ノワール ノワールの濃さとサブレが溶け合うと、バニラが引き立つ。サクサク感がたまらないです…キレもありつつ、それぞれの風味も残っています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村…

  • LES TROIS CHOCOLATS(レトロワショコラ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LES TROIS CHOCOLATS(レトロワショコラ)です。濃紺の缶が美しい!そしてかわいい。新作入りコフレ9粒 緑。 7627)エキゾチックバジリック ガナッシュにパートドフリュイが薄く差し込まれています。パートドフリュイはパイナップルとユズ。ガナッシュはバジルがベースにありつつも、マンゴー、パッションフルーツ、バナナ、ライムの果汁が入っており、にぎやかな味わいがします。2023年CCCアワード受賞。 7628)PARIS 紅茶、ウーロン茶、ベルガモット、カシスとお茶のうまみがじゅわじゅわじゅわ〜。ブロンドチョコレートの後…

  • Ma Prière(マプリエール)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Ma Prière(マプリエール)です。Agrium sélection(アグリウムセレクション)という柑橘ズラリ。 7621)ライム ライムゼスト(皮)とリキュールが入ったボンボン。しっかりとした旨みや味わいが感じられるのに、繊細な酸味を感じます。 7622)ビターオレンジ 爽やかさの中に、少々重みのあるオレンジの味わい。ビターチョコレートに加わる彩り。 7623)伊予柑 ジューシーな果汁が上品に溢れ出すガナッシュ。雑味がなく、チョコレートとあわさることで舌にスッとしみこみます。 7624)日向夏 シャリシャリした食感がうれし…

  • Bruno Le Derf(ブルーノルデルフ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Bruno Le Derf(ブルーノルデルフ)です。 7620)オランジェット かわいいパッケージ。10本入り。ゴムがトリコロールというのもポイント。 やっぱりルデルフさんといえば猫ですね!カカオニブをトッピング。ダークチョコレートがなめらかにコーティングされていて、オレンジがサクッとした食感と甘みを付加してくれます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Morinaga(森永製菓)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Morinaga(森永製菓)とコメダ珈琲店とのコラボ!コメダ珈琲店監修です。 7617)miniエンゼルパイ クロネージュ味 小ぶりなエンゼルパイに、マシュマロをサンド。クロネージュはシロノワールに続くスイーツ。バウムクーヘンにソフトクリーム。チョコ尽くしで甘さがツーンときます。 7618)ベイクドチョコ クロネージュ味 パリパリチョコの香ばしさ、甘さがたっぷり詰まってます。中には、ソフトクリームをイメージしたクリームが!小さめなので何個も食べたくなります。 7619)小枝 シロノワール バニラソフトをイメージした小枝。甘さがキ…

  • MORINAGA(森永製菓)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MORINAGA(森永製菓)です。カレ・ド・ショコラ20周年に新発売。 7615)マカダミアナッツ&アーモンド マカダミアナッツ・アーモンドがかなり粒小さめ。プチプチ感はありつつも、ミルクチョコレートに馴染んで口どけがよいです。ミルクの心地よい甘さが、どんな飲み物とも合いそうです。 7616)パッションフルーツ&ショコラ ビターチョコレートとパッションフルーツの二層仕立て。パリッとした中に、パッションフルーツのジューシーな甘みが華やかに広がります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 …

  • PARK HYATT Chocolaterie(パークハイアットショコラトリー)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PARK HYATT Chocolaterie(パークハイアットショコラトリー)です。サイゴンにあるホテルのショコラトリー。ありがとう、さやか! 7606)Palet D'Or 金の円盤だから、これ…かな?シンプルなガナッシュで、ほんのりとした甘さ、スッと消える口どけがたまらない。 7607)Yuzu Black Sesame Gianduja 口に近づけると柚子のほんのりした香り。ダークチョコレートの中に、シャクシャクとしたゴマをすり潰した食感があります。全体的に優しいフルーティーさがで全体を包み込みます。 7608)Fleu…

  • BINON CACAO(ビノンカカオ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BINON CACAO(ビノンカカオ)です。こちらもさやかのお土産。ありがとう! 7598)Dark Chocolate75% 苦みが強く、口どけはゆっくり。土っぽく、酸味、フルーティーさがじわじわとでてきます。 7599)Dark Chocolate65% インターナショナルチョコレートアワードで2023ブロンズを受賞。柔らかい苦味の向こう側に、後味にカカオがフルーツなんだ!と感じられる甘酸っぱさが舌に残ります。 7600)Milk Chocolate50% ミルクとありますが、カカオ豆のドライフルーツのような風味が強く、ダー…

