今日は、近郊に住んでいるお義母さんと食事へ.. お義姉さんの家にも用事があり 顔を出すことに☺️ 手土産なににしようかな〜と考えていたら そういえば💡 以前、遊びに来てくれた時に 我が家の近所にある
今日は、近郊に住んでいるお義母さんと食事へ.. お義姉さんの家にも用事があり 顔を出すことに☺️ 手土産なににしようかな〜と考えていたら そういえば💡 以前、遊びに来てくれた時に 我が家の近所にある
5月って肌も敏感になりがちで 年齢も重ねてくると、お肌の老化も気になりますよね。 老化現象だから仕方ないといっても やっぱり、お肌は綺麗でいたいもの。 たるみ、ハリ、シワ、くすみ 素敵に人生を重ねて
今日は年中さんの長女は 遠足へ。 幼稚園に隣接している森に行くらしい。 いいな〜^_^ 癒されたい(笑) 朝は自分でお弁当を詰めたいというので おかずだけ、茹でたり焼いたりして お皿に用意。 起
今日、年中さんの長女が 幼稚園で味噌作り。 楽しそう〜 半年くらい前に、付き合いで行った 味噌作り体験。 ひとつは北海道産、無農薬の大豆で作った味噌。 【ゆうパケット 送料無料】 無農薬大豆 「9
少年野球を始めて1週間の次男。 左足首の痛みが出てきて、練習は休み。 正直、まだ1週間なのに 母の私がもう限界(笑) 体に蕁麻疹ができて なかなか眠れない。 多分、原因は苦手な運転と 人混みが大嫌
少年野球を始めて1週間の次男。 左足首の痛みが出てきて、練習は休み。 正直、まだ1週間なのに 母の私がもう限界(笑) 体に蕁麻疹ができて なかなか眠れない。 多分、原因は苦手な運転と 人混みが大嫌
我が家には小5の男の子、小4の男の子 年中さんの女の子が賑やかに過ごしています。 最近、小4の男の子が友達に誘われて 野球のチームに入りたいと... ついにキター。 少年野球する子供の母親... 結
23 b.c.l ビーシーエル ステンレス カラビナラバーマグ カラビナマグ キャンプ マグカップ コップ 持ち運び 保冷 保温 レジャー 缶ホルダー おしゃれ かわいい ギフト 300ml 食洗器可 インテリア 日本正規品 【SA
知り合いに、めちゃくちゃ優しい人がいる。 なんか優しい。 かけてくれる言葉。 小さなひとつひとつの行動。 例えば、雨が降っているときに 電話をしていて、 私「あっそろそろ出掛けるから切るね!ま
運転手をしている夫。 北海道内、色々なところを走りまわっている。 この間、どこかの山奥で黒い大きな物が 飛び出してきた!っと思ったら 熊だったらしい。 熊ってホントにいるんだ(・・) めっち
今日は小学生次男の参観日。 先日は長男の参観日。 GW明けには、幼稚園長女の参観日。 そして、個人面談が続く... 子育てってこんなに忙しいって、 聞いてません笑 日々忙しいのに、細々行事が入り
最近、知人に教えてもらった 松ぼっくりで作る豆乳ヨーグルト。 興味本位で作ってみたら、本当にできた! しかも美味しい〜 菌のパワーすごい。 松ぼっくり(できれば青いの。私は茶色のでも出来ました🙌
今日は雨☂️ 雪は溶けたけど、なかなか気温が上がらず寒い北海道。 年中さんの長女。 今日は、幼稚園の行事で サケのふるさと館へ🚌 お弁当の日だったので、ウキウキ昨日の夜から 嬉しそう♪ 不器用だからキ
最近の話🌷 新学期が始まり2週間。 小学生のお兄ちゃん達も、幼稚園児の長女も 学校と幼稚園に行くようになり、 数カ月ぶりの平日の昼間のゆっくりした時間が 戻ってきました。 今は5年生の長男。 実は、
今日は朝から吹雪。 長男が不登校なので、朝プリントを散歩がてら 校門まで取りに行ってきました^_^ 歩いているだけなのに、雪が体に積もる(笑) 午前中の散歩や有酸素運動は その日の睡眠の質に影響す
北海道でも記録的な大雪、本州の日本海側でも 積雪急増のニュースが流れていましたね。 この時期は、本当に車での移動も大変。 さらに雪搔きも大変ですよね。 吹雪だと視界も良くなく、 ホワイトアウトとな
家事に仕事、さらに育児となると忙しすぎて 自分の時間をとるのは、至難の業。 忙しすぎると、心を無くしてしまいます... 最近、お気に入りのお香。 【特別価格】「SATYA サイババナグチャンパ 15g
