chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やさしい義眼の作り方 http://sakuraeye.blog.jp/

やさしい義眼の作り方。シンプルな道具手に入りやすい材料を使った作り方の紹介。技工士さんにもおすすめ

フィリピンで仕事しています。 こちらでは何かと材料や道具が手に入りにくかったりしますが、先人の知恵に思いをはせながらシンプルな製作法と先進の技術材料も駆使して義眼を作っています。 特に高価な道具や機械は使いません。 歯科技工士さんにもおすすめできる技術です。

さくら
フォロー
住所
フィリピン
出身
フィリピン
ブログ村参加

2015/07/05

arrow_drop_down
  • チタンマニア クリアボタンモールド

    しばらくまえから暇を見てはちまちまとクリアボタン用のモールドをデザインしています。というのはラボに新しいミリングマシーンが導入されて、今度のは金属を削りだすことができるんです。しかも純チタンを削りだすことができます。これが途中経過の断面図です。小さい中

  • デジカメ

    そういえば新しいデジカメを買ってからしばらくになります。いちばんの目的はシリコンのカラーマッチングでしたが、なかなか結果がいいのでちょっと紹介しておきます。 あとから知ったのですがこのデジカメはカメラというより動画撮影用に特化されたもののようで、Youtube

  • チタンマニアの真鍮フェチ

    ラボに仕事に出てきていると言いながら2つ目の記事を書いています。今朝、耳を作っているときに運び屋さんが日本からの荷物を届けてくれました。そのうれしさをおわけしたくて・・・そのままのネーミングですよね。チタン製のピンセットです。長らく欲しかったのですが、

  • 耳の柔らかさ

    まだシリコンの硬さ問題を引きずってます・・・引きずっているというか、これが正解だというのはないんでしょうね。エピテーゼでカバーする範囲をどこまでに設定するかというのも、症例によっても、患者さんの要望によっても違うし。歯の仕事だったら歯医者さんが削ったと

  • 怪物粘土

    今月はちょっと怒涛の忙しさかも知れない・・・エピテーゼの仕事はあくまでも副業的位置だったのですが、最近は逆転してきています。 前にイギリスにエピテーゼ留学した知り合いがいて、「向こうの病院はすごい速さで症例をこなしていくんですよ」と聞いたことがある。当

  • シリコンの硬さ

    エピテーゼに使うシリコンの硬さはいまだに最適解を見出せないまま。基本的には耳とか鼻は柔らかいシリコン、ShoreA10から20くらいの硬さを使います。ただ、耳とか部分的な欠損や変形の場合、30から40くらいの硬いシリコンを使う場合もあります。指の場合は構造的に

  • 通販サイト

    通販サイトを作ってみようかと・・・結構このブログを通じてとか、インスタ、Youtube、facebook などから材料の質問とか問い合わせがほぼひっきりなしなんです。 なかには自身のインスタなんかにはきれいなエピテーゼ出してたり、セミナーやってたりという方もいたりしま

  • セミナーやりました

    パンデミックの前あたりだったと思いますが、セミナーの要望がありました。普通は別の国からだったりで、すんなりお断りするのですが、フィリピン国内からの場合もあります。この時ものらりくらりとお断りしているうちに、ロックダウンになったりでちょっとホッとしていた

  • 中空の指

    最初にお詫びです。昨日アップロードした動画、眼窩のエピテーゼのワックスアップですがタイトルに間違いがありました。iPadをiPodと書いてます。これとAirPodsというのも使っていてよく混同してしまいます。 しばらく修正はしないままになるかと思いますので、見るたびに

  • ipad デジタルの活用

    年齢の割になんでそんなにデジタルに強いんですか?と不思議がられることが多いのですが・・・逆にデジタルを活用しないとしんどいと思います。 まずは目👀、もともと視力は良い方でしたが、やはり老眼が進むとこういう歯科とかエピテーゼの仕事は辛いですね。作業に応じ

  • ワークスペース

    最近息子が独立して家を出てます。以前から自分の部屋が欲しい欲しいといっていたので、ようやく念願叶ったというとこですね。 自分なりのイメージがあるらしく、家具や道具雑貨もそのイメージに沿って揃えたい様子。 デジタルバリバリの仕事をしているのでパソコンは新

  • 指の型どり

    耳、鼻、眼窩、指・・・とほぼグランドクロス状態で症例が並行してきてます。昨日は指の型どりをしたのですが、いよいよ新しいカメラを試す機会でもありました。 事前にホワイトバランスを合わせてとったものがこれです。下地の紙は白なのですが、ちょっと色がついて見え

  • 部分耳

    総入れ歯に対して部分入れ歯という言葉がありますが、耳のエピテーゼの場合はなんというのが適切なのか・・・普段 義歯 という言葉はよく使いますが、義耳 という言葉はなんとなくニセモノくさくて抵抗があります。 英語でそれっぽくいうならPartial ear prosthesis と

  • 屋台ラボ

    ラボの仕事を終えて帰宅する途中、電車の駅があってその近くはマニラらしい雑多なところ。道路の両側にそれぞれ手作りの台車とかで、野菜や果物なんかを売っている一角があります。 昨日通りかかった時にはちょっと目新しい屋台が出てました。他の屋台とは違って結構コン

  • デジタルブーム

    あくまでも3Dとかデジタルソフトウェアとか手段でしかないと思うのですが、なんかブームみたいなノリの昨今です。 先日のデンタルショーの間もスマイルデザインガーとか、イントラオーラルスキャナーがーとか、かなり聞かれました。 使いこなせばもちろん便利ですし、年

  • 絶頂で食べる

    1泊2日のセブ出張から帰ってきました。たまにはエピテーゼ以外の話で・・・というか最近そういう話の方が多いような気がする。 今回は別のホテルに泊まりました。東横イン セブシティーというところで、前回も少し書きましたがなかなか良かったです。やはり熱い風呂に

  • 東横ジジィ

    最近飛行機に乗る機会が増えました。今月は早速2件のセミナーがあるのですが、昨日から最初のセミナーのためセブに来ています。 早速やらかしました・・・まぁ、問題はなかったので良かったのですが、マニラの空港で搭乗前の手荷物検査。わたしの荷物がなかなかX線検査

  • セミナーをします

    だいたいセミナーとか講演とか、一時代を築き上げた偉い人がやるもんだと思っていたのですが、最近そういう依頼が多くなってきて。 気づいたらもう棺桶に片足突っ込んでるような歳だし、誰かが少しでも回り道せずに済んだりするならそれもいいのかなとお受けしてます。 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
やさしい義眼の作り方
フォロー
やさしい義眼の作り方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用