スクラップブッキングというアルバム作りの魅力を広めたいShuのブログです。
子供の写真を整理しようと思ったときにスクラップブッキングというアルバム作りに出会いました。楽しみであり、癒しであり、今や生活の一部になったスクラップブッキング。そんなスクラップブッキングの魅力を広めようと静岡で活動中のShuです。 国際スクラップブッキング協会 認定校 スクラップブッキング インストラクター養成講座も開講しています。
今日は2021年最後の講習でした。年末ということもあり、皆さんお忙しいので参加者はお1人だけでした。来...
クリスマスまであと1週間となりましたね。今年最後の講習は、四葉商会清水店の12インチクラスです。今月...
先週の水曜・木曜日は四葉商会ミニブック講座でした。今月はdoodlebug designの冬のペーパーでExplosion...
2021年も残すところあと1か月を切りました!年末でお忙しいと思いますが、息抜きにスクラップブッキング...
「ブログリーダー」を活用して、Shuさんをフォローしませんか?
皆さん、こんばんは。またもや久しぶりの投稿になりました。。桜も一気に咲いて春らしい季節になってき...
2023年1月の四葉商会清水店12インチクラスのお知らせです。今月はKaiser Craftのペーパーを使って、12イ...
皆さん、こんにちは。今年も残すところあと20日ですね。お忙しい毎日と思いますが、今年最後の12インチ...
皆さん、こんにちは。今月の四葉商会清水店12インチクラスのお知らせです。10月はメーカーミックスで12...
*こちらの講座は事前ご予約をいただいた方で満席のため、募集は締め切っております。今月の四葉商会清...
皆さん、お久しぶりです。お元気でお過ごしでしょうか?コロナウイルスが流行してから初めての行動制限...
6月の四葉商会清水店12インチクラスのお知らせです。6月はPhoto Play Paperのコレクションミックスで12...
ご報告が遅くなりましたが、5月の12インチクラスも楽しく開催しました2作品ともモザイク遊びのようなレ...
久しぶりの制限なしのGW。皆さん、お出かけのご予定があるのでしょうか?私は今年も残念ながら遠出はで...