年賀状の宛名だけ自宅で印刷したい!そんな人のためにやり方を解説しています
【自宅で出来る】年賀状の宛名”だけ”印刷したい!無料で出来る方法(スマホでもパソコンでも)
年賀状の宛名だけ自宅で印刷したい!そんな人のためにやり方を解説しています
冬野梅子「まじめな会社員」ネタバレ有りの感想!「これって私…?」と思わせるリアルな描写が秀逸
冬野梅子「まじめな会社員」を読みました。 キラキラした世界に憧れながらも会社員として働くしか道はなく、彼氏いないどころか友達からもたいして好かれてない、そんなあみ子が自分と重なって胸にグサグサ刺さります。 きっと誰もが「これって私のことじゃん…!」と思うのではないでしょうか?(除くキラキラ女子) さて、さっそくあらすじネタバレ有りの感想といきますか! まじめな会社員(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:冬野梅子 講談社 Amazon 「まじめな会社員」登場人物 あみ子(主人公)・・・地方出身、メールサポート業務を淡々とこなす契約社員 小山綾(綾ちゃん)・・・お洒落な雰囲気を持つあみ子の…
【簡単すぎっ!】年賀状アプリ自宅で印刷できる無料のおすすめはこれだ!【2024年向け】
今やなんでもスマホでできる時代。年賀状もスマホで簡単に作れます。 「でも、印刷するのにお金がかかるんでしょ?」 確かに、年賀状を作成するのは無料でも印刷するのにお金がかかるアプリがほとんどです。 ですが!印刷までも自宅でできるアプリも探せばあるんです! つまり、家にスマホとプリンターさえあれば、年賀状が完全に無料で作れちゃうってことです。 今回の記事ではそんな「年賀状を自宅で印刷できる無料おすすめのアプリ」をご紹介します。 宛名面のみスマホから印刷したい方はこちら↓にやり方を詳しく書きましたのでお読みください。 ⇒【これで解決!】年賀状の宛名面、スマホで無料で印刷する方法(自宅で印刷) パソコ…
【2024辰年】年賀状無料イラスト厳選まとめ【かわいい&おしゃれ】
年賀状は自分でデザインしたい(でもイラストは描けない)、あともうワンポイントかわいいイラストが欲しい、そんな人のために年賀状に使えるかわいいイラストを無料でダウンロードできるサイトを集めてみました。 各サイトの画面スクリーンショットを載せてわかりやすくまとめましたので、ぜひ活用してください♪ ⇒スマホで年賀状を作りたい方はこちら ⇒年賀状デザインテンプレートをお探しの方はこちら フリー素材ならここ!「いらすとや」 かわいいならここ!「年賀状わんパグ」 かわいいイラスト素材集「Frame illust」 手書きイラストがかわいい!「いらすとん」 まとめ・かわいいイラストを組み合わせてオリジナル年…
【2024辰年】パソコンで使える!年賀状無料テンプレートおしゃれサイト【厳選してまとめたよ】
無料!会員登録・ログイン不要!で使える年賀状のテンプレート素材(写真フレーム、イラスト)サイトを紹介します!おしゃれでかわいいデザインのサイトばかり集めたので、ぜひ参考にしてください♪
今年のふるさと納税は豊丘村のあかつき(桃)を注文しました。 これからふるさと納税であかつきを注文しようか迷ってる人のために、正直なレビューを書きたいと思います! 【ふるさと納税】<先行予約>もも あかつき[10〜18玉]※2024年7月下旬〜8月上旬発送※価格:17,000円(税込、送料無料) (2023/11/27時点) 楽天で購入 豊丘村のふるさと納税・あかつき(桃)が実際に届いた様子 注文してから届くまで8カ月 この豊丘村のふるさと納税、注文したのは「11月10日」です。 そして家に届いたのはなんと!「7月10」!!! 8カ月も経過してました~🤣 もちろん、注文する時から「7月下旬〜8月…
無料のはがきデザインテンプレート素材(イラスト、写真フレーム)の中から、おしゃれ&かわいいサイトを厳選して紹介します!結婚報告、出産報告、引越報告、転居はがき、暑中見舞いなど。これを使えば簡単に作れますよ!
野原広子「さいごの恋」ネタバレ有り感想と結末予想!独身中年女に幸せは訪れるのか!?
よみタイにて、野原広子さんの新連載がはじまりましたね! 野原広子作品はほとんど読んでこのブログでレビューしている私。 早速、今作品「さいごの恋」についてもあらすじネタバレありの感想と、結末予想を書きたいと思います! 「さいごの恋」あらすじ(ネタバレ) 登場人物 西村清美・・・46歳、教師、結婚歴なしの独身 あらすじ 西村清美は高校教師。 ひとり暮らしをしているが、飼っていた猫が死んだことでより孤独を感じるようになってきた。 最近では更年期障害による体のホットフラッシュに悩まされている。 通っているヨガ教室で、2歳年下のバツイツ女性(子どもアリ)が再婚する話を聞かされる。自分は一度も結婚したこと…
「赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる」はオチが見事!あらすじネタバレ有りの感想
野原広子さんの最新作「赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる」を読みました。 前作「今朝もあの子の夢を見た」が私的にあまり納得のいく作りではなかっただけに、今回は「さすが野原広子!」と唸るストーリー、そして見事な「大オチ」を堪能できました。 さっそく感想(ネタバレ有り)を書きたいと思います! 人生最大の失敗 野原 広子 Amazon 楽天 「赤い隣人」のあらすじ(ネタバレあり) 登場人物 小出 希(こいで のぞみ)・・・主人公、アパートに越してきたシングルマザー ケンちゃん・・・希の息子、穏やかな男の子 長谷川 千夏・・・希のアパートの隣の一軒家に住む主婦、一見幸せそうだけど… モモちゃん・・・千夏…
室内鉄棒(子供用・家庭用)買ってよかった?実際に5年以上使った感想とおすすめの鉄棒6選!
室内鉄棒を子どものために購入して5年以上経ちました。今も現役で大活躍♪これから購入する人のために選び方のポイント、おすすめ、メリットデメリットなど書いています。ぜひ参考に!
「今朝もあの子の夢を見た」最終回(結末)読みました!ネタバレありの感想!
よみタイで連載されていた野原広子さんの「今朝もあの子の夢を見た」、とうとう単行本が発売されました。 今朝もあの子の夢を見た 野原 広子 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo ※1話~6話まではこちら↓で読めます ▶野原広子「今朝もあの子の夢を見た」 よみタイ はぁ~、そう来るか~、というじわっと涙の出る結末でした。 私は離婚家庭じゃないし今のところ離婚する予定もないのですが、それでもいろんな立場の人のことを考えさせられました。 野原広子さんの作品はいつも、自分の事じゃないのに自分に重ねてしまう、本当に素晴らしいですよ。 じゃあさっそくストーリー解説しながら感想を書きたいと…
【保存版】LEGO(レゴ)ディズニープリンセス購入ガイド・女の子にレゴを買うおすすめならコレ!