昨日は、久しぶりにアホエンオイルを作ってみました♪ にんにく丸ごと1個をみじん切りにして、2時間放置し、オリーブオイル150㍉〜200㍉に浸して、常温で5日間放置で完成♪ 脳の血流アップに! 1日スプーン大さ
こんにちは^_^ 突然ですが、生理の悩みありますか?私は、PМSや 生理中の出血も子供を産んでから多くなり、 生理前になると体がふわふわしたり、イライラ、気持ちが不安定で鬱っぽくなり、生理中は月経量が多いの
北海道の冬は雪景色もとっても綺麗、空も澄んで、 晴れた日の空は絶景です。 しかし、雪の降る地域だと、雪かきや吹雪のなかの運転も本当に大変なんですよね(^_^;) 買い物やお出かけに行くときも、まずは雪搔
冬は、お肌も髪の毛も乾燥しますよね。 特に足裏のかかとのガサガサ。 再生可能なのかというくらい、数年前は ガッサガサでしたが 冬場は数年ずっと続けてケアを、怠らずしていたら 今年はまだツルツルしたまま
我が家には小学生の男の子2人がいます^_^ ゲームが大好きで、楽しんでいるのは良いけれど 気になるのは睡眠の質。 寝る2〜3時間前は電子機器から放たれる光をカット すれば、睡眠の質は上がるといわれているけ
夫が毎年この時期になると、 楽天市場で訳ありみかんを購入してくれる。 年内出荷可能!愛媛産 特に訳ありみかん【送料無料(一部地域除く)】10kg(+約0.5kg多め)不揃い 傷 汚れ有 極早生 早生 青切り フルーツ
あのときってパニック障害?パニック発作だったのかもと思った昔の話。
こんばんは^_^ 大好きな優里くんの、YouTuber3周年記念の動画配信みて、癒された✾ あるファンの方が、 子育て中だけれど、ざわざわ病みたいな感じなんです。 優里くんも昔ざわざわ病でしたよね!みたいな会話を
最近、年少さんになった下の子とお菓子作りで大活躍のココアパウダー^_^ ココアはなんとなく体に良いと聞くけれど、詳しく知らないので調べてみました✾ ✾高血圧予防✾ ・含まれる、ポリフェノールは、 血圧
一番末っ子が通っている、幼稚園がきっかけで知り合った近所のママ。 バス停が同じなので、ほぼ毎日顔を合わす。 この辺では珍しい、なんかキラキラした女の人。 最初は挨拶程度だったけれど、ある日お茶に誘
義理の父が認知症になり、義理の母も心臓に病気があることがわかりました。 さらに、近所のママ友が持病を持っていたり、友人がメンタルをやられてしまい、薬に頼っていたりと、健康を気にする機会が増えました。
✾右脳の血流を増やすには?脳のバランスを整える✾『脳に良い習慣』
最近、読んだ本✾ 義理の父が初期の認知症ということもあり、気になっていた、 脳外科の篠浦 伸禎先生の 【中古】 新脳にいい5つの習慣 / 篠浦 伸禎 / 株式会社 YUKAZE [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対
最近、ホームセンターで見つけた可愛らしい多肉生植物のハーブ🌿 乾燥にも強く、病害虫にも強くて、育てやすく、観葉植物としても人気みたいですね。 『アロマティスカス』 食用、ハーブティー、虫除
私は現在、まだ手が離れていない、 子供が3人いる、ただの主婦。 自分が、これからどうなりたいか。 どんな人になりたいか。 幸せな人ってどんな人だろう? お金をたくさん持っていて、ご馳走をいつでも食べれ
こんにちは✾ 忙しい毎日を送る私達。 家事、育児、さらにお仕事となると 過剰なストレスにさらされて、知らない間に体のめぐりが悪くなり、蓄積された疲れ、ストレスによる暴飲暴食による肥満、さらには病気につ
更年期症状✾PMSの改善✾デトックス作用✾不眠✾鬱っぽい方に✾
5月って、なんだか気分がすっきりしない日が続いたり、疲れやすかったりで、 育児や家事、さらにお仕事もしていると本当に毎日クタクタですよね。 疲れが溜まってくると、鬱っぽくなったりして、辛くなっちゃう
知り合いがネットワークビジネスをやっている⇒奇跡のお茶、血液サラサラ
今日も1日を無事に終えました。 5月って、季節の変わり目もあるのか、 体の調子が良くない。 うまく呼吸ができない。 たまに呼吸がとまっているんじゃないかと思う。 体が疲れているのがわかる。 最