  • NAOMI MIZUNO(ナオミミズノ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、NAOMI MIZUNO(ナオミミズノ)のコンビナシオン 3,348円です。 7593)ガナッシュマダガスカル キャラメルバニラ 周りにコーティングされているのは、カカオニブ。さっくりしたマカロンにカリッとした食感をプラスします。苦みと香ばしさがたつガナッシュです。 7594)ガナッシュカシス キャラメルアールグレイ ほんのりカシスのフルーティーさがガナッシュから溶け出します。中にキャラメルが忍ばせてあります。食べすすめていると、味が変化していくのが楽しい。 7595)ガナッシュキャラメル キャラメルカフェ 噛みしめるとジュワッ…

  • ARTISAN PASSIONNÉ(アルティザン・パシオネ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ARTISAN PASSIONNÉ(アルティザン・パシオネ)です。カレマンという3種類のアソート! 7590)プラリネ×ミルク 軽いナッツのプラリネ。ミルクチョコレートとそっと溶け合うとき、香ばしさと優しい口どけを与えてくれます。 7591)ビスキュイ&ジャンドゥージャ×ダーク ほっくりした食感。ナッツの力強さが印象的で、ダークはすっきりしています。 7592)アーモンドのプラリネ&キャラメル×ミルク キャラメルが強め。ねばーっとお餅のような伸びがありますが、口どけがよき。もっと食べたいと思う中毒性のあるキャラメルが詰まってます…

  • Libertable(リベルターブル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Libertable(リベルターブル)です。ホワイトデー用のボンボンです。Heinde & Verreが使われているそうで! 7584)苺 バルサミコ コンフィチュールがとろとろでジューシー。バルサミコはほんのり。パリッとしたシェルとやさしく口どけます。 7585)胡桃プラリネ キャラメリゼしたクルミがカリカリ。中にもふんだんにナッツが入っており、しゃりしゃり。ダークチョコレートの苦みの中に、ナッツの甘さが引き立ちます。 7586)柑橘 山椒 柚子かぼすレモンの酸味がガナッシュからジュワッと染み出します。山椒は奥の方でピリリと感…

  • CLUB HARIE(クラブハリエ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、CLUB HARIE(クラブハリエ)です。今回もDisneyコラボ。かわいい絵本のような箱です。 白雪姫! 7572)この世で一番 カタログは、鏡よ鏡でうつった白雪姫がモチーフ。ブラックチェリーとダークチョコレートの組み合わせ。ライチも感じつつ、バラの香りもほんのりあります。 7573)ハイ・ホー 苺、フレーズデボワ、カシス、ブラックベリー、さくらんぼ、ブルーベリー、フランボワーズの7種類。7人の小人をイメージしています。フルーティーで軽やか。イチゴの甘さが強めです。 7574)ひと口かじれば りんごの形がかわいい…!中には、り…

  • Once Upon A Time(ワンスアポンアタイム)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、シンガポールのOnce Upon A Time(ワンスアポンアタイム)です。女優そしてパティシエのジネット・アウ氏が手がける予約制のアトリエです。箱の中もかわいい… 7569)Dark ほどよい厚みのシェルと、中にはなめらかなダークチョコレート。フルーティーで、甘さもあります。 7570)Coffee 口どけるとじわっと力強いコーヒーの味わい。香ばしさがふんわりと鼻を抜けます。 7571)Yuzu&Passion Fruit ホワイトチョコの中に、甘酸っぱく広がるパッションフルーツガナッシュ。最後はホワイトチョコの甘さがキレよく…

  • Alban GUILMET(アルバンギルメ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Alban GUILMET(アルバンギルメ)です。プティ ビスキュイ エ カンパニーという商品です。 7566)ダーク ヘーゼルナッツプラリネと、ヘーゼルナッツのバニラプラリネの二層がベース。ほどよい塩味が、チョコレートの甘みを引き立たせ、ダークがすっきりしています。足をかじってしまった。 7567)ミルク プラリネがミルクチョコレートのおかげで、まろやかに口の中に仕上がります。優しくて、味わい深い。 7568)ブロンド こちらも足をかじってしまった。ブロンドなので、ジンジャーマンビスケットに見えます。塩味が若干強いけれども、口…

