福岡市内特に早良区西新界隈のカレーと蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなどB級グルメの食べ歩きが中心。
博多駅直結のデイトス1Fにある辰悦丸は ランチパスポート持参でワンコインランチを提供しています。平日は、ランパスなくても500円メニューがあります。 あっとい…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
今日のメインはぶたしゃぶサラダ。 今日もご馳走様でした。
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの…
博多駅直結デイトス地下1Fにある、まるとく食堂に今年3回目の訪問。 この日の日替わりは秋刀魚の塩焼き。 カウンターに座って、ご飯大盛りでオーダー。約15分後登…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの…
今日のメインは鯛の煮物。 目の周りもあって、ここが一番おいしかったです。 ご飯は雑穀米の栗ご飯。 今日もご馳走様でした。
上呉服町にある好運来に今年5回目の訪問。 酸辣湯麺780円をオーダー。麺類をオーダーすると、ご飯と漬物がついてきます。 この酸辣湯麺、なかなか具材いっぱい。 …
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
大橋駅近くのインドネパール料理店シヴァマハルに今年初訪問。見ずらいですが、ランチメニューです。 マトンカレーが日替わりランチと同じ値段なので、それをオーダー。…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの…
西鉄平尾駅近くの博多中華そばまるげんに今年初訪問。食券を買った特性は以前は880円でしたが、910円に値上がっていました。 平たい麺。 これが、もちもちした…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの…
今日のメインはよく登場するゴーヤチャンプルー。 母曰く今年最後かもとのことですが、メニューに迷ったら再登場は必死。 味噌汁は具沢山でした。 お茶が今日から八…
馬出九大病院前から箱崎宮前方面に歩いて行くとある 中華料理店「合金園」に今年二回目の訪問。 焼餃子780円をオーダー。 あとから来たお客さんが頼んだ日替わりに…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
中央区警固のスパイスカレーボックスに今年2回めの訪問。 900円のチキンカレープレートをオーダー。 ご飯のサイズは250gあります。50g増えると1000円、…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
今日のメインは牛肉を炒めて、キャベツにのっけたもの。 真ん中は自家製ピクルス。 父の方に唐辛子が入っていて、知らないで食べてしまった父がむせまくっておりまし…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
大正通りにある、ゆで太郎に2020年以来の訪問。 ちょっと、マキマキだったこともあり、早めに出してくれるお店にしました。 天玉そば+麺大盛りでオーダー。 券売…
使っているミックスナッツ。 ここから何粒か取り出して、ミキサーに入れて撹拌します。この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳…
今日のメインはサワラとシイラを使ったマリネ。 味噌汁は具沢山でお腹いっぱいに。 一気に涼しくなってきたので、水出し緑茶から、かわり粉末緑茶になりました。 …
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目の写真は撮り忘れていまし…
博多駅前3丁目にある、てっ平に今年4回目の訪問。玉子カレー700円をオーダー。 まず出てきたサラダ。 玉子カレーは生卵がのっていました。 カレーは和出汁をベ…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの…
黒板Cというのが、この日の日替わりでカレーパスタでした。 450円とワンコイン切りのオトクさ。 食券購入し、店員さんに、Mサイズでオーダー。チーズは私がふりか…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
この日のメインはハンバーグ。 どこかのふるさと納税返礼品です。 味噌汁には、大根の葉がびっしり入っておりました。 今日もご馳走様でした。
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
吉塚駅近くのネパールカレー店、ルンビニに今年6回目の訪問。普通のランチは750円から。こちらはドリンク付き。 マトンカレー650円をオーダー。 ウェットティッ…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
本日のメインはゴーヤの炒めもの。 野菜は西新商店街で買ってきたものが多いとか。 木曜日食事中のテレビ番組は、以前はプレバトが定番でしたが、なんでか、剣客商売…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
博多駅直結デイトス地下1Fにある、まるとく食堂に今年2回目の訪問。 地下鉄直結の場所は、暑い時期や雨の日助かりますね。この日の日替わりはアジフライ。 良いです…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
今日のメインは豚肉とキャベツの炒めもの。 豆腐は自家製かと思わせておいて買ってきたものでした。 今日もご馳走様でした。
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
博多駅筑紫口からすぐのデイトスアネックス2Fにある しらすくじらに今年10回目の訪問。 駅から出ないで行けるので、天候関係なくよりやすいのがありがたい。焼塩さ…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
福岡空港3Fラーメン滑走路にある金斗雲では、 ランチパスポートvol33の掲示でこうなりました。 なお、最新のvol34ではこちらのお店掲載なくなりました。 …
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
今日のメインはなんていう料理名なのかやや疑問。 左は麻婆茄子風。 今日もご馳走様でした。
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
博多駅直結デイトス麺街道にある一幸舎では ランチパスポートの掲示でこうなります。 替玉はあとで現金で追加も可能ですが、食券で最初に買うこともできます。 麺のか…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置き換…
今日のメインは、鶏肉の南蛮漬けというのか、なんというのが正しいのかは謎ですが 酢の物ですね。 味噌汁、和え物にモロヘイヤが。 お茶請けはコンビニスィーツで…
この日の主な材料。 お中元でもらっていたマンゴー、一個だけ野菜室に残っていたのを発見。 外側は傷んでいましたが、中身は大丈夫でした。粉砕したミックスナッツにこ…
舞鶴にある島系本店では、 ランチパスポートの掲示でこうなります。 券売機でランパス用の食券購入してカウンターへ。約10分後登場。 よくかき混ぜて頂きま…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
今日のメインは牛肉ステーキ風。 こちらの付け合せのサツマイモと、 味噌汁の具にかぼちゃが入っていて、これだけでも結構おなかいっぱいになります。 副菜は野菜不…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
博多駅直結のデイトス1Fにある辰悦丸は ランチパスポート持参でワンコインランチを提供しています。平日は、ランパスなくても500円メニューがあります。 あっとい…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
駅前4丁目のバス停付近をウロウロしていると、神田カレーグランプリ優勝店という日乃屋カレーの看板を発見。 こちら、夜は「居酒屋ぶあいそ」になります。 メンチカレ…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
今日のメインはカツ煮。 豚ではなく、鶏でした。 途中、もう一品登場。 生姜の煮物。お茶請けは自家製デザートだそうです。 今日もご馳走様でした。
地下鉄千代県庁口から、すぐのパピヨン24地下にある、 火と人食堂に今年3回目の訪問。券売機で食券買って、番号呼ばれたら取りに行くスタイルです。 5分もかからな…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
博多駅直結デイトス2F麺街道にあるラーメン次男坊では、 ランチパスポートの掲示でこうなります。 券売機でランチパスポート用の食券と替玉分を購入して店内に入り…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの…
今日のメインは豚肉を焼いたもの。 副菜は野菜いっぱい。 今日もご馳走様でした。 久しぶりに「プレバト」を見たかったのに、父が「BSテレ東 とにかく歌詞がす…
この日の主な材料。 粉砕したミックスナッツにこれらなどを追加。 自家製豆乳ヨーグルトを追加し、水も加えて撹拌。 両親と私の分。 2杯目。 朝ごはんのかわりの置…
「ブログリーダー」を活用して、しゅうしゅうさんをフォローしませんか?