chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やさしい義眼の作り方 http://sakuraeye.blog.jp/

やさしい義眼の作り方。シンプルな道具手に入りやすい材料を使った作り方の紹介。技工士さんにもおすすめ

フィリピンで仕事しています。 こちらでは何かと材料や道具が手に入りにくかったりしますが、先人の知恵に思いをはせながらシンプルな製作法と先進の技術材料も駆使して義眼を作っています。 特に高価な道具や機械は使いません。 歯科技工士さんにもおすすめできる技術です。

さくら
フォロー
住所
フィリピン
出身
フィリピン
ブログ村参加

2015/07/05

arrow_drop_down
  • 台風さまさま

    ここのところずーっと仕事が詰まっていて、月曜から金曜はラボで勤務は相変わらず。土日はエピテーゼの仕事やセミナーが続いていて、いつの間にか休みなしの状態が続いていました。今週はラボの関連会社全体の慰安旅行的なものがあって・・・ なんせ全従業員400名近く

  • 薄皮のおもひで

    エピテーゼの辺縁をなるべく薄くシャープに作るということに心血を注いだことがあります。辺縁が薄くシャープであれば下の皮膚とのなじみがよくなり境目が目立たなくなるであろう、という目的ですね。でも薄く作ると接着剤でエピテーゼを装着するタイプであれば、すぐに破

  • セミナー2回目

    消える寸前のローソクの一瞬の輝き的な忙しさが、一瞬といいながらまだ続いている日々です。月曜から金曜までは一応ラボに勤務しており、エピテーゼの仕事はおもに土日だけでこなすようにしています。一か月休みなしで通しで働くわけにもいかず、せめて月一の週末は仕事を

  • 繊維を練りこむ

    シリコンの色を調整するのに色素を混ぜる方法のほか、色のついた繊維を混ぜる方法もあります。一時期この方法にこだわった時期があったのですが、あまり混ぜすぎるとなぜか接着剤のつきがわるくなるので今は隠し味程度に使います。写真は一番右のが繊維を使っていないやつ

  • 基礎色 Skin tone pigment

     インスタに写真載せたら意外に反応が多くて、なんでかわからないけど・・・シリコンにまず最初に混ぜる色素がこの基礎色と呼んでいる色素です。不透明度が強いので入れすぎると皮膚の透明感がなくなって不自然だし、たりないとこれまた不自然な透明度が出てしまいます。混

  • 耳の型どりからデジタル処理

    耳の症例の場合ここのところしばらくのスタンダード手法が、アルジネートで型どり。それに石膏を注いで複製を作ります。さらにそれを3Dスキャナでデジタルスキャンします。この時のスキャナには顔面などのスキャンに使っているものを据え置きにして使っているのですが、最

  • スパチュラ

    たぶん正式名称はスパチュラじゃないと思う・・・もともとは油絵?用のペインティングナイフとかなんとかいうんじゃなかったか。 シリコンを練るのにわたしには必須の道具。フィリピンではアート画材のお店というのは限られていて、よさげな奴に出会ったらその場でなるべ

  • サシェ

    また昨日の話に続いてローカルネタです。例のサリサリストアなんかではシャンプーとか歯磨き粉、料理用の油からコーラなんかのジュースまで小分けされたものを買うことができます。 シャンプーとは日本ではサンプルとか試供品でもらうような小さな小分けパックに入って売

  • サリサリストアのバナナ

    エピテーゼとは関係ないローカルネタです。かなり古いのですが大きな集合住宅的なところに住んでます。そこのロビーに最近サリサリストアができて。サリサリストアというのはフィリピンではあちこちにみられる、家の軒先とかでやってる小商いです。タバコは一本から買える

  • チタンのピンセットを愛でる

    先日購入したチタンのピンセットですが、てっきり中華製とおもいこんでました・・・が今日老眼鏡をかけてよくよくみたら、かなーり細いピンセットなのに先っちょまで完璧に合わさるようになっています。なんか日本刀のように研ぎ澄ましたうつくしさを感じます。もともとエ

  • チタンの金型

    けさの続きです。もうここまで来ると早く試してみたくて、仕事の合間合間にレジン詰めて重合してみました。お馴染みアラビアンコーヒーの鍋とアルコールストーブの組み合わせ。その下は昼下がりのコーヒーです。こうして比べてみてもコーヒーカップで十分重合操作ができる

  • 削り出しのチタン

    今日は月曜でまたあたらしい週の始まりです。いまさら月曜が憂うつとかは全然なくて、毎日やることてんこ盛りです。 先週3Dデザインしたクリアボタンの金型。金曜日にはやる心でミリングの設定をしたのに、マシーンエラーが出て途中から先に進まない。その日は時間なかっ

  • ugat ugat

    まもなく日付が変わって日曜日になろうとしている時間です。朝から耳の症例を完成から装着までやりました。だいぶ前なら都合4回は面談して作っていたのですが、最近はほぼ2回。初回に型どりしたら次回は完成仕上げして装着まで一気にやってます。だから2回目の時は結構集中

  • 爪は三色

    やることがてんこ盛りといってる割には本日2回目のブログ更新。・・・というのはまだ勤務先のラボにいるからなんですね〜。昨日までで色々と3Dデザイン終わらせて、今日はミリングマシーンが 働いてくれてます。そうはいってもやることないから帰ったり昼寝したりできない

  • 仕事がきつい・・・

    こういうこと書くと「それ歳やろ」といわれそう・・・実際息子にはしょっちゅういわれるし、まぁ自分でも自覚していることなんだけれど。だんだん肉体的にキツくなってきてね・・・頭の中では少しも成長していないのに、たまに写真とか鏡に映った自分を見てしまうと「誰あ

  • ワックス用の道具

    先日セミナーに行った先に、いつも使っているワックス用の道具を置いてきました。忘れてきたわけではなくて、生徒さんに一本づつ記念にあげてきたんでした。もう一本予備があったはずと思っていたのですが、いざ探すと無い・・・・大体こんなことありがちですよね。 耳と

  • これが・・・こう

    忙しいときほど手まぜをしたくなる性分で、やることはいっぱいありながらもやはり気分転換は必要ですよね。しばらく前からぼちぼちとデザインしているクリアボタンの金型。金属を削り出すマシーンがあるので夢が広がり、あれもこれもとてんこ盛りになりつつあります。ちょっ

  • 耳を作る人の耳

    タイトルに深い意味はなく、土曜日のセミナー中に撮った写真の中に、ちょっと印象的なものがあったので・・・例の新しいカメラ、まだまだ使いこなせておらず、ワックスの耳を写したつもりが手前の本物の耳にピントが合ってしまいました。 これはこれで面白いかなと削除は

  • なが〜い土曜日

    最近定例化してきた月一のセブ出張。とくに今月7月は往復で2回とカウントするなら、都合6回飛行機に乗る予定。多分人生中最多記録かな? 今回のセブはセミナーのため。月一で通ってる中のコース2回目。 先月の初回はみなさん初めてなので、耳の石膏型と材料をいくつか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
やさしい義眼の作り方
フォロー
やさしい義眼の作り方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用