  • Byblos(ビブロス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Byblos(ビブロス)です。さやかのベトナム土産。ありがとうございます! 7564)Dark 高級感あるパッケージ。ダークですが、口どけると甘さも感じられるので食べやすいです。後味にダークがほんのり残ります。 7565)Strawberry 香りがしっかり苺!ホワイトチョコにシャリっとした苺チップ。ふんだんに入っていますが、チョコがしっかり甘いので、苺はほんのりと優しい。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Ceylon Chocolates(セイロンチョコレート) & CBL Foods

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Ceylon Chocolates(セイロンチョコレート) & CBL Foodsです。まりさんからのスリランカ土産。カシューナッツが名産らしい!ありがとうございます! 7562)Kandos CASHEWNUT chocolate 薄めのタイル状の板チョコ。つぶつぶのカシューナッツがミルクチョコにイン。パリパリしています。暑い地域なのにチョコはある! 7563)Ritzbury Cashew 砂糖がたっっっぷり。色の割に甘みが強いです。ところどころで、つぶつぶとしたカシューナッツを感じます。 ごちそうさまでした! ポチッと押し…

  • BOURBON(ブルボン)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、BOURBON(ブルボン)しかもルマンドシリーズの新作です。 7560)贅沢ルマンド エチオピアモカ きました、贅沢ルマンド。こっくりとしたコーヒークリームと、発酵バター・コーヒーのクレープ生地。ココアパウダーも入っています。普段のルマンドより噛みごたえがあり、巻き具合も大きめなのでまさに贅沢。 7561)ひとくちルマンドクリスプ こちらは、ひとくちサイズ。ミルキーですがちょっとビター寄りかな。中に砕かれたコーンフレークがクレープ生地と一緒に巻かれているので、ゴリゴリ感がプラスされています。 ごちそうさまでした! ポチッと押して…

  • Vincent Guerlais(ヴァンサン・ゲルレ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Vincent Guerlais(ヴァンサン・ゲルレ)です。 7558)プティブール ミルク バターたっぷりのサブレブルトンと、ヘーゼルナッツプラリネがザックザク。コーティングしているミルクチョコレートは落ち着いてすっきりしています。 7559)プティブール キャラメル ビスケットのような見た目がまずかわいいんだよなぁ。コーティングしているキャラメルが塩っけがちょうど良い。厚みもあって食べごたえ抜群ですが、1枚ペロリといけちゃいます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow …

  • GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタハラダ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタハラダ)です。 7557)グーテ・デ・ロワ プレミアム ノワゼット 1,296円 カリッとしたフランスパンにたっぷりミルクチョコレート。ヘーゼルナッツペーストのコクが感じられます。表面が裏面より厚くチョコがコーティングされていて、食感や口どけの違いも感じられます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • パンとエスプレッソと博多っと

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、パンとエスプレッソと博多っとです。 パンとエスプレッソとの、のれん分け店舗です。チョコ系のパンを買いました。 7554)大人のチョココロネ 260円 なめらかで濃いチョコクリームがもりもり。生地は人気食パン、ムーと同じで、しっとりもちもち口どけがよい生地です。チョコクリームのビターだけれど、スッとする口どけと抜群に相性が良いです。 7555)マシュマロ抹茶 260円 抹茶のブリオッシュ生地に、ゴロゴロっとしたホワイトチョコ入り。抹茶のほどよい苦みがふわっと広がり鼻に抜けます。舌に苦味を感じつつ、マシュマロのふわふわな甘み、ホワイ…

  • PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)です。BUTTON OF HAPPINESS 幸せのボタンです。パッケージにもボタンが散りばめられています。 7549)苺 エクアドル産のフェアトレードのカカオを使用。フルーティーな苺の甘さが再現されており、ほんのり酸味がたまらない。 7550)マンゴー 口に含み、目を閉じるとそこは南国。トロピカルなマンゴーの甘みが口いっぱいに染み渡ります。 7551)メロン みずみずしいメロンがぎゅっと。食べ進めると、メロンの甘みがフワッと感じはじめます。 7552)木苺 酸味…