手先が器用になり、頭が良くなると評判のLEGO(レゴ)。 小さいお子さんはもちろん、小学生になっても長く遊べるおもちゃの代表ですよね。 女の子にはディズニーシリーズのレゴがおすすめです。 ごっこ遊びができる 映画の世界観が再現されているから想像が広がる 何より女の子はディズニープリンセス大好きだし! 我が家の娘も、普通のレゴはあまり遊ばなかったけれどディズニープリンセスのレゴにはドはまり。いくつか購入して、本当に買ってよかったおもちゃだなと思います。 そこで今回、レゴのディズニープリンセスシリーズを一覧にしてみました。それぞれおすすめポイントや注意点も書いています。 ぜひ、お子様へのプレゼント…
【楽天】ふるさと納税のシャインマスカットならここ!激甘で家族みんな大満足の食レポ♪
今年のふるさと納税はシャインマスカットにしました! ふるさと納税はいつも楽天で注文しています。普段の買い物と同じ操作だからラクなんですよね。 楽天の中で「ふるさと納税 シャインマスカット」で検索しても、たくさんの市町村が出てきてます。 その中から私が選んだのは長野県須坂市 ! 【ふるさと納税】シャインマスカット 約2〜3房 約1kg 《黒岩果樹園》■2022年発送■※9月上旬頃~10月下旬頃にかけて順次発送 果物 ぶどう フルーツ 楽天で購入 とっても甘くて、コチラを選んで本当によかった~! これからふるさと納税にシャインマスカットをお考えの方にぜひおすすめです。詳しくレポしますね~。 ふるさ…
「消えたママ友」映画化!配役を予想してみた(あらすじネタバレあり)
手塚治虫文化賞短編賞受賞を受賞した「消えたママ友」が映画化されるそうです。 ホントこれ名作で、映画化されるのも納得です。「消えたママ友」ネタバレ有りの感想記事はコチラ! ielife.hatenablog.com まだ正式発表はないけれど、JFDBという日本映画データベースの一覧に載っているので本当みたいですね。 ▶JFDB - (株)KADOKAWA ただし、監督が過去に子役に暴力行為をしていたことが発覚。ネット上で物議を醸しだしたことから公開を見送ったのでしょうか、正式発表はまだありません。ほとぼりが冷めるのを待っている…? cyzowoman.com 現時点でわかっているのはキャストに仲…
野原広子「人生最大の失敗」は離婚後のリアル!感想レビュー・最終回(結末)ネタバレ有り
野原広子さんの新刊を読みましたので早速レビューしたいと思います。 これまで夫婦間のモヤモヤを描いてきた野原広子さんですが、今回のお話は離婚後がメイン。 それでもやっぱりいつものリアルな描写が冴えわたり、「あるある!」「わかる~!」と唸る場面が何度もありました。 結婚している女性、離婚を考えてる女性、離婚後の女性、結婚を経験したことのある全ての女性におすすめしたい作品です。 人生最大の失敗 野原 広子 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 「人生最大の失敗」あらすじ(ネタバレあり) 登場人物 エリコ・・・専業主婦だったが離婚を決意し働きに出て着々と準備、娘の独立と共に離婚する …
アイリスオーヤマの電気圧力鍋・作ってわかった!おすすめレシピ5選とイマイチレシピ
アイリスオーヤマの電気圧力鍋、どういう料理が作れるの?どのレシピがおすすめ?など気になる方がきっと多いことと思います。 公式レシピはたくさんあるけれど…、たくさんありすぎてわからな~い! ▶オリジナルレシピ|電気圧力鍋 KPC-MA2|アイリスオーヤマ公式 そこで! 私が今までアイリスオーヤマ電気圧力鍋で料理した中で、おいしかったレシピとそうでなかったレシピを発表したいと思います。 作ってる時の料理写真もあります(一部撮り忘れたものもありますが…💦) ぜひ参考にしてください♪ アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 4L 3~4人用 楽天市場で探す Amazonで探す おすすめ1.豚の角煮wit…
アイリスオーヤマの電気圧力鍋・作ってわかった!おすすめレシピ5選とイマイチレシピ
アイリスオーヤマの電気圧力鍋、どういう料理が作れるの?どのレシピがおすすめ?など気になる方がきっと多いことと思います。 公式レシピはたくさんあるけれど…、たくさんありすぎてわからな~い! ▶オリジナルレシピ|電気圧力鍋 KPC-MA2|アイリスオーヤマ公式 そこで! 私が今までアイリスオーヤマ電気圧力鍋で料理した中で、おいしかったレシピとそうでなかったレシピを発表したいと思います。 作ってる時の料理写真もあります(一部撮り忘れたものもありますが…💦) ぜひ参考にしてください♪ アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 4L 3~4人用 楽天市場で探す Amazonで探す おすすめ1.豚の角煮wit…
これから購入する人に伝えたい!アイリスオーヤマの電気圧力鍋たった1つのデメリット
電気圧力鍋を買い替えました。 以前使っていた電気圧力鍋はシロカの2Lの電気圧力鍋。 ielife.hatenablog.com この時と比べて子どもたちが大きくなり、容量が足りないので買い替えです。上の子なんてもう私より身長高いですからね!時のたつのは早い~(しみじみ さて、5年ぶりの新しい電気圧力鍋、なんて進化しているの…! 低温調理の温度が1度単位で調節できる! 予約調理ができる! メニューがたくさん!しかも選ぶのも簡単! と、こんなに便利ならもっと早く買い替えればよかった~。 しかしですよ! 使ってみて「ここちょっと不便すぎ…!」と思う箇所もあったのです。これはこれから購入する人にお伝え…
LEGOディズニー「プリンセスのお城の冒険 43205」はお得感いっぱいでおすすめな女の子向けレゴ!【レビュー】
小学1年生になる娘にLEGOの「プリンセスのお城の冒険 43205」を購入しました。 誕生日でもクリスマスでもないのに、1万円を超える高価なブロックを購入したのは、実は私が欲しかったから…笑 だっていつかレゴのお城が欲しいって思ってたんだもん! プリンセスが5体も付いてこんなお得なセット他にないんだもん! と、言い訳しつつ購入(笑) 娘もとても喜んで、その世界観に没頭する毎日。ごっこ遊びをしたり、壊して何度も組み立て直したり。 インテリアとして飾ってもサマになります。 そんなLEGOの「プリンセスのお城の冒険 43205」、女の子にLEGOを購入するなら絶対におすすめ! どこがどうおすすめなの…
食洗機対応の水筒はサーモス一択!小学生におすすめな理由とは?ブログで解説(JOK-500・JOK-350)
今年から子どもたちの水筒をサーモスの食洗機対応の水筒に買い替えました。 正直、 なんでもっと早く買わなかったんだろう! っていうぐらい快適です。 そんな、サーモスの水筒がおすすめな理由、注意点、象印のシームレス水筒との比較、ぴったりのカバーなどについて、ご紹介します。 サーモスの食洗機対応水筒はJOK-500とJOK-350 サーモスの水筒、本当に食洗機で洗えるの? サーモスの水筒を食洗機でどんなふうに洗ってる? 象印のシームレス栓とどっちがいい? サーモスの水筒はカバーもシンプルで使いやすい たった1つのデメリット、容量が少ない? まとめ サーモスの食洗機対応水筒はJOK-500とJOK-3…
「勝間式ネオライフハック100」は役に立たない?ポジティブな思考だけ取り入れよう!(書評・要約・感想)
皆さんライフハック好きですか? 私は好きです、大好きです! ライフハック好きで有名な勝間和代さんの本「圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100」を見つけたので読んだ感想を書きました。 内容の要約も書いているのでこれから購入しようか迷っている人はぜひ参考に読んでくださいね♪ 圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100 勝間 和代 (著) Amazon 楽天ブックス 実はこの本、文章を目で追って読んだのではなく、音声を聞いて読みました。 Amazonオーディブルというサービスを使えば、プロのナレーターが文章を読んでくれるので、運転中や散歩中、料…
【要約&感想】「ジェイソン流お金の増やし方」は投資初心者に最適な本!ブログで詳しく紹介します
ここ数年、投資への関心が高くなっているのを感じますね。 実は私も投資信託を4年前からはじめています。 そんな私が投資をはじめる時に読みたかったなぁと思ったのがこの本。 ▶ジェイソン流お金の増やし方 お笑い芸人「厚切りジェイソン」さんの本です。 難しいことを極力省いて、「why!なぜ投資をはじめないの!?」と、つい尻込みしてしまいがちな投資への第一歩を、明るくポジティブに後押ししてくれます。 それだけでなく、ジェイソンさんが実践している投資方法の具体的な説明もありますので、実践的です。 内容の要点と、感想を書きましたので参考にしてくださいね♪ ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン (著)…
Amazonオーディブル(Audible)聴き放題サービスが凄い!無料期間中に読んだおすすめはコレ!
