chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えほんらへん https://ameblo.jp/ehonrahen/

絵本セラピーや絵本読み語りなど絵本まわりのこと。大人も子どももお気に入りの1冊を見つけて下さい。

絵本セラピスト協会認定絵本セラピスト(R)鳥山由紀です。 人生を語る思い出の絵本・忘れられない絵本で、誰もが「絵本で語る私の自叙伝」を語れるよう、絵本を身近に感じてもらえたら、それが私のめざすところ。 大人も子どもも、「これを読めば元気になる!」「この絵本を見たらあの頃を思い出す」そんなお気に入りの1冊を見つけてもらえたらなぁ、と思いながらの活動を、少しずつつづっていけたらと思っています。

鳥山由紀
フォロー
住所
山科区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/08

arrow_drop_down
  • 絵本紹介「このラッパだれのかな」

    昨日は、「げんきスポット0-3」でベビーマッサージ教室でした。毎回、ベビーマッサージの時には、1冊ママのために絵本を読んでいます。 今回は、赤ちゃんも一緒に楽…

  • 絵本紹介「だいすきひゃっかい」

    先日の「育休復帰サポート講座」で読んだ絵本。 「だいすきひゃっかい」だいすきひゃっかい (レインボーえほん) [ 村上しいこ ]楽天市場 ${EVENT_LA…

  • 「育休復帰サポート講座」終了しました

    NPO法人山科醍醐こどものひろば げんきスポット0-3で毎年開催させていただいている「育休復帰サポート講座」、3回連続講座が終了しました。 絵本を通していろい…

  • 月1絵本部 テーマ「手」

    日曜日はきんだあらんど 月1絵本部の日でした。テーマは「手」 手の出てくる絵本はたくさんあります。手と言っても、いろいろ。手そのものに焦点をあてているものもも…

  • 絵本紹介「ぼくたちはみんな旅をする」

    最初読み始めた時は、これは読み聞かせには向かないなぁ 1見開きずつ動物の行動が紹介されているので1見開きだけだとなんか物足りないなぁ旅って言ってもなんかあっと…

  • 絵本専門士のおはなし会inPICO @カルチャー&ブックカフェPICO

    告知続きですが。 12月21日は、カルチャー&ブックカフェPICO にて絵本専門士のおはなし会が開催されます。  私も参加させていただきますよー 今回時期的に…

  • 新刊絵本紹介「おちば」

    そろそろこんな絵本を読みたくなる季節かな。今年の9月に出た絵本です。 「おちば」おちば [ おーなり 由子 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TE…

  • ふれあい“やましな”2024区民まつり

    今日は、 ふれあい“やましな”2024区民まつり @山科中央公園 に、小学校の読み聞かせボランティアグループの一員として参加させていただきました。 お天気も良…

  • やましなクリスマスマーケット2024 @無印良品京都山科

    11月30日、12月1日に、やましなクリスマスマーケット2024が、無印良品 京都山科にて開催私は、絵本選書・販売月のクローバー として、11月30日に出店さ…

  • 新刊紹介「ライオンのくにのネズミ」

    今月出たばかりの絵本。 「ライオンのくにのネズミ」ライオンのくにのネズミ (単行本) [ さかとくみ雪 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT…

  • ふれあい“やましな”2024区民まつり

    今週土曜日の、 ふれあい“やましな”2024区民まつり @山科中央公園 で絵本読み聞かせボランティアグループで参加させていただきます。 いろいろ楽しい絵本や紙…

  • 小学6年生朝の絵本「津波!!命を救った稲むらの火」

    今朝は小学校6年生の教室に絵本を読みに行ってきました。今日の絵本はこちら。 「津波!!命を救った稲むらの火」津波!!命を救った稲むらの火 [ ラフカディオ・ハ…

  • 幼稚園協会研修会で出会った絵本「おおかみだって きをつけて」

    先日の幼稚園協会研修会「絵本の世界をもっと知ろう!」で初めて出会った絵本。 「おおかみだって きをつけて」おおかみだって きをつけて [ 重森千佳 ]楽天市場…

  • 「大人絵本の夕べ」 12月7日(土)

    告知続きですが…3カ月に一度の「大人絵本の夕べ」12月7日(土)に開催です。  さて、今回のお題は何にしましょう。お食事もどうしましょう。ご参加いただくみなさ…

  • ことえほん公演 こどもフェスタ2024withクリスマス!

