chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんにんは自閉症スペクトラム https://ameblo.jp/0901watta/

14歳、12歳、3歳、年の差兄弟の子育てブログです おうちごはんも載せています 三兄弟は自閉症スペクトラム 長男は中学3年生特別支援学級(情緒級)に在籍、次男は特別支援学校の中等部1年生です 三男は療育園年少です

夫婦で北海道出身です セキセイインコとコザクラインコ、金魚を飼っています 

parakeet
フォロー
住所
岡山県
出身
札幌市
ブログ村参加

2016/04/24

arrow_drop_down
  • 変則的な疲れ 夕飯

    長男は寝起きはたいてい不機嫌で 疲れた放課後は苛立ちやすく次男に当たることがありますが 今朝は夫がいるので朝も夕方からも大人しかったです食事の時間以外はリビン…

  • 行きあたりばったりの一日

    飛び石連休の中日 長男と次男は普通に登校日 三男も療育園がありました母は今日は何曜日か分からなくなりそうな感覚になりつつ 子供たちを送り出しました 夫は残業時…

  • ツツジと多島美の隠れた名所へ

    今日は寝起きから次男が「ハッピーセットいく」「ナゲットとー いちごシェイクとケチャップにする!」と何度も何度も要求朝食中まで騒がしかったので お散歩してお昼ご…

  • 訪問リハビリ 吸い込まない掃除機に疲れる

    三男の寝かしつけで またまた一緒に寝てしまいました目が覚めると午前4時 よく寝てスッキリした朝です きのうは次男の訪問リハビリがありましたリハビリのある日は …

  • 夫に子供たちを外食に連れ出してもらうと

    今日のお昼ごろ 夫はソロキャンプから帰ってきました1日天気が良かったので 焚火のニオイがついた衣類をガシガシと一気に洗えて良かったです 今夜は夫に子供たちをラ…

  • 早起きした日曜日に

    昨夜は夫がソロキャンプで不在 母は子供たちが寝てから映画でも観ようかな~と思っていて 三男坊といっしょに寝ていました 目覚めると4時半 朝の時間を有意義に使お…

  • 夫ソロキャンプへ 長男は矯正歯科

    今年のゴールデンウイークは飛び石連休ですね今日は夫にソロキャンプへ行ってもらいました 夫から「土日に休みはない」と言われ 家族と過ごす休日にフキハラされるのも…

  • 母のうっかりミス 長男の参観日 自傷と夕飯

    きのうは長男の参観日と修学旅行説明会がありました 説明会だけでも行っておきたい!次男と三男は夕方にデイに預けることにしました その前に‥午前中は三男を療育園ま…

  • 兄弟として育っています

    次男がメインでお世話になっているデイに 三男も契約させていただくことになりました 利用にあたって 次男と三男の関係性を聞かれました 職員さんはふたりが同じ場所…

  • 参観日(次男支援学校中学部1年生)

