chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じゃじゃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/17

arrow_drop_down
  • マキタが我が家にやってきた

    はっぴばーすーでー自分ー🎶はっぴばーすーでー自分ー♬何歳になったなんて、野暮なことは聞かないでー。で誕生日なのでどさくさまぎれに、旦那に「食洗機が欲しいんだ…

  • 今になってマイホームパパになられても迷惑です!

    以下、愚痴が続きます。苦手な方は、そっと閉じてください。旦那「俺、明日(土曜)休みやけー。」あたし「は?先週も先々週も休みやったやん!」旦那「......俺.…

  • 高機能自閉症息子君とのLINEは疲れる

    息子君に用があってちょっと、LINEでやりとりしたけどまーーー話が通じんまー、考えたら当たり前っちゃー当たり前普通に喋っても、意味不明な時が多々あるんやから文…

  • 多動な犬

    ダックスフンドのゴンは胴体が長い。階段の上り下りは、腰に悪いので厳禁ですの。なので基本的に一階でしか自由がないゴンですが一瞬目を離したすきに.....おやっ?…

  • 学校が始まりましたね。

    本日よりまた夫婦二人暮らし+犬とインコになりました。基本、引きこもり娘も学校は行きます。←ずーっと無遅刻無欠席しかも、じじばば宅から。チャリ通。父母宅からだと…

  • 旦那が寝落ちしてるから

    くそーその椅子は、あたしの唯一のまったりできるスペースなのにクソ旦那が寝やがった。てめーの部屋に、てめー専用のダブルベッドあるやんか。そこで寝ろよ!この椅子は…

  • トラウマ×トラウマ

    子供の頃から、母親に「片付けなさい」と、よく叱られてました。娘ちゃんほどの汚部屋にしたことはありませんが、片付けが苦手であったことは間違いないし、今も正直、片…

  • 聞いてないよーの草むしり

    裏の山の雑草自宅土地部分に隣接する山の平地部分の草取りあー。もー。前やったやん!のやつー。この山はちゃんと持ち主いるんや。なんで他人の土地の草むしりしなきゃな…

  • サマーバッグの成れの果て

    サマーバッグってサマーに持つものやん。買ってから、まだ一度も持ってお出かけしたことなくそろそろ出番よと椅子の上に置いたのを最後にやられたくーーー。ゴンの手の届…

  • 次なる微々たるお金のかけどころ

    ベッドがあれば横になりたい時に、すぐにごろーんとできるからいいなーとは思いますが布団が好きいちいち敷いたり畳んだりしなきゃいけないけど、布団が好きこの、手と足…

  • エアコンがついた(1ヶ月待ち)

    4月にエアコンを頼んで「1ヶ月待ちです。」に、驚いたじゃじゃでございます。そして、ほんまに1ヶ月待って現在、エアコン、取り付けに来てもらえました。家電屋さんを…

  • 我が家は狭い

    何事もゴン中心の我が家甘やかしているのは、百も承知(笑)二間続きの和室一部屋には畳の上敷きを敷いて、ゴンが好きに走れるようにしておりましたが隣の客間は、畳のま…

  • ヘドロまみれのカーポート

    カーポートありとは言えどとにかくきったねー面構えしてるヤローでしてこの家を購入した時にロープでグルグル巻きにされたカーポートが摩訶不思議だったが上から見たらト…

  • 息子君の学校

    一歳半検診で「相談コーナー」に行けと言われた我が子は、他人の目から見たら、明らかに普通と違っていたのだろう。んなことに、まったく気がつかなかったあたし。確かに…

  • 愚痴、ただの愚痴

    なんやとっ!と、母の地雷を踏んだやつが。娘どーしても、どーしても、どーしてもあつ森(Switchのゲームね)やりたいと、母に懇願し自分のお金と母からのカンパの…

  • 動物病院ぶち多い

    動物病院めったくそめったくそ多かったですわー。はーーーーーしんどっ次から次ですよ。注射の時期とフィラリアの薬の時期で多いのは覚悟だったけどその上を行ったわ。動…

  • 憂鬱な場所

    旦那のマスクを買いました.....ぼそっ作るんやなかったんかーいって聞こえる旦那「プリーツ式」のマスクを希望YouTubeで作り方見てたらめんどくさっ!!!と…

  • たられば

    高機能自閉症の息子君現在、学校の寮で待機生活しております。学校はコロナで24日まで休みです。専門学校生の息子君今年で卒業して、就職の予定でしたが全く先が見えま…

  • 犬は見抜いている

    うちの高機能自閉症の息子君ネタは本人と暮らしてないのでないっがっ昔のことを、昨日ふっと思い出したので書いてみるうちの息子君は子供の頃から「優しい子」「ピュア」…

  • もったいないをやめる

    断捨離するものが、なくなりました。明らかに「いらない」ものは、もちろん選別的断捨離「まだ使える。いつか使える」と、後ろ髪ひかれまくるものも断捨離しました。残る…

  • セルフカット

    こっちに引っ越してからいや、引っ越す前からやから半年以上、髪の毛切ってません。長いので、くくってごまかしてたここ最近前までよく行ってた美容院はとっくに姿を消し…

  • クローバー

    住宅密集地に住んで朝の習慣になったことがひとつそれは、毎朝のお庭チェック時間にして5分程度なんだけど。ちりとり片手に、玄関周りのコンクリートで埋めてない土が出…

  • マスクを作る道具はあれど

    いつか、やろういつか、やろうそして、ステイホームのゴールデンウィークやるなら、今でしょと思うけど、やらない(笑)ぱかっとな裁縫道具ぱかっとな刺し子グッズ途中で…

  • 取らぬ狸の皮算用

    シンクをごしごし掃除中いかんせん、30年もののシンクなのでやりがいがあるわ。ぴっかぴかに......はならないけど(笑)このL字部分のシンク台はお気に入り。広…

  • 右の物を左にしました

    ミニマリストになりたいわけではないのでなんやかんやでストック品あります。正直、捨てるものは、ほぼありません。もう何度も何度も見直してるので。ここにあるのは、す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゃじゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゃじゃさん
ブログタイトル
〜高機能自閉症息子〜大人の階段よじのぼる
フォロー
〜高機能自閉症息子〜大人の階段よじのぼる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用