「Amazonオーディブル」というサービスをご存知でしょうか? 簡単に言っちゃうと、「本をプロの声優(ナレーター)が読んでくれて、しかもそれが聞き放題なサービス」です。 本を読みたい、読書しなきゃと思っていても、忙しくてなかなか時間が取れないのが現実ですよね? 「Amazonオーディブル」なら、通勤時間時間に、ご飯を食べながら、布団の中で眠りにつくのを待ちながら、そんな「ながら読書」ができるのが”強み”です。 ずーっと本が読めなかった私が、この無料期間中になんと30冊もの本を読むことが出来たのです! ということで、実際に利用してみてわかった「Amazon Audible(アマゾノーディブル)」…
「親になったの私だけ!?」ネタバレ有り感想!育児はお手伝い感覚じゃダメなんだ!
以前から気になっていた「親になったの私だけ!?」がAmazonのKindle Unlimitedで読み放題対象になったので読んでみました。 Kindle UnlimitedはAmazonの読み放題サービスです。30日間無料でお試しできるので、ぜひこの機会に会員登録してみては?期間内に退会すれば料金は一切かかりません!(←超重要) (無料で読める対象作品は定期的に入れ替わりいつ読めなくなるかわからないので今がチャンス!) ▶Kindle Unlimited 30日無料体験を試してみる 親になったの私だけ!? ゆむい/耳たぶ吸ってたも〜れ KADOKAWA 2020年04月23日頃 Amazon …
セゾンブシェさんのクラシタロース スライスは本当に霜降っているのか?主婦が検証しました!
毎年必ず年末に実家へ牛肉をプレゼントしている我が家。 大晦日みんなで集まってその牛肉ですき焼きをするのが恒例です♪ お歳暮になるし、自分たちも食べられるから、一石二鳥! ここ数年は「セゾンブシェ」さんの「クラシタローススライス」にしています。 【 5年連続グルメ大賞 お歳暮 】最高級 黒毛和牛 A5等級 霜降り クラシタロース スライス 500g【 送料無料 ギフト 牛肉 すき焼き 和牛 しゃぶしゃぶ お肉 お中元 内祝い プレゼント 肩ロース 食べ物 父の日 母の日 厳選黒毛和牛 】 楽天で購入 いつも楽天の売れ筋ランキング上位にいるから、この画像を見たことある人も多いのでは? お皿に並べら…
福井県敦賀市のふるさと納税返礼品「敦賀の豪華海鮮福袋」は少量ずつ食べられるからお得!
ふるさと納税に福井県敦賀市の「敦賀の豪華海鮮福袋 全10品」を申し込みました。 【ふるさと納税】 【 訳あり 】 敦賀 の 豪華海鮮福袋 全10品 【魚介類・海鮮福袋・海鮮・冷凍保存・福袋】蟹 ズワイガニ ホタテ 北海道帆立 イクラ ホッケ 甘エビ 甘海老 鯖寿司 博多 明太子 ねぎとろ ネギトロ価格:30000円(税込、送料無料) 楽天で購入 なぜこれを選んだかというと、ちょっとずついろんな食材を試せてとっても楽しそうだな~♪と思ったからです。 これまでのふるさと納税返礼品は、カニやステーキなど解凍したら一日で食べきらないといけないものが多かったです。 これはいろいろな食材が個別包装で冷凍さ…
IKEAの壁掛けフォトフレーム(8枚)で簡単おしゃれ!写真サイズや掛け方など
IKEAの壁掛けフォトフレームを購入しました! 8枚の写真が一度に飾れるフォトフレームです。 この配置が絶妙で、これを壁に飾るだけでどんな写真もお洒落~! そんなIKEAの壁掛けフォトフレームについて、これから購入する人のために詳しく紹介します! IKEA公式サイトの商品ページはこちら⇒VÄXBO ヴェクスボー コラージュフレーム 写真8枚用, ホワイト - IKEA 楽天やAmazonでもIKEA商品は購入できますよ~。定価よりも高いですが交通費を考えたら返ってお得かも!? あす楽 IKEA イケア VAXBO コラージュフレーム 写真8枚用 ホワイト 写真 飾り デコレーション リビング …
外出できる部屋着のおすすめは?オールインワンなのに後ろ開きでトイレ問題解決!
全国の部屋着に悩める乙女な40代女性の皆さん、こんにちは。 パジャマみたいに着心地がいいのに、ちょっとそこまでの外出ができるきちんと感のある部屋着があったら、最高だと思いません? そんな理想的な部屋着をとうとう見つけました! それがこれ↓ 夏物最終価格3,740→3,290円 楽天1位 オールインワン ワイドパンツ 部屋着 ルームウェア レディース ワンピース 秋 インスタ 半袖 セットアップ風 ガウチョ パンツ パジャマ 外出 上下 Summer lecielclair ギフト プレゼント価格: 3290 円楽天で詳細を見る 楽天1位 オールインワン ワイドパンツ 後ろ開き ルームウェア 部…
ニューバランス996のサイズ感は?履き心地はイマイチ?購入して検証してみました!