    次男の参観日がありました前日に次男は「あしたはパパ?」と夫に聞きました夫は何のことが分からず 「あしたはパパ?って何回も聞いてくるんだけど」と言うので 明日は…

  • 長男が泣いた夜 夕飯

    今朝は4時半に三男の咳で起こされて眠たい1日です咳き込んだ三男はむくっと起きて またすぐ寝ましたが 母は若くないので二度寝できずでした兄弟間でまわっている風邪…

  • 今日の三兄弟 ダイエットごはん

    今朝の次男はスクールバス待ちで不穏になりました 天気占いのように足を振り片方の靴を投げて 怒っているアピールをしました 怒った原因は三男が自分の鼻水を次男のハ…

  • いちごの苗 壊れた掃除機

    子供たちの特性の1つに 全体より細部を深く注目することがありますが 庭に出た三男がいちごの実が赤くなったことにすぐ気がつきました(手を伸ばしたので制止しました…

  • 明日の持ち物『検尿』

    支援学校に通う次男が尿検査のセットを持ち帰りましたあーそうだった 4月と言えばコレもあるんだった!と思い出しました 次男は小学部1年生の夏休みにおむつが取れま…

  • いろいろ疲れる(長男中学3年生)夕飯

    今日の長男は帰宅時に饒舌でした「お母さん 今日はスポーツテストをしたんだ 筋力が右が〇〇で左が〇〇 反復横とびが何回で 柔軟性が何㎝だった 柔軟性がやばかった…

  • ママ友とモーニング

    あたたかくなってきましたね 花が咲き始めてエアコンの要らない今の季節が1番好きです 今週は長男と次男の参観日がそれぞれあります参観後は長男は修学旅行説明会 次…

  • 移動支援の前に情緒不安定

    今日の次男は午後から移動支援(行動援護)がありました 毎月20日頃までに「何時いつなら空いています」とヘルパーさんに翌月の予定を伝え 日程を調整してもらってい…

  • ブランコの順番で自傷 夕飯

    今日の次男は半日デイへ お天気が良かったので公園に連れて行ってもらいました ブランコの順番待ちで お友達が貸してくれなく 自傷があったそうです でも泣かずに待…

  • 今年もトマトの苗を植えました(長男中学3年生)

    こちら今日は28度まで気温が上がり 外に出ると日差しが暑く感じました 次男はお弁当を持って半日デイへ 長男が「そろそろトマトの苗を買いたい」と言うのでホームセ…

  • 6年間の読書の記録(次男支援学校中学部1年生)

    少し前に 次男の通う支援学校から 『6年間の読書の記録』と表紙のついた 小学部時代の貸し出し履歴を頂きました図書の先生が 卒業生一人一人に用意してくれたのかな…

  • 37.5度の発熱

    ここ数日 三男は風邪をひいていましたくしゃみから始まり鼻水とせき 早めに受診して風邪薬を処方してもらいましたが きのうから発熱しました今朝も37.5度 療育園…

  • 家庭訪問(長男中学3年生)夕飯

    次男の個人懇談が終わり ほっとする間もなく長男の家庭訪問がありました 長男の中学校は毎年家庭訪問があります 夜のうちに気になる場所を拭き掃除して 当日の放鳥は…

  • 個人懇談(次男支援学校中学部1年生)

    新学期が始まり2週目 今週は個人懇談週間です 次男の個人懇談に行ってきました中学部に入学して初めての個人懇談のため 夫も仕事を調整して出席してくれました 心強…

  • いちごの苗 その後

    庭に植えたいちごの苗に実がつきましたまだ青い実を 三男が摘もうとしたので慌てて止めました『さちのか』 もう1つの苗は葉っぱばかり 花が咲かなく実がついていませ…

  • 長男に「1年生に優しくするんだよ」と話したら

    今朝の次男は 昨日よりは情緒安定してスクールバス停まで歩きました同じバス停を利用するお子さん方も 月曜日はしんどそうで 泣いていたり 乗車口でしゃがみ込んでし…

  • 癇癪して物に当たる(長男中学3年生)

    今日の夕方 次男の訪問リハビリ中に 長男の様子を見に行きました長男は机に向かって勉強していました「えらいね」と褒めましたそう言いながら くしゃくしゃに折れ曲が…

  • 訪問リハビリ(次男支援学校中学部1年生)

    夕方 次男の訪問リハビリの先生が来ました今日の次男は帰宅後に気持ちが昂りやすく 長男と衝突し大泣き自傷をしました 先生が来たときは落ち着いていましたが 母から…

  • 月曜日はゆっくりしたい

    週末 子供たちと濃く過ごすので 月曜日はゆっくりしたいな できたらいいなと思います 新学期が始まり2週目は 個人懇談週間で長男も次男も早帰りです次男は給食があ…

  • ジブリパークとジブリ展

    今日はチャレンジなおでかけで 家族で『ジブリパークとジブリ展』に行ってきました次男は学校でもらってきたチラシや動画を見て「ジブリ行ってみる!」と言ってはいたも…

  • 次男のこだわりルーティンに付き合う土曜日

    新学期が始まり1週間 子供たち同様に母も疲れが頭痛になりました 昨夜は三男と一緒に早めに就寝しました 今朝はスッキリ5時半に起床! 次男はすでに起きていました…

  • 長男と1日(中学3年生) 今日のインコズ

    長男は進級して中学3年生になりましたきのうは地域の中学校の入学式 長男は家庭学習日(休み)でした 学校も宿題を出してくれればいいのですが 新学期が始まったばか…

  • 中学生1日目(次男支援学校中学1年生) 夕飯

    入学式がおわり登校初日の次男は 6時前から起きていて 独特の不穏な声を出していました起こされた長男は機嫌が悪く そんな次男に向かって「うるさい!静かにしろ!」…

  • 桜満開の入学式(次男支援学校中学1年生)

