5月20日 火曜日仕事を縮小した結果、人間関係の軋轢は、画期的に減少しました。各種束縛的なことも少なくなり、テニスの幹事担当関連が一番多いくらいです。それとてたいしたことはないので、気楽きままな毎日なんですが、なにやかや忙しく、のんびりという感じではないです
渋谷から軽井沢に構想5年の末移住(現在は新幹線通勤)どんな人生になるでしょう・・
2016年1月-住民登録完了。知り合いもいないし、出会った近隣の人たちの助けを借りながら、「後悔するぞ」とみんなから脅かされても、ふりきって、渋谷のデザイナーザマンションから一転、目の前は大きな畑、後ろは浅間山、車がないと身動きとれない不便な地に来て、新しい生活を夢見ています。
3月29日 土曜日朝は雪でした。テニス中止の回覧をまわして、午前中はのんびり動画を見て過ごす。世界旅行の動画があったので、それをみて。もう一度くらい、世界旅行、できるでしょうか。猫がいるし、つれは行きたいとは思わないだろうか?グアムやサイパンがさびれている、
3月28日 金曜日南田陽子 長門裕之 を思い出す。(敬称略)ドキュメンタリー番組で長門が南野の介護をする姿を見て、あれほどしっかりものだった南田が、悲惨な状態に胸が痛む。その頃、私たちは世田谷の桜新町に住んでいて、長門夫妻も近所に住んでいたらしい。長門は、南
3月25日 火曜ケアマネージャーさんが、5か月ぶりくらいに、家庭訪問したいと連絡がありました。うん? 毎月1度は家庭訪問する契約ではなかったのかな?コロナでどうこうというのはないと思ういますが・・・。植木の苗を数本購入。早速、植えつけました。桜や柿、つつじな
3月24日 月曜プロ野球も始まり、今年も春が来たんだなあ、ということが増えています。枯れたんじゃないかと心配していた庭の樹木、小さな芽が青みがかって、球根花があちこち現れます。嫌な訪れとしては、カメムシの登場!まだ少しだけれど、どこに隠れていたのやら、姿を見
3月21日 金曜庭の雪が解けてきたので、ラブのお墓にお参り。午前中は仕事をして、昼前にゴミ出し、いつものベーカリーでランチというパターンです。つれと、先々について話し合い。普通の数倍、大変な作業ですし、根気が求められます。わかっていても、感情的になりそうなと
3月20日 木曜昨夜、家から20メートルの場所で、シカのグループが、車のライトの中を走り抜けていきました。何頭いたのか、これだけの数の野生のシカと出くわしたのは初めてです。まわりに次々と家が建ち、野生動物を見る頻度も少なくなりました。今は冬なので、クマも冬眠中
3月18日 火曜御代田町に移住して、そうこうしているうちに6年が過ぎた。ちょっとアバウトなカウントかな。数え方によっては7年になる。この地で一生を終える決意で来た。それでも、まだ、御代田町住民になりきっていない感じです。広島出身という意識は強い。相変わらず広島
3月17日 月曜晴天!でも、強風で、寒い。 人気ブログランキング
3月16日 日曜朝から雪です。また、真っ白な景色になってしまいました。雨に変わりそうです。 人気ブログランキング
3月14日 金曜朝から用意をして、役所の確定申告相談に出向く。何度目だろう。一度だけ、佐久市の税務署まで申告に行ったことがある。今日は、相談者が多く、1時間くらい待っただろうか。つれが用意した資料にもれがあり、その扱いでもつれた。つれが解約した保険の戻し金が
3月13日 木曜小諸医療センター病院で、つれの3回目のテストでした。検査方法についての知見はほとんどありません。(自動車免許書更新のときに受けたくらい)MMSE検査、長谷川式スケール、CADi2などのようでした。点数の付け方も分かりませんが、多分、時間内に出来たら1点