お久しぶりです。 ネットワークビジネスをやっているママ友というか、お茶友。 そのお茶というのが、奇跡のお茶と言われていて、 作った本人が癌から復活したという、お茶。 しかし、ネットワークビジネス。
波動が上がると言われている ジェイソンウィターズティー✾ 飲み始めて1ヶ月、エンジェルナンバーを怖いくらい見るようになり、生理の量が減って助かっています^_^ ジェイソン・ウィンターズ・ティー(30包)
こんばんは✾ 今日も、子ども達が寝た後に、シーグラスでのんびり癒し時間ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ゴールデンウィークは、キャンピングトレーラーで海に釣りキャンプに行く予定なので、またシーグラスが拾えて
海が大好きで20代の頃、シーグラスを良く拾いに行っていました。 30代になり、子育てで忙しくなりましたが、 やっぱり好きな物は変わらず。 シーグラスを探している間も幸せ、 作っている間も幸せ、
こんばんは♪ 近所の幼稚園のバス停が一緒になったママさん^_^ 朝からいつも小綺麗にしていて、素敵だなって思っていたら、子どもたちが幼稚園に行ったあとうちでランチしない?と・・・ 私は、人見知りだけ
来月、幼稚園に入園する娘✾ 今はプレ教室から、毎日保育に移動して 給食を食べて少し遊んで帰って来ます(^^) 日によっては、小学生のお兄ちゃん達よりも 帰りが遅いことも・・ 今日は、入園式のお洋服買
夫が転職し、土日休みになりました☘ 幼稚園児の女の子1人、小学生の男の子2人の 我が家は毎日、賑やかを通り越して・・ 今週末も大忙しで、あっという間に終わりました✾ 家族5人分の洗濯物。 量が多く、
赤ちゃんのオムツ交換って、幸せなひとときだけれど、 交換している最中におしっこやうんちをされてしまうと、とっても困りますよね(;_;) ただでさえ、洗濯物の量も増えて、さらにおむつ替えマットの手洗いから
バームクーヘンって、なんであんなに美味しいかな〜 ホントに大好きバームクーヘン✾ 家で食べるなら、 訳ありでオッケー👌 コーヒタイムに✾ 訳ありバームクーヘンで、ひと息(*^^*) そして、また育児
小学生2人、幼稚園児1人。 今日は、学校も幼稚園も休み♪ 朝起きるのが大の苦手なので、 休みが本当に待ち遠しかったヽ(^。^)ノ とりあえず、好きなだけ寝る・・ 起きたら、めちゃくちゃ適当な朝ご飯。
知り合いママからの、ネットワークビジネスお断りしてみたら・・
先日、近所の幼稚園のバス停が一緒の子のママさんに、 ネットワークビジネスに誘われた! 変に期待させても悪いので、今日断りのLINEをしてみたら・・・ こんなお返事が。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
下の子が、今年の春から幼稚園の年少さん♪ 遊ばなくなってきたおもちゃもあり、 家もすっきりさせたい衝動に・・ 上のお兄ちゃん達は、小学2年生と3年生になり、 子育てが始まってから、約10年。 8年くら
数十年ぶりに、マルチに誘われた(笑) おじさんの絵が書いてある、ジェイソンウィンダーズティー。 イオスコーポレーションという会社。 しかも、1番末っ子の幼稚園のバス停が同じで、 ほぼ毎日会う人。
スパイラルクリーナーテープ160mm 10個セット(コロコロスペアテープ) 業務用 飲食店用 工場用 家庭用 コロコロ 粘着テープ カーペットクリーナー フローリング 1320円 コロコロ コロコロクリーナーミセ
こんばんは♪ 今年も残りわずかですね✾ 我が家は幼稚園児、小学生2人、父、母の5人家族。 冬休み前から、順番づつに、風邪やインフルエンザ、下痢など、体調不良が続き、ゆっくりする暇もないまま、 冬休み
私のおじいちゃん。 私が20代前半の頃に、病気で亡くなりました。 病気で、どんどんやつれていく、おじいちゃん。 ある日、お見舞いに行くと、鮭おにぎりを食べるところだった、おじいちゃん。 座ってい
今日から冬休み♪ただ「ほめる」だけでいい【小林正観】さんの本
こんにちは♪ 今日から我が家の、年子の男の子達も冬休み。 私事ですが、朝が大の苦手で、長期休みが本当に待ち遠しかったー✾嬉しいー✾ 冬休み前から、子どもたちが次々にインフルエンザや風邪で高熱が続き、今