    桜満開というよりは散り始めではありますが 次男の入学式が無事におわりました桜の木の下で制服姿の次男の写真も撮れました  入学式の朝 長男は普通に7時半に登校し…

  • 入学式を「頑張ってみる」と言う次男 夕飯

    長男は新学期が始まり中学3年生に進級しましたが 次男は入学式まであともう少し春休みです 今日も次男はお弁当を持って日中一時のデイへ行きました送迎サービスを利用…

  • アトピーとニキビ併発(長男中学2年生)

    長男は春休み中にニキビが悪化しました アトピー性皮膚炎と今時期は花粉症もあり 肌のバリア機能が弱っているところに 脂質と糖質の多いパンをおやつに食べていたのも…

  • 始業式!(長男中学3年生) 今日のインコズ

    今日は長男は始業式 まだ春休み中の次男は日中一時のデイへ 三男は療育園へ行きました 母は久しぶりの一人時間に開放感がすごいです とは言え あと30分もしないう…

  • 宇治抹茶ドーナツとお花見

    ショートステイに行く前 次男は「お迎えは?みんなで来る?気になるなー」と言いましたみんなで迎えに来て欲しそうでした 長男の春休みの宿題も無事におわったので 今…

  • 行列のできる洋食屋さん

    昨夜は次男がショートステイで不在のため 模試帰りの長男と三男を連れて 行列のできる洋食屋さんに行きました 以前に夫婦ふたりで訪れたことがありますが その時は長…

  • 家族バラバラすれ違い土曜日

    今日はぽかぽか陽気 おでかけ日和です 夕方から雨予報なので 桜が散ってしまう前にお花見に行きたいなと思いましたが あいにく長男は模試 次男はショートステイ 三…

  • 朝からラーメン どこに物を置いたか忘れる 夕飯

    今朝は次男に「ママ!ラーメン食べてないよ」と起こされました毎週木曜日は次男の食の要求に応える日にしていて ラーメンと餃子に決まっているのですが 昨夜の次男は兄…

  • サイドミラーをぶつけた話し

    三男登園4日目 母と分離するときは今日も追いかけてきて可愛かったです  療育園までの送迎は母です道のりは慣れてきました ここはバスレーンで停車禁止なんだなとか…

  • 次男春休み1番の大荒れ 長男の調理

    次男は長期休みに日中一時のデイを利用すると 送迎車を待てずに外に出てしまう 独特の声を出す 近所迷惑になるので家の中で待たせると泣いて自傷することが続きました…

  • 4月2日の三兄弟

    4月2日は国連が定める世界自閉症啓発デーでしたね各地のランドマークはブルーにライトアップされました毎年この時期は自閉症を広く理解して頂けるような 啓発的な記事…

  • 初登園 夕飯

    今日の長男は午前中ゆっくり 午後から放デイ(療育)と塾 次男は一日 日中一時のデイ そして三男は療育園の登園初日でした療育園は今週は慣らしで 今日は母と一緒に…

  • ブログが9周年を迎えました!

    今日でこのブログを書き始めてまる9年が経ち 10年目になりました!(途中 三男の出産で半年お休みしています) いつも読んでくださっているみなさまいいね!を押し…

  • せとうち島旅⑥ 大島 亀老山展望台

    せとうち島旅の最後は大島へ 亀老山山頂にある亀老山展望台へ向かいました駐車場のそばには亀の石像がありましたゼニガメを飼っていたこともあるので ちょっぴり嬉しか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、parakeetさんをフォローしませんか?

ハンドル名
parakeetさん
ブログタイトル
さんにんは自閉症スペクトラム
フォロー
さんにんは自閉症スペクトラム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用