履き心地がいいと評判のニューバランスのスニーカー。 ずっと定番で人気がありますよね! 気になりつつも今まで手が出なかったのですが(だってお値段そこそこするしぃ~)、季節の変わり目に思い切って購入。 選んだのは「ニューバランス996」です。 サイズ感は他のスニーカーと比べてどうか、履き心地は本当にいいのか、どんなコーディネートにハマるのか、これから購入する人のために書きたいと思います! [ニューバランス] スニーカー CM996 Amazonで探す 楽天市場で探す ニューバランス996とは? ニューバランス996のサイズ感 ニューバランスのサイズはワンサイズ上げるべき? サイズ感、実際試した結果…
「妻の飯がマズくて離婚したい」の妻は本当に悪なのか!?超独断的な感想とあらすじ
今Twitterで話題の「妻の飯がマズくて離婚したい」をご存知でしょうか? select.mamastar.jp 1話から読みたい方はこちらからどうぞ↓ select.mamastar.jp 簡単に説明すると、飯マズ(=料理が下手で味オンチだからその自覚もない)な妻と、美食が生きがいの夫、この夫婦を中心とした連続4コマ漫画です。 果たして「飯がマズイ」だけで離婚になるのか?否か? Twitter上ではいろいろな意見(主に夫擁護)が飛び交っていますが、私はちょっと違うんだよなー。 そんな「妻の飯がマズくて離婚したい」のあらすじと、結末予想、感想を書きたいと思います。 「妻の飯がマズくて離婚したい…
「プチ反抗期」「10歳の壁」をどう乗り越えた?!我が家の具体的な対処法(解決してないけど…)
小学3・4年生から口数が少なく、反抗的な態度を取るようになった息子…。 もしや反抗期? 反抗期って中高生がなるもんじゃないの? そう思って調べてみると、9歳・10歳から始まる「プチ反抗期」、「10歳の壁(9歳の壁)」というものがあるんですね~。 確かに、9歳から突然口数少なくなってた! 小さい頃はあんなにお喋りだったのに…(か・な・し・み~突然のIKKO) しばらく家の中が荒れて私もイライラしっぱなしだったけど、最近ようやく落ち着いてきました(完全に元には戻らないけど)。 そんなプチ反抗期について、今まさに子どものプチ反抗期に悩まされる親御さんのためにまとめてみました。 我が家のプチ反抗期息子…
【ふるさと納税】花巻市の厚切り牛タンは未体験の噛み応えで大満足!
実際に選んだふるさと納税の返礼品をレビューしていくこのシリーズ。 今回は常に楽天ランキング上位でずっと気になっていた、花巻市の「厚切り牛タン」をレビューしたいと思います! 【ふるさと納税】たっぷり牛タン塩味 1kg(500g×2パック) ≪発送まで最大4ヶ月≫価格: 20000 円楽天で詳細を見る 見るからに厚切り~!肉厚~! お米などのありきたりな返礼品は飽きた、日常では購入しないような豪華な返礼品を頼みたい、そんなあなたにオススメします。 花巻市の厚切り牛タン・届いた様子 花巻市の厚切り牛タン・味の感想 量は何人分? 子どもやお年寄りは食べられる? まとめ 花巻市の厚切り牛タン・届いた様子…
毎日の料理がつらい(>_<)⇒楽しくなってきた!その方法とは?
子育て主婦になって10年間、料理が苦痛でしんどかったです。 料理が特別苦手なわけでも、食に興味が無いわけでもない。 でも料理のことを考えるとなんだか気分が沈む~、やりたくない~(>_<) それがここ数年、目が覚めたようにその苦痛が無くなりました! 今も料理が苦痛でしんどい人に贈る、「毎日の料理が楽しくなる方法」をお教えします。 いつもおいしい料理を作らなくていい! 自分の好きな料理を作る! 家族が自然に料理を手伝う工夫 まとめ いつもおいしい料理を作らなくていい! 料理が苦痛だった頃の私、料理が一日の成果物提出のような気がしていました。 「主婦である私、本日の成果はこちらになります」 みたいな…
【bloomee(ブルーミー)】と【HitoHana(ヒトハナ)】どっちがおすすめ?両方試した主婦が選択したのはこっち!
ワンコインで試せるお花の定期便(サブスクリプション)、インスタで2大人気の【bloomee(ブルーミー)】と【HitoHana(ヒトハナ)】を両方利用してみたので、実際に使ってみてどっちが便利?どっちがお洒落なお花?など比較してみました!
「母親だから当たり前?フツウの母親ってなんですか」の感想!最終回ネタバレ有り
「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」のネタバレ有りの感想を書いています。過干渉な義母、時代錯誤な義父、優しいけど頼りない夫。主人公アカリは甘えてる?どんな結末を迎えるのでしょうか!?
ズボラ主婦的!子どもの習い事の選び方。選んじゃいけない条件とは?
今や子どもの習い事は当たり前の時代になりましたね。 2人の子ども(男子と女子)に習い事をさせて実際に感じたこと、ママ友から聞いたいろんな話し。 それらを統合して、他の教育系ブログやサイトでは言及されない「子どもの習い事の本当のトコロ」を語りたいと思います! これから子どもにどんな習い事をさせようか悩んでいるあなた!ぜひ参考にしてくださいね。 そもそも子どもに習い事って必要? 時間を持て余さなくていい 近所の嫌な人間関係からの解放 情報交換の場が作れる ズボラ主婦的習い事の選び方 お金を取るか?手間を取るか? 送り迎えのしやすさが長続きのポイント 得意を伸ばす OR 苦手を克服する 個人競技 O…
ピアノの習い事って無駄!?こんなにもある4つのメリットと効果、デメリットも
娘がピアノ教室に通い始めました。 習わせる前には本当にピアノを始めていいかどうか、かなり悩みました。 だってピアノって他の習い事より月謝が高いんだもん! 将来プロのピアニストになるわけではないし、学校の成績に直結するわけでもない、それなのにこんな金額注ぎ込むメリットあるの?って…。 ところが実際にピアノ教室に通ってみるとこれが大正解! ピアノ、いいですよピアノ! これからピアノ教室に通わせようか悩んでいる人の背中を押すべく、ピアノを習わせてどんな効果があったか、メリット、ピアノ教室の選び方まで、語りたいと思います。 他の習い事と比べた、ピアノを習うメリット 家で練習できるからコスパがいい 1対…
「離婚してもいいですか?」志保の場合のネタバレ有りの感想!翔子との違い、この結末はアリ?無し?
ずっと読みたいと思っていた「離婚してもいいですか?」がKindle Unlimitedで無料で読めるようになっていました! わーい! 読んでみた感想は…、 まるで短編映画のような、行間を読ませる深い味わいでした。 気になる人はぜひ読んでみてください! ※今ならKindle Unlimitedで読み放題です♪ Kindle UnlimitedはAmazonの読み放題サービスです。本来なら月額980円かかりますが30日間無料お試しができるので期間内に解約すればお金は一切かかりません。 Kindle Unlimited対象作品は一定期間で切り替わります。いつ対象から外れるかわかりませんので、無料で読…
ずっと気になっていた、 「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」 がKindle Unlimited読み放題対象になっていたので読んでみました! ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望 posted with ヨメレバ 野原 広子 KADOKAWA 2015年08月28日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 最後の1コマが「ぎゃぁっ」と声が出そうになるくらい怖かった! まだお読みでない方はぜひこのネタバレ有り感想を読む前に、実際に漫画を読んで最後の1コマの恐怖を味わってほしい! 今ならKindle Unlimitedで読み放題ですよ! Kindle Un…
ワンダーボックスお試し教材やってみた!子どもへの効果は?入会する?しない?