3月12日 水曜当分、株情報は見ない!トランプめ、国民のことなど考えてないだろう、自分の欲望を満たすことしか頭にないだろう。動機は何であれ、アメリカ国民は、トランプの政策が自分たちをよくしてくれると信じてるの?今日は暖かく、春の兆し。球根が芽を出し、いくつか
3月11日 火曜軽井沢ショッピングプラザへ。ただっぴろく、たくさんの有名ショップ。でも、ほとんどが目の保養にしかなりません。半額セールをしょっちゅうやってるけれど、半額でも、とても買おうかという気持ちにならない高額。ファッションも、ユニクロ、M&Gなどの商品
3月10日 月曜長いこと行ってなかった「ル・パステ」で一休み。バナナトースト。美味しい!家に戻り、車から降りると、あれ、どこかから名前を呼ばれてる?弱々しい声ですが、”XXさん”って聞こえる。お隣さん、普段、顔を合わせても、挨拶もしないような関係です。奥さん
3月9日 日曜夜中に雪が降って、今日のテニスは中止、を発信。午前中の予定が空いて、さてどうしましょうか、やらなきゃならないテーマはたくさんあるけど、なんだか、あんまりやりたくない。雪でなければ、頭をクリアできる庭仕事をしたいけど、積雪でそれもできなそう。こ
3月8日 土曜このところ、自分の思うようなテニスができない・・・スランプですね。テニスの調子が悪く、株も低迷しているので、気持ちは沈みがち。テニスのメンバーも、けがや病気で、ひとりまたひとり、姿を見せなくなる。年齢が年齢だし、仕方ない。スマホ、キャリアから
3月7日 金曜スマホのスケジュールアプリを睨む。この先、1ヶ月の予定が書きこまれていて、まる一日、何も予定がない空白の日は、数えるほどしかない。週に一度か二度か、つれを病院に連れて行くことになっている。なんだかんだで、3つの病院(そのうちひとつは歯医者だが)
3月6日 木曜久しぶりに、つれと「ピースアラウンド」まで散歩しながら行きました。雪はやんだのですが、溶けかけ、ぬかるみになていて歩きにくい。我が家から500メートルも離れてないけど、やっとこさ着きました。珈琲をいただきました。武満徹さんの本が置いてあったので、
3月5日 水曜某銀行は、佐久近辺に支店がないので、今日は支店のある上田に向かいました。手続きを窓口でするためです。時折、粉雪が降り、残雪が道路わきに積みあがっています。そんな天気のせいか、道路は空いていました。目的を終え、アリオ上田で一服。イトーヨーカ堂が
3月4日 火曜少し早めに出て、みつばちでお昼を、と思ったのですが、残念ながらお休み。それではと、先月行った中華料理屋「中華ビストロ 太一」にで食べることにしました。マーボウ豆腐定食を頼みました。おししいけど、辛かった。しれから、まだ時間があるので、小諸医療セ
3月3日 月曜6時ころ、目が醒めると、天気予報通り、雪が降っていました。ゆっくり起きだして、リビングでYouTubeを見て、熱いミルクティを飲みます。つれは、なかなか起きてきません。どうも、今シーズンで一番の大雪になりそうです。今日は、歯医者の予約が取ってあるので
3月2日 日曜私は、定説、理論、ファクトなどよりも、自分の感覚を信じる、という立場をとります。例えば、食べ物に関して、かつての「わかめを食べると髪の毛が濃くなる」といった教えには懐疑的でした。なんとなくそうかなと思わせる説と、こじつけたありそうな理屈、わか
「ブログリーダー」を活用して、あささんをフォローしませんか?