特大えび1㌔✾送料無料2999円✾さらにもう1個購入で1000円OFF✾クリスマスやお正月のご馳走に✾
こんにちは♪ もうすぐクリスマスにお正月✾ 我が家も子どもたちが、あと何日でサンタさんくるね! どこから来るのかなー? サンタさんってたくさんいるのかな?と、 ワクワクが止まらない様子ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧
次々に家族がダウン‥突然の吐き気&腹痛、下痢におすすめ【梅の黒焼】解毒効果
最近の我が家。 12月に入ってから、長女3歳1日発熱しすぐに回復。 すぐに小学生2年生の次男に移り、5日間の高熱が続き両目が充血していて、病院へ行ったらコロナでもインフルエンザでもなく、アデノウイルスで
こんにちは♪ 今日の北海道私の住んでる地域では最低気温−12℃、最高気温0℃と真冬に突入しましたね。 昨日は旭川や美唄方面は吹雪に積雪量も多く、国道でも一車線になってしまうところもあったそうで、 お仕事をさ
送料無料2999円✾2個で1000円引きの特大むきえび購入してみました(^^)
こんにちは♪ もうすぐクリスマス&冬休み&お正月ですね。 風邪も流行っていますが、健康に新しい年を迎えたいですね✾ どこのスーパーも混んでいて、なかなか買い物も大変なので、ネットでちょこちょこ買い
北海道はすっかり雪景色。冬の運転に【偏光レンズ】のサングラス
こんにちは♪ 北海道はすっかり雪景色。 運転手をしている旦那さんは、今日は日勝峠を越えるようです。 旭川などでも積雪100センチと、本格的な冬がやってきましたね! 冬の運転は、北海道民でもなかなか怖く
有田みかん✾訳あり✾10㌔2980円送料無料購入してみました(^^)
こんにちは♪ 冬といえば、みかん🍊 ビタミンCもたっぷりで、風邪予防にも最適ですよね♪ 我が家の子供達も大好きなので、 毎回スーパーに行くと購入していましたが、 家族5人。1キロくらいのを購入しても、
こんにちは♪ 風邪が流行っていますね^^; 次男の高熱に続き、長男も発熱中‥ 我が家の子供達が通う小学生でも、学校閉鎖に続き学級閉鎖と、冬休みに突入する前にバタバタしています。 みんな無事に年を越せま
"あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問 名言セラピー"(ひすいこたろう 著)からのこの引用 ↓✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾↓ "今日がお別れだと思ったら、いやな人だって少しは許せるよ
結婚して10年。 子宝3人。 色々ありました。 私は植物が大好き。 旦那さんのことも植物と思うことにしました。 なーんにも期待しないで、ただ存在している。 ということは、私は何かを期待し
こんばんは! 体調崩されていませんか? 我が家は、4日前から小学生の次男が高熱が続いていて、 下がる様子がないので病院へ。 コロナとインフルエンザ検査をしましたが、どちらも陰性。 アデノウイルスかも
こんにちは✾ 最近、家族が体調を崩していて、昨日の夜は小学生の次男が嘔吐、数日前は1番下の3歳の娘が発熱。 長男も咳がひどく、父母も喉がイガイガ、鼻水とダルさ。 結局、次男のクラスは学級閉鎖になり
こんにちは!もうすぐクリスマス🎄我が家の子供達も毎日楽しみにしています(*^^*)サンタさん、今頃大忙しかな〜来てくれるかな〜本当に可愛い!毎年、この時期になると義母が送ってくれるアドベントカレンダー📅 ク
こんにちは! 最近、我が家の子供達が通う学校や幼稚園でも、 風邪が流行っていて、この間学校閉鎖になったばかり‥ 幼稚園でも、今日から3日間と年長、年中、年少さんはお休みに。 この時期は、インフルエ
こんにちは! 昨日から1番下の子が毎日幼稚園に通うようになり、 少し自分の時間ができました\(^o^)/ 最近ちょっと読んだ本、 田中勝成さんの 【自分を喜ばせる習慣】 自分をよろこばせる習慣 [ 田中
突然ですが、酢豚が大好きな私。 酢豚って、なんであんなに美味しいのでしょう🤤 特に黒酢の酢豚が大好物。 たまにお惣菜で食べたり、中華のお店でも当たり前ハズレがかなりあって、 自分好みの黒酢酢豚に