    12月1日、山科醍醐こどものひろばのこどもフェスタで、ことえほん公演をさせていただきます。 こどもフェスタ2024withクリスマス 特定非営利活動法人 …

  • 「大人絵本を楽しもう」 27日開催です

    今年最後になります。11月27日(水)、定例の「大人絵本を楽しもう」開催です。実はまだ何を読もうか決めていなくって…。だいたい1カ月前にはおおよそ決まっている…

  • 認定絵本士養成講座「絵本の持つ力」「大人の心を豊かにする絵本」

    昨日は大学での認定絵本士養成講座の講義を2コマ担当させていただきました。 「絵本の持つ力」「大人の心を豊かにする絵本」これまでは毎年1コマ×2日にわけて開催さ…

  • 育休復帰サポート講座

    毎年開催させていただいている、「育休復帰サポート講座」@げんきスポット0-3.今回も4月から復帰予定のママ6名の参加でスタートしました。山科醍醐こどものひろば…

  • 小学4年生朝の絵本「おじいちゃんのまち」

    小学4年生の教室に朝の絵本を読みに行ってきました。 「おじいちゃんのまち」おじいちゃんのまち新装版 (講談社の創作絵本best selection) [ 野村…

  • 絵本カフェ「ぼちぼちいこか」でであった絵本たち

    先日お伺いした絵本カフェ「ぼちぼちいこか」さん。オーナーさんとのおしゃべりも楽しいお店です。 私が、ちょっと絵本を手に取ると、「これもおもしろいですよ」「これ…

  • 知らない町の絵本カフェ「ぼちぼちいこか」

    先週は亀岡の「近藤薫美子・小さなえほん館」へ。この週末は、舞鶴の方に用事があり、帰り道、福知山にあるえほんカフェ「ぼちぼちいこか」さんへ足をのばしてきました。…

  • やっと行けた!「近藤薫美子・小さなえほん館」

    情報を知って以来、ずーっと行きたいな、と思いながらも、なかなかチャンスがなかったのですが、先日やっとお邪魔することができました。 近藤薫美子・小さなえほん館 …

  • バイク旅 見つけた古書店で見つけた本

    曽爾高原の帰りに見つけた古書店「三歩書店」さん。  気になる本だらけでしたが、購入した中の1冊。 「おろしゃの旅」 武井武雄 武井武雄も興味をそそられるけど、…

  • バイク旅 見つけた古書店

    気持ちのいい季節です。バイク旅へ。 目的地はここ。 いいお天気で、やっぱり曽爾高原が一番いい季節です。 着くまでの間にちょっと迷い込んだ道に、A4サイズ1枚く…

  • 幼稚園協会研修会「絵本の世界をもっと知ろう!」

    先日、「絵本の世界をもっと知ろう!」というテーマで、市内の幼稚園協会で研修会講師をさせていただきました。 私からは、絵本、知らない本いっぱいあるよねもっともっ…

  • ナイトマルシェ @lodgepole 11月8日(金)

    いつもの(といっても久しぶりですが)、ナイトマルシェに絵本屋出店します! 絵本選書・販売月のクローバー @lodgepoleさん 椥辻イオンすぐ   lodg…

  • 「おとなのことえほん」

    先週の土曜日。午前の「おやこでことえほん」に引き続き、「おとなのことえほん」を開催させていただきました。     「にらめっこしましょ むっしっし」にらめっこ…

  • 「おやこでことえほん」

    先週ですが、大津市傳光院さんで「おやこでことえほん」を開催させていただきました。 本堂はとても美しく、見ごたえのある仏さま。私たちは、その横の広い和室で開催さ…

  • Amazonさんってば! ゴーリー特集

    Amazonさんからメールが届きました。 「おとなの絵本」をお探しですか?と言って、おすすめ絵本をご案内いただいたんですが。  全部、ゴーリー絵本。Amazo…

  • 小学校朝の絵本タイム「山ねこおことわり」4年生

    小学4年生に朝の読み聞かせに行ってきました。 「山ねこおことわり」山ねこおことわり (おはなし名作絵本) [ あまんきみこ ]楽天市場 ${EVENT_LAB…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鳥山由紀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鳥山由紀さん
ブログタイトル
えほんらへん
フォロー
えほんらへん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用