【システム障害か】三井住友銀行、ATMでの入出金できずhttps://t.co/ENzdXbfqpi全国の支店やコンビニなどに設置しているATMの大部分で、30日午後5時半頃から入出金ができなくなるトラブルが発生。復旧の見通しは立っていないという。— ライブドアニュース (@livedoornews) April 30, 2022 みずほ銀行の、もはや年中行事と化した、ATMトラブルが、すべての銀行で起こるかもしれない。まあ、預金封鎖するには、まだインフ...
LMEの金銀先物マーケットが、7月までに閉鎖される。ロンドンの銀先物マーケットについて、まったく知識になく、どのぐらいの影響力があるのかもまったくわからないが、COMEX、NYMEXのそれや、東京商品先物が無関係ということもないだろう。先物のポジションは、今後日を追うごとに減少していくが、もしも間抜けな投資家がいて、6月30日までにポジションを閉じていない場合、即時強制的に決済される。そのとき、ど...
とくにシルバーの先物売りを先導してきたJPMやゴールドマンらは、数年前すでに先物のショートポジションを閉じたらしい(現物は売ってるらしいが)が、ほんとうは、それら先売りオペレーションの現物的裏付けを自ら行なってきた鉱山セクターが最大の犯罪者だ。欧米とくにアメリカのシルバーバグらは同時に鉱山会社ストック・ホルダーである。この矛盾に本人らが気づかないわけがない。高まった需要に冷水を指すのは、供給側の鉱...
極端な円安が招く円建て銀の高騰は、悪いサインである。そもそも銀が高くなるというのは、不吉の象徴であり、社会生活の面から言って歓迎されることではないのだ。二重の意味で、状況は悪い。それでも、小ネズミ以来の、デタラメ自民党政権は、ひとえに日本と日本人を卑しめるためだけに存在してきたが、その結果としての円安がここにきて本領を発揮してきているわけで、円建て銀が上がるのは当然と言える。2011年4月につけた...
ロシア側の言い分は現在、そのほとんどすべてが封殺されている。映像の改ざん、映像のデジタル処理による捏造も含めて、西側うんこメディアの捏造記事だけが垂れ流されている。中には、何も考えていないうんこメディアが、ロシアを貶めるために、都合の良さそうなニュースだけをスルーさせることもあるだろう。出口王仁三郎の警告にいわく「敵は北から攻めて来る」「世界の人民、3分になるぞよ」これらの言葉が頭から離れない今日...
「ブログリーダー」を活用して、デコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。