chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
写真ブログ 今日の一枚 http://blog.oa-fukuda.com/

趣味で撮りためた写真を、一日一枚を目標にご紹介します。主にエゾリス、動物、花、函館の写真です。

Mayphoto
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2016/06/02

arrow_drop_down
  • 牧場の牛

    鳥見に出掛けた場所に牧場がありました。 奥まった牛舎の中からじーっとこちらを見ている牛が一頭。 こちらもしばらく目を合わせていたら、何故かその牛がどんどん近づいてくる。 それを追って別の牛も数頭こちらへ。 なんて人懐こい牛。 フェンス越しにちょっとだけ写真を撮らせてもらいました。 おちゃめな牛さん

  • マガンの飛翔

    マガンが一斉に飛び立つ姿は圧巻 いつもその迫力に圧倒されます。 まだまだ長い旅の途中。 行く先には危険がいっぱい…

  • 満開のマンサク

    ちょっと見ない間に公園のマンサクが満開。 蕾まで観察していたわりには、その後放置。 気がついたら咲いていました。 名前の由来の一説でもある、何よりも「まず咲く」の通り 公園では毎年一番先に咲く花。 春を告げる花。 地味だけど、面白い形の花、大好きな花…

  • 今年は多いコハクチョウ

    朝から上空を「クワッ、クワッ」とけたたましい白鳥の鳴き声。 上空を見ても雲が低かったり、位置がずれているのか 姿が見えません。 でも間違いなく白鳥の群れが通過中。 津軽海峡を無事渡り切ったね、次はどこで休むのかな。 大野平野の白鳥も今年はコハクチョウが多かったような気がします。

  • 渡りの季節 マガン

    大野平野でマガンや白鳥の大群を見るのはいつ以来? 毎年この時期に見に行っているわけではないので正確ではないけど 必ず大群がやってくるわけでもないようです。 今年は多い方では? 田んぼの一角、畦道に挟まれた一区画の中で 密になって休む北帰行途中のマガンの群れ。

  • やっと見つけたフキノトウ

    雪解けが早かったので、もうとっくに出ていたのでしょうけど フキノトウに出会うチャンスがありませんでした。 先日やっと道端に咲くフクノトウを発見 汚れていて食べるのにはちょっと・・・。 でも見つけて嬉しかった。 昨日あたりから庭の冬囲いを外し始めて庭作業…

  • 渡りの季節

    先々週あたりから、上空を渡り鳥が通過するのを 頻繁に見かけるようになりました。 9日の土曜日は、特に多かった印象。 マガンの群れ こちらはハクチョウとマガンの混合グループ(たぶん)。 よく見ると大きさが違う鳥が混ざっています。 こんなパターンもあるん…

  • 凍る松ぼっくり

    日曜日は少し冷え込みました。 朝出かけると、夜中にうっすら雪が降ったような形跡が。 松ぼっくりの実が凍っていました。

  • 冬にやってくるミヤマガラス

    電線に止まっているカラス、たぶん渡り鳥のミヤマガラス。 毎年冬にこの辺りにやってきます。 くちばしの根元が白い …

  • サギ揃い踏み

    暗い朝、公園の近くの川に珍しくアオサギが。 ものすごく近くにいるのに最初気づきませんでした。 じーっと一点を見つめて微動だにしない。 川の奥の方へ目を向けると、そこにはダイサギ。 一生懸命魚を探している最中。

  • エサ台をつつくヤマガラ

    冬の間だけ、庭にヒマワリの種を入れたエサ台を設置しています。 やってくるのは主にヤマガラとシジュウカラ。 たまにハシブトガラ、ゴジュウカラ、スズメ。 一時はシメも一羽だけ毎日来ていました。 手作りのエサ台はアクリル板で中が見えるようになっていて 下の…

  • やっぱり難しい霜柱

    日中はさすがにマイナスの日が無くなった函館です。 それでも、深夜から早朝にかけて一度は氷点下まで下がるので 早朝はまだ霜柱が見られます。 この霜柱・・・なかなか撮るのが難しい。

  • なかなか会えないシマエナガ

    今年の冬はシマエナガに出会う機会が少なかった印象。 独特の鳴き声がしたらラッキー! でも、出会えたとしてもそんなに大きな群れでもなく ずーっとその場にとどまってくれるわけでもなく。 珍しく長くその場にとどまってくれるのは 美味しい樹液をなめている時くらい。

  • 冬のノスリ

    高い場所が好きなノスリ この日も針葉樹のてっぺんに止まっていました。 後ろの雪山がいい感じ 突然飛び立って、狩り?

  • 可愛い顔のノスリ

    猛禽類のノスリ 針葉樹の先端など高くて見晴らしの良い場所に 止まっていることが多いけど 電柱や電線に止まっているのもよく見かけます。 こちらも確かに高くて見晴らしがよい。 この日も電線に。 前を向くとさすが猛禽類、精悍なお顔立ち。 でもこちらを向くと目…

  • 公園と民家を行ったり来たりのリス

    いつもの公園と民家の境界線 エゾリスにはそんな認識があるわけがなく 庭木があると公園と民家を行ったり来たり。 民家の物置手前に置かれたハシゴを移動中

  • コウライキジのペアは何処

    先日も書きましたが、改修工事が始まって松倉川下流域の 全ての植物が伐採されました。 伐採が始まる直前に出会ったコウライキジのペア。 キジ特有のけたたましい鳴き声が聞こえたので 振り返ると、コウライキジがペアでちょうど飛んできたところ。 先にオス、続いてメス メスだけどうにか写真に捉えることが出来ました。

  • 雪が作った面白い形

    今日も雪がちらついている函館です。 先週末から降ったドカ雪で、庭の細い枝の木は悲鳴をあげています。 折れそうなものもあって心配・・・。 気温が高めで雪が重くなったため。 あまりにも頭を下げている木は雪を落としてあげないと。 日曜日に見つけた面白い風景、雪の輪っか

  • 冬に逆戻り

    3月に入った途端、冬に逆戻り。 あんなに春めいていた2月が嘘のよう。 函館はたぶん今冬最多の降雪。 3月の3日間で40�p。 このまま春がやってくるはずない、どこかで帳尻合わせがあるはず と思っていたけど・・・久々の1日2回の雪かきはこたえます。 雪をかぶった木々と山々、まるで水墨画のよう。

  • マンサクのつぼみ

    いつも真っ先に咲く公園のマンサク どうなっているか様子を見てきました。 初めて見ました。マンサクのつぼみ。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mayphotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mayphotoさん
ブログタイトル
写真ブログ 今日の一枚
フォロー
写真ブログ 今日の一枚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用