愛用していたSAZABYのスケジュールが2015年版から発売中止になっています。2015年は手作り、2016年はエトランジェ、そして2017~2020年はノックスと移行してきました。2021, 2022年は京都手帖を使用。2023年はミニ6穴に戻り、リフィルはKNOXです。
オリエントの自動巻き時計のスプリング式バンドを修理しました。
Bromptonのヒンジクランクプレート(折りたたむときにクルクルする所の「コの字」型パーツ)の交換です。誰でもできます。
Bromptonのシートチューブのインナーは消耗品です。外れてしまうとシートポストが固定できなくなって乗ることが出来ません。
ブロンプトンの右ペダルはあまり強くなくて、よく壊れます。またまた交換です。
Brompton ハブダイナモライト用ブラケットとキャットアイ台座の組み合わせ(1)
Bromptonの純正ハブダイナモ用ライトのブラケットと、キャットアイのフロントライト対応汎用ブラケットを組み合わせて使います。キャットアイの多様なライトが取り付けらるようになりました。
プラレール「あさま」を改造し,連結ができるようにしました。「雷鳥」の改造と全く同じです。
ついに替え刃が入手できなくなったナショナル製の電動眉毛剃りを分解します。
iPod第3世代のを分解。内部記憶装置はハードディスクです。
Brompton テールライトをオートライトに(サドル用ブラケットの装着)(3)
Bromptonのテールライトをオートライト化します。サドル後部に取り付けるブラケットを使います。
Brompton テールライトをオートライトに(サドル用ブラケットの装着)(2)
Bromptonのテールライトをオートライト化します。サドル後部に取り付けるブラケットを使います。
Brompton テールライトをオートライトに(サドル用ブラケットの装着)(1)
Bromptonのテールライトをオートライト化します。サドル後部に取り付けるブラケットを使います。
スピニングロッドのトップガイドを修理します。ボンドで固定したガイドにスレッドを巻きます。
スピニングロッドのトップガイドを修理します。まずはいったんガイドを外し、接着面を整えます。
床下換気口に小動物が入り込まないようにパネルを取り付けます。
床下換気口に小動物が入り込まないようにパネルを取り付けます。
床下換気口に小動物が入り込まないようにパネルを取り付けます。
象印の布団乾燥機 スマートドライ が時々止まるようになってしまいました。どこか接触が悪いのでしょうか。本体を開けて修理に挑戦します。
象印の布団乾燥機 スマートドライ が時々止まるようになってしまいました。どこか接触が悪いのでしょうか。本体を開けて修理に挑戦します。
象印の布団乾燥機 スマートドライ が時々止まるようになってしまいました。どこか接触が悪いのでしょうか。本体を開けて修理に挑戦します。
象印の布団乾燥機 スマートドライ が時々止まるようになってしまいました。どこか接触が悪いのでしょうか。本体を開けて修理に挑戦します。
Bromptonのサドルを交換します。純正ヤグラの組み立て方の詳しい写真と説明付きです。
Bromptonのサドルを交換します。純正ヤグラの組み立て方の詳しい写真と説明付きです。
Bromptonのサドルを交換します。純正ヤグラの組み立て方の詳しい写真と説明付きです。
Bromptonのサドルを交換します。純正ヤグラの組み立て方の詳しい写真と説明付きです。
Bromptonのサドルを交換します。純正ヤグラの組み立て方の詳しい写真と説明付きです。
Brompton キャットアイ製フロントライト対応ブラケットR250を取り付け(2/2)
Bromptonに装着したフロントライト用ブラケットR250。キャットアイのアーバンを付けてみました。
Brompton キャットアイ製フロントライト対応ブラケットR250を取り付け(1/2)
Bromptonにロードバイク用として売っているキャットアイのフロントライト対応汎用ブラケットR250を取り付けます。汎用なのでキャットアイの色々なライトが取り付けられて選択肢が広がります。
Brompton キックスタンドSLMV-2を装着(3/3)
ミノウラ製キックスタンドSLMV-2を取り付けると、パンク修理時に必要な工具が増えます。車載工具を追加しました。
Brompton キックスタンドSLMV-2を装着(2/3)
3速のBromptonにミノウラ製キックスタンドSLMV-2を取り付けました。あちこちから眺めてみます。フォールディングの状態も確認。
Brompton キックスタンドSLMV-2を装着(1/3)
3速のBromptonにミノウラ製キックスタンドSLMV-2を取り付けます。
「ブログリーダー」を活用して、のりこしさんをフォローしませんか?