コロナ禍で幼稚園が休園の間、Twitterで話題になっていたこのアプリを娘にやらせていました。 think.wonderlabedu.com パズル感覚で頭を使って知育になるアプリ。 これがなんと無料! 娘が夢中になって食いつき、時間を持て余したステイホーム期間中に超~助かりました♪ そんなシンクシンク[Think!Think!]を開発した会社が通信教育「ワンダーボックス」を始めたというので「これはやらなきゃ!」と無料体験教材を試してみました。 それが超豪華! 無料なのに「ワークブック」「体験トイ」それに「体験版アプリ」まで使えちゃうんですよ~。 これは申し込まなきゃ損!です。 ワンダーボック…
「娘が学校に行きません」で不登校の予習?最終回結末ネタバレ有りの感想
大ファンの野原広子さんの昔の作品、「娘が学校に行きません」を読んでみました。 作者娘さんの実話だそうです。 Kindle Unlimited対象になっていたので無料で読めたんですよ♪ レタスクラブ公式サイトでも、23話までなら公開されていますので絵柄や作品の雰囲気を知りたい方は覗いてみて下さい。 www.lettuceclub.net 我が家の子どもは小学生と幼稚園生。不登校はどこの家庭でも他人事じゃありませんよね。 もしかしたらいつか我が家も…、なんて思って予習のつもりで読みました。 そしたらただの実録ハウツーモノではなく、読み終わった後に「じ~ん」と感動してしまいました。 さすが身近なモヤ…
サーキュレーターと照明が合体!?ドウシシャ「サーキュライト」を徹底レビュー!
照明とサーキュレーター(扇風機)が合体した商品があるのをご存知ですか? これです、これ! ファン一体型LEDライトルミナス サーキュライト (昼白) 引掛けソケットモデル [DSLH60NWH] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング これ考えた人天才! 床に扇風機置くより邪魔にならないし、壁に穴を開けたりコードを壁に這わせる面倒な作業もいらない。 購入して実際に使って1ヶ月以上たったのでこれから購入予定の人のために詳しくレポしたいと思います! 公式サイトはこちら!⇒ CIRCULIGHT(サーキュライト) サーキュライトを購入した理由 脱衣所で室内干…
【2021ラン活】「ずっとランドセル」口コミレビュー!レンタル試着試してみた!
娘のランドセル選び、取り掛かっています。 いわゆる「ラン活」ってやつですね!笑 息子の時は「ランドセルなんてどれでもいい~」って思ってたけど、女の子向けランドセルは種類が豊富でつい目移りしてしまします。 そんな中で「これだ!」と思ったランドセル、「ずっとランドセル」をレンタルサービスを利用して試着してみたので、ご紹介しますね~。 ピンク ランドセル きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ ミモザ ピンク フィットちゃん 女の子 軽量 ピンク A4フラットファイル対応 クラリーノ 2022年 日本製 国産 kinako きなこ 6年保証 楽天で購入 「ずっとランドセル」とは? 大人…
【西川エアー】マットレス、3年以上使ってわかった寝心地や寿命などいろいろレポします!(口コミ・評判)
西川エアーを3年使った口コミレビューを書きました。寝心地は?寿命は?腰痛&肩こりは治った?など皆さんが気になるであろうことを詳しく書いています。購入前の参考に♪
シルクキャップの効果って?使ってわかった選び方とおすすめリリーシルクのナイトキャップについて詳細レポ!
今、静かに大ブームとなっているシルクのナイトキャップをご存知ですか? 髪がまとまる! しっとりツヤツヤになる! 寝ぐせが付かない! 等の効果があり、渡辺直美さんが紹介してからじわじわ注目されています。 興味があったので購入してみました~! 本音でレポしていますので、これから購入を考えている方はぜひ参考にしてください♪ 使ってわかった、シルクキャップの選び方も解説しています。 私が購入したのはこれ!↓高級シルク専門店「リリーシルク」のシルクキャップです♪ ナイトキャップ シルク100% サイズ調整可 美髪用帽子 就寝用帽子 医療用帽子 メンズ 美髪 帽子 かわいい 紐付き シンプル レディース …
マザーズバッグはマリメッコBUDDY(バディ)!大きすぎ?3年使った本音レビュー!(マザーズリュック・口コミ・おすすめ)
マザーズリュック(マザーズバッグ)として3年間使った、マリメッコのBUDDY(バディ)。使ってわかったメリット、デメリットを詳しくレビューしました。最安値で購入する方法も紹介しています!
栗原はるみの丸いまな板の使い勝手は?どのサイズがいい?1年使った感想をブログで詳しく解説します!
そろそろまな板を買い替えたいな~と思っていた時に目に付いたのが、 テレビ東京系列で放送されている「男子ごはん」で登場する丸いまな板! ※「男子ご飯」はTOKIOの国分太一さんと料理研究家・栗原はるみさんの息子の栗原心平さんが出演する料理番組です まな板といえば長方形が当たり前なのに、丸いなんて変わってる~! で、調べてみるとこのまな板、出演者の栗原心平さんのお母さんの栗原はるみさんプロデュース商品なんですね~。 レビューの評判がかなり良く、「まな板は長方形よりも丸い方が正解!」なんてコメントもあり、興味が湧いて購入してみました。 実際に使ってみたら、あらびっくり! 確かに丸いまな板って使いやす…
【ふるさと納税】ルタオのチーズケーキが絶品!ブログで口コミレポート(ドゥーブルフロマージュ&ロイヤルクロワッサンリングセット)
北海道千歳市のふるさと納税、ルタオの「ドゥーブルフロマージュ&ロイヤルクロワッサンリングセット」を申し込みました。 昔、北海道旅行に行った時に小樽のルタオ本店でドゥーブルフロマージュを食べて感動したんですよね~。 それがふるさと納税でまた味わえるなんて!お得です^^ 楽天のふるさと納税にはドゥーブルフロマージュ単体はなくて、他のスイーツとのセット商品のみで、私はクロワッサンリングとのセットを注文しました。 1万円なので金額的にもちょうどよかったです。 両方について詳しく紹介しますね~。 【ふるさと納税】 ルタオドゥーブルフロマージュ&ロイヤルクロワッサンリング 楽天で購入 ふるさと納税のルタオ…
【ふるさと納税】絶対おすすめ!白糠町エンペラーサーモンおすすめの食べ方と購入した感想(口コミ)
ふるさと納税に白糠町の「エンペラーサーモン」を購入しました。 ランキング上位だったのと、口コミの評判がよかったので試しに購入してみたのですが、これがもうこれまでのふるさと納税で一番!ってくらいの満足度! 来年以降も絶対にリピしたいと思っています。 どんな風に届くのか、おすすめの食べ方(レシピ)、食べた感想などを詳しくご紹介します。 【ふるさと納税】エンペラーサーモン 【1kg】 ふるさと納税 魚 楽天で購入 白糠町のエンペラーサーモンが届いた様子 エンペラーサーモンの食べ方 解凍する おすすめの食べ方1位!レアステーキ おすすめの食べ方2位!いくらサーモン丼 おすすめの食べ方3位!サーモンマリ…
「妻が口をきいてくれません」の結末(最終回)ネタバレ感想!やっぱり後味ブラックだった…
1月30日放送「世界一受けたい授業」でえなりかずき主演でドラマ化もされた「妻が口を聞いてくれません」の結末ネタバレ有り感想を書いています。ブラックな後味の本作をぜひお楽しみください!
「夫がいても誰かを好きになっていいですか?」ネタバレ感想、イラッとくる主人公に訪れた最終回(結末)…
ただっち著「夫がいても誰かを好きになっていいですか?」のあらすじ(ネタバレ)と感想です。 イラッとくる主人公ハルの今後の予想についても書いています。
【口コミ】「YAMAZEN洗えるどこでもカーペット」はありそうで無かった冬の神アイテム!