北海道はすっかり寒くなり、所々雪景色も見られます。 突然ですが、この時期気をつけたいのが胃腸炎。 私事ですが、3人の子供達の育児真っ最中。 子供達がまだまだ小さな頃に、胃腸炎で一家全滅したときは本当
突然ですが、もうすぐクリスマスに冬休み。 お正月などなど、子供達が楽しみにしているイベントがたくさんありますね♪ 子供達が喜びそうなお菓子の福袋♪ お孫さんにもいかがでしょうか♪ 我が家の近所
お菓子✾訳あり✾フィナンシェ✾おからクッキー✾スコーンなどなど✾お得です✾
2023年もあと1ヶ月で終わりますね!! 12月といえば、お子様がいらっしゃる方も、なかなか忙しい月だと思います♪ クリスマスに冬休み。 お正月などなど。 イベント盛りだくさん! 冬休み、子どもたち
夜間の運転✾吹雪の視界不良✾曇りや雨の日に✾偏光レンズのサングラスがおすすめ✾
こんばんは♪ すっかり雪景色になりましたね。 北海道も、峠は真っ白になり、札幌や旭川では積雪で どんどん真冬に近づいてきました(^^) 冬といえば、真っ白で綺麗な景色、ウィンタースポーツなど楽しみな事
こんにちは! ここ最近疲れがひどくて、またカンジダになってしまいました(;_;) 最初は長年が産まれてすぐ後に。 その時は旦那さんの仕事も緩めだったので、 旦那さんに預けて病院に行けたけれど、今は旦那さん
こんにちは! 今日は、1番下の娘がプレ教室から編入し、 午前保育だったのが、給食を食べて帰って来るようになりました\(^o^)/ 何年振りだろーこの感じ♪ もう育児終わったー!っと思ってしまうほど、 妊娠
宇宙方程式の研究 小林正観の不思議な世界 (未知世界の旅びとシリーズ) [ 小林正観 ] こちらから引用させていただきます❀ ところがほんとうにどうにもならない問題がドンと 突きつけられることがあるのです
どうしてあんなことしちゃったんだろう‥ あの時こっちを選んでいたら‥ あんなこと言わなきゃ良かった‥ 生きていると、本当に色んな事がありますね。 私は3人の子どもたち母親であり、 妻であり、女であり、
大好きな小林正観さんのこちらの本から 引用させていただきます✾ 宇宙方程式の研究 小林正観の不思議な世界 (未知世界の旅びとシリーズ) [ 小林正観 ] あなたを見ていると、これまでいつも自分の力で、 自
最近知った、小林正観さんの言葉 宇宙方程式の研究 小林正観の不思議な世界 (未知世界の旅びとシリーズ) [ 小林正観 ] こちらの本から引用させていただきます✾ 嬉しい、楽しい、幸せ。 そういう気分
「そ・わ・か」の法則 人生を輝かせる“実践方程式” (サンマーク文庫) [ 小林正観 ] 大好きな小林正観さんの言葉✾ 宇宙方程式の研究 小林正観の不思議な世界 (未知世界の旅びとシリーズ) [ 小林正観 ] ※こ
こんにちは! 私は3人育児中の母です✾ 突然ですが、子育てって思い通りにいかない事が ほとんどですよね‥ 特に小さいうちは、子供の為に24時間 毎日毎日、日々をこなす。 お母さんって、本当に凄いと思い
人生には辛い瞬間が必ず訪れます。 不安や恐怖に押しつぶされそうになることもあるでしょう。 でも大丈夫。 その感情を感じることができることは、あなたが人間であるということの証です。 時間が経てば、今感じ
✾どこかで聞いた話✾ フランス人が1日中カフェに座ってコーヒーを飲んでいた。 そして夕方、ある国の人が「1日カフェなんかにいて意味あるんですか?」と訪ねる。 と彼は「最高の1日でしたよ」と言ったと。
ぼけることは、老いの自然な流れ。 終(しま)いの仕度を脳が、はじめてゆくことです。 もし体ばかり老いて、 脳だけが若いままなら、 私は死を許せないかもしれません。 あの人のようにいつか私も、 空に
最近読んだ、大好きな小林正観さんの本から引用✾ 努力をして、頑張って、必死になって、自分の力だけを頼りに生きていこうとする人のもとには、人は集まりません。「孤独という状態」が続いてしまいます。
昨日は、北海道らしいカラッとしたお天気で とっても気持ちが良い1日でした(^^) 3歳の長女。 幼稚園のプレ教室に春から通っていましたが、 夏休みが明けてからは1度も行っていません(笑) 絶対行かない!
