YOGAやヒーリング、はたまた物を書くこと「自由」を愛する全ての人に捧げます。
ヨガやセラピーだけでなく、そのとき好きで気になったこと あらゆることを書いています。節操なくてすみません! ライター歴10年以上(女性誌、週刊誌はじめWEBなどなど)企画、取材、記事作り。最近は小説もかいています。 デザイン、クラブジャズ、セラピー、面白いもの 海外、英語などなど。既存の枠ではない物を作りたいなと 感じる全ての人へ。
お墓参りの時期ですね。 ヴェーダンタでは、ピトゥル・ヤグニャと言ってご先祖を大切にしたり両親を大切にすることは儀式として大切にしています。 ヤグニャ、が儀式という意味ですね。 日本ではご先祖を大切にすると、わたしたちによいことがかえってくるよ、という形かなと思いますが、ピトゥル・ヤグニャはちょっと異なり、生きている私たちが行いをすることで、プンニャがご先祖さまに使われ、ご先祖さまがよいローカ(1番良いローカはブラフマローカといいます。天国みたいな感じでしょうか)にいけるのだ。と言われます。 先祖供養の意味あいがだいぶ異なりますね。 しかし、これこそしたいこととすべきことが一致するヨーガな生き方…
「ブログリーダー」を活用して、カロリーヌ・オハナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。