5月20日 火曜日仕事を縮小した結果、人間関係の軋轢は、画期的に減少しました。各種束縛的なことも少なくなり、テニスの幹事担当関連が一番多いくらいです。それとてたいしたことはないので、気楽きままな毎日なんですが、なにやかや忙しく、のんびりという感じではないです
5月17日 土曜日小雨の一日でした。思い出したいのに、思い出せない風景がいくつかあります。デジャブーとも違うし。自分の部屋に帰ろうとするけど、道に迷ってしまう夢を見ます。同じような夢を何度かみました(たぶん・・)。大学内の軽食ストアで、ホットドックを買って、
5月14日 水曜日つれの定期健診の日。血液検査の後、面談。支払をすませて、小諸駅近くの「みつばち」で小腹をみたす。ここはお安いです。その後、いつもの自動車整備工場で冬用タイヤの交換。薬局で薬を受け取って帰宅。 人気ブログランキング
5月12日 月曜日苗を買い求める人たちで、賑わっています。いくつか買って、植え付けして見ました。桃もぶどうも、果樹の育成は難しいですね。ぶどうは去年までに全滅、桃も枯れたり、生き残っても弱弱しくて、とても収穫できそうな気がしません。コメントで色々教えていただ
5月11日 日曜日あちこち不具合が出て、年は取りたくないものだと嘆きます。よくあることなのか、特別なのか、もっと最悪なのか・・・それはわかりません。朝、体を動かすと、視力に異常事態、視界の真ん中に黒いかたまり、前が見えなくなります。15分くらいでもどるけど。関
5月08日 木曜日割と近所に熊出没!徒歩圏内に2件、新築家屋建設中。住宅地域になってしまいそう。それでも、今年は野生動物が色々出没します。今日は、苗の植え付け準備。マルチを貼りました。年単位ですが、菜園作業にも慣れてきました。 人気ブログランキング
5月06日 火曜日GWの最終日は雨。リビングから外を眺めていると、リスが二匹、クルミの木のまわりに来ていました。最近来ないな、と気になってはいたので、ほっこりします。今年はボリュームいっぱいに咲いた姫リンゴの花ですが、この雨で少し散ってしまうかもしれません。寒
5月05日 月曜日ゴールデンW真っ只中です。通勤してないので、あんまり関係ない日々ではありますが。この期間は軽井沢周辺には近寄らないようにします。駅周辺の道路は大渋滞します。用があって、イオンに行ってみましたが、初めて見るくらいの混雑でした。御代田のお肉専門
4月29日 火曜日雑貨・カフェ「pace around」へ、ツレと散歩しながら行きました。徒歩5分の距離ですが、あちこちに新しい家が建っています。ほとんどはリタイヤ組の移住者だと思いますが。「pace around」の駐車場は、ゴールデンウイークのせいか、たくさん車が停まっていま
4月27日 日曜日20代の終わりころ、会員制リゾート「エメラルドグリーンクラブ」の会員権を購入した。どこで調べたのか、電話がかかってきて、池袋の高級レストランに招待され、そこでリゾート会員の説明営業を受けました。そもそも、そういう営業のやり方は怪しいなとは思っ
4月25日 土曜日軽井沢にも、北軽にも、めったと行かないなあ。優雅な軽井沢ライフを、と思っていたけど、なぜか住んでみると波長が合わないような。おしゃれなレストランやカフェがいっぱいあるけど、軽井沢プライス。そこまで行きたいとは思わない。この季節は、ガーディニ
4月23日 水曜日先日、空を見上げると、ハロが。日暈(ひがさ)とも言います。雨が降る前兆。こんなに、はっきり大きく見たのは、はじめてです。今日は雨でした。 人気ブログランキング
4月21日 月曜日暖かく、庭にいると、気持ちがなごみます。昨シーズンより、色々な樹花が同時に咲いている気がします。桜は早くも散り始めたし、梅の花はすでに半分以上散ってしまいましたが、レンギョ、雪柳、サンシュ、芝桜、アンズ、アーモンドなどの樹花でいっぱいです。