今日は、小学生の長男次男が遠足に。 朝から天気がぐずぐずでどうなることかと思いましたが、 雨は振らずワクワクした様子で家を出ました(^^) 遠足と言えばお弁当。 朝はいつもより30分早く起きて、 お弁
今日もお疲れ様でした。 私は内向的ですが、3人が子供がいます。 小学生2人、幼稚園児1人(まだプレ教室なので週2回…ひとりの時間が欲しい(;_;)) 人は大好きですが、わりと人に会わなくても平気。 結
今朝は久しぶりに大雪が降りました。 気温は高めなので(高めと言っても-2℃(笑)) 雪が重たい… そういえば、ずっと真冬日が続き夜は−20℃ 朝、小学生の子供たちが学校へ行く時間でも極寒! しかし、最近
昨日に引き続き、今日は1年生の次男の参観日へ。 私と娘が行くと、照れたように嬉しそうに目を細めていたのが とても可愛かったです(^^) そういえば、昨日の長男の参観日で一緒に帰ろうと待っていたときの
大人になるといろんな事を諦めていっている 自分がいます。 私は、他人と過ごすと疲れてしまい、大好きな人達と過ごすことを諦めかけていました。 人付き合いをもう辞めようと思っていました。 たけど、大好き
2年生の長男の参観日に行ってきました。 コロナということもあり、出席番号順に前半後半に分かれての参観日。 人混みが苦手で、行事が苦手な私にとっては とても有り難いです(笑) こういってはなんです
今日は、長男の提案で、私と長男次男が毎日一緒に日記を書こうと言うことになり、さっそく寝る前にみんなで日記を書き始めました(^^) ところで、なんで日記を書こうと思ったの?と聞くと 「こういう話したこと
焼肉コンロ あす楽 やきまる2 イワタニ iwatani やきまる II カセットガス スモークレス焼肉グリル CB-SLG-2 日本製 焼き肉コンロ 無煙 焼肉 ガス 焼肉プレート カセットコンロ 焼きまる 無煙焼肉グリル 無煙ロース
北海道はまだまだ寒いですが 本州では桜のつぼみも見られているみたいですね。 春が待ち遠しい〜 この間はスケートまつりというものが開催されていて 目玉は「しばれ焼き」。 ドラム缶を加工した焼き台で、
今日は天気も良かったので午前中は、2歳の末っ子を連れて 支援センターへ遊びに出掛けました(^^) 帰りの車なかで寝てくれたので、 夕方のグズグズもなく、お兄ちゃん達も元気いっぱいで 平和な1日でした♪
こんにちは(^^) 今年ももう2月!この間冬休みが終わった〜って思ったら 来月は春休み。 いま時期は、入園、入学準備や小学校の説明会などで 春に向けての準備にと何かと忙しい時期。 4月までまだまだあるし
入園、入学準備*【お名前シール*算数セット名前シール*お布団用お名前シール*イラスト付きお名前スタンプ*】
こんにちは♪ 今日は夫が平日休みなので、下の子を4月から行く幼稚園の支援センターに遊びに連れて行ってもらっています(^^) いま時期は、小学校の入学説明会や 保育園の決定通知など、春に向けて準備の時期
今日は、久しぶりに買い物へ。 オムツをきらしてて買いに行ったのに、 すっかり忘れて帰宅… 夫が今日は定時でかえってくるので、オムツは夫に任せました… 自分のまぬけっぷりに今日もやれやれです┐(´д`)┌
寒い日が続きますね… 我が家も先週子供たちが立て続けに高熱を出し、 私も一瞬熱が出て、これは久しぶりの一家全滅か_  ̄ ○ il li (数年前に胃腸炎で一家全滅の苦い思い出が蘇る…) っと思いきや、夫だけは
こんにちは(^^) 今年ももう2月! 外はまだまだ極寒で引きこもりですが、心はワクワク♪ 1番下の子が、ついに幼稚園のプレ教室へ\(^o^)/ ここまで長かったー(笑) 今月は幼稚園に1日入園もあり、4月
卒業、入学、お誕生日やお祝い事に**【名入れボールペン&グラス】
この間お正月だと思ったら、もう2月ですね。早い! 3月、4月は卒園や卒業、入園や入学と別れもあり出会いもありと、心動かされる日々が待っていますね(^^) 我が家は去年次男がめでたい事に1年生になり、 とて
お買い物マラソン! お気に入りの商品をお得に購入できるので、何度も利用しています(^^) 私が先日購入したのは、注文が入ってから丁寧に焙煎してくれるコーヒー屋さんリバティ。 コーヒー豆 【リバティのアメ
冬休み、お子様が小さいとお料理も大変ですよね^^; 私も現在小学生2人、2歳のイヤイヤ期真っ只中の子に、 とめどなく、おかあさ〜んと呼ばれ続けています笑 冬休み前からエネルギー切れだったのも重なり、 冬
「ブログリーダー」を活用して、ayaka3710さんをフォローしませんか?