  • PHILIPPEBEL(フィリップベル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PHILIPPEBEL(フィリップベル)です。サブレを買ったよ! 7546)サブレ ショコラ レ 5,724円 並んでる姿が美しい。見ているだけでワクワクする。ミルクたっぷりのチョコがうまい。そしてバターたっぷりコクある生地に薄くチョコをコーティングし、合わさると満足感がプラスされます。すっきりした後味も心地よい。 そしてそして、パレクロカンミックス! 7547)レ ほどよいミルクチョコレートの甘さと、微細なナッツ類の組み合わせ。アーモンド、ヘーゼルナッツあたりかなぁ。ナッティさが噛むたびに香ります。 7548)ノワール サクサ…

  • YVAN CHEVALIER(イヴァンシュヴァリエ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、YVAN CHEVALIER(イヴァンシュヴァリエ)です。 7545)ビスキュイディアマン レヴァニーユ エ ノワールショコラ ノワールは心地よく後をひく苦み。アーモンドパウダーでさっくり。カリッカリとした食感が鋭く光る逸品。紅茶などすっきりした味わいの飲み物と合わせたい。プレーンのクッキーもバターたっぷりで、こっくり&ザクザク感がハンパない。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Quentin Bailly(カンタンバイィ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan Quentin Bailly(カンタンバイィ)です。 7544)サブレフルールドセル ダークチョコレートの中に、ザクザクのサブレはしっとり食感。はー…チョコは塩味が聞いているので、甘さも感じる…厚すぎないけどもなかなかのボリューム!これだけ満タンに入っていて、幸せな極み。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • IZUMIYA × Sadaharu AOKI paris(泉屋東京店×サダハルアオキパリ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、IZUMIYA × Sadaharu AOKI paris(泉屋東京店×サダハルアオキパリ)です。スペシャルコラボ缶 4,104円。この中でもチョコ系をピックアップ! 蓋を開けたところを撮影するのを忘れました…こちらに公式サイトのきれいな写真があります!https://www.sadaharuaoki.co.jp/c/item/gateauxsec/1-2331 7542)サブレミロワールショコラ サブレにアーモンドのパリパリがぐるっとチョコレートを囲います。チョコはフルーティーで柑橘のような風味。 7543)サブレオショコラ …

  • MALEBRANCHE(マールブランシュ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MALEBRANCHE(マールブランシュ)です。 7541)加加阿ラングドシャ「佇古の菓」 お濃茶ラングドシャはもともと好きですが、そのチョコバージョンが!ベトナム産カカオマスを使ったミルクチョコは甘酸っぱさがあり、ラングドシャはホロホロっと砕けやすく、どちらも口どけがよいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • YVAN CHEVALIER(イヴァンシュバリエ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、YVAN CHEVALIER(イヴァンシュバリエ)です。 7540)タブレット デュルセイ プラリネポップコーン 塩味が効いたキャラメルチョコと、中にはキャラメルポップコーンがざっくざく。切れ目があるので割りやすい。甘さもすっきり、しゃりしゃりと溶けていきます。見ていてなめらかさが美しい。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • VINCENT GUERLAIS(ヴァンサンゲルレ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、VINCENT GUERLAIS(ヴァンサンゲルレ)です。なんですが、こちらは伊勢丹丹青会バージョンです。丹青会とは伊勢丹のお得意様向けの会です。 7539)ビスキュイサンド ノワゼットノワール サロンデュショコラのロゴと丹青会ロゴが並んで、かつヴァンサンゲルレというのが萌える。ノワゼットのこっくりしたチョコレートをサンド。パキッとしたサブレのサクサク感のバターの香りが心地よい… ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • PHILIPPEBEL(フィリップベル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、PHILIPPEBEL(フィリップベル)です。 7538)プティ ロッシェ 箱の中に、コロコロと詰まってる。新作のロッシェだそうで!ローストアーモンドのプラリネをミルクチョコレートと砕いたアーモンドでコーティング。カリッと噛んだときのナッティさは感じつつ、口どけが優しくて優しくて心地よいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Juchheim(ユーハイム)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Juchheim(ユーハイム)です。リサ・ラーソンとのコラボ。ゆうこりんからのいただきものです。ありがとうございます! 7537)schokobaum クライナーショコバウム スイートなビターチョコレートがけのバウム。パリッと割った中に、プレーンなバウムの生地の目がぎゅっと詰まっています。ほんのりとした甘さがよき…。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用