4月20日 日曜日庭の桜が満開。レンギョも満開。雪柳が咲き始めました。芝桜は半分くらい。プラムなどの果樹もたくさん花を開いています。まだ虫は少ない。いい季節です。庭を散策しているだけでも、楽しい気分になります。物価はどんどん上がっていて、去年の2割か3割は高
4月18日 金曜日軽井沢の住民の半分くらいは(数に根拠はないけど)、おれは長野県民だと自覚していない。もっと少ないかもしれない。そのうち、何割かは、軽井沢住民だと言うだろう。横浜在住の人が、神奈川県民です、とあまり言わないのと似ているのか、ちがうのか。生まれ
4月17日 木曜日午前中に、つれの定期診察で病院へ。相変わらずの医者。多少なりとも、計画性はあるのだろうか?何もできないにしてもだ、せめて、最低限の説明をしてくれてもよさそうなものだが。もうこのお医者さんのい相手をするのもつまらないと思う次第です。午後はヘル
4月16日 水曜日やっと、通信会社の解約が終了。解約数を減らすべく、各社、あれこれ知恵を絞っているのでしょうが、なんともめんどくさい。桜や桃の苗、半額セールが始まりました。ほかにも、雪柳の苗を購入。早朝、左目、黒い幕が出現して、半分見えなくなった。一時的なも
4月13日 日曜日佐久市で、国民民主党の女性候補 四登夏希氏 がトップ当選しました。選挙中、街頭で見かけました。期待したくなる条件がそろってましたよね。佐久市はまだ伸び盛りだと思いますので、その勢いを伸ばしてほしいものです。市議というポジションで、何ができるか
4月13日 日曜日雨。急ピッチで季節が変わってゆく。何もかも止まっていた長い冬から、あわただしく動き出すので、合わせて動きを速めないと、間に合わなくなってしまいます。樹木、花の世話をして、その前に地ならし、枯れた雑草、落ち葉の撤去。畑に肥料を蒔く。最初に色付
4月11日 金曜日山の中で、自給自足、食料はほとんど菜園などでまかなっている、というドキュメント番組を時々みる。ぽつんと一軒家でもよくそういう話を。本当だろうか。春の終わりから、秋にかけては、あまるほど野菜がとれる。ビニールハウスを使えば、もう少しながい期間
5月24日 金曜軽井沢書店で、お茶をしながら、雑誌をよんでのんびり。ここへ立ち寄るのはひさしぶりです。隣接するスーパーで弁当をふたつ買って帰宅。各地、夏日で暑かったようですが、軽井沢はやや湿度があるものの、快適でした。軽井沢発地市庭にも立ち寄ってみました。エ
5月23日 木曜ホームセンターで、アジサイの苗が安く売られていたので、いくつかの種類を選んで買いました。かなりのこぶりな苗・・・ちいさいほど枯れてしまう率が高いけど、安さに負けました。半額セールの苗って、ただ単にシーズン終わりとか、少し弱ってるとかだからでし
5月22日 水曜軽井沢、林の中、キツネが歩いてました。止まって、こちらをちらっと見て、またスタスタ歩き去りました。人間が増えて、野生動物を目撃する機会は少なくなりましたね。軽井沢駅の北口、2年後に商業施設がオープンするとか。ショッピング、飲食、ホテル、温泉な
5月21日 火曜我が家は、歴代医者の家系で、広島にいる弟の息子が7代目となる。先祖は、大名の主治医だったと、父が自慢げに話していた。父は開業医で、看護師さんが8人くらいいる病院で、自宅と病院はつながっている環境だった。炊事のおばさんは通いでしたが。看護師さんは
5月20日 月曜カメムシが大量発生しているらしいです。まだ、この近辺には襲来していません。思い起こせば、去年の春、いつもより大量のカメムシが発生して、数日、カメムシとの戦いが展開しました。ペットボトルに追い込むなんて悠長な方法では、まったく追いつかないくらい
5月18日 土曜昼間は真夏日でした。ツルヤで買い出し・・・いつもの内容に加えてバターとクリープを購入。支払合計額は5000円を超えてしまいました、ちょっと痛い。野菜は、少し値下がり、安定してきたようです。魚、肉は相変わらず高いです。ニュースで、東京のスーパーで、
5月17日 金曜季節がおかしい、という感じがします。例年のように蝶々が飛び交うこともなく。植え付けた苗、いくつかは枯れてしまいました。何がいけないのか・・・。***食料品高騰のなか、なんであれ、最小のパックを選びます。豚のバラ肉のパックも一番少量のものをさがす