今日は、近郊に住んでいるお義母さんと食事へ.. お義姉さんの家にも用事があり 顔を出すことに☺️ 手土産なににしようかな〜と考えていたら そういえば💡 以前、遊びに来てくれた時に 我が家の近所にある
5月って肌も敏感になりがちで 年齢も重ねてくると、お肌の老化も気になりますよね。 老化現象だから仕方ないといっても やっぱり、お肌は綺麗でいたいもの。 たるみ、ハリ、シワ、くすみ 素敵に人生を重ねて
今日は年中さんの長女は 遠足へ。 幼稚園に隣接している森に行くらしい。 いいな〜^_^ 癒されたい(笑) 朝は自分でお弁当を詰めたいというので おかずだけ、茹でたり焼いたりして お皿に用意。 起
今日、年中さんの長女が 幼稚園で味噌作り。 楽しそう〜 半年くらい前に、付き合いで行った 味噌作り体験。 ひとつは北海道産、無農薬の大豆で作った味噌。 【ゆうパケット 送料無料】 無農薬大豆 「9
少年野球を始めて1週間の次男。 左足首の痛みが出てきて、練習は休み。 正直、まだ1週間なのに 母の私がもう限界(笑) 体に蕁麻疹ができて なかなか眠れない。 多分、原因は苦手な運転と 人混みが大嫌
少年野球を始めて1週間の次男。 左足首の痛みが出てきて、練習は休み。 正直、まだ1週間なのに 母の私がもう限界(笑) 体に蕁麻疹ができて なかなか眠れない。 多分、原因は苦手な運転と 人混みが大嫌
我が家には小5の男の子、小4の男の子 年中さんの女の子が賑やかに過ごしています。 最近、小4の男の子が友達に誘われて 野球のチームに入りたいと... ついにキター。 少年野球する子供の母親... 結
23 b.c.l ビーシーエル ステンレス カラビナラバーマグ カラビナマグ キャンプ マグカップ コップ 持ち運び 保冷 保温 レジャー 缶ホルダー おしゃれ かわいい ギフト 300ml 食洗器可 インテリア 日本正規品 【SA
知り合いに、めちゃくちゃ優しい人がいる。 なんか優しい。 かけてくれる言葉。 小さなひとつひとつの行動。 例えば、雨が降っているときに 電話をしていて、 私「あっそろそろ出掛けるから切るね!ま
運転手をしている夫。 北海道内、色々なところを走りまわっている。 この間、どこかの山奥で黒い大きな物が 飛び出してきた!っと思ったら 熊だったらしい。 熊ってホントにいるんだ(・・) めっち
今日は小学生次男の参観日。 先日は長男の参観日。 GW明けには、幼稚園長女の参観日。 そして、個人面談が続く... 子育てってこんなに忙しいって、 聞いてません笑 日々忙しいのに、細々行事が入り
最近、知人に教えてもらった 松ぼっくりで作る豆乳ヨーグルト。 興味本位で作ってみたら、本当にできた! しかも美味しい〜 菌のパワーすごい。 松ぼっくり(できれば青いの。私は茶色のでも出来ました🙌
今日は雨☂️ 雪は溶けたけど、なかなか気温が上がらず寒い北海道。 年中さんの長女。 今日は、幼稚園の行事で サケのふるさと館へ🚌 お弁当の日だったので、ウキウキ昨日の夜から 嬉しそう♪ 不器用だからキ
最近の話🌷 新学期が始まり2週間。 小学生のお兄ちゃん達も、幼稚園児の長女も 学校と幼稚園に行くようになり、 数カ月ぶりの平日の昼間のゆっくりした時間が 戻ってきました。 今は5年生の長男。 実は、
今日は朝から吹雪。 長男が不登校なので、朝プリントを散歩がてら 校門まで取りに行ってきました^_^ 歩いているだけなのに、雪が体に積もる(笑) 午前中の散歩や有酸素運動は その日の睡眠の質に影響す
北海道でも記録的な大雪、本州の日本海側でも 積雪急増のニュースが流れていましたね。 この時期は、本当に車での移動も大変。 さらに雪搔きも大変ですよね。 吹雪だと視界も良くなく、 ホワイトアウトとな
家事に仕事、さらに育児となると忙しすぎて 自分の時間をとるのは、至難の業。 忙しすぎると、心を無くしてしまいます... 最近、お気に入りのお香。 【特別価格】「SATYA サイババナグチャンパ 15g
昨日は、久しぶりにアホエンオイルを作ってみました♪ にんにく丸ごと1個をみじん切りにして、2時間放置し、オリーブオイル150㍉〜200㍉に浸して、常温で5日間放置で完成♪ 脳の血流アップに! 1日スプーン大さ
こんにちは^_^ 突然ですが、生理の悩みありますか?私は、PМSや 生理中の出血も子供を産んでから多くなり、 生理前になると体がふわふわしたり、イライラ、気持ちが不安定で鬱っぽくなり、生理中は月経量が多いの
北海道の冬は雪景色もとっても綺麗、空も澄んで、 晴れた日の空は絶景です。 しかし、雪の降る地域だと、雪かきや吹雪のなかの運転も本当に大変なんですよね(^_^;) 買い物やお出かけに行くときも、まずは雪搔