もしかして今年一番のいい買い物したかもしれない! と思っているのが、コストコで購入したこちらのアイテム。↓楽天でも売ってました。 あす楽 すぐ届いて♪すぐ暖かい★送料無料★YAMAZEN 山善 洗えるどこでもカーペット 1人用 全4色 グレー ベージュ ブラウン ホットカーペット 80×180cm 電気毛布 タイマー付きクリスマスプレゼント 楽天で購入 これまでの電気カーペットといえば、暖かいけど寝っ転がるとちょっと体が痛くなる、上にクッションを敷けば温かさは半減…、というものでしたよね? ところがこれ、クッションみたいにフカフカで寝っ転がっても痛くない! これは電気カーペットの革命だ! とー…
リモートワークの普及により、在宅で仕事をする人が増えましたね。 私も細々とですが在宅ワークをしており、一日中座りっぱなし。 気が付けばお尻が痛くなってしいまいます。 デスクワーク用の椅子を購入しようかと思いましたが、調べるとウン万円。。。 そんな大金あるかーい!( `ー´)ノ そこで耳に入ったのがラジオCM(在宅ワークでよくラジオを聴いてます)。 ん?まるで無重力なクッション??? Twitterやインスタで口コミを調べるとかなり評判がいい。思い切って購入しました。 結論から言うと…、 全ての座りっぱなし民は買うべき! もうね、たった数千円でこんなに効果があるとは思いませんでしたよ。 使用して…
「私の穴がうまらない」のネタバレ有りあらすじと感想。ほろ苦くリアルな結末…
「私の穴がうまらない」という漫画がKindle Unlimitedで無料で読めたので読んでみました。 この漫画は当初、雑誌「レタスクラブ」で連載されていて、結末は単行本へ!という形だったので、気になっていたんですよねー。 レタスクラブは毎月電子書籍で読んでるんですけど、この連載が始まった時はド肝を抜かれましよー! だって主婦向け料理雑誌の連載でテーマが「セックスレス」。 しかもこのタイトル!!! 「心の穴」ともかかってて、うまいタイトルですよね~。 結末までのネタバレ有りのあらすじと、感想を書きました。 私の穴がうまらない posted with ヨメレバ おぐら なおみ KADOKAWA 2…
「平凡な主婦 浮気に完全勝利する」のネタバレ感想、結末にモヤモヤする理由を考えてみた!
ネット記事を読んで気になって、 「平凡な主婦 浮気に完全勝利する」 という本を読みました。 読んだ感想を正直に言うと、「うん?どこが完全勝利?」とモヤモヤさせられる内容でした。 ネタバレ有りのあらすじと、どうしてモヤモヤするのか感想を書きたいと思いまっす! 平凡な主婦 浮気に完全勝利する posted with ヨメレバ ゆむい/SOMAN ワニブックス 2020年06月10日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 「平凡な主婦 浮気に完全勝利する」のネタバレ有りあらすじ 登場人物 夫の浮気を見つけ即探偵事務所へ なぜかぶちまけるミキ、やりなおしを提案するヒロキ 浮気相手と…
「消えたママ友」の結末(最終回)のネタバレあり感想。後味悪すぎの結末…
レタスクラブで連載していた、野原広子さんの漫画「消えたママ友」。 なんと雑誌では完結しないまま連載終了しちゃったんですよー! ママ友が消えた理由ってなんだったの? 主人公のママ友グループは険悪なままなの? 何も解決しないまま終了するなんてー! 単行本が発売されたので、さっそく電子書籍で購入しました。 ネタバレが書いてあるのでネタバレ知りたくない人は読まないで下さいね!(押すなよ!押すなよ!的な?) 消えたママ友 posted with ヨメレバ 野原 広子 KADOKAWA 2020年06月25日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ※緊急速報!※ なんと現在この「消えたマ…
イッタラTeema(ティーマ)どれを買うべき?使いやすさを主婦がブログで判定!
北欧食器の定番、イッタラのTeema。 シンプルなデザインで素敵ですよね♪ これからお皿を揃えよう!とする人がまず最初に検討するブランドじゃないでしょうか。 私も結婚した当時にどどーんと一気に購入し、10年以上経った今でも大活躍しています。 でも正直、この種類のお皿はあんまり使ってないな…、っていうのもあったりして。 これからTeemaの購入をお考えの方のために、Teema各種類の使い勝手、どんな料理がどれだけ盛れる?などを紹介したいと思います。 私は特に料理好きではないズボラ主婦なので盛り付け写真はイマイチ(でもその方が参考になるでしょ?笑)ですが、その辺りはご了承を! イッタラteemaプ…
夏用マスク(接触冷感)買ってみた!暑くない?苦しくない?本音レビュー!
まさか夏にマスクをすることになろうとは…。 1年前には思いもよらなかったですよね! 息子の小学校では登下校中もマスクの着用が義務付けられていて、片道30分歩く我が家としては、 コロナにかかる前に熱中症で倒れるわ! と思うばかり…。 (最近になって各家庭の自由に変更になりました。さすがにこの暑さじゃキツイわ) そんなこともあり、楽天で取り急ぎ夏用のマスクを購入しました。 実際どんな代物だったのか?暑くないのか?苦しくないのか?これから夏用マスクの購入を考えている人のために正直なレビューを書きたいと思います。 楽天で購入した夏用マスク 見た目 布の厚さや触り心地など 付け心地 子ども用のサイズ感 …
食器(お皿)の引き出し収納ならコレ!「トトノ・ディッシュスタンド」を詳しくブログで紹介
我が家は食器を「食器棚」ではなく、システムキッチンの引き出しに収納しています。 引き出し収納ってとても便利ですよ。 パッと見渡せて、かがまなくても取り出せます(めんどくさがりにピッタリ!)。 ただ、平皿を立てて収納するちょうどいいアイテムが見つからなくて、そこだけいまいち納得いってなかったです。 ところが最近、とってもいい収納アイテムを見つけたんですよー! リッチェルの「トトノ ディッシュスタンド」といいます。詳しくご紹介しますねー。 リッチェル トトノ 引き出し ディッシュスタンドL Amazon 楽天市場 トトノディッシュスタンドがおすすめな理由 収納枚数が多いから省スペース システムキッ…
お久しぶりの記事更新となりました。 えぇ、もちろん休校(&休園)で私の気力は地の底。ブログなんて書く時間1ミリもありゃしなーい! ようやく一人時間が取れるようになったので、ブログ再開まず1本目は毎年書いている息子の家庭学習3年生バージョンをお送りします。 小学3年生の家庭学習はプチ反抗期で停滞… プチ反抗期の家庭学習の進め方は? 子どもをなるべく制御しない ゲームで釣るのは悪くない 小学3年生の家庭学習(勉強)、おすすめのテキストなど 漢字検定9級合格! Kindleキッズモデルで読書習慣を付けた プログラミング学習を先取り 推理ドリル ブンブンどりむはやめました まとめ 小学3年生の家庭学習…
家事のモチベUP!人気主婦YouTuberのおすすめは?(モーニングルーティーン・料理動画・収納・片付け)
YouTubeってゲーム実況や若者向けのモノって思っていませんか? 最近は「家事」をテーマにした普通の主婦が撮影した動画が大人気なんですよ。 朝の一連の家事の様子を撮影した「モーニングルーティーン」というジャンルまであるくらいです。 料理・収納・掃除など家事情報って、以前はブログやInstagram(インスタグラム)が主流でしたが、動画の方がよりリアルに伝わってくるんですよね。 しかも、誰かが家事をしてる動画を見ると自然と家事のモチベーションがアップする、というお得な効果まであるんです! まだYouTubeで家事動画を見たことない人はぜひ見てみて下さいねー。 今回の記事では、私がおすすめの家事…
【MAWA(マワ)】モノクリップで吊るす収納が捗る!使用例をブログで紹介します。
とっても便利な収納アイテムを見つけたので紹介します。 それは「MAWA モノクリップ」。 何でも吊るせる ワンアクションで簡単 省スペース これがあればクローゼットの収納がスッキリします。 そんな画期的なアイテムを紹介したいと思いまーす! MAWAハンガー(マワハンガー)アクセサリーハンガー モノクリップ K1 3個組(ブラック/シルバー/ホワイト) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング MAWAモノクリップってどんなアイテム? MAWAモノクリップの便利な使用例 ボトムス(ズボン)の収納が超簡単! 帽子など小物収納も吊り下げ可能 まとめ・MAWAモ…
「ブログリーダー」を活用して、sweet-orangeさんをフォローしませんか?