5月16日 木曜足の違和感、痛みで、熟睡できない日が続きます。夢も見ます。5時くらいに目が醒めて、リビングで珈琲を飲みながら、テレビのニュースをみながら、うとうとすることもあります。足の不調で、起き上がってなにか作業をしようかというきになかなかなれません。ニ
5月15日 水曜トウモロコシの種を蒔きました。最近2年は、実りを獣に奪われ、収穫できていません。6年前はくまに食われてしまい、最近はどんな獣がトウモロコシを荒らすか確認できません。いたずらする獣のレギュラーは、カラスと野生の猫です。ハクビシンやキツネもたまに姿
5月14日 火曜雨があがって、よい天気でした。物価高に戦々恐々です。この先、電気水道ガス代、ガソリン代が上がるらしい(補助金がなくなるので)し、一般品の値上げラッシュも続くとか。節約といっても、食費を削るくらいか。・・・微々たる効果しか見込めないと思います。
5月13日 月曜雨の一日でした。出かけることもなく、庭にも出ず、家で映画を観てすごしました。なにかしなければ、という行き急ぎ不安をおさえ、一日のんびり。掃除と片付けに少し精出し。休養したにもかかわらず、左足の調子はよくなりません。関節部分より、筋が痛いような
5月10日 金曜散髪屋さんへのオーダー文言、ありがとうございます。次回、聞かれたら、試してみます。私の場合、最長、半年髪を切らないので(もみあげは自分で切りますが)相当髪は長いから、大丈夫かちょっと心配。高齢者の男性、自分で切るか、家族に頼む人も多いようです
5月9日 木曜長年、東京の特定の散髪屋さんで、髪を切ってもらっていました。移住して、安い散髪屋さんをさがしたけれども、近場にはそんなにたくさんはなくて、多くは、いかにも昭和っぽい雰囲気で、入るのに勇気がいる。イオンの中に1000円散髪屋さんがあって、そこには何
5月8日 水曜YATSUDOKI TERRACE小海 シャトレーゼに行ってきました。無料高速道路区間を終点まで進み、そこから30分くらい、松原湖をめざします。知人のお勧め、バームクーヘン切り落としがお目当て。確かにお安い。ケーキも美味しそうです。バームクーヘンはここから全国の
5月7日 火曜佐久市に新しく開業した病院に行ってきました。予約制ではないとのことで、時間はかかりましたが、新しくていい感じです。私が診てもらった整形外科以外にも、内科、消化器内科、外科などもあり、大きなクリニックですね。リハビリ治療を受けることになりました
5月6日 月曜およそ1カ月ぶりの更新です。(ご心配をおかけしました)端折ってお伝えするならば、コロナ(多分)にかかってしまい、なんだかんだ、長期に体調不良をわずらっていました。最初、のどに違和感を感じ、喉頭がんじゃないかと気になる感触、3日後から咳が出始め、
4月3日 水曜移住してきて、もともと佐久や小諸などに住んでいた人たちより、私たち同様に都会から移住してきた、または、シーズンだけこっちに住む二拠点生活をしている人たちのほうがたくさん知り合いになりました。こっちで生まれ育った人と出会うこともありましたが、残
4月2日 火曜春めいてきました。朝になると、カメムシの死骸が窓際などにころがっています。夜、生きているカメムシが出現することもあります。やつらは、外から侵入してきたのか、冬の間どこかに潜んでいたのかはわかりませんが、いやなやつらです。腰が痛く、膝も痛いので
3月29日 金曜午前中の雨は、昼前に急速に回復しました。温度もどんどん上がり、幻想感がある風景が広がります。久しぶりに、「pace around」に立ち寄りました。リニューアルして、カフェスペースが広くなってます。つれとふたりで、珈琲をいただきました。膝が痛くて、行動
3月26日 火曜またしても天気が悪く・・・。風も強いし、外出する気になれず。先週の浅間山。煙がいつもより多いようです。 人気ブログランキング