私は現在、まだ手が離れていない、 子供が3人いる、ただの主婦。 自分が、これからどうなりたいか。 どんな人になりたいか。 幸せな人ってどんな人だろう? お金をたくさん持っていて、ご馳走をいつでも食べれ
こんにちは✾ 忙しい毎日を送る私達。 家事、育児、さらにお仕事となると 過剰なストレスにさらされて、知らない間に体のめぐりが悪くなり、蓄積された疲れ、ストレスによる暴飲暴食による肥満、さらには病気につ
5月って、なんだか気分がすっきりしない日が続いたり、疲れやすかったりで、 育児や家事、さらにお仕事もしていると本当に毎日クタクタですよね。 疲れが溜まってくると、鬱っぽくなったりして、辛くなっちゃう
今日も1日を無事に終えました。 5月って、季節の変わり目もあるのか、 体の調子が良くない。 うまく呼吸ができない。 たまに呼吸がとまっているんじゃないかと思う。 体が疲れているのがわかる。 最
お久しぶりです。 ネットワークビジネスをやっているママ友というか、お茶友。 そのお茶というのが、奇跡のお茶と言われていて、 作った本人が癌から復活したという、お茶。 しかし、ネットワークビジネス。
波動が上がると言われている ジェイソンウィターズティー✾ 飲み始めて1ヶ月、エンジェルナンバーを怖いくらい見るようになり、生理の量が減って助かっています^_^ ジェイソン・ウィンターズ・ティー(30包)
こんばんは✾ 今日も、子ども達が寝た後に、シーグラスでのんびり癒し時間ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ゴールデンウィークは、キャンピングトレーラーで海に釣りキャンプに行く予定なので、またシーグラスが拾えて
海が大好きで20代の頃、シーグラスを良く拾いに行っていました。 30代になり、子育てで忙しくなりましたが、 やっぱり好きな物は変わらず。 シーグラスを探している間も幸せ、 作っている間も幸せ、
こんばんは♪ 近所の幼稚園のバス停が一緒になったママさん^_^ 朝からいつも小綺麗にしていて、素敵だなって思っていたら、子どもたちが幼稚園に行ったあとうちでランチしない?と・・・ 私は、人見知りだけ
来月、幼稚園に入園する娘✾ 今はプレ教室から、毎日保育に移動して 給食を食べて少し遊んで帰って来ます(^^) 日によっては、小学生のお兄ちゃん達よりも 帰りが遅いことも・・ 今日は、入園式のお洋服買
夫が転職し、土日休みになりました☘ 幼稚園児の女の子1人、小学生の男の子2人の 我が家は毎日、賑やかを通り越して・・ 今週末も大忙しで、あっという間に終わりました✾ 家族5人分の洗濯物。 量が多く、
赤ちゃんのオムツ交換って、幸せなひとときだけれど、 交換している最中におしっこやうんちをされてしまうと、とっても困りますよね(;_;) ただでさえ、洗濯物の量も増えて、さらにおむつ替えマットの手洗いから
バームクーヘンって、なんであんなに美味しいかな〜 ホントに大好きバームクーヘン✾ 家で食べるなら、 訳ありでオッケー👌 コーヒタイムに✾ 訳ありバームクーヘンで、ひと息(*^^*) そして、また育児
小学生2人、幼稚園児1人。 今日は、学校も幼稚園も休み♪ 朝起きるのが大の苦手なので、 休みが本当に待ち遠しかったヽ(^。^)ノ とりあえず、好きなだけ寝る・・ 起きたら、めちゃくちゃ適当な朝ご飯。
先日、近所の幼稚園のバス停が一緒の子のママさんに、 ネットワークビジネスに誘われた! 変に期待させても悪いので、今日断りのLINEをしてみたら・・・ こんなお返事が。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
下の子が、今年の春から幼稚園の年少さん♪ 遊ばなくなってきたおもちゃもあり、 家もすっきりさせたい衝動に・・ 上のお兄ちゃん達は、小学2年生と3年生になり、 子育てが始まってから、約10年。 8年くら
数十年ぶりに、マルチに誘われた(笑) おじさんの絵が書いてある、ジェイソンウィンダーズティー。 イオスコーポレーションという会社。 しかも、1番末っ子の幼稚園のバス停が同じで、 ほぼ毎日会う人。
スパイラルクリーナーテープ160mm 10個セット(コロコロスペアテープ) 業務用 飲食店用 工場用 家庭用 コロコロ 粘着テープ カーペットクリーナー フローリング 1320円 コロコロ コロコロクリーナーミセ
こんばんは♪ 今年も残りわずかですね✾ 我が家は幼稚園児、小学生2人、父、母の5人家族。 冬休み前から、順番づつに、風邪やインフルエンザ、下痢など、体調不良が続き、ゆっくりする暇もないまま、 冬休み
私のおじいちゃん。 私が20代前半の頃に、病気で亡くなりました。 病気で、どんどんやつれていく、おじいちゃん。 ある日、お見舞いに行くと、鮭おにぎりを食べるところだった、おじいちゃん。 座ってい