年賀状の宛名だけ自宅で印刷したい!そんな人のためにやり方を解説しています
冬野梅子「まじめな会社員」を読みました。 キラキラした世界に憧れながらも会社員として働くしか道はなく、彼氏いないどころか友達からもたいして好かれてない、そんなあみ子が自分と重なって胸にグサグサ刺さります。 きっと誰もが「これって私のことじゃん…!」と思うのではないでしょうか?(除くキラキラ女子) さて、さっそくあらすじネタバレ有りの感想といきますか! まじめな会社員(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:冬野梅子 講談社 Amazon 「まじめな会社員」登場人物 あみ子(主人公)・・・地方出身、メールサポート業務を淡々とこなす契約社員 小山綾(綾ちゃん)・・・お洒落な雰囲気を持つあみ子の…
今やなんでもスマホでできる時代。年賀状もスマホで簡単に作れます。 「でも、印刷するのにお金がかかるんでしょ?」 確かに、年賀状を作成するのは無料でも印刷するのにお金がかかるアプリがほとんどです。 ですが!印刷までも自宅でできるアプリも探せばあるんです! つまり、家にスマホとプリンターさえあれば、年賀状が完全に無料で作れちゃうってことです。 今回の記事ではそんな「年賀状を自宅で印刷できる無料おすすめのアプリ」をご紹介します。 宛名面のみスマホから印刷したい方はこちら↓にやり方を詳しく書きましたのでお読みください。 ⇒【これで解決!】年賀状の宛名面、スマホで無料で印刷する方法(自宅で印刷) パソコ…
年賀状は自分でデザインしたい(でもイラストは描けない)、あともうワンポイントかわいいイラストが欲しい、そんな人のために年賀状に使えるかわいいイラストを無料でダウンロードできるサイトを集めてみました。 各サイトの画面スクリーンショットを載せてわかりやすくまとめましたので、ぜひ活用してください♪ ⇒スマホで年賀状を作りたい方はこちら ⇒年賀状デザインテンプレートをお探しの方はこちら フリー素材ならここ!「いらすとや」 かわいいならここ!「年賀状わんパグ」 かわいいイラスト素材集「Frame illust」 手書きイラストがかわいい!「いらすとん」 まとめ・かわいいイラストを組み合わせてオリジナル年…
無料!会員登録・ログイン不要!で使える年賀状のテンプレート素材(写真フレーム、イラスト)サイトを紹介します!おしゃれでかわいいデザインのサイトばかり集めたので、ぜひ参考にしてください♪
今年のふるさと納税は豊丘村のあかつき(桃)を注文しました。 これからふるさと納税であかつきを注文しようか迷ってる人のために、正直なレビューを書きたいと思います! 【ふるさと納税】<先行予約>もも あかつき[10〜18玉]※2024年7月下旬〜8月上旬発送※価格:17,000円(税込、送料無料) (2023/11/27時点) 楽天で購入 豊丘村のふるさと納税・あかつき(桃)が実際に届いた様子 注文してから届くまで8カ月 この豊丘村のふるさと納税、注文したのは「11月10日」です。 そして家に届いたのはなんと!「7月10」!!! 8カ月も経過してました~🤣 もちろん、注文する時から「7月下旬〜8月…
無料のはがきデザインテンプレート素材(イラスト、写真フレーム)の中から、おしゃれ&かわいいサイトを厳選して紹介します!結婚報告、出産報告、引越報告、転居はがき、暑中見舞いなど。これを使えば簡単に作れますよ!
よみタイにて、野原広子さんの新連載がはじまりましたね! 野原広子作品はほとんど読んでこのブログでレビューしている私。 早速、今作品「さいごの恋」についてもあらすじネタバレありの感想と、結末予想を書きたいと思います! 「さいごの恋」あらすじ(ネタバレ) 登場人物 西村清美・・・46歳、教師、結婚歴なしの独身 あらすじ 西村清美は高校教師。 ひとり暮らしをしているが、飼っていた猫が死んだことでより孤独を感じるようになってきた。 最近では更年期障害による体のホットフラッシュに悩まされている。 通っているヨガ教室で、2歳年下のバツイツ女性(子どもアリ)が再婚する話を聞かされる。自分は一度も結婚したこと…
野原広子さんの最新作「赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる」を読みました。 前作「今朝もあの子の夢を見た」が私的にあまり納得のいく作りではなかっただけに、今回は「さすが野原広子!」と唸るストーリー、そして見事な「大オチ」を堪能できました。 さっそく感想(ネタバレ有り)を書きたいと思います! 人生最大の失敗 野原 広子 Amazon 楽天 「赤い隣人」のあらすじ(ネタバレあり) 登場人物 小出 希(こいで のぞみ)・・・主人公、アパートに越してきたシングルマザー ケンちゃん・・・希の息子、穏やかな男の子 長谷川 千夏・・・希のアパートの隣の一軒家に住む主婦、一見幸せそうだけど… モモちゃん・・・千夏…
室内鉄棒を子どものために購入して5年以上経ちました。今も現役で大活躍♪これから購入する人のために選び方のポイント、おすすめ、メリットデメリットなど書いています。ぜひ参考に!
よみタイで連載されていた野原広子さんの「今朝もあの子の夢を見た」、とうとう単行本が発売されました。 今朝もあの子の夢を見た 野原 広子 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo ※1話~6話まではこちら↓で読めます ▶野原広子「今朝もあの子の夢を見た」 よみタイ はぁ~、そう来るか~、というじわっと涙の出る結末でした。 私は離婚家庭じゃないし今のところ離婚する予定もないのですが、それでもいろんな立場の人のことを考えさせられました。 野原広子さんの作品はいつも、自分の事じゃないのに自分に重ねてしまう、本当に素晴らしいですよ。 じゃあさっそくストーリー解説しながら感想を書きたいと…
手先が器用になり、頭が良くなると評判のLEGO(レゴ)。 小さいお子さんはもちろん、小学生になっても長く遊べるおもちゃの代表ですよね。 女の子にはディズニーシリーズのレゴがおすすめです。 ごっこ遊びができる 映画の世界観が再現されているから想像が広がる 何より女の子はディズニープリンセス大好きだし! 我が家の娘も、普通のレゴはあまり遊ばなかったけれどディズニープリンセスのレゴにはドはまり。いくつか購入して、本当に買ってよかったおもちゃだなと思います。 そこで今回、レゴのディズニープリンセスシリーズを一覧にしてみました。それぞれおすすめポイントや注意点も書いています。 ぜひ、お子様へのプレゼント…
今年のふるさと納税はシャインマスカットにしました! ふるさと納税はいつも楽天で注文しています。普段の買い物と同じ操作だからラクなんですよね。 楽天の中で「ふるさと納税 シャインマスカット」で検索しても、たくさんの市町村が出てきてます。 その中から私が選んだのは長野県須坂市 ! 【ふるさと納税】シャインマスカット 約2〜3房 約1kg 《黒岩果樹園》■2022年発送■※9月上旬頃~10月下旬頃にかけて順次発送 果物 ぶどう フルーツ 楽天で購入 とっても甘くて、コチラを選んで本当によかった~! これからふるさと納税にシャインマスカットをお考えの方にぜひおすすめです。詳しくレポしますね~。 ふるさ…
手塚治虫文化賞短編賞受賞を受賞した「消えたママ友」が映画化されるそうです。 ホントこれ名作で、映画化されるのも納得です。「消えたママ友」ネタバレ有りの感想記事はコチラ! ielife.hatenablog.com まだ正式発表はないけれど、JFDBという日本映画データベースの一覧に載っているので本当みたいですね。 ▶JFDB - (株)KADOKAWA ただし、監督が過去に子役に暴力行為をしていたことが発覚。ネット上で物議を醸しだしたことから公開を見送ったのでしょうか、正式発表はまだありません。ほとぼりが冷めるのを待っている…? cyzowoman.com 現時点でわかっているのはキャストに仲…
野原広子さんの新刊を読みましたので早速レビューしたいと思います。 これまで夫婦間のモヤモヤを描いてきた野原広子さんですが、今回のお話は離婚後がメイン。 それでもやっぱりいつものリアルな描写が冴えわたり、「あるある!」「わかる~!」と唸る場面が何度もありました。 結婚している女性、離婚を考えてる女性、離婚後の女性、結婚を経験したことのある全ての女性におすすめしたい作品です。 人生最大の失敗 野原 広子 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 「人生最大の失敗」あらすじ(ネタバレあり) 登場人物 エリコ・・・専業主婦だったが離婚を決意し働きに出て着々と準備、娘の独立と共に離婚する …
アイリスオーヤマの電気圧力鍋、どういう料理が作れるの?どのレシピがおすすめ?など気になる方がきっと多いことと思います。 公式レシピはたくさんあるけれど…、たくさんありすぎてわからな~い! ▶オリジナルレシピ|電気圧力鍋 KPC-MA2|アイリスオーヤマ公式 そこで! 私が今までアイリスオーヤマ電気圧力鍋で料理した中で、おいしかったレシピとそうでなかったレシピを発表したいと思います。 作ってる時の料理写真もあります(一部撮り忘れたものもありますが…💦) ぜひ参考にしてください♪ アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 4L 3~4人用 楽天市場で探す Amazonで探す おすすめ1.豚の角煮wit…
アイリスオーヤマの電気圧力鍋、どういう料理が作れるの?どのレシピがおすすめ?など気になる方がきっと多いことと思います。 公式レシピはたくさんあるけれど…、たくさんありすぎてわからな~い! ▶オリジナルレシピ|電気圧力鍋 KPC-MA2|アイリスオーヤマ公式 そこで! 私が今までアイリスオーヤマ電気圧力鍋で料理した中で、おいしかったレシピとそうでなかったレシピを発表したいと思います。 作ってる時の料理写真もあります(一部撮り忘れたものもありますが…💦) ぜひ参考にしてください♪ アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 4L 3~4人用 楽天市場で探す Amazonで探す おすすめ1.豚の角煮wit…
電気圧力鍋を買い替えました。 以前使っていた電気圧力鍋はシロカの2Lの電気圧力鍋。 ielife.hatenablog.com この時と比べて子どもたちが大きくなり、容量が足りないので買い替えです。上の子なんてもう私より身長高いですからね!時のたつのは早い~(しみじみ さて、5年ぶりの新しい電気圧力鍋、なんて進化しているの…! 低温調理の温度が1度単位で調節できる! 予約調理ができる! メニューがたくさん!しかも選ぶのも簡単! と、こんなに便利ならもっと早く買い替えればよかった~。 しかしですよ! 使ってみて「ここちょっと不便すぎ…!」と思う箇所もあったのです。これはこれから購入する人にお伝え…
小学1年生になる娘にLEGOの「プリンセスのお城の冒険 43205」を購入しました。 誕生日でもクリスマスでもないのに、1万円を超える高価なブロックを購入したのは、実は私が欲しかったから…笑 だっていつかレゴのお城が欲しいって思ってたんだもん! プリンセスが5体も付いてこんなお得なセット他にないんだもん! と、言い訳しつつ購入(笑) 娘もとても喜んで、その世界観に没頭する毎日。ごっこ遊びをしたり、壊して何度も組み立て直したり。 インテリアとして飾ってもサマになります。 そんなLEGOの「プリンセスのお城の冒険 43205」、女の子にLEGOを購入するなら絶対におすすめ! どこがどうおすすめなの…
今年から子どもたちの水筒をサーモスの食洗機対応の水筒に買い替えました。 正直、 なんでもっと早く買わなかったんだろう! っていうぐらい快適です。 そんな、サーモスの水筒がおすすめな理由、注意点、象印のシームレス水筒との比較、ぴったりのカバーなどについて、ご紹介します。 サーモスの食洗機対応水筒はJOK-500とJOK-350 サーモスの水筒、本当に食洗機で洗えるの? サーモスの水筒を食洗機でどんなふうに洗ってる? 象印のシームレス栓とどっちがいい? サーモスの水筒はカバーもシンプルで使いやすい たった1つのデメリット、容量が少ない? まとめ サーモスの食洗機対応水筒はJOK-500とJOK-3…
冬野梅子「まじめな会社員」を読みました。 キラキラした世界に憧れながらも会社員として働くしか道はなく、彼氏いないどころか友達からもたいして好かれてない、そんなあみ子が自分と重なって胸にグサグサ刺さります。 きっと誰もが「これって私のことじゃん…!」と思うのではないでしょうか?(除くキラキラ女子) さて、さっそくあらすじネタバレ有りの感想といきますか! まじめな会社員(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:冬野梅子 講談社 Amazon 「まじめな会社員」登場人物 あみ子(主人公)・・・地方出身、メールサポート業務を淡々とこなす契約社員 小山綾(綾ちゃん)・・・お洒落な雰囲気を持つあみ子の…
今やなんでもスマホでできる時代。年賀状もスマホで簡単に作れます。 「でも、印刷するのにお金がかかるんでしょ?」 確かに、年賀状を作成するのは無料でも印刷するのにお金がかかるアプリがほとんどです。 ですが!印刷までも自宅でできるアプリも探せばあるんです! つまり、家にスマホとプリンターさえあれば、年賀状が完全に無料で作れちゃうってことです。 今回の記事ではそんな「年賀状を自宅で印刷できる無料おすすめのアプリ」をご紹介します。 宛名面のみスマホから印刷したい方はこちら↓にやり方を詳しく書きましたのでお読みください。 ⇒【これで解決!】年賀状の宛名面、スマホで無料で印刷する方法(自宅で印